万博の別のトイレ、攻略法が必要らしい これ絶対漏らすだろアーカイブ最終更新 2025/04/16 18:411.番組の途中ですが転載は禁止ですSKyHp(1/2)https://i.imgur.com/OWqTeiJ.pnghttps://i.imgur.com/QabCq9r.pnghttps://i.imgur.com/akJBiWF.pnghttps://i.imgur.com/uvdwwJy.png大阪・関西万博の「トイレ1」が初見殺しすぎる件 どれが空いてる!?鍵はどこ!?攻略情報教えますhttps://j-town.net/2025/04/12365099.html?p=22025/04/13 15:02:4373すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですSKyHp(2/2)何で入口と出口が別なんだよ2025/04/13 15:04:293.番組の途中ですが転載は禁止ですku2Ze万博ってトイレの話題しかなくね?2025/04/13 15:21:374.番組の途中ですが転載は禁止ですKlyIN本当にセンスがないなジャップのデザイナーは2025/04/13 15:21:375.番組の途中ですが転載は禁止ですe1PH1デザイナーのオナニーか?2025/04/13 15:21:496.番組の途中ですが転載は禁止ですsr8vi素直に作るのを嫌がるウチの上が設計したんかと思うんだわ2025/04/13 15:37:157.番組の途中ですが転載は禁止ですaLMrSある意味、大阪自体が日本のトイレみたいなもんだし2025/04/13 15:46:278.番組の途中ですが転載は禁止ですiD0hIウィンチェスター家かな?2025/04/13 16:14:079.番組の途中ですが転載は禁止ですb9LsLオナニーデザイン利用者のことを考えずに作るものはデザインじゃないわ2025/04/13 16:18:4910.番組の途中ですが転載は禁止ですgFAHj我慢できなくてトイレのそばでお漏らしする人が続出しそうだな2025/04/13 16:20:4911.番組の途中ですが転載は禁止ですF2TGO(1/3)オナニー建築トイレなんて普通過ぎるほど普通で良いんだよ2025/04/13 16:32:0912.ケモクラシーE5ioj(1/2)頭が悪い人を夢洲に集めました感2025/04/13 16:33:2813.番組の途中ですが転載は禁止ですF2TGO(2/3)普通の物を設置したらデザイナーにお金が回らないじゃないですか!やだー!!2025/04/13 16:35:3414.番組の途中ですが転載は禁止ですGemOl(1/3)トイレ利用するのに説明を読む必要がある時点でアウト。2025/04/13 16:38:2615.番組の途中ですが転載は禁止ですsavIyううむトイレに辿り着くのも難しければ使うのも難しいトイレに行く事でさえ遊び心を加えて楽しませるとはさすが維新…2025/04/13 16:38:3816.番組の途中ですが転載は禁止ですF2TGO(3/3)来週くらいにはテプラで注意書きがいっぱい貼られてるんだろうな・・・2025/04/13 16:47:5217.番組の途中ですが転載は禁止ですGw4mAトイレの情報はありがたいこれ、もう年寄り連れていけないわ休憩場所は見つけられても、トイレの使い方が分からないのは致命的だ2025/04/13 16:48:2518.番組の途中ですが転載は禁止ですrK2hq>>1まあ行かなきゃいいし元々まったく行く気ないからこのトラップにハマることもないがそれにしてもひどいね、使う人の便宜を何も考えてないのか?まさにデザイナーのオナニーだろう2025/04/13 16:53:4419.番組の途中ですが転載は禁止ですGemOl(2/3)「トイレ行ってくる」「じゃあここで待ってる」これが悲劇の始まり2025/04/13 16:59:2320.ケモクラシーE5ioj(2/2)>>10てことは、可愛い修学旅行生を観察していると?2025/04/13 17:04:4321.番組の途中ですが転載は禁止ですKcu6P奇をてらったデザインは不幸しか生まないとビフォーアフターで習わなかったのか2025/04/13 17:35:0922.番組の途中ですが転載は禁止ですaCNX9トイトレ始めた赤ちゃんの気持ちになれるなトイレのルールを知らんからあのオープントイレが必要になるんだろう2025/04/13 17:45:5223.壺の妖精しんだもん!donguriEhZeT(1/2)やばいことになってるみたいみんな糞尿漏らすよりましってことでドア破壊しまくってるてさhttps://i.imgur.com/5Pr9xtM.jpeghttps://i.imgur.com/pZ2GFjV.jpeghttps://i.imgur.com/2mPxLHl.jpeghttps://i.imgur.com/xmp6G24.jpeg2025/04/13 17:46:5924.