JA理事組合長ブチギレ「コメが高い高い言うが、1杯50円でしょ?サンドイッチは300~350円もする」アーカイブ最終更新 2025/05/05 02:001.番組の途中ですが転載は禁止ですUhBDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府はこの春に21万tの備蓄米を放出したが、以降も新米が出回るまで毎月放出するという。これについては、「遅きに失した」というのがマスメディアの論調である。しかし、1995年に食糧管理制度が廃止されて以降、基本的に米は市場原理に委ねられており、その結果として現在のような事態が生じていることを認識すべきである。そもそも、民間在庫があるにも関わらず価格調整のために備蓄米を放出するのは市場原理に反する。備蓄米を価格調整のために使うのであれば、価格下落の際は買い入れし市場隔離しないと理屈に合わない。「コメの値段が高い」「いつ値段が下がるのか」と値段ばかりを報道するのではなく、主食である米の安定供給のためにはどういう議論が必要なのか、核心に切り込むことがメディアの果たす役割ではないだろうか。「今だけ、金だけ、自分だけ」とは、東大の鈴木宜弘教授が新自由主義者を称して言った言葉。生産者のことはさておき、今だけ値段が下がりさえすればいいという消費者目線だけではことは解決しない。そもそも、ごはん1杯いくらなのか分かって「高い」といっているのだろうか。5kg4,000円としたら、1杯は50円、コンビニのサンドイッチは300~350円。我がJA本所近くのラーメン店では、いまだに「ご飯無料サービス」の看板を掲げている。1993年、「平成の米騒動」が起こった。あの時は、冷夏で米不足におちいった結果タイ米まで輸入したが、翌年豊作になったら何事もなかったかのように米の話題は報道されなくなった。今回も同様に、いったんことが収まれば米の話題はニュースにならないだろう。https://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2025/04/250424-81240.php長野県・JA松本ハイランドの田中均代表理事組合長https://www.jacom.or.jp/nousei/images/4ff1dea41594ba09b87110113ca78952.jpg2025/05/02 14:41:192119すべて|最新の50件70.番組の途中ですが転載は禁止ですam9rzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横領犯が何様だ、JA理事組合長のブタがよ2025/05/03 00:14:3071.壺の妖精しんだもん!dongurixIRXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66減反政策に反対のJA委員は「異色」て言われるんだが2025/05/03 00:21:5172.番組の途中ですが転載は禁止ですsCa7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金ブーストしてるんだから安くなきゃ困るのでは2025/05/03 00:25:1273.番組の途中ですが転載は禁止ですC38pRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公取や特捜はさっさと全農に立ち入り検査して責任者を逮捕しろよ。価格維持のためのカルテルを組織ぐるみで公然とやってるんだから極めて悪質だろ2025/05/03 00:38:2574.番組の途中ですが転載は禁止ですJPPlx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どうみても家庭のご飯一杯50円て高すぎる育ち盛りの子どもは毎食3杯は食べるぞ高齢者たちは自分達が若かった頃を忘れているのか?それともその時代は貧しすぎて満足に食事を出来なかった恨みを、今まき散らしているのか?2025/05/03 02:43:2175.番組の途中ですが転載は禁止ですJPPlx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5家庭のご飯のことと、企業の販売商品で比較することが間違え2025/05/03 02:45:4876.番組の途中ですが転載は禁止ですJPPlx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6材料費と人件費は多額ではないよ多額なのは純利益セブンイレブン本部にいる複数の取締役の内のひとりの年収は97億円利益は全て上層部と株主に吸い取られる2025/05/03 02:48:2377.番組の途中ですが転載は禁止ですJPPlx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10山上はテロではない無知は罪無知が集まると間違った世論が形成されてしまうことがある。世の中には無知が圧倒的に多いので、頭の良い人の正しい意見も無知たちの多くの間違った意見に埋もれてしまう多勢に無勢2025/05/03 02:51:48178.番組の途中ですが転載は禁止ですoXTDyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら文句言うけどソシャゲやぱち辞めて米買えよ2025/05/03 03:18:4979.番組の途中ですが転載は禁止ですpwfLD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちもやらないし酒タバコもやらないよ米は消費を数割減らしカルローズに変えた2025/05/03 03:25:3480.番組の途中ですが転載は禁止ですp88z9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お茶碗1杯お米180グラム。10kgで8000円だとしたら1kg800円。200g160円。180g144円。コメ業者が計算できないはず無いと思うが。2025/05/03 03:57:21181.番組の途中ですが転載は禁止ですoWD3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリーアントワネットかよ2025/05/03 04:09:2182.番組の途中ですが転載は禁止ですBlON7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今単品ライス150円ぐらいちゃうか2025/05/03 04:13:4183.番組の途中ですが転載は禁止ですsElauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ご飯いっぱい150グラムだがコメを炊くと水を吸って2倍以上になるだから実際はその半分だよつまりご飯一杯で70円分のコメ2025/05/03 04:21:5584.番組の途中ですが転載は禁止ですI5xXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンの方が安いわ2025/05/03 04:59:2485.