大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwwwアーカイブ最終更新 2025/04/29 08:221.番組の途中ですが転載は禁止ですvAEA8万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止https://mainichi.jp/articles/20250426/k00/00m/040/292000c協会によると、中止されるのは丸紅が実施しているデモ飛行。26日の飛行中にプロペラモーターの一部の落下が確認された。原因を調べるため、27日の飛行を取りやめることにしたという。2025/04/26 23:59:4285すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です3xu4S連日のデモ飛行にモーターがもーたーんかったようですね😅🚁 😡2025/04/27 00:09:123.番組の途中ですが転載は禁止ですecBNdジャパンクオリティwwwwwwwww2025/04/27 00:12:504.番組の途中ですが転載は禁止ですhrVhd(1/2)まぁいいじゃんそう言うのwww2025/04/27 00:27:035.番組の途中ですが転載は禁止ですK8hmQhttps://may.2chan.net/b/src/1745677144690.mp42025/04/27 00:39:026.番組の途中ですが転載は禁止ですSBcHC(1/4)ヒヤリハット2025/04/27 00:46:287.番組の途中ですが転載は禁止ですl0KJgドローンならたまにある2025/04/27 00:48:088.番組の途中ですが転載は禁止ですnqZZU(1/3)拍手起きてて草2025/04/27 01:16:439.番組の途中ですが転載は禁止ですnqZZU(2/3)>>3開発したのはアメリカの会社だな丸紅がそれを日本で売りたい2025/04/27 01:32:4210.番組の途中ですが転載は禁止です4gxAsメタンで死ぬか灼熱で死ぬか石で死ぬか木で死ぬか空飛ぶクルマの部品で死ぬかこれもう万国死因博覧会だろ2025/04/27 01:37:3511.番組の途中ですが転載は禁止ですCc89G日本www2025/04/27 02:34:1012.番組の途中ですが転載は禁止ですSQuBR日常点検と点呼は省くためにあるって郵便局が証明してたしな2025/04/27 04:14:5713.番組の途中ですが転載は禁止ですPbjAG(1/2)整備も中抜きか…2025/04/27 04:25:1514.番組の途中ですが転載は禁止ですG3ghE(1/2)冥土インジャップ2025/04/27 06:05:2615.番組の途中ですが転載は禁止ですG3ghE(2/2)マジで毎日毎日ネタに事欠かないな、楽しい万博だわ2025/04/27 06:06:1616.番組の途中ですが転載は禁止ですYbcN3(1/2)>>15マスゴミはというと、ただ単に「大いに賑わっています」「来場者数が早くも100万人突破しました(関係者含。採算ラインからはずっと大幅マイナス)」とハシャぐだけで、肝心の中身は微塵もやらねえのな(笑)こういったのとか格好のニュースソースなのに2025/04/27 06:17:3117.番組の途中ですが転載は禁止です8VEER模型展示のJALは正しかったな2025/04/27 06:43:3018.番組の途中ですが転載は禁止ですnEHeuこれが日本の未来だ!!!!子供に現実を直視させよ2025/04/27 06:47:3219.番組の途中ですが転載は禁止ですPbjAG(2/2)ホバリングするだけのラジコンに億の補助金出してた国そりゃいくら税金取っても足りませんわな2025/04/27 06:53:3120.番組の途中ですが転載は禁止ですXrG0Eちっまた和を乱すヤツが出てきたな2025/04/27 07:05:3721.番組の途中ですが転載は禁止ですpzdSH(1/4)そんな空飛ぶクルマを「リスクがあっても客を飛ばすべきだ」とラジオ番組で国を責めていた辛坊治郎さん2025/04/27 07:42:4322.