【悲報】若者のディズニー離れアーカイブ最終更新 2024/09/16 22:541.番組の途中ですが転載は禁止ですtcjIqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者のディズニー離れが進む 10~30代の利用者は約10%減 TDR知識王が語る分岐点「大人料金が1万円を超えた時」https://news.yahoo.co.jp/articles/527914a705efd7e547e2bd56af0e607d7cf17b932024/09/13 23:15:2641すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですCksvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジャー離れなろ2024/09/14 00:34:593.番組の途中ですが転載は禁止です5Rh0U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ´ん`)(40)「プライオリティパスで」2024/09/14 01:17:314.番組の途中ですが転載は禁止ですGlrNv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族連れかディズニーオタクに来てもらったほうが短期的なコスパはいい2024/09/14 01:43:545.番組の途中ですが転載は禁止ですGlrNv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメント5549件はすごいな2024/09/14 01:45:046.番組の途中ですが転載は禁止ですGlrNv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代を初め彼我の違いを強調したがるTalkや5ch民にとって悲報なんだろうか世代で言うなら東京ディズニーランド/シー/周りのホテルに詳しい人は70代からいる金持ってるしちょっとした業界人だったりして裏技的なことも仕入れて知ってたり2024/09/14 01:50:567.番組の途中ですが転載は禁止です7BbkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連れて行ってくれるディズニーが好きです2024/09/14 02:28:288.番組の途中ですが転載は禁止ですHpT6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金持ちにお金を落としてもらう方針に完全に転換したってゆっくり動画で見たわ貧乏人はいらないんだってさ2024/09/14 02:40:119.番組の途中ですが転載は禁止ですk0ClNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーファンってDQN家族のイメージがあったからそういう連中が離れるのは良いんじゃね?昔はフジモンとユッキーナが幸せ家族しながらディズニー紹介番組に出てたなぁ2024/09/14 07:18:2110.番組の途中ですが転載は禁止ですhG3rtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三十代の入園が増えてるのに子供の入園は減ってるんよね2024/09/14 08:12:08111.番組の途中ですが転載は禁止ですcfyhTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害おばの溜まり場、ディズニーランドw2024/09/14 08:16:2812.番組の途中ですが転載は禁止ですFt5u8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金払って人混みの中で並びに行くことを楽しむ場所2024/09/14 09:21:2713.番組の途中ですが転載は禁止ですx2JoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サービス業も量より質だな2024/09/14 13:21:4114.番組の途中ですが転載は禁止ですRm5LmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレ棒でぶっ叩かれそう2024/09/14 13:48:2115.番組の途中ですが転載は禁止です5f1Go(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中高年化する東京ディズニーリゾートhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7b8e1ff43681778fed34d0bc1b85f49153c5c4272024/09/14 20:26:46116.番組の途中ですが転載は禁止です5Rh0U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5万も遊んだら子供の塾代にドカンと響きそうあぶく銭じゃないと無理だね2024/09/14 20:29:2917.番組の途中ですが転載は禁止です5f1Go(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15にも書かれてる3世代ディズニーこんな絵に描いた3世代がどこにいるんだよw的な揶揄は昔からずっとあるそれでも夢を見たい人が多いことを売上で証明してきたのがディズニーリゾートhttps://rtrp.jp/articles/54600/2024/09/14 20:37:12218.番組の途中ですが転載は禁止ですnzhERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中年の子連れ離れ2024/09/14 20:40:3019.番組の途中ですが転載は禁止です5f1Go(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強引に言えば2010年代にどす黒い花を咲かせた安倍的なものの種は東京ディズニーランドができた1980年代に蒔かれていた安倍もブラブラしている時期に行ってみたりしたんじゃないか2024/09/14 20:41:14120.番組の途中ですが転載は禁止です4WtmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サマソニといっしょおじおばばかりで若者はよりつかなくなる2024/09/14 20:41:3621.番組の途中ですが転載は禁止です5f1Go(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17しかし子役の笑顔が上手い自分だったら大人になった後はもちろん子供の頃でもこんな笑顔は作れない何もわからないわけじゃないだろうし大したもんだと素直に思う2024/09/14 20:49:0722.番組の途中ですが転載は禁止ですI4kJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと氷河期のターン2024/09/14 21:09:0823.番組の途中ですが転載は禁止ですpPt7DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民的な体験を共有するというテーマパークからマウント用のテーマパークへ2024/09/14 21:10:3324.番組の途中ですが転載は禁止ですv5aaw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おばおぢランド2024/09/15 05:36:0025.番組の途中ですが転載は禁止ですjvBosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーもPS5が8万とかでしょ。エンタメは若いやつ切り捨てょ?少子高齢化、ターゲットは仕事してる層にしないとね2024/09/15 06:27:26126.