貧民JAPさん、もう「具ありラーメン」を注文できなくなるアーカイブ最終更新 2025/03/07 11:531.番組の途中ですが転載は禁止ですyr4tC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=LeLsWUzFGU0【意外】「具なしラーメン」人気じわり“1000円の壁”に救世主…新たな選択肢に注文増 ローソンのカップ麺も売り上げ上々https://www.fnn.jp/articles/-/8384502025/03/05 21:45:44241すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですyr4tC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1スープが黄金色に輝く「ユズ塩ラーメン」。物価高で1000円を超えるラーメンが増えつつある中、一風変わったラーメンが新たなブームの兆しを見せています。東京・世田谷区にある人気ラーメン店「らーめんMAIKAGURA」の人気メニューは、爽やかなユズの香りが際立つ「柚子塩ラーメン」1180円です。ところが男性が食べていたのは何と、具材が1つものっていない「かけそば」880円です。男性に話を聞くと「『完飲完食』です。具材ありは具材ありでそれもおいしいけど、これはこれで、MAIKAGURAの根本となる味を確認することができる」と語ってくれました。この、具なしラーメン。もともとは、5種類の小麦粉を使った自家製麺とスープを純粋に味わってもらうために販売。ところが物価高の影響で、比較的安い“具なしラーメン”の注文が増えているといいます。今回は別のメニューを注文した人も「お店に行っても1000円とかで、入るのやめたりする。(具なしは)安いというのもあるし、すごくいいかなって思います」と話します。らーめんMAIKAGURA・一条太一店主:色んなものの値段が上がってきて1000円を超えるのが当たり前の中で、ちょっとでもお客さんに選択肢があるというか、選んでいただけるように「かけそば」もありだなと。日本人はラーメンをずっと好きでいてほしい。一方、人気中華チェーンぎょうざの満洲でも、看板メニューのしょうゆラーメンからチャーシューなどを省いた「素ラーメン・しょうゆ」を400円で販売。さらに、コンビニ大手のローソンでは、具材をなくすことでお手軽価格にしたカップ麺が売れ行き上々だといいます。徐々に広まりつつある具なしラーメンについて、第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣さんは「近年、原材料費や人件費の高騰で、具材を省き価格を抑えた具なしラーメンが注目。節約志向や健康志向の高まりなどもあり、具なしの商品の市場規模が拡大していく一因になるのでは」と述べました。今後は、新たな選択肢として具材のない料理が広がっていくかもしれません。2025/03/05 21:46:543.番組の途中ですが転載は禁止ですyr4tC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうアベノミクス2025/03/05 21:47:214.番組の途中ですが転載は禁止ですRygbq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ある意味ラーメンファンみたいなのも「イヌネコ」で、「◯◯産の節をたっぷり使ったこだわりのスープ」みたいな能書きたくさん貼り付けておけばチョロいんだろうな2025/03/05 21:47:335.番組の途中ですが転載は禁止ですL4vZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具なし880円のもん食べる奴ってそれこそ情報が麺の上にトッピングされてるんだからそれで十分だろ2025/03/05 21:48:036.番組の途中ですが転載は禁止ですKLe42コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部パヨクとシナチョンコのせい!!ちくしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!2025/03/05 21:48:367.番組の途中ですが転載は禁止ですPEJTRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの・・・食のレジャー化は2025/03/05 21:48:448.番組の途中ですが転載は禁止ですyr4tC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼880円も出せるなら別の店に行けば具ありラーメン食えるだろうに2025/03/05 21:50:129.番組の途中ですが転載は禁止ですauh8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイリィ「日本から国士無双麺とのコラボ依頼が殺到してるわ😮」マオ「飾りを取り払って麺を楽しむ食べ方が急に評価され始めたらしいね😀」2025/03/05 22:33:2810.番組の途中ですが転載は禁止ですe86OPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具を持参するというケンモハック2025/03/05 22:35:2011.番組の途中ですが転載は禁止ですRygbq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カップ麺や袋麺の弱点は「ほぼ具がない」点でだから店でたべる意味があったのに具がないなら、今どきズバーンとか本格的な袋麺あるから店で食べる意味ないよね2025/03/05 22:37:55212.番組の途中ですが転載は禁止です6gBUjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あのローソンの具無しで高いカップめんが売れているなんてデマですよ2025/03/05 22:52:2113.