番組の途中ですが転載は禁止ですpzdSH(2/4)この人も空飛ぶクルマには並々ならぬ熱意を持っています<独自>空飛ぶクルマの協定「聞いてない」「勝手にやるな」と斎藤知事が激しく叱責 県職員証言https://www.sankei.com/article/20240830-MND24RLPFNJFJIAH2H7J6NB7FU/https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bunshun/politics/bunshun-78586例えば斎藤氏の肝煎り事業の一つが、社会実装の実現を目指すとしている「空飛ぶクルマ」。過去3年間で関連事業に計約2.5億円を計上している。2025/04/27 07:49:0023.番組の途中ですが転載は禁止ですv4igS(1/2)恥さらし2025/04/27 07:52:4424.番組の途中ですが転載は禁止です2DKDo日本衰退博覧会2025/04/27 07:55:1325.番組の途中ですが転載は禁止ですo1Iff(1/3)目玉じゃなかったのかよ?そういやもう一つの目玉の心臓はちゃんと動いてるの?2025/04/27 08:14:4526.番組の途中ですが転載は禁止ですkX2AS空飛ぶクルマクルマじゃないし空も飛べない2025/04/27 08:37:5327.番組の途中ですが転載は禁止ですX795lあれのどこが車なんだ?俺らが想像してんのはBTTFのデロリアンなんだよなあ2025/04/27 08:45:2928.番組の途中ですが転載は禁止ですwouxP(1/3)>>5予想以上に壊れてるな客が気を遣って拍手して、もう見てられない2025/04/27 08:46:3129.番組の途中ですが転載は禁止ですl1dqi(1/3)飛行中にローター破損って。。。。。絶対有り得ないトラブルやでマルチローターで冗長性があるから墜落せずに済んだがドローンに多いクアッドローターだったら即墜落だった2025/04/27 08:51:1330.番組の途中ですが転載は禁止ですo1Iff(2/3)飛行機に限らず空を飛ぶものってガチガチの点検をしてるイメージだったんだけどな点検しまくっても壊れるくらい脆い構造だったのか?それとも点検整備もいい加減だったのか?2025/04/27 08:53:2931.番組の途中ですが転載は禁止ですl1dqi(2/3)>>30そういう問題じゃないw設計不良、欠陥品やモーターマウントが強度不足で壊れてる2025/04/27 08:57:3032.番組の途中ですが転載は禁止ですkNoIi(1/3)安全に着陸できた日本製すごい!!(キリッ2025/04/27 09:33:4333.番組の途中ですが転載は禁止ですwouxP(2/3)>>29ローターが1個脱落しても飛行できる日本すごい俺すごいこれは世界に誇れる事故なのでは?2025/04/27 09:39:1934.番組の途中ですが転載は禁止です3arQRみっともない万博ですよハッキリいって2025/04/27 09:41:5135.番組の途中ですが転載は禁止ですYbcN3(2/2)>>32※アメリカ製です2025/04/27 09:44:1836.番組の途中ですが転載は禁止ですkNoIi(2/3)ローター破損って言うからブレードでも折れたのかと思ったらフレーム破損じゃねーかwww2025/04/27 09:47:1637.番組の途中ですが転載は禁止ですkNoIi(3/3)>>35スズキってアメリカ企業に買収されたん?https://smart-mobility.jp/_ct/177598632025/04/27 09:50:3538.番組の途中ですが転載は禁止ですwouxP(3/3)NHKしぶしぶ報道するも、事故の瞬間の映像はなし普段なら、しょぼい交通事故ですら「視聴者提供」と喜んで放映するのにhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250427/k10014790801000.html2025/04/27 10:05:4539.番組の途中ですが転載は禁止ですS19QRジャパンクオリティっすな~2025/04/27 10:06:5840.番組の途中ですが転載は禁止ですnqZZU(3/3)>>37万博で飛行デモやってる「空飛ぶクルマ」はスカイドライブだけじゃないhttps://www.marubeni.com/jp/news/2025/info/00018.html2025/04/27 10:11:2741.番組の途中ですが転載は禁止ですSBcHC(2/4)>>38万博協会「お前もアカハタにしてやろうか!」2025/04/27 10:24:4842.