中国、月面に原発建設検討アーカイブ最終更新 2025/04/24 22:191.番組の途中ですが転載は禁止ですrMHciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼[上海 23日 ロイター] - 中国は、ロシアなどと進める国際月面研究ステーション(ILRS)計画で、月面に原子力発電所を建設することを検討している。2028年打ち上げ予定の月面探査ミッション「嫦娥8号」の主任技術者が23日行ったプレゼンテーションで明らかにした。…ロシアの国営宇宙企業ロスコスモスは昨年、ILRSへの電力供給を目的に、中国国家航天局(CNSA)と共同で35年までに月面に原子炉を建設する計画を発表していた。これまで中国側から正式な発表はなかったが、今回のプレゼンテーションは中国政府がこの構想を支持していることをうかがわせる。詳細は以下月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーションhttps://jp.reuters.com/markets/commodities/YPS3S6SF3RPRFGH4OFYVY3TON4-2025-04-23/2025/04/23 20:15:1020すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですb5jTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月なら破壊しても良いからな2025/04/23 20:19:083.番組の途中ですが転載は禁止ですw8zlBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光パネルで充分そうだけど失敗でも成功でも面白そうだから是非チャレンジして欲しい2025/04/23 20:21:174.ケモクラシーGTAVOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基地とか言っとるけど隕石大丈夫なん?2025/04/23 20:21:225.番組の途中ですが転載は禁止ですCm1KZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷却できんやろ2025/04/23 20:24:2216.番組の途中ですが転載は禁止ですcQUKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国しか勝たん2025/04/23 20:29:237.番組の途中ですが転載は禁止ですTLQW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来るわけない月面に1kgの物資を送るコストが1億円と言われてるが原発の建設物資が仮に100tで済んだとしても10兆円掛かる諸々入れたら更に何倍も膨れ上がるだろう2025/04/23 20:36:0828.壺の妖精しんだもん!dongurinUtmG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5輻射伝熱で可能なんじゃねこないだ色々調べたら衛星も宇宙観測機もそれやってるし2025/04/23 21:00:109.壺の妖精しんだもん!dongurinUtmG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://spacenuclear.jp/nuclear/spacereactor2.html冷却材はリチウム使うそうだどうなるんだろうな中国は二足歩行、自動運転、そしてこれからは自動介護ロボも進歩するだろうし人類を今後牽引するのは中国だな2025/04/23 21:03:1510.番組の途中ですが転載は禁止ですXXnOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7そのコストとやらのほとんどは大卒の給料じゃねーの2025/04/23 21:06:0111.番組の途中ですが転載は禁止ですndhEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強だな、父さん2025/04/23 21:13:0612.番組の途中ですが転載は禁止ですVjy20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップのレベルの低さよ2025/04/23 21:32:1313.番組の途中ですが転載は禁止ですfABmyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのプレゼンテーションの発表で中国が支持してるかも?って憶測が何故か中国が検討!になる不思議2025/04/23 23:02:4914.番組の途中ですが転載は禁止ですugMGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASAの予算を削りまくったアメリカと対照的だな2025/04/23 23:40:4815.番組の途中ですが転載は禁止ですPcqMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは、宇宙開発でまた負けるのか2025/04/24 09:12:2816.番組の途中ですが転載は禁止ですSYNKWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじでやって欲しい俺が生きてる間にそういうのを見てみたい欲を言えば最後には爆発事故でも起こして欲しい2025/04/24 09:20:1217.番組の途中ですが転載は禁止ですiRgNdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実家にある天体望遠鏡が役に立つ日が近いか2025/04/24 13:59:41118.ケモクラシーQyXi9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17マンションのお姉さんの着替えとか見るもんちゃうんか2025/04/24 14:03:2019.番組の途中ですが転載は禁止ですY7tpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7中抜きジャップならそうなるだろうな2025/04/24 15:17:2520.✨👁👄👁✨xxqYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あら?俺の持ってる月の土地値上がりするかしら?2025/04/24 22:19:23
【コメ関税撤廃へ】日本政府、アメリカとの関税交渉カードにコメ輸入拡大へ。ようやくコメ関税撤廃で日本人に安いコメが出回るか。【悪どい日本農家追放へ】ニュー速(嫌儲)52236.22025/05/01 01:34:52
…ロシアの国営宇宙企業ロスコスモスは昨年、ILRSへの電力供給を目的に、中国国家航天局(CNSA)と共同で35年までに月面に原子炉を建設する計画を発表していた。これまで中国側から正式な発表はなかったが、今回のプレゼンテーションは中国政府がこの構想を支持していることをうかがわせる。
詳細は以下
月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション
https://jp.reuters.com/markets/commodities/YPS3S6SF3RPRFGH4OFYVY3TON4-2025-04-23/
月面に1kgの物資を送るコストが1億円と言われてるが
原発の建設物資が仮に100tで済んだとしても10兆円掛かる
諸々入れたら更に何倍も膨れ上がるだろう
輻射伝熱で可能なんじゃね
こないだ色々調べたら衛星も宇宙観測機もそれやってるし
冷却材はリチウム使うそうだ
どうなるんだろうな
中国は二足歩行、自動運転、そして
これからは自動介護ロボも進歩するだろうし
人類を今後牽引するのは中国だな
そのコストとやらのほとんどは大卒の給料じゃねーの
中国が支持してるかも?って憶測が
何故か中国が検討!になる不思議
俺が生きてる間にそういうのを見てみたい
欲を言えば最後には爆発事故でも起こして欲しい
マンションのお姉さんの着替えとか見るもんちゃうんか
中抜きジャップならそうなるだろうな