番組の途中ですが転載は禁止ですv5aaw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25市場縮小してくやん2024/09/15 16:21:4127.番組の途中ですが転載は禁止ですJZEBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこ夢見れるか?思いっきり作りものだろ2024/09/15 17:43:20128.番組の途中ですが転載は禁止ですHRlxl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこで夢を見たがる人が少なくないことは今までの売り上げが証明してるんじゃリピーターが多いのは知ってる2024/09/15 17:52:41129.番組の途中ですが転載は禁止ですHRlxl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら金をもらえたっていい歳してこういう演技>>17は、個人的には苦痛でも苦痛じゃない人がいるから出来てるんだし、こういう宣伝をいいと思う人がいる2024/09/15 17:57:4630.番組の途中ですが転載は禁止ですCdSPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19無理やり安倍につなげる意味あるか?2024/09/15 18:06:40131.番組の途中ですが転載は禁止ですTp3IqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27あそこでボラれながら喜んでいる客を見ると、ディズニーや三井不動産に洗脳されているようにしか見えんわ2024/09/15 19:43:3132.番組の途中ですが転載は禁止ですJdXyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう事らしい年間パスポート廃止したディズニーランドのゲストは若者が減少し高齢化している話「時代はUSJ」「寿命を縮めてそう」などhttps://togetter.com/li/24280192024/09/15 19:53:2433.番組の途中ですが転載は禁止ですlvKavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ない2024/09/15 21:46:2434.番組の途中ですが転載は禁止ですvmJTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28地方住みの親戚や友人何度か連れてったけどあれ値段どうこう以前に親が思うほど子供に刺さってないわまず子供がディズニー映画をそんなに観てないんよ女の子は一時期プリンセスとかにハマるけど秒で卒業する子供の間でバズってる絵本やキャラが他にもいっぱいあるから2024/09/16 02:31:0035.番組の途中ですが転載は禁止です1HevoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーなんかでしか経験できない感動って本当にあるんだろうか?2024/09/16 09:44:1336.番組の途中ですが転載は禁止ですWejJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ディズニー映画に感動して涙流した経験のあるおばちゃんには刺さる2024/09/16 09:46:3737.番組の途中ですが転載は禁止です8yRUhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま富山では、北日本放送が関与して「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」というイベントをやってて、ニュース番組で「来場者がきょう1万人を超えました」「来場者がきょう2万人を超えました」「来場者がきょう3万人を超えました」と、ニュースバリューの無い話をニュース扱いして報道番組で公私混同の宣伝をしてやがる2024/09/16 10:10:3438.番組の途中ですが転載は禁止ですq9HsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジャーとしてのコスパ・タイパが悪い高い金を払っても攻略法を覚えないと楽しめないめんどくせえよ……2024/09/16 10:23:4139.番組の途中ですが転載は禁止ですXAsM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもディズニー映画爆死してること忘れてないか2024/09/16 16:21:4140.番組の途中ですが転載は禁止ですj17HgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばそろそろ著作権フリーにならんの?2024/09/16 18:24:4641.番組の途中ですが転載は禁止ですBjSVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10家族4人で入園、宿泊考えたら高すぎる金が余っていて行動力がある独身30代ばかりになるのは当然2024/09/16 22:54:52
【4月10日はイオンに急げ】俺達のイオン、ブレンド米を4kg2780円で発売、米国産8割・国産2割。味にこだわりはないので安いから俺は買うわ。売り切れになるの嫌だから拡散するなよ。ニュー速(嫌儲)362212025/04/02 21:07:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/527914a705efd7e547e2bd56af0e607d7cf17b93
世代で言うなら東京ディズニーランド/シー/周りのホテルに詳しい人は70代からいる
金持ってるしちょっとした業界人だったりして裏技的なことも仕入れて知ってたり
貧乏人はいらないんだってさ
昔はフジモンとユッキーナが幸せ家族しながらディズニー紹介番組に出てたなぁ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7b8e1ff43681778fed34d0bc1b85f49153c5c427
あぶく銭じゃないと無理だね
こんな絵に描いた3世代がどこにいるんだよw的な揶揄は昔からずっとある
それでも夢を見たい人が多いことを売上で証明してきたのがディズニーリゾート
https://rtrp.jp/articles/54600/
安倍もブラブラしている時期に行ってみたりしたんじゃないか
おじおばばかりで若者はよりつかなくなる
しかし子役の笑顔が上手い
自分だったら大人になった後はもちろん子供の頃でもこんな笑顔は作れない
何もわからないわけじゃないだろうし大したもんだと素直に思う
少子高齢化、ターゲットは仕事してる層にしないとね
市場縮小してくやん
思いっきり作りものだろ
リピーターが多いのは知ってる
でも苦痛じゃない人がいるから出来てるんだし、こういう宣伝をいいと思う人がいる
無理やり安倍につなげる意味あるか?
あそこでボラれながら喜んでいる客を見ると、ディズニーや三井不動産に洗脳されているようにしか見えんわ
年間パスポート廃止したディズニーランドのゲストは若者が減少し高齢化している話
「時代はUSJ」「寿命を縮めてそう」など
https://togetter.com/li/2428019
ない
地方住みの親戚や友人何度か連れてったけど
あれ値段どうこう以前に親が思うほど子供に刺さってないわ
まず子供がディズニー映画をそんなに観てないんよ
女の子は一時期プリンセスとかにハマるけど秒で卒業する
子供の間でバズってる絵本やキャラが他にもいっぱいあるから
エクスペリエンス」というイベントをやってて、ニュース番組で
「来場者がきょう1万人を超えました」「来場者がきょう2万人を超えました」
「来場者がきょう3万人を超えました」と、ニュースバリューの無い話をニュース扱いして
報道番組で公私混同の宣伝をしてやがる
高い金を払っても攻略法を覚えないと楽しめない
めんどくせえよ……
家族4人で入園、宿泊考えたら高すぎる
金が余っていて行動力がある独身30代ばかりになるのは当然