番組の途中ですが転載は禁止ですpzdSH(3/4)・ANAホールディングスと米Joby Aviation・JAL・丸紅・SkyDriveの4団体が選定されてたんだけど現在デモ飛行してるのはhttps://www.expo2025.or.jp/news/news-20250412-04/丸紅のみJALはデモ飛行すら断念したが残りの2社は何してんの?丸紅のターンが終わったらやるんだろうか2025/04/27 10:25:0143.番組の途中ですが転載は禁止ですzE4hcそもそもあの体形で道路を走れるわけもなく空飛ぶクルマではなく多発のヘリコプターってだけだしなぁ2025/04/27 10:34:4744.番組の途中ですが転載は禁止ですSBcHC(3/4)>空飛ぶクルマとヘリコプターの違いは、動力源、操縦方式、そして用途です。空飛ぶクルマは電動で、操縦の自動化が可能です。一方、ヘリコプターはエンジンが主流で、操縦はパイロットが担当します。これってヘリのEV化ってことだよね2025/04/27 10:36:2345.番組の途中ですが転載は禁止ですpzdSH(4/4)丸紅はVertical Aerospace社製で1年半前に大阪万博で飛行予定の「空飛ぶクルマ」試験機が墜落事故https://gadget.phileweb.com/post-50324/2023/08/16こんな事故を起してたからとんでもないと思ってたら今デモ飛行してるのは別な企業のなんだねちなみに1年半前に墜落した方はhttps://www.marubeni.com/jp/news/2025/info/00018.htmlさらに丸紅は、10月から会場内ポートと会場外ポートをつなぐ2地点間において、英国Vertical Aerospace Group Ltd(以下、「Vertical社」)製の5人乗り空飛ぶクルマ“VX4”のデモフライトも実施する予定です。とのこと2025/04/27 10:38:2446.番組の途中ですが転載は禁止ですhrVhd(2/2)まだだ!たかが1個ローターが壊れただけだまだまだ飛べる2025/04/27 11:01:4347.番組の途中ですが転載は禁止です0mNeP商社ってろくでもない連中だな2025/04/27 11:12:1448.番組の途中ですが転載は禁止ですwq6Ai>>46無理2025/04/27 11:19:4449.番組の途中ですが転載は禁止ですl1dqi(3/3)>>33アメリカ製でござる2025/04/27 11:21:0150.壺の妖精しんだもん!donguri1fgQY維新らしいわな2025/04/27 11:22:4651.番組の途中ですが転載は禁止です5SekM反社やチンピラが政治に参入し権力を持ったらどうなるか?はい、大阪(笑)2025/04/27 12:25:5252.番組の途中ですが転載は禁止ですo1Iff(3/3)知ってるか?これって商用運航を計画していて去年断念するまでは万博で客を乗せて飛ぶ予定だったんだぜ2025/04/27 12:30:5953.番組の途中ですが転載は禁止です32mxX万博運営さんは何ならまともに出来るんだ2025/04/27 12:57:4254.番組の途中ですが転載は禁止ですHc9ik>>16マスコミも共犯者だな恐ろしい国だわ2025/04/27 13:19:5555.ケモクラシーbaapb(1/2)>>19腐敗が怖いのはそこなんやな安上がりに秒で完成しちゃったら、税金ちゅーちゅー出来ない当然国は滅びる2025/04/27 13:23:2556.番組の途中ですが転載は禁止ですTiAizこんなの展示するくらいなら山上銃を展示した方がお客さん来そう2025/04/27 16:53:4257.番組の途中ですが転載は禁止ですBECrS>>55予算付けて税金を貪るのが目的だからなあ99%中抜きした上で出来上がったもんが予算不相応でも完成さえすればどうとでもなると思ってんだろ2025/04/27 17:04:2058.番組の途中ですが転載は禁止です7al6dそろそろブルーインパルス行っとくか?馬鹿の一つ覚えみたいな目眩しと行こうか?2025/04/27 17:32:1559.番組の途中ですが転載は禁止ですISwFTこれ車って言うくらいだから道路走れるんだよな飛ぶだけだとただのヘリだぞ2025/04/27 17:55:4060.番組の途中ですが転載は禁止ですSBcHC(4/4)飛行船が海に浮かぶか?そういうことだ😤2025/04/27 18:29:5161.番組の途中ですが転載は禁止ですUkg3sもう飛びまっか?ぼちぼちでんなぁw2025/04/27 18:49:2262.番組の途中ですが転載は禁止ですwpPR7これって何て言うんだっけ?