【ネトウヨ大敗北】大阪万博、忖度しない海外メディアからめちゃくちゃ叩かれてしまうwwww【日本の恥晒し】アーカイブ最終更新 2025/04/28 12:291.番組の途中ですが転載は禁止ですA2Befhttps://news.yahoo.co.jp/articles/43e7b03be765fd25c5888e2563ba204605ce9b4e?page=32025/04/25 11:39:1419すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですirEgY行ったら行ったで楽しいらしいけど未来的というより各地のPR的なイベントだよな2025/04/25 11:48:363.番組の途中ですが転載は禁止です4EorE昭和とか江戸時代の物を並べたところで誰も高い金出してみたいとは思わないのは開催前からわかってたろ2025/04/25 11:49:264.番組の途中ですが転載は禁止ですvoedb利権で遂行された万博なのが見透かされててわろたw2025/04/25 11:51:055.番組の途中ですが転載は禁止ですrnWPm嫌なら日本から出ていけ!2025/04/25 12:07:146.番組の途中ですが転載は禁止ですvz05Cなにィ!?検閲が効かないだとォ!?2025/04/25 12:07:457.番組の途中ですが転載は禁止ですpBkYnもう一度自民維新の猿どもは万国博覧会というものの意義についてよく考えろただのイベントじゃない2025/04/25 12:09:578.番組の途中ですが転載は禁止ですG4epC嫌なら来るな!これがジャップランドだ!2025/04/25 12:32:019.番組の途中ですが転載は禁止ですzrPtN>>7そうタダのイベントじゃない汚職と中抜きと利権に塗れたイベント2025/04/25 12:34:2110.番組の途中ですが転載は禁止ですlHK8SNAKANUKI2025/04/25 13:16:0111.ケモクラシーG8RjD>>2諸国のパビリオンは悪くないやろからな利権と運営がひたすらゴミなわけで展示力 x 運営力 =イベント力とすると昔の大阪万博が120x90=10800愛知のミニ規格の万博が60x80=4800とかになると思う今回のは100x20=2000みたいなイベント2025/04/25 13:24:5112.番組の途中ですが転載は禁止ですQH7LS橋本ハーン反論よろぴこ!2025/04/25 16:10:0813.番組の途中ですが転載は禁止ですDCC7Yどうやら万博内では通常の消費税に加えて数百%単位でパソナ中抜き税が課せられるらしい。一方で能登の被災地が見捨てられている点で東京五輪と酷似している。あの時も復興五輪などとほざきながら電通・パソナ・「リアルジョジョのフォーエバー」こと森喜朗らが利権を貪り被災地には夢と希望どころか福島原発の汚染水が押し付けられただけだ。2025/04/25 21:25:2014.番組の途中ですが転載は禁止ですNoECRバカウヨ拷問ショーは?2025/04/25 21:35:3915.番組の途中ですが転載は禁止です1JcdMなんかイマーシブ?みたいなのばっかりでようはVRかプロジェクターだけあればできちゃう100年ぐらい前に言われてた博物館の偏在化みたいなことが現実になったらつまらんていう結果2025/04/26 16:59:3016.番組の途中ですが転載は禁止ですx43Rk>>7IRと周辺地域への公共事業バラマキ中抜きキックバックが目的なので、ご指摘は当たらない2025/04/26 17:49:1117.番組の途中ですが転載は禁止です6ZGVIなんかXで万博褒める内容で同じ写真を使ったポストが多数発見されてるとかなんとか2025/04/26 22:30:0918.番組の途中ですが転載は禁止ですopAZb>>13戦後のオリンピックもたぶん今言われてるほど成功だったとは思えんよね戦争の被害に遭わなかった上級のご子息のための運動会だからな身内亡くしたり被害にあったか方とか冷めた目で見てたろうねと察しがつくよ2025/04/28 07:48:4119.番組の途中ですが転載は禁止ですeBPL2>>18所詮大人の運動会だよな2025/04/28 12:29:50
未来的というより各地のPR的なイベントだよな
誰も高い金出してみたいとは思わないのは
開催前からわかってたろ
万国博覧会というものの意義についてよく考えろ
ただのイベントじゃない
これがジャップランドだ!
そうタダのイベントじゃない
汚職と中抜きと利権に塗れたイベント
諸国のパビリオンは悪くないやろからな
利権と運営がひたすらゴミなわけで
展示力 x 運営力 =イベント力
とすると
昔の大阪万博が
120x90=10800
愛知のミニ規格の万博が
60x80=4800
とかになると思う
今回のは
100x20=2000みたいなイベント
ようはVRかプロジェクターだけあればできちゃう
100年ぐらい前に言われてた博物館の偏在化みたいなことが現実になったらつまらんていう結果
IRと周辺地域への公共事業バラマキ
中抜きキックバックが目的なので、ご指摘は当たらない
戦後のオリンピックもたぶん
今言われてるほど成功だったとは思えんよね
戦争の被害に遭わなかった上級のご子息のための運動会だからな
身内亡くしたり被害にあったか方とか冷めた目で見てたろうねと察しがつくよ
所詮大人の運動会だよな