番組の途中ですが転載は禁止ですexa61コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具が無いなら500円越えちゃ駄目やろ2025/03/05 22:58:2514.番組の途中ですが転載は禁止ですwED7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌儲十訓余計に使うな簡単には買うな捨てるな無駄使いするな贈り物はするな組み合わせだけは買うなきっかけを感じたら逃げろ季節を感じろ流行は無視しろ混乱は高みの見物だ2025/03/05 23:05:46215.番組の途中ですが転載は禁止ですDjZ15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粟粥モメン怒りのノビルトッピングで草w2025/03/05 23:12:1716.番組の途中ですが転載は禁止ですtaGo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところで炭水化物だけってよく平気だな2025/03/05 23:20:2617.番組の途中ですが転載は禁止ですeK2NP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食で生活してる人たちって栄養状態大丈夫なんだろうか2025/03/06 00:44:42118.番組の途中ですが転載は禁止ですr1n1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具なしラーメンってミスドの汁そばじゃねえか2025/03/06 00:59:3519.番組の途中ですが転載は禁止ですA0QSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち具無し麺無しラーメンがwww更に進化して具無し麺無しスープ無しラーメンの香りだけとかwww2025/03/06 01:25:0620.番組の途中ですが転載は禁止ですnE38IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11俺は具入れて食ってるぞカップ麺も小皿で玉ねぎもやし電子レンジ加熱して上に乗っけてるあと温泉卵作れる容器で作っといてそれをいれたりウインナー入れたり素ラーメンでは食わんなあ2025/03/06 02:14:55121.番組の途中ですが転載は禁止ですdI1REコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11袋麺とラーメン屋のラーメンでは違うだろ味でいったら袋麺の方が断然美味いわ2025/03/06 04:09:15122.番組の途中ですが転載は禁止ですeK2NP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21わかる2025/03/06 04:10:3923.番組の途中ですが転載は禁止ですwPMTj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3食300円のやつ買って自分で作るわ2025/03/06 08:18:16124.番組の途中ですが転載は禁止ですwPMTj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14セールに流されるな流行に流されるな2025/03/06 08:19:0325.番組の途中ですが転載は禁止です7UlF3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか偉そうなこと言ってるけど、もう普通のラーメンは食べれないってことっすよね2025/03/06 08:42:4726.番組の途中ですが転載は禁止ですsqmjnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きれるの2025/03/06 09:07:2227.番組の途中ですが転載は禁止ですhNsylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼880円も取るならネギやモヤシ、カマボコくらい入れられるだろ2025/03/06 09:53:0928.番組の途中ですが転載は禁止ですmF8KkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23生麺のは変なラーメン屋のよりマジ美味い2025/03/06 10:16:1829.番組の途中ですが転載は禁止ですZIw1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼惨めすぎて笑えるでもしょうがないよね日本国民自身が望んだことだから2025/03/06 10:59:5130.番組の途中ですが転載は禁止ですcKipyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具なしラーメンに千円近く出せるならそれはもう富豪だろ2025/03/06 11:57:4531.番組の途中ですが転載は禁止ですeFmTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またしょうもない電通ステマ案件かこんなの流行るわけねえだろ2025/03/06 12:24:47132.番組の途中ですが転載は禁止です5Py2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるさいなラオシャンは関係ないだろ2025/03/06 12:26:1333.番組の途中ですが転載は禁止ですbyWvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野菜の価格も軒並み4倍、5倍だからなキャベツも白菜も500円以上してる本来嵩増しの野菜も麺より高いと言う。。。。2025/03/06 12:32:45134.番組の途中ですが転載は禁止です3Oc9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具なしラーメンならスーパに売ってるチルド麺でいいよな2食分で300円から400円だぞ2025/03/06 12:36:5735.