中止って言うんだっけ2025/04/27 19:12:5663.番組の途中ですが転載は禁止ですv4igS(2/2)指令破壊2025/04/27 19:27:2564.🦠🧿🐽🧿🦠JkX78客を乗せるのやめたのは英断だったなどうせなら橋下か吉村が乗ってる時に落ちれば良かったのに2025/04/27 21:27:4765.番組の途中ですが転載は禁止ですw2o3J(1/2)>>64昨年9月時点で各社商用運航の安全証明が取れなかったから諦めてデモ飛行のみに、結局このザマ2025/04/27 22:08:1466.ケモクラシーbaapb(2/2)>>64墜落しそうな「空飛ぶクルマ」に5人の乗客が乗っていましたが、パラシュートは4つしかありませんでした。最初の乗客が「俺は内閣総理大臣の石破茂。重要な役職だから死ぬわけにはいかない」と言って、パラシュートを背負って飛び降りました。2番目の乗客は大谷翔平。「僕は世界最高の野球選手。野球とスポーツのために死ぬわけにはいかない」と言って、パラシュートを背負って飛び降りました。3番目は吉村洋文。「私は日本で最も優秀な知事です。大阪と万博のために死ぬわけにはいかない」と言って、パラシュートを背負って飛び降りました。4番目の乗客は上皇でした。上皇は5番目の乗客だった10歳の小学生にむかって言いました。「私はもう十分に年を取りました。国民の皆様のおかげです。最後のパラシュートはあなたが使ってください」すると少年は言いました。「大丈夫だよ。だって日本で最も優秀な知事が、僕のリュックを背負って飛び降りて行ったんだから」2025/04/27 23:06:3267.番組の途中ですが転載は禁止ですXsKvVネトウヨ死ねよ2025/04/27 23:17:0768.番組の途中ですが転載は禁止ですw2o3J(2/2)>>66日本の少子化推進そんな感じか2025/04/27 23:33:5269.番組の途中ですが転載は禁止です6QyvR即墜落しなかったのは偉いねw2025/04/28 08:33:0970.番組の途中ですが転載は禁止ですpeP1jものづくりニッポンwwwwwwちょっとは控えてくれよwwwwwwww2025/04/28 09:47:5671.番組の途中ですが転載は禁止ですrApE4Xで「故障しても墜落することなく飛べる!さすが日本品質!(※アメリカ製)」とかやってて呆れたわ2025/04/28 10:24:3872.番組の途中ですが転載は禁止です8ns8a>>71ローターが完全に脱落してんのになwたまたま飛行継続出来ただけで高速回転してるローターが飛散してキャビンに飛び込んだらパイロットは死んでたかも知れんし他のローターに当たればローターが連鎖的に破壊されて墜落してた2025/04/28 10:31:4773.番組の途中ですが転載は禁止ですCQoItヘリコプターじゃないことが証明されたなヘリなら一個壊れただけで死亡案件2025/04/28 10:49:5974.壺の妖精しんだもん!donguriwo4Xr(1/2)4月28日(月)以降の空飛ぶクルマの運航について 4月28日(月)以降の空飛ぶクルマの運航につきましては、しばらくの間、運休することとなりましたのでお知らせします。楽しみにされていた皆様に、深くお詫び申し上げます。 今後の運航予定につきましては、あらためてお知らせいたします。https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250427-03/2025/04/28 11:16:2675.壺の妖精しんだもん!donguriwo4Xr(2/2)グルグル万博会場を飛び回るはずだったのにどうして……2025/04/28 11:16:4676.番組の途中ですが転載は禁止ですkHHDEドライバーは保険入ってるのかな?2025/04/28 13:02:2077.番組の途中ですが転載は禁止ですB4hQn> 続けて斎藤氏は「聞いてない」「そらくる(空飛ぶクルマ)は知事直轄なんだから勝手にやるな」と激しく叱責した。職員に進められたらまずいことでもあるのかな2025/04/28 13:38:0178.番組の途中ですが転載は禁止ですKicJa>>76F1ドライバーみたいに入れないと言うか、もしそう言う保険あっても、保険料バカ高くて割に合わないんじゃ?2025/04/28 15:28:4579.番組の途中ですが転載は禁止ですiLW9Fこれに一般客乗せてたかもしれないと思うぞぞっとするわ2025/04/28 19:20:4980.