マンガやアニメの原画を収集・保存する拠点整備へ 文化庁が検討会アーカイブ最終更新 2024/08/31 06:241.番組の途中ですが転載は禁止ですMA4QNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝日新聞 有料記事 2024年8月29日 21時30分 マンガやアニメの原画の収集・保存や展示を担う拠点施設の整備に向け、文化庁は29日、クリエーターや学識経験者らからなる検討会を立ち上げた。まずは9月下旬までに拠点の役割や機能などの方向性を定める。同様の事業は2009年に「国営漫画喫茶」と批判され、政権交代を機に中止されたが、近年のコンテンツ産業の急成長などを受けて再び動き出した。 政府は6月に「新たなクールジャパン戦略」を策定。そのなかで原画などの収集・保存、展示などを担う「メディア芸術ナショナルセンター」(仮称)の整備を明記した。文化庁は来年度予算の概算要求でアニメアーカイブのデジタル化や専門人材配置の費用として9300万円を計上した。 背景には成長著しいコンテンツ産業の存在がある。…続きは以下https://www.asahi.com/articles/ASS8Y3SDHS8YUCVL053M.html2024/08/29 22:46:5036すべて|最新の50件2.👂👁🗨👄👁🗨👂cEanDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他に何をするんだ?2024/08/29 22:50:143.番組の途中ですが転載は禁止ですCQ1a6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳴子ハナハルは収蔵されるのか?2024/08/29 22:51:544.番組の途中ですが転載は禁止ですhMv4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何回目やねん2024/08/29 22:53:065.番組の途中ですが転載は禁止ですGfync(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来そんなに人気が出ると思わずに処分しちゃったみたいな話はたしかに聞くが2024/08/30 00:16:196.番組の途中ですが転載は禁止ですGfync(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型でも金型を処分しちゃって同じ製品を作れないとかというかマンガとアニメだけなのか2024/08/30 00:17:477.番組の途中ですが転載は禁止ですGfync(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミュージシャンも今から考えれば貴重な写真や歌詞を書いたノート等を引越等で処分してしまったという話は聞く2024/08/30 00:20:118.番組の途中ですが転載は禁止ですGfync(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもそのとき売れないコンテンツを作る人はたくさんいるわけで、それらを全部保存するのは至難のわざ2024/08/30 00:21:419.番組の途中ですが転載は禁止ですGfync(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画だと今はあまり売れてない同人作品のなかに将来高評価を得る作品があるかもしれないしかしコミケ参加サークルのだけでも同人漫画すべてを収集・保存するのは至難のわざ2024/08/30 00:29:3210.番組の途中ですが転載は禁止ですGfync(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼図書館の数や規模の拡充、収蔵できる対象の柔軟化が正攻法2024/08/30 00:47:0811.番組の途中ですが転載は禁止ですrYcLJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからデジタルに移行するから紙で現存するものは将来スーパー貴重なものになるぞ2024/08/30 01:04:5912.番組の途中ですが転載は禁止ですYayEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外に結構流れてんのよ2024/08/30 01:17:53113.番組の途中ですが転載は禁止ですVdgu3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画で中抜き要は何でもいいんですよ事が起これば2024/08/30 01:55:4614.番組の途中ですが転載は禁止ですfJTFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12高温多湿の日本で管理するより実践的じゃない?2024/08/30 02:59:1115.番組の途中ですが転載は禁止ですBYL9T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いずれ溢れて地下駐車場へと2024/08/30 04:26:0316.番組の途中ですが転載は禁止ですS8evQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタルで保存が容易な時代に国が原画集めることに文化的な意味があるとも思えんが2024/08/30 06:02:4417.番組の途中ですが転載は禁止ですJksrSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1970年代は終わったらセル画を捨てていたオタはそれを拾う2024/08/30 07:08:1918.番組の途中ですが転載は禁止ですmSEkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼図書館の古い文献はおろか公文書や裁判記録も端から捨てていくくせになんで漫画なんか2024/08/30 07:20:3719.番組の途中ですが転載は禁止ですNCBXp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうほとんどデジタルに移行してるから鼠算式に増え続けるってこともないし収集は楽な方だろうなでも有名な作家は個別に美術館があったりするからなぁ横手市増田まんが美術館は良いぞ2024/08/30 08:24:3820.番組の途中ですが転載は禁止ですQpB4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原画とか漫画の原稿保存してる美術館多いけど見に行くとだいたい複製が展示されてんだよね萎えるわ2024/08/30 08:37:1421.