番組の途中ですが転載は禁止ですcvopnパーフェクトデイズ2025/04/13 17:51:4925.番組の途中ですが転載は禁止です6qGgTいちいち手を加えて、わざわざ不便してしまうって無能の働き者のパターンじゃん。2025/04/13 17:52:1926.🦠🧿🐽🧿🦠SQ4e1>>2出る時に後に並んでる人と顔合わせるのは気まずいだろ臭かったら尚更2025/04/13 17:56:1427.壺の妖精しんだもん!donguriEhZeT(2/2)赤ん坊と年寄りは行くな連呼してたけど幼児や小学生もきついかもなマジで2025/04/13 17:59:3528.番組の途中ですが転載は禁止ですa8Wzv(1/2)デザイナー誰?2025/04/13 18:04:1129.番組の途中ですが転載は禁止です9BF8dトイレの攻略法って単語がもう面白い2025/04/13 18:06:0330.番組の途中ですが転載は禁止ですa8Wzv(2/2)【施設概要】①設計者:井上岳+齋藤 直紀+中井由梨+棗田久美子|GROUP②主用途:トイレ③階数:平屋建④延床面積:81.27m⑤構造:鈇骨造設計コンセプト万博前の夢洲には、植物や鳥類が棲みつき独自の生態系がつくられていました。そして、夢洲は万博やIRによる利用が決まり、更地になりました。本計画では万博期間中に人間が立ち入れない、夢洲につくられていた生態系がアーカイブされた「夢洲の庭」をつくります。利用者は入口から各個室に入り、出口から出ると、アーカイブされた夢洲の生態系を一望できます。この「夢洲の庭」は万博会場の中で、夢洲の過去現在未来に思いを馳せ、自然と人間の共生のあり方を再考できる場となります。2025/04/13 18:07:4231.番組の途中ですが転載は禁止ですJWmBXトイレが初見殺しとかこれもうわかんねえな2025/04/13 18:40:0832.番組の途中ですが転載は禁止ですfkcTF>>30産廃とメタンガスの埋立地に独自の生態系かろくなもんじゃなさそうだな2025/04/13 18:46:1233.番組の途中ですが転載は禁止ですaKqhYこのまえ銀座東急に中国人と行ったら「なぜこんな分かりにくいレイアウトなの?私たちならいかに客に分かりやすくするかを考える」「こんな分かりにくい作りを採用する日本人経営者は頭が悪いと思う」と一刀両断でした2025/04/13 19:05:2434.番組の途中ですが転載は禁止ですeI31i時間内に攻略できなかったらお漏らしです!2025/04/13 19:12:3735.番組の途中ですが転載は禁止です2pRKg(1/5)>>34お漏らしは許しまへんでー!2025/04/13 19:14:3936.番組の途中ですが転載は禁止ですxR3nY万博と言っときながらこのトイレの取説は英語か日本語のみw2025/04/13 19:15:4137.番組の途中ですが転載は禁止ですtN9RW(1/3)「これに文句つける感性が理解できん」万博の“2億円トイレ”、意外な評判 使用した女性「価格も適正、むしろ安い」https://news.yahoo.co.jp/articles/9832d71b822bbff404a1fad24869bfeba3f7be68「このトイレは切り取りのデマで批判にさらされた」「噂のトイレいったいなんなん?なんであんなイチャモンつけられたん?めっちゃポップで可愛いよ清潔で数も充分あるよユニットだから移設もしやすいと思うこれに文句つける感性が理解できん」2025/04/13 19:21:0938.番組の途中ですが転載は禁止ですQ2TvH>>1読んでも理解出来ない2025/04/13 19:23:0539.番組の途中ですが転載は禁止です2pRKg(2/5)>>37使いやすさ、わかりやすさについては一切言及されてなくてワロタ2025/04/13 19:26:1840.番組の途中ですが転載は禁止です2pRKg(3/5)万博でしか使われないであろう特殊なトイレの使用方法とか脳の無駄遣い過ぎて覚えたくねーわ2025/04/13 19:27:2341.番組の途中ですが転載は禁止ですGemOl(3/3)>>37テストランで「数も充分」って、気が早くないか?2025/04/13 19:27:3042.番組の途中ですが転載は禁止です5xGuoこのトイレの何が難しいって、まず、「使用中」かどうか判断するのが難しい。金属製のドアの脇に、ドットを連ねて作ったマークが彫られているのだが、これが光ったり、消えたりする。筆者は悩んだ。これは、光っているときに入っていいのか? それとも消えているときに入ったらいいのか? このドア、人が入っていっても出てこないので入れ替わりを狙うこともできない。しばらくトイレの前のベンチで様子を伺い、消えているときに挑戦。入ることができた!しかし、個室内に入ってすぐ、第二の試練が訪れたのだ。鍵、どこ?なんか穴開いてるけど......。「ボタンが作動しない場合は丸穴内の解除バーを引きながらドアノブをまわして下さい」って書いてあるけど......。ボタンって何?個室に入って即、ノブ付近にあるに違いない鍵を探した結果、穴しか見つけられなかった筆者には意味不明。