【(ヽ´ん`)】ADHDの人のほうが「食料採取能力」が15%も高かったと判明アーカイブ最終更新 2025/03/08 18:281.番組の途中ですが転載は禁止ですEgPjPADHDの人のほうが「食料採取能力」が15%も高かったと判明https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172705米ペンシルベニア大はADHDの傾向を持つ人は「食料採取能力」が普通の人より15%以上高かったと発表。注意力欠如や多動性をもちながら、なぜより多くの食料を集められたのでしょうか?https://pbs.twimg.com/media/GlbASiqbwAMks-Q?format=jpg&name=large2025/03/07 18:11:5725すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですYVUZE食いすぎ2025/03/07 18:13:463.番組の途中ですが転載は禁止ですaU7pr本能や欲求に忠実だから2025/03/07 18:22:514.番組の途中ですが転載は禁止ですSeoFr新しい物やちょっとした変化を発見するのが得意なのと衝動性の高さが狩猟採集に向いてるんだろうね2025/03/07 19:05:385.番組の途中ですが転載は禁止ですIALcf釣りに例えるとADHDは何十本も平気で竿立てるだろ一本釣り限定のASDや数本の凡人に比べたら遥かに魚釣れる2025/03/07 19:06:586.番組の途中ですが転載は禁止です3N7RJ>>4こんなにADHDが生き残ってるもんな2025/03/07 19:14:507.番組の途中ですが転載は禁止ですTyopp一定数のADHDがいる集団の方が生き残りやすいんだろう2025/03/07 19:32:018.番組の途中ですが転載は禁止ですeMteA生存性の高い優秀な個体をその他大勢の無能がレッテルを貼って異端と迫害してるこれが真相2025/03/07 19:42:079.番組の途中ですが転載は禁止ですDcdQfよくわからんが食料を効率的に集めるための進化の形の一つだってことか?2025/03/07 19:45:1710.番組の途中ですが転載は禁止ですVTDxe(1/2)三大欲求に対して動物的な行動を取ってると暗に馬鹿にされてるのに、ポジティブに捉えてるADHDいてワロタ2025/03/07 20:59:5011.番組の途中ですが転載は禁止ですj20Gy(1/2)狩猟時代は有能だった2025/03/07 21:04:5512.番組の途中ですが転載は禁止ですVTDxe(2/2)>>11物忘れが極度に酷いのに優秀なわけねえだろ社会性ある他者が生かしてくれたんだろがADHDだけで構成してたら滅亡だわ2025/03/07 21:14:0513.番組の途中ですが転載は禁止ですj20Gy(2/2)狩猟時代に社会?2025/03/07 21:16:5814.番組の途中ですが転載は禁止ですXtoDp好奇心と行動力に優れているからじゃないの2025/03/08 00:04:4915.番組の途中ですが転載は禁止ですGule8リスクヘッジで逆張り個体が生まれるんだろうが成った方はたまったもんじゃない2025/03/08 02:38:0816.番組の途中ですが転載は禁止ですQOKZ0>>13バリバリ社会化してるだろ歴史知らずにもほどがある2025/03/08 05:58:1017.番組の途中ですが転載は禁止ですPP0nj地主「ここはうちの山なんで勝手に山菜採られると困るんですが…そもそも私有地で入山禁止ですし…」ADHD「???食材があったら採るよね?何言ってるか分からないんだけど???」2025/03/08 06:16:4318.壺の妖精しんだもん!donguri6Z0pG(1/2)まぁ現生人類には2万年の歴史それ以前にもずっと歴史はあるわけで農耕文明も都市型文明も最近だからなこのまま文明が発展し続けたら2万年後には不細工とかいなそうだろ?2025/03/08 06:17:5819.壺の妖精しんだもん!donguri6Z0pG(2/2)現生人類の歴史は20万年ね2025/03/08 06:20:4020.番組の途中ですが転載は禁止ですshvXI消費カロリーを考慮したらマイナスになりそう2025/03/08 06:22:4221.番組の途中ですが転載は禁止ですo8W0p多動なんだからそりゃサボりたいやつより2025/03/08 06:26:1722.番組の途中ですが転載は禁止ですKb9Cm現代社会では型にはまらない奴ははみ出し者だよ1人で出来る仕事をやるしかない2025/03/08 10:30:3123.番組の途中ですが転載は禁止ですYOPIN乱世で活躍するのはこういうタイプなんだろうな2025/03/08 18:12:4824.ケモクラシー1ep44学術研究あるあるの穴がある結論やろ狩場を選ぶ、猟具をつくる、罠を選ぶなどと全部合わせて総合的狩猟力を判断したのではあるまい2025/03/08 18:17:5625.番組の途中ですが転載は禁止ですhYWCK>>23確かに曹操ってADHDぽいわ2025/03/08 18:28:53
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172705
米ペンシルベニア大はADHDの傾向を持つ人は「食料採取能力」が普通の人より15%以上高かったと発表。注意力欠如や多動性をもちながら、なぜより多くの食料を集められたのでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/GlbASiqbwAMks-Q?format=jpg&name=large
一本釣り限定のASDや数本の凡人に比べたら遥かに魚釣れる
こんなにADHDが生き残ってるもんな
これが真相
物忘れが極度に酷いのに優秀なわけねえだろ
社会性ある他者が生かしてくれたんだろが
ADHDだけで構成してたら滅亡だわ
成った方はたまったもんじゃない
バリバリ社会化してるだろ
歴史知らずにもほどがある
ADHD「???食材があったら採るよね?何言ってるか分からないんだけど???」
それ以前にもずっと歴史はあるわけで
農耕文明も都市型文明も最近だからな
このまま文明が発展し続けたら
2万年後には不細工とかいなそうだろ?
1人で出来る仕事をやるしかない
狩場を選ぶ、猟具をつくる、罠を選ぶ
などと全部合わせて総合的狩猟力を判断したのではあるまい
確かに曹操ってADHDぽいわ