番組の途中ですが転載は禁止ですsioN6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンドイッチと比較するなら味ごはんか牛丼あたりと比較しないと駄目だろ2025/05/03 05:25:1686.番組の途中ですが転載は禁止ですNGd3O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食パン1斤150円くらいか1枚20円くらいだから食パンの方が安い2025/05/03 05:39:4887.番組の途中ですが転載は禁止ですNGd3O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食パンを食べよう米は捨てよう2025/05/03 05:40:0988.番組の途中ですが転載は禁止ですsioN6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言葉が足りんかったな稲作のコストが上がってるから値段上がるのは当然だけど米農家の収支の推移をデータとして公開すれば良いあ、JAが中抜きしてるから無理か2025/05/03 05:45:2789.番組の途中ですが転載は禁止ですXuQMHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが合言葉なんかなんかテレビに出てたうさん臭い農家の奴も同じこと言ってたけどサンドイッチが何かも知らない馬鹿ですって自分で言ってるようなもんだな2025/05/03 06:42:03190.番組の途中ですが転載は禁止です4zI2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89時給10円は共産党系団体なんだけど同じようにサンドイッチは自民党系なのかなと思ってみてる2025/05/03 06:43:4191.番組の途中ですが転載は禁止ですKaxB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い物の問題で庶民相手に反論しちゃいけないってマリーアントワネットの時代から知られてるのに2025/05/03 07:17:17192.番組の途中ですが転載は禁止です0nPjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格つり上げの主犯はJAで確定だな2025/05/03 07:29:1293.番組の途中ですが転載は禁止です3dQZ3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>我がJA本所近くのラーメン店では、いまだに「ご飯無料サービス」の看板を掲げているほぅ…2025/05/03 07:31:0794.番組の途中ですが転載は禁止ですWXoObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???「ゴルフは駄目でですね、テニスはいいのか、将棋はいいのか、ということなんだろうと思いますよ」まさにご飯論法バカのせいでみんな真似するようになってしまった2025/05/03 09:06:4695.番組の途中ですが転載は禁止ですroGRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは事態を改善する気全く無し!2025/05/03 09:10:1396.番組の途中ですが転載は禁止ですjlav3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにぎりがコンビニで今1個300円とかだろ?比較するならそっちだろ貧困層は米からシフトしてるのはうどんやパスタだし2025/05/03 11:09:5397.番組の途中ですが転載は禁止ですI9ooEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからはよ関税撤廃してくれ日本がビルマ王国みたいに滅亡してもいいから2025/05/03 11:12:5998.ケモクラシー8rJWS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91庶民にとって、食い物のテーマは金銭の問題ではなく生存権の問題やねんな2025/05/03 11:14:5799.番組の途中ですが転載は禁止です30nVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いのは間違いないんだけどコロナ禍の米余りの時に安くなり過ぎて感覚がバグってる2025/05/03 11:15:291100.ケモクラシー8rJWS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国憲法(昭和二十一年憲法)第25条第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。これの問題なんや日本人にとってのコメはガチの文化サンドイッチは商品レベチ農協ならその自覚とプライドを持って他の言い方をしてほしいな2025/05/03 11:16:24101.番組の途中ですが転載は禁止です0tG2H(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA幹部なんてただで米貰ってるだろ2025/05/03 11:53:06102.番組の途中ですが転載は禁止ですpJV9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンドイッチと比較するなら牛丼とかにしてくれ2025/05/03 12:00:011103.番組の途中ですが転載は禁止です0tG2H(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5イオンなら食パン半斤100円だぞ重さにして約300g6切で1枚50g16.6円茶碗1杯よりはるかに安いだが米も茶碗1杯16.6円にしてから話を聞こうか2025/05/03 12:01:20104.番組の途中ですが転載は禁止です0tG2H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102いや海鮮丼だろ2025/05/03 12:03:20105.番組の途中ですが転載は禁止ですheHosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99底値からピークだからなといっても今の値段で食糧管理法の時の値段とそんなに変わらないらしいな2025/05/03 12:14:252106.番組の途中ですが転載は禁止ですJfnX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲からないから農業盛んな県は米麦捨てて野菜や花作ってるしな2025/05/03 13:19:272107.