どういうことかとキョロキョロし、見つけたのが便座の正面の壁に書かれていたメッセージだ。わかんないよ〜〜〜(泣)......だから、ボタンって何!?結論から言えば、ボタンは便座の右横にあった。ドアの前のちょっとくぼんだ空間で鍵を探し続けていた筆者には、なかなか見つけられなかったわけである。このボタンを押すと、電気がつく。おそらくこれが、トイレの外のマークも光らせるのだろう。トイレから出るときは、入り口とは反対側のドアを開ける。こちらのボタンを押すことで、解錠される仕組みだ。出口の先は手洗い場の空間につながっている。ここで手を洗えば、トイレミッションは完了だ。ちなみに手洗い場からトイレ側を見ると、こんな感じ。2025/04/13 19:35:4443.番組の途中ですが転載は禁止ですM1jmg>>37どう考えても2億かかるトイレでは無いけどなデザイン料や下請け業者の請負価格の内訳を出せば良いのに建築物っていうのは規模が小さい程単価が高くなるからなわざとそれと比べて平米当たりは変わらないってのは詭弁でしょ2025/04/13 19:42:0044.番組の途中ですが転載は禁止ですtN9RW(2/3)1回使っただけのトイレに「むしろ安い」とか評したら工作員だと疑われてもしょうがないとか思わないのかね2025/04/13 19:47:3645.番組の途中ですが転載は禁止です6974t建設中におっちゃんたちが使ってた仮設トイレあっただろ、それ使えよ2025/04/13 19:52:2446.番組の途中ですが転載は禁止です2pRKg(4/5)てか空調ついてるの?ないと夏とかヤバそう2025/04/13 19:54:5247.番組の途中ですが転載は禁止ですtN9RW(3/3)>>46休憩室ですら冷房が完備されているのが1か所のみとMBSが報じていたがたった数日前の配信記事が一斉に消されているちなみに唯一の冷房完備の休憩所と言われていたのがコレhttps://news.livedoor.com/article/detail/28540459/おそらくどっかから「うちのも冷房完備しとるわ」とクレームが入ったのではないかと邪推している例えばこんな感じのところとか万博会場に「氷室」のような休憩所…夜間に作った氷で外気温より5度低く、真夏はエアコン併用https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240822-OYT1T50169/2025/04/13 20:57:2348.番組の途中ですが転載は禁止ですFaIKZ(1/2)何のためにこうなってんの?サムターンじゃ駄目なんですか???2025/04/13 21:10:0949.番組の途中ですが転載は禁止ですFaIKZ(2/2)まぁ万博行くような奴は苦しめばいいw2025/04/13 21:12:4050.番組の途中ですが転載は禁止ですh47La>>14📅(´;ω;`)ジョ~2025/04/13 21:15:0651.番組の途中ですが転載は禁止です5pEC1オムツ必須2025/04/13 21:22:4852.番組の途中ですが転載は禁止です2pRKg(5/5)むしろもうおむつ着用を義務付けてオムツ廃棄場作ればよくね?2025/04/13 21:25:4853.番組の途中ですが転載は禁止ですYx0ht2億だからこんなもんなんだろ?2025/04/13 22:32:0354.番組の途中ですが転載は禁止ですOmOSL>>30これ設計コンセプト読むと目的がトイレじゃなくね?なんか人間に復讐したかったの?2025/04/13 23:44:5755.番組の途中ですが転載は禁止ですtkqPr奇をてらった本末転倒・才能ナシデザインの見本として美術の教科書に載せるべきやな設計者も記録に残れてwin-winやろ2025/04/13 23:51:4256.番組の途中ですが転載は禁止です269Ns日本社会の生きづらさを表現できてる2025/04/14 00:01:2457.ケモクラシーBQ1Q3今日は豊作やな2025/04/14 00:58:0058.番組の途中ですが転載は禁止ですCLmztオムツがないと社会的に死にそう2025/04/14 01:48:1659.番組の途中ですが転載は禁止です5jfXQ(1/3)>>30人間が立ち入れないトイレってことか。納得。2025/04/14 02:11:2760.番組の途中ですが転載は禁止です5jfXQ(2/3)>>36それはさすがにひどい。2025/04/14 02:13:1161.番組の途中ですが転載は禁止ですNedJgもうトイレがメインアトラクションだろこの万博2025/04/14 02:16:2662.番組の途中ですが転載は禁止です5jfXQ(3/3)>>37設計者の米澤さんが説明されていたのを拝見していた?????ファンないしは関係者の擁護だろ。藤本さんがよく言われていますが、多様性の時代ゆえに分断が顕著な時代に、あのリンク内にリアルに世界が集まり、とか、完全にきっしょい宗教。2025/04/14 02:18:0263.