【悲報】万博会場、早くも柱は痛み、草木は枯れてしまう…アーカイブ最終更新 2025/04/08 14:441.番組の途中ですが転載は禁止ですYQ0MPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大屋根リングの柱には早くも亀裂が走っていたり、屋根の上の植え込み?は(どういう状態が正解なのかわからないけど)一部の花を除いてほとんど枯れ尽くし、見るからに元気のない樹木も。潮風などの影響?この場所では無理があることをやってるという印象が拭えません。#万博テストラン #万博https://x.com/fjmtken/status/1908868414023864719?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQhttps://pbs.twimg.com/media/Gn2ps5kbcAA1Nr7?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gn2ptDFbwAAPuBP?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gn2ptMBbkAAJyIz?format=jpg&name=large2025/04/07 15:50:4153すべて|最新の50件4.ケモクラシーSNyb9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐海かな?2025/04/07 16:13:025.番組の途中ですが転載は禁止ですoX1hbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年間保てば良いのでご指摘には当たらない2025/04/07 16:15:106.番組の途中ですが転載は禁止ですQkpj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーんこれは酷いあまりにも2025/04/07 16:16:057.番組の途中ですが転載は禁止ですi25xp(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こわすぎw2025/04/07 16:23:238.番組の途中ですが転載は禁止ですi25xp(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毒ガスの影響では?2025/04/07 16:24:069.番組の途中ですが転載は禁止ですHIVNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本を象徴するに相応しいイベントだなこれ2025/04/07 16:26:5710.番組の途中ですが転載は禁止です4nPHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草木メンテの予算組んでないのか?2025/04/07 16:30:4911.ケモクラシーSNyb9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの……言っていいのかな?トランプ不況で外国人も来ないんでは?2025/04/07 16:37:31112.番組の途中ですが転載は禁止ですcPBF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11万博失敗はトランプのせい!でイケるわ2025/04/07 16:47:08113.番組の途中ですが転載は禁止です6KrmgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのおかげで新しい言い訳ができて良かった2025/04/07 16:48:4114.番組の途中ですが転載は禁止ですMoJ3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メタン吸って今日も元気2025/04/07 16:56:1215.番組の途中ですが転載は禁止ですDBQpJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミャクミャクってこういう環境で生まれたんだよね2025/04/07 17:14:51116.番組の途中ですが転載は禁止ですs4hbe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは万博に来るらしいぞ2025/04/07 17:23:5217.番組の途中ですが転載は禁止ですi25xp(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15なるほど2025/04/07 17:37:5118.番組の途中ですが転載は禁止ですaDFkI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGSとはなんだったのかいやマジで2025/04/07 17:51:1619.番組の途中ですが転載は禁止です4yYBJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ木に亀裂くらいはあるだろと思ったらなんかいやな感じの亀裂だな芯からの亀裂ならまだ平気平気って気がするけど腐ってそう2025/04/07 17:59:49120.番組の途中ですが転載は禁止です2XoqLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木目だろ、草木?季節の問題だろ2025/04/07 18:07:37121.番組の途中ですが転載は禁止ですaDFkI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木材の再利用とか無理だろこれ植栽も会期中に何回植え替えるか知らんけどエコとは程遠い感じ2025/04/07 18:30:1222.番組の途中ですが転載は禁止ですs4hbe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年で解体するし造花でいいだろ2025/04/07 18:35:4123.番組の途中ですが転載は禁止です3q628コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草花はひどいが、柱はさすがに言いがかりでは何本もある中で異変を探してポストしたのがやっとこれなんだしそれよりちっとも美しくないな>>19集成材だよ俺はむしろ変な力が加わって割れたようなイメージ2025/04/07 18:45:34124.番組の途中ですが転載は禁止です5tzCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20今春ですけど?引きこもりは季節感すらなくすのかわからないのか2025/04/07 18:46:2425.番組の途中ですが転載は禁止ですuwCfx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ木材はほぼほぼ亀裂入るからしゃーなしとしても草木が枯れてるのはどういうこっちゃ2025/04/07 18:52:20126.番組の途中ですが転載は禁止ですJV0qWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級どもの悪政に天がお怒りなのだろう2025/04/07 19:03:1327.番組の途中ですが転載は禁止ですs4hbe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤシは完全に死んでるな習志野や船橋の街路樹のヤシは青々としてた2025/04/07 19:05:04128.番組の途中ですが転載は禁止ですmJvp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25土壌がだね2025/04/07 19:06:56129.番組の途中ですが転載は禁止ですUeS1UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽戦隊ヨシムラハン2025/04/07 19:36:1030.番組の途中ですが転載は禁止ですttQkmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらゆる生命体が絶滅したかに見えた2025/04/07 19:47:53131.