番組の途中ですが転載は禁止ですV3CE4>>79https://i.imgur.com/rTKacTX.jpeg2025/04/28 19:22:4881.番組の途中ですが転載は禁止ですtZ0W5読売テレビで岸博幸が「こんなの大した事故じゃない」と語っていたがちげーんだよ誰が見ても自明な破損が何の前触れも起こるということは成熟してないことの表われこんなもんはデモフライトですらすべきではない経産省の官僚がこんなレベルだからこの国は経済も科学技術も発展しない岸博幸-竹中平蔵-堺屋太一この辺の糞みたいな連中のスクラムがいかにこの国をダメにしてきたか2025/04/28 19:54:3482.番組の途中ですが転載は禁止です1ascY>>81そいつ癌らしいけど苦しみ抜いて最期は発狂しながら死んでほしいなあ。心の底から思うわ、死ねって2025/04/28 21:31:2483.番組の途中ですが転載は禁止ですiOOfr>>9アメ車なん?2025/04/28 21:39:0384.番組の途中ですが転載は禁止ですbtWW2SNSでは「石を投げられたからなんだー」って声があるそうなw2025/04/29 06:09:1185.番組の途中ですが転載は禁止ですzwpvl>>84ゴリアテを倒したダビデでも降臨したのか?2025/04/29 08:22:16
https://mainichi.jp/articles/20250426/k00/00m/040/292000c
協会によると、中止されるのは丸紅が実施しているデモ飛行。26日の飛行中にプロペラモーターの一部の落下が確認された。原因を調べるため、27日の飛行を取りやめることにしたという。
開発したのはアメリカの会社だな
丸紅がそれを日本で売りたい
これもう万国死因博覧会だろ
マスゴミはというと、ただ単に「大いに賑わっています」「来場者数が早くも100万人突破しました(関係者含。採算ラインからはずっと大幅マイナス)」とハシャぐだけで、
肝心の中身は微塵もやらねえのな(笑)
こういったのとか格好のニュースソースなのに
子供に現実を直視させよ
そりゃいくら税金取っても足りませんわな
「リスクがあっても客を飛ばすべきだ」とラジオ番組で国を責めていた辛坊治郎さん
<独自>空飛ぶクルマの協定「聞いてない」「勝手にやるな」と斎藤知事が激しく叱責 県職員証言
https://www.sankei.com/article/20240830-MND24RLPFNJFJIAH2H7J6NB7FU/
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bunshun/politics/bunshun-78586
例えば斎藤氏の肝煎り事業の一つが、社会実装の実現を目指すとしている「空飛ぶクルマ」。
過去3年間で関連事業に計約2.5億円を計上している。
そういやもう一つの目玉の心臓はちゃんと動いてるの?
クルマじゃないし空も飛べない
俺らが想像してんのはBTTFのデロリアンなんだよなあ
予想以上に壊れてるな
客が気を遣って拍手して、もう見てられない
絶対有り得ないトラブルやで
マルチローターで冗長性があるから墜落せずに済んだがドローンに多いクアッドローターだったら即墜落だった
点検しまくっても壊れるくらい脆い構造だったのか?それとも点検整備もいい加減だったのか?
そういう問題じゃないw
設計不良、欠陥品や
モーターマウントが強度不足で壊れてる
ローターが1個脱落しても飛行できる日本すごい俺すごい
これは世界に誇れる事故なのでは?
※アメリカ製です
スズキってアメリカ企業に買収されたん?
https://smart-mobility.jp/_ct/17759863
普段なら、しょぼい交通事故ですら「視聴者提供」と喜んで放映するのに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250427/k10014790801000.html
万博で飛行デモやってる「空飛ぶクルマ」はスカイドライブだけじゃない
https://www.marubeni.com/jp/news/2025/info/00018.html
万博協会「お前もアカハタにしてやろうか!」
・JAL
・丸紅
・SkyDrive
の4団体が選定されてたんだけど現在デモ飛行してるのは
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250412-04/
丸紅のみ
JALはデモ飛行すら断念したが残りの2社は何してんの?