番組の途中ですが転載は禁止ですIp7CS>>61うんこ・シッコのレジャー化2025/04/14 02:20:3664.番組の途中ですが転載は禁止ですpemHf客の消えるブティックって都市伝説の試着室みたいな構造だな個室に入ったら逆側が開いていなくなるとか2025/04/14 02:53:0365.番組の途中ですが転載は禁止ですCbai4人が多いところでトイレに独自性発揮すると悲惨なことになるというアンチパターンすべてのデザイナーは心に刻め2025/04/14 05:17:3966.番組の途中ですが転載は禁止ですltqkdhttps://x.com/naranchuu/status/19113263080697857622025/04/14 08:36:2267.番組の途中ですが転載は禁止ですSSEURどうでも良いけど木材て貧乏くさく見えるなせめて漆塗りとかデザイン描くとか出来んかったか木材むき出しは作ってる途中にしか見えん日本人だからかな2025/04/14 08:50:0968.番組の途中ですが転載は禁止ですs6dNu(1/2)>>23いやいやいやwほんとこれデザインした奴、ゴーサイン出した奴、馬鹿じゃないのw2025/04/14 19:55:5469.番組の途中ですが転載は禁止ですs6dNu(2/2)>>54>>59まさに読んでびっくりしたわこれ最初からトイレのつもりで作ってないってことか?って2025/04/14 20:21:5370.番組の途中ですが転載は禁止ですlEh3y>>69糞尿をカンパして通る入場ゲート?2025/04/14 21:09:3771.番組の途中ですが転載は禁止ですhBheN>>66やはりゴミだった。2025/04/15 19:23:5972.番組の途中ですが転載は禁止ですUPcCc>>50出せえ!出すんだジョ〜2025/04/16 13:15:3773.番組の途中ですが転載は禁止ですX7vY5>>3みんなうんこしっこ大好きだろ?2025/04/16 18:41:06
https://i.imgur.com/QabCq9r.png
https://i.imgur.com/akJBiWF.png
https://i.imgur.com/uvdwwJy.png
大阪・関西万博の「トイレ1」が初見殺しすぎる件 どれが空いてる!?鍵はどこ!?攻略情報教えます
https://j-town.net/2025/04/12365099.html?p=2
利用者のことを考えずに作るものはデザインじゃないわ
トイレなんて普通過ぎるほど普通で良いんだよ
トイレに辿り着くのも難しければ
使うのも難しい
トイレに行く事でさえ遊び心を加えて楽しませるとは
さすが維新…
これ、もう年寄り連れていけないわ
休憩場所は見つけられても、トイレの使い方が分からないのは致命的だ
まあ行かなきゃいいし
元々まったく行く気ないからこのトラップにハマることもないが
それにしてもひどいね、使う人の便宜を何も考えてないのか?
まさにデザイナーのオナニーだろう
「じゃあここで待ってる」
これが悲劇の始まり
てことは、可愛い修学旅行生を観察していると?
トイレのルールを知らんからあのオープントイレが必要になるんだろう
みんな糞尿漏らすよりましってことでドア破壊しまくってるてさ
https://i.imgur.com/5Pr9xtM.jpeg
https://i.imgur.com/pZ2GFjV.jpeg
https://i.imgur.com/2mPxLHl.jpeg
https://i.imgur.com/xmp6G24.jpeg
出る時に後に並んでる人と顔合わせるのは気まずいだろ
臭かったら尚更
幼児や小学生もきついかもな
マジで
①設計者:井上岳+齋藤 直紀+中井由梨+棗田久美子|GROUP
②主用途:トイレ③階数:平屋建④延床面積:81.27m
⑤構造:鈇骨造
設計コンセプト
万博前の夢洲には、植物や鳥類が棲みつき独自の生態系がつくられていました。そして、夢洲は万博や
IRによる利用が決まり、更地になりました。本計画では万博期間中に人間が立ち入れない、夢洲につくられていた生態系がアーカイブされた「夢洲の庭」をつくります。利用者は入口から各個室に入り、出口から出ると、アーカイブされた夢洲の生態系を一望できます。この「夢洲の庭」は万博会場の中で、夢洲の過去現在未来に思いを馳せ、自然と人間の共生のあり方を再考できる場となります。
産廃とメタンガスの埋立地に独自の生態系か
ろくなもんじゃなさそうだな
「なぜこんな分かりにくいレイアウトなの?私たちならいかに客に分かりやすくするかを考える」
「こんな分かりにくい作りを採用する日本人経営者は頭が悪いと思う」
と一刀両断でした
お漏らしは許しまへんでー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9832d71b822bbff404a1fad24869bfeba3f7be68
「このトイレは切り取りのデマで批判にさらされた」
「噂のトイレ
いったいなんなん?