番組の途中ですが転載は禁止ですhyLmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栄枯盛衰侘び寂びだなぁ2025/04/07 19:48:32132.番組の途中ですが転載は禁止です7DGNdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緑のペンキ塗ればおk2025/04/07 19:54:2933.番組の途中ですが転載は禁止ですuwCfx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28まぁガスが出てるらしいし埋め立てが甘かったんかな・・・2025/04/07 19:56:0834.番組の途中ですが転載は禁止ですojUZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27海沿いにあるやつか?まあ雨量も関係してるのかもしれんな2025/04/07 19:57:3635.番組の途中ですが転載は禁止です7N0G0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芝生が枯れたなら緑に塗ればいいじゃん!2025/04/07 20:19:2836.番組の途中ですが転載は禁止ですo44lMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グジャグジャに置いてあるホースこのだらしなさが全てを物語ってる気がする2025/04/07 22:59:3137.番組の途中ですが転載は禁止です4yYBJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23表面剥がれるように浮いてね?2025/04/07 23:02:4038.番組の途中ですが転載は禁止ですi25xp(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31栄えた時ないけどな2025/04/07 23:15:3339.ケモクラシーyZXIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ぐぬぬ2025/04/07 23:20:1940.番組の途中ですが転載は禁止です9KmLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在の日本を会場を使って表現してるんだろ2025/04/08 01:18:3141.番組の途中ですが転載は禁止ですxh0YJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/NiziOsaka/status/19084431030796538032025/04/08 02:01:1642.番組の途中ですが転載は禁止です0fPK2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春望2025/04/08 02:34:4643.番組の途中ですが転載は禁止です0fPK2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30モヒカン達は軍の研究所から逃げた生物兵器だってブロンソンが言ってた2025/04/08 02:37:1244.壺の妖精しんだもん!donguriPJTnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石におかしくね今はいよいよ緑の季節で川辺も雑草がパワーアップしてきてるで割とマジでメタンガスの影響じゃね2025/04/08 05:15:2645.番組の途中ですが転載は禁止ですzxEi9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潮風のせい?2025/04/08 07:30:4846.番組の途中ですが転載は禁止ですjgu8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木材て飾りに貼ってるだけじゃなかったか構造的な強度はさすがに問題ないよな2025/04/08 07:31:2747.番組の途中ですが転載は禁止ですURLMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤシの木みたいな奴、ヤバすぎだろものすごい負のオーラを放ってるこの木って海岸によく植えられてる木だし潮風とか関係なく管理が最低だから枯れたんだろ2025/04/08 10:41:0548.番組の途中ですが転載は禁止です9wPVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花なんか開幕直後に全部持ってかれるのが大阪だろ多少枯れてても問題ない2025/04/08 10:46:4049.番組の途中ですが転載は禁止ですRtIffコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だが!人類は死滅していなかった!2025/04/08 10:54:5250.番組の途中ですが転載は禁止ですUb4zIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博の拳2025/04/08 11:26:2351.番組の途中ですが転載は禁止ですgvhbUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼植物虐待万博2025/04/08 12:30:4152.番組の途中ですが転載は禁止ですLU03aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにをやってもダメな今の日本を体現している2025/04/08 12:39:5253.番組の途中ですが転載は禁止ですMbrvWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本企業に建築依頼しないからさ2025/04/08 14:44:32
大屋根リングの柱には早くも亀裂が走っていたり、屋根の上の植え込み?は(どういう状態が正解なのかわからないけど)一部の花を除いてほとんど枯れ尽くし、見るからに元気のない樹木も。
潮風などの影響?この場所では無理があることをやってるという印象が拭えません。
#万博テストラン #万博
https://x.com/fjmtken/status/1908868414023864719?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ
https://pbs.twimg.com/media/Gn2ps5kbcAA1Nr7?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gn2ptDFbwAAPuBP?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gn2ptMBbkAAJyIz?format=jpg&name=large
言っていいのかな?
トランプ不況で外国人も来ないんでは?
万博失敗はトランプのせい!でイケるわ
なるほど
いやマジで
芯からの亀裂ならまだ平気平気って気がするけど腐ってそう
植栽も会期中に何回植え替えるか知らんけど
エコとは程遠い感じ
何本もある中で異変を探してポストしたのがやっとこれなんだし
それよりちっとも美しくないな
>>19
集成材だよ
俺はむしろ変な力が加わって割れたようなイメージ
今春ですけど?
引きこもりは季節感すらなくすのかわからないのか
習志野や船橋の街路樹のヤシは青々としてた
土壌がだね
侘び寂びだなぁ
まぁガスが出てるらしいし埋め立てが甘かったんかな・・・
海沿いにあるやつか?まあ雨量も関係してるのかもしれんな
このだらしなさが全てを物語ってる気がする
表面剥がれるように浮いてね?
栄えた時ないけどな
ぐぬぬ
モヒカン達は軍の研究所から逃げた生物兵器だってブロンソンが言ってた
今はいよいよ緑の季節で川辺も雑草がパワーアップしてきてるで
割とマジでメタンガスの影響じゃね
構造的な強度はさすがに問題ないよな
ものすごい負のオーラを放ってる
この木って海岸によく植えられてる木だし潮風とか関係なく管理が最低だから枯れたんだろ
多少枯れてても問題ない