丸紅のターンが終わったらやるんだろうか
空飛ぶクルマではなく多発のヘリコプターってだけだしなぁ
空飛ぶクルマは電動で、操縦の自動化が可能です。
一方、ヘリコプターはエンジンが主流で、操縦はパイロットが担当します。
これってヘリのEV化ってことだよね
大阪万博で飛行予定の「空飛ぶクルマ」試験機が墜落事故
https://gadget.phileweb.com/post-50324/
2023/08/16
こんな事故を起してたからとんでもないと思ってたら今デモ飛行してるのは別な企業のなんだね
ちなみに1年半前に墜落した方は
https://www.marubeni.com/jp/news/2025/info/00018.html
さらに丸紅は、10月から会場内ポートと会場外ポートをつなぐ2地点間において、
英国Vertical Aerospace Group Ltd(以下、「Vertical社」)製の5人乗り空飛ぶクルマ“VX4”のデモフライトも実施する予定です。
とのこと
たかが1個ローターが壊れただけだ
まだまだ飛べる
無理
アメリカ製でござる
はい、大阪(笑)
マスコミも共犯者だな
恐ろしい国だわ
腐敗が怖いのはそこなんやな
安上がりに秒で完成しちゃったら、税金ちゅーちゅー出来ない
当然国は滅びる
予算付けて税金を貪るのが目的だからなあ
99%中抜きした上で出来上がったもんが予算不相応でも完成さえすればどうとでもなると思ってんだろ
馬鹿の一つ覚えみたいな目眩しと行こうか?
ぼちぼちでんなぁw
中止って言うんだっけ
どうせなら橋下か吉村が乗ってる時に落ちれば良かったのに
昨年9月時点で各社商用運航の安全証明が取れなかったから諦めてデモ飛行のみに、結局このザマ
墜落しそうな「空飛ぶクルマ」に5人の乗客が乗っていましたが、パラシュートは4つしかありませんでした。
最初の乗客が「俺は内閣総理大臣の石破茂。重要な役職だから死ぬわけにはいかない」と言って、パラシュートを背負って飛び降りました。
2番目の乗客は大谷翔平。「僕は世界最高の野球選手。野球とスポーツのために死ぬわけにはいかない」と言って、パラシュートを背負って飛び降りました。
3番目は吉村洋文。「私は日本で最も優秀な知事です。大阪と万博のために死ぬわけにはいかない」と言って、パラシュートを背負って飛び降りました。
4番目の乗客は上皇でした。上皇は5番目の乗客だった10歳の小学生にむかって言いました。「私はもう十分に年を取りました。国民の皆様のおかげです。最後のパラシュートはあなたが使ってください」
すると少年は言いました。「大丈夫だよ。だって日本で最も優秀な知事が、僕のリュックを背負って飛び降りて行ったんだから」
日本の少子化推進そんな感じか
ちょっとは控えてくれよwwwwwwww
ローターが完全に脱落してんのになw
たまたま飛行継続出来ただけで高速回転してるローターが飛散してキャビンに飛び込んだらパイロットは死んでたかも知れんし
他のローターに当たればローターが連鎖的に破壊されて墜落してた
ヘリなら一個壊れただけで死亡案件
4月28日(月)以降の空飛ぶクルマの運航につきましては、しばらくの間、運休することとなりましたのでお知らせします。楽しみにされていた皆様に、深くお詫び申し上げます。
今後の運航予定につきましては、あらためてお知らせいたします。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250427-03/
職員に進められたらまずいことでもあるのかな
F1ドライバーみたいに入れないと言うか、もしそう言う保険あっても、保険料バカ高くて割に合わないんじゃ?
https://i.imgur.com/rTKacTX.jpeg
誰が見ても自明な破損が何の前触れも起こるということは成熟してないことの表われ
こんなもんはデモフライトですらすべきではない
経産省の官僚がこんなレベルだからこの国は経済も科学技術も発展しない
岸博幸-竹中平蔵-堺屋太一
この辺の糞みたいな連中のスクラムがいかにこの国をダメにしてきたか
そいつ癌らしいけど
苦しみ抜いて最期は発狂しながら死んでほしいなあ。
心の底から思うわ、死ねって
アメ車なん?
ゴリアテを倒したダビデでも降臨したのか?