なんであんなイチャモンつけられたん?
めっちゃポップで可愛いよ
清潔で数も充分あるよ
ユニットだから移設もしやすいと思う
これに文句つける感性が理解できん」
読んでも理解出来ない
使いやすさ、わかりやすさについては一切言及されてなくてワロタ
テストランで「数も充分」って、気が早くないか?
金属製のドアの脇に、ドットを連ねて作ったマークが彫られているのだが、これが光ったり、消えたりする。
筆者は悩んだ。これは、光っているときに入っていいのか? それとも消えているときに入ったらいいのか? このドア、人が入っていっても出てこないので入れ替わりを狙うこともできない。
しばらくトイレの前のベンチで様子を伺い、消えているときに挑戦。入ることができた!
しかし、個室内に入ってすぐ、第二の試練が訪れたのだ。
鍵、どこ?
なんか穴開いてるけど......。
「ボタンが作動しない場合は丸穴内の解除バーを引きながらドアノブをまわして下さい」って書いてあるけど......。
ボタンって何?個室に入って即、ノブ付近にあるに違いない鍵を探した結果、穴しか見つけられなかった筆者には意味不明。
どういうことかとキョロキョロし、見つけたのが便座の正面の壁に書かれていたメッセージだ。
わかんないよ〜〜〜(泣)
......だから、ボタンって何!?
結論から言えば、ボタンは便座の右横にあった。
ドアの前のちょっとくぼんだ空間で鍵を探し続けていた筆者には、なかなか見つけられなかったわけである。
このボタンを押すと、電気がつく。おそらくこれが、トイレの外のマークも光らせるのだろう。
トイレから出るときは、入り口とは反対側のドアを開ける。
こちらのボタンを押すことで、解錠される仕組みだ。
出口の先は手洗い場の空間につながっている。
ここで手を洗えば、トイレミッションは完了だ。
ちなみに手洗い場からトイレ側を見ると、こんな感じ。
デザイン料や下請け業者の請負価格の内訳を出せば良いのに
建築物っていうのは規模が小さい程単価が高くなるからな
わざとそれと比べて平米当たりは変わらないってのは詭弁でしょ
仮設トイレあっただろ、それ使えよ
休憩室ですら冷房が完備されているのが1か所のみとMBSが報じていたが
たった数日前の配信記事が一斉に消されている
ちなみに唯一の冷房完備の休憩所と言われていたのがコレ
https://news.livedoor.com/article/detail/28540459/
おそらくどっかから「うちのも冷房完備しとるわ」とクレームが入ったのではないかと邪推している
例えばこんな感じのところとか
万博会場に「氷室」のような休憩所…夜間に作った氷で外気温より5度低く、真夏はエアコン併用
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240822-OYT1T50169/
📅(´;ω;`)ジョ~
これ設計コンセプト読むと目的がトイレじゃなくね?なんか人間に復讐したかったの?
設計者も記録に残れてwin-winやろ
人間が立ち入れないトイレってことか。納得。
それはさすがにひどい。
設計者の米澤さんが説明されていたのを拝見していた?????
ファンないしは関係者の擁護だろ。
藤本さんがよく言われていますが、多様性の時代ゆえに分断が顕著な時代に、あのリンク内にリアルに世界が集まり、とか、完全にきっしょい宗教。
うんこ・シッコのレジャー化
個室に入ったら逆側が開いていなくなるとか
すべてのデザイナーは心に刻め
木材て貧乏くさく見えるな
せめて漆塗りとかデザイン描くとか出来んかったか
木材むき出しは作ってる途中にしか見えん
日本人だからかな
いやいやいやw
ほんとこれデザインした奴、ゴーサイン出した奴、馬鹿じゃないのw
>>59
まさに
読んでびっくりしたわ
これ最初からトイレのつもりで作ってないってことか?って
糞尿をカンパして通る入場ゲート?
やはりゴミだった。
出せえ!出すんだジョ〜
みんなうんこしっこ大好きだろ?