電気・ガス代補助の再開「不適切」77% 経済学者47人調査 日経新聞アーカイブ最終更新 2024/12/03 07:561.番組の途中ですが転載は禁止ですV1KTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本経済新聞社と日本経済研究センターは経済学者に政策の評価を問う「エコノミクスパネル」の第1回調査の結果をまとめた。石破茂政権が経済対策に盛り込んだ電気・ガス料金への補助を「不適切」と答えた割合は77%に上った。補助金が市場の機能をゆがめ、脱炭素にも逆行するというのが主な理由だ。(中略)一橋大の森田穂高教授(産業組織論)「特定の財への補助は価格メカニズムを通じた適切な資源の配分をゆがめる」…価格が意図的に下げられれば、本来は減るはずだった消費が増える。補助による財政支出の拡大は物価を上げると考えられている。米プリンストン大の清滝信宏教授(マクロ経済学)「補助は物価抑制には逆効果で、環境保全にも悪影響を及ぼす」…詳細は以下https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD229VF0S4A121C2000000/2024/12/02 12:55:30317すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですSwIg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんだ御用ども2024/12/02 12:56:273.番組の途中ですが転載は禁止です9mP2BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代安くなったからといって、一般人は「安いから電気たくさん使っちゃおう」なんてならんわ。必要以上に使う理由もない、人口も減り、家電も省エネ化で今後は減るだけだよ。衰退国家の恐ろしさはこれからだ2024/12/02 13:02:034.番組の途中ですが転載は禁止ですMa3p2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学者様みたいなお金持ちはいいですね〜2024/12/02 13:03:325.番組の途中ですが転載は禁止ですXJNWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???「やれぇ(1000万ポン」経済学者「補助金は不適切!!」こうだからな2024/12/02 13:04:536.番組の途中ですが転載は禁止ですqF7PrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助するくらいなら減税しようよ2024/12/02 13:05:347.番組の途中ですが転載は禁止です6sQna(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学者とか証券会社の奴等って間違ったこと言ったらちゃんと責任取ってるのかね2024/12/02 13:07:248.番組の途中ですが転載は禁止ですrkYl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1うるせーこの野郎惚けたこと言いやがって👹2024/12/02 13:09:459.番組の途中ですが転載は禁止ですE8tR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助じゃなくて減税しろカス😡😡😡😡2024/12/02 13:14:11110.番組の途中ですが転載は禁止です6sQna(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税しろ糞ども2024/12/02 13:18:3311.ケモクラシーyRu7AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは回答が難しいやろなワイもある意味反対や、電力会社と原発推進派を飼うことになる2024/12/02 14:02:3212.番組の途中ですが転載は禁止ですyroNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助と言っても会社に入れて最高益だからねえ2024/12/02 19:33:4413.番組の途中ですが転載は禁止ですbFX4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安にしたのが悪いそれだけの話2024/12/02 19:45:5914.番組の途中ですが転載は禁止ですwwdCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 「特定の財への補助は価格メカニズムを通じた適切な資源の配分をゆがめる」こいつはエネルギーコストが市場のメカニズムで決まってると思ってるのか?いくつかの国の権力者の狂気に左右されてるだけだろ2024/12/02 19:47:3415.番組の途中ですが転載は禁止ですAvQsvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1狂ってるなコイツら贅沢品じゃあるまいしとんでもない物価高是正のための補助金で使用量が増えるわけもない光熱費の暴騰が暖房控えに及べば国民の健康に重大な影響を及ぼすが贅沢三昧浮世離れした馬鹿学者は黙っとけ💢2024/12/02 19:56:5816.番組の途中ですが転載は禁止ですqW5eUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1コイツラは自分でエネルギーにかかる支払いをしていない説2024/12/02 21:05:5417.番組の途中ですが転載は禁止です4rWSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9このスレにいる奴らなんて社会貢献のない子無のゴミカスばかりなんだから減税しても仕方がないよ2024/12/03 07:56:37
【暴力教師へ】「どんなトラブルがあっても暴力で解決することは絶対にできない」…東京・立川「小学校襲撃事件」に「シューイチ」中山秀征が見解ニュー速(嫌儲)11158.62025/05/10 11:13:58
(中略)
一橋大の森田穂高教授(産業組織論)
「特定の財への補助は価格メカニズムを通じた適切な資源の配分をゆがめる」
…価格が意図的に下げられれば、本来は減るはずだった消費が増える。補助による財政支出の拡大は物価を上げると考えられている。
米プリンストン大の清滝信宏教授(マクロ経済学)
「補助は物価抑制には逆効果で、環境保全にも悪影響を及ぼす」
…詳細は以下
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD229VF0S4A121C2000000/
一般人は「安いから電気たくさん使っちゃおう」なんてならんわ。
必要以上に使う理由もない、
人口も減り、家電も省エネ化で今後は減るだけだよ。
衰退国家の恐ろしさはこれからだ
経済学者「補助金は不適切!!」
こうだからな
うるせーこの野郎惚けたこと言いやがって👹
ワイもある意味反対や、電力会社と原発推進派を飼うことになる
それだけの話
こいつはエネルギーコストが市場のメカニズムで決まってると思ってるのか?
いくつかの国の権力者の狂気に左右されてるだけだろ
狂ってるなコイツら
贅沢品じゃあるまいしとんでもない物価高是正のための補助金で使用量が増えるわけもない
光熱費の暴騰が暖房控えに及べば国民の健康に重大な影響を及ぼすが
贅沢三昧浮世離れした馬鹿学者は黙っとけ💢
コイツラは自分でエネルギーにかかる支払いをしていない説
このスレにいる奴らなんて社会貢献のない子無のゴミカスばかりなんだから減税しても仕方がないよ