番組の途中ですが転載は禁止です5sMWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反戦漫画の生原稿とか、集めるだけ集めて燃やしそうだよなそんで「職員の単純ミス。今後は管理を強化したい」とかいって終わり2024/08/30 08:41:3522.番組の途中ですが転載は禁止ですYyQZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党が国営マンガ喫茶を作るなといって潰した案か2024/08/30 08:46:03123.✨👁👄👁✨DEfeWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理するための施設を中向き工事で作ります2024/08/30 09:36:1224.番組の途中ですが転載は禁止ですBYL9T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22箱物だけ造って収集とか運営とか一切考えてなかった案だ2024/08/30 09:52:4925.番組の途中ですが転載は禁止ですLEOMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら収集した資料平気で捨てるやん2024/08/30 10:37:1826.番組の途中ですが転載は禁止ですBWimpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期アリスクラブはどうかな?2024/08/30 17:03:1327.番組の途中ですが転載は禁止ですQXav3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画の殿堂入りをした漫画家のはだしのゲンを削除したヒロシマ出身を豪語する世襲独裁自民党の総理大臣のクールジャパン戦略ならどうなるかは分かるね2024/08/30 21:57:3428.番組の途中ですが転載は禁止ですfvWtb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き天下りポストをつくることだけには熱心だな2024/08/30 21:58:3629.番組の途中ですが転載は禁止ですMuE0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作者が残して桶2024/08/30 22:18:2830.番組の途中ですが転載は禁止ですSiEUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも「はだしのゲン」は焚書します2024/08/30 22:43:0031.番組の途中ですが転載は禁止ですNCBXp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画の原稿を美術品扱いして下手に高い値段を付けてしまうと自分の原稿を保管してる漫画家の税金がめちゃくちゃ上がって生活できなくなるって聞いたことあるんだけど本当だろうか?2024/08/30 23:07:03132.la petite neigeKqsMr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼源氏物語をマンガ化した漫画家になんかの賞を上げたんだよね、文化庁源氏は出てくる女君の顔形の説明は末摘花を除いて一切してないのに、暗闇の中で髪の毛の手触りやお香のにおいや視覚以外の感覚でそれぞれ女君を表現する驚くべき物語なのに、マンガにするとはどういう輩かと呆れたのにそれを表彰したんだよねすごいねえ日本の「文化」庁!全然源氏を読んでないらしい2024/08/30 23:08:1033.la petite neigeKqsMr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとNHKもね最初からあのてれび局には期待してないけど2024/08/30 23:08:5134.番組の途中ですが転載は禁止ですfvWtb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31漫画家から資産没収できるなら、権力者にとってこんなに都合いいじゃん2024/08/30 23:22:1135.番組の途中ですが転載は禁止ですZqrH9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍政権以降の都合の悪い公文書は廃棄されるのに2024/08/30 23:46:5736.番組の途中ですが転載は禁止ですJyOyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門人材()2024/08/31 06:24:11
【サピエンス全史】「人間の脳は未だに狩猟採集の時代に適応している」「3日に1度の狩り、1日~6時間程度の採集で生きていけた」「適応できる組織の限界は150人程度」までニュー速(嫌儲)30138.42025/08/13 14:12:07
マンガやアニメの原画の収集・保存や展示を担う拠点施設の整備に向け、文化庁は29日、クリエーターや学識経験者らからなる検討会を立ち上げた。まずは9月下旬までに拠点の役割や機能などの方向性を定める。同様の事業は2009年に「国営漫画喫茶」と批判され、政権交代を機に中止されたが、近年のコンテンツ産業の急成長などを受けて再び動き出した。
政府は6月に「新たなクールジャパン戦略」を策定。そのなかで原画などの収集・保存、展示などを担う「メディア芸術ナショナルセンター」(仮称)の整備を明記した。文化庁は来年度予算の概算要求でアニメアーカイブのデジタル化や専門人材配置の費用として9300万円を計上した。
背景には成長著しいコンテンツ産業の存在がある。
…続きは以下
https://www.asahi.com/articles/ASS8Y3SDHS8YUCVL053M.html
というかマンガとアニメだけなのか
しかしコミケ参加サークルのだけでも同人漫画すべてを収集・保存するのは至難のわざ
要は何でもいいんですよ事が起これば
高温多湿の日本で管理するより実践的じゃない?
オタはそれを拾う
公文書や裁判記録も端から捨てていくくせに
なんで漫画なんか
でも有名な作家は個別に美術館があったりするからなぁ
横手市増田まんが美術館は良いぞ
萎えるわ
そんで「職員の単純ミス。今後は管理を強化したい」とかいって終わり
箱物だけ造って収集とか運営とか一切考えてなかった案だ
自分の原稿を保管してる漫画家の税金がめちゃくちゃ上がって
生活できなくなるって聞いたことあるんだけど本当だろうか?
源氏は出てくる女君の顔形の説明は末摘花を除いて一切してないのに、暗闇の中で髪の毛の手触りやお香のにおいや視覚以外の感覚でそれぞれ女君を表現する驚くべき物語なのに、マンガにするとはどういう輩かと呆れたのにそれを表彰したんだよね
すごいねえ日本の「文化」庁!全然源氏を読んでないらしい
最初からあのてれび局には期待してないけど
漫画家から資産没収できるなら、権力者にとってこんなに都合いいじゃん