番組の途中ですが転載は禁止ですFGqN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31電通はこども家庭庁の中抜きがバレて火消しで忙しいだろこれは博報堂だな2025/03/06 12:43:2136.番組の途中ですが転載は禁止ですS55A7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14謙遜というかそれがお金が溜まる人のやり方だから2025/03/06 14:20:3237.番組の途中ですが転載は禁止ですS55A7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20それは君の場合なだけで、多くの人にとってカップ麺は手っ取り早く食べることが売りなのに意味なし2025/03/06 14:22:15138.番組の途中ですが転載は禁止ですS55A7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33農家は作った野菜を捨てて値上げさせてるから悪質だよ2025/03/06 14:23:33139.番組の途中ですが転載は禁止です3d0JZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37カップ麺はそうだが袋のは普通に卵や肉入れるやろ2025/03/06 15:12:0540.番組の途中ですが転載は禁止ですYhFJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38変なモノ出荷したら品質が悪いって悪評つくだろ2025/03/06 17:02:2541.番組の途中ですが転載は禁止ですwQpYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17動脈が渋滞してるよ2025/03/07 11:53:56
【意外】「具なしラーメン」人気じわり“1000円の壁”に救世主…新たな選択肢に注文増 ローソンのカップ麺も売り上げ上々
https://www.fnn.jp/articles/-/838450
スープが黄金色に輝く「ユズ塩ラーメン」。
物価高で1000円を超えるラーメンが増えつつある中、一風変わったラーメンが新たなブームの兆しを見せています。
東京・世田谷区にある人気ラーメン店「らーめんMAIKAGURA」の人気メニューは、爽やかなユズの香りが際立つ「柚子塩ラーメン」1180円です。
ところが男性が食べていたのは何と、具材が1つものっていない「かけそば」880円です。
男性に話を聞くと「『完飲完食』です。具材ありは具材ありでそれもおいしいけど、これはこれで、MAIKAGURAの根本となる味を確認することができる」と語ってくれました。
この、具なしラーメン。
もともとは、5種類の小麦粉を使った自家製麺とスープを純粋に味わってもらうために販売。
ところが物価高の影響で、比較的安い“具なしラーメン”の注文が増えているといいます。
今回は別のメニューを注文した人も「お店に行っても1000円とかで、入るのやめたりする。(具なしは)安いというのもあるし、すごくいいかなって思います」と話します。
らーめんMAIKAGURA・一条太一店主:
色んなものの値段が上がってきて1000円を超えるのが当たり前の中で、ちょっとでもお客さんに選択肢があるというか、選んでいただけるように「かけそば」もありだなと。日本人はラーメンをずっと好きでいてほしい。
一方、人気中華チェーンぎょうざの満洲でも、看板メニューのしょうゆラーメンからチャーシューなどを省いた「素ラーメン・しょうゆ」を400円で販売。
さらに、コンビニ大手のローソンでは、具材をなくすことでお手軽価格にしたカップ麺が売れ行き上々だといいます。
徐々に広まりつつある具なしラーメンについて、第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣さんは「近年、原材料費や人件費の高騰で、具材を省き価格を抑えた具なしラーメンが注目。節約志向や健康志向の高まりなどもあり、具なしの商品の市場規模が拡大していく一因になるのでは」と述べました。
今後は、新たな選択肢として具材のない料理が広がっていくかもしれません。
「◯◯産の節をたっぷり使ったこだわりのスープ」みたいな能書きたくさん貼り付けておけば
チョロいんだろうな
それで十分だろ
ちくしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マオ「飾りを取り払って麺を楽しむ食べ方が急に評価され始めたらしいね😀」
だから店でたべる意味があったのに
具がないなら、今どきズバーンとか本格的な袋麺あるから
店で食べる意味ないよね
あのローソンの具無しで高いカップめんが売れているなんてデマですよ
余計に使うな
簡単には買うな
捨てるな
無駄使いするな
贈り物はするな
組み合わせだけは買うな
きっかけを感じたら逃げろ
季節を感じろ
流行は無視しろ
混乱は高みの見物だ
更に進化して具無し麺無しスープ無しラーメンの香りだけとかwww
俺は具入れて食ってるぞ
カップ麺も小皿で玉ねぎもやし電子レンジ加熱して上に乗っけてる
あと温泉卵作れる容器で作っといてそれをいれたりウインナー入れたり
素ラーメンでは食わんなあ
袋麺とラーメン屋のラーメンでは違うだろ
味でいったら袋麺の方が断然美味いわ
わかる
セールに流されるな
流行に流されるな
生麺のは変なラーメン屋のよりマジ美味い
でもしょうがないよね日本国民自身が望んだことだから
こんなの流行るわけねえだろ
キャベツも白菜も500円以上してる
本来嵩増しの野菜も麺より高いと言う。。。。
2食分で300円から400円だぞ
電通はこども家庭庁の中抜きがバレて火消しで忙しいだろ
これは博報堂だな
謙遜というか
それがお金が溜まる人のやり方だから
それは君の場合なだけで、多くの人にとってカップ麺は
手っ取り早く食べることが売りなのに意味なし
農家は作った野菜を捨てて値上げさせてるから悪質だよ
カップ麺はそうだが袋のは普通に卵や肉入れるやろ
変なモノ出荷したら品質が悪いって悪評つくだろ
動脈が渋滞してるよ