番組の途中ですが転載は禁止ですpwfLD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105そんなに高かった記憶ないけどいつの話よhttps://syakaika-turezure.com/rice-price-history-50years-truth/2025/05/03 13:30:28108.番組の途中ですが転載は禁止ですRFHp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつは、中の具がないサンドイッチしか食べたことがないらしい2025/05/03 13:36:28109.番組の途中ですが転載は禁止ですWzUDfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77山神のは単なる怨恨やなあ2025/05/03 15:46:39110.番組の途中ですが転載は禁止ですlMfJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38んな事はないぞ安倍は確実に死んでよかったし死すべきクズだった嘆くべきは司法が腐敗した衰退国で彼奴が退場するには山上の方法が唯一無二だったことよ2025/05/03 17:29:24111.番組の途中ですが転載は禁止ですNMjMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この際値段は言わん、まともに流通させろ2025/05/03 17:46:01112.番組の途中ですが転載は禁止です3dQZ3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105はよ2025/05/03 17:47:08113.番組の途中ですが転載は禁止です4U4mlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA解体は流石に困るので擁護したいのに、こうも積極的にヘイトを稼がれると愚かしさの代償としての敗北を甘んじて受け入れるほかないよ2025/05/03 19:51:01114.番組の途中ですが転載は禁止ですo27WxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAも解体だな旧態依然の組織は全部解体でいいよ2025/05/04 08:02:45115.番組の途中ですが転載は禁止ですgybJoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調理されたもんと比べんなカス2025/05/04 09:27:24116.番組の途中ですが転載は禁止ですHPM8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106だから輸入したら良いんだよ2025/05/04 12:19:201117.番組の途中ですが転載は禁止ですxfJjl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106違うぞ馬鹿所得補償だ農業大国フランスも巨額予算組んで農家に支払ってる2025/05/04 15:35:32118.番組の途中ですが転載は禁止ですxfJjl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えたこっちや>>116儲けさせりゃ良いし諸外国はそうしてる2025/05/04 15:37:32119.番組の途中ですが転載は禁止ですLQlyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食パンと比べるのが丁度いいんじゃね?2025/05/05 02:00:59
これについては、「遅きに失した」というのがマスメディアの論調である。
しかし、1995年に食糧管理制度が廃止されて以降、基本的に米は市場原理に委ねられており、
その結果として現在のような事態が生じていることを認識すべきである。
そもそも、民間在庫があるにも関わらず価格調整のために備蓄米を放出するのは市場原理に反する。
備蓄米を価格調整のために使うのであれば、価格下落の際は買い入れし市場隔離しないと理屈に合わない。
「コメの値段が高い」「いつ値段が下がるのか」と値段ばかりを報道するのではなく、
主食である米の安定供給のためにはどういう議論が必要なのか、核心に切り込むことがメディアの果たす役割ではないだろうか。
「今だけ、金だけ、自分だけ」とは、東大の鈴木宜弘教授が新自由主義者を称して言った言葉。
生産者のことはさておき、今だけ値段が下がりさえすればいいという消費者目線だけではことは解決しない。
そもそも、ごはん1杯いくらなのか分かって「高い」といっているのだろうか。5kg4,000円としたら、1杯は50円、コンビニのサンドイッチは300~350円。
我がJA本所近くのラーメン店では、いまだに「ご飯無料サービス」の看板を掲げている。
1993年、「平成の米騒動」が起こった。あの時は、冷夏で米不足におちいった結果タイ米まで輸入したが、
翌年豊作になったら何事もなかったかのように米の話題は報道されなくなった。
今回も同様に、いったんことが収まれば米の話題はニュースにならないだろう。
https://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2025/04/250424-81240.php
長野県・JA松本ハイランドの田中均代表理事組合長
https://www.jacom.or.jp/nousei/images/4ff1dea41594ba09b87110113ca78952.jpg
減反政策に反対のJA委員は「異色」て言われるんだが
価格維持のためのカルテルを組織ぐるみで公然とやってるんだから極めて悪質だろ
どうみても家庭のご飯一杯50円て高すぎる
育ち盛りの子どもは毎食3杯は食べるぞ
高齢者たちは自分達が若かった頃を忘れているのか?
それともその時代は貧しすぎて満足に食事を出来なかった恨みを、今まき散らしているのか?
家庭のご飯のことと、企業の販売商品で比較することが間違え
材料費と人件費は多額ではないよ
多額なのは純利益
セブンイレブン本部にいる複数の取締役の内のひとりの年収は97億円
利益は全て上層部と株主に吸い取られる
山上はテロではない
無知は罪
無知が集まると間違った世論が形成されてしまうことがある。
世の中には無知が圧倒的に多いので、頭の良い人の正しい意見も無知たちの多くの間違った意見に埋もれてしまう
多勢に無勢
米は消費を数割減らしカルローズに変えた
ご飯いっぱい150グラムだが
コメを炊くと水を吸って2倍以上になる
だから実際はその半分だよ
つまりご飯一杯で70円分のコメ
1枚20円くらいだから食パンの方が安い
米は捨てよう
稲作のコストが上がってるから値段上がるのは当然だけど
米農家の収支の推移をデータとして公開すれば良い
あ、JAが中抜きしてるから無理か
なんかテレビに出てたうさん臭い農家の奴も同じこと言ってたけど
サンドイッチが何かも知らない馬鹿ですって自分で言ってるようなもんだな
時給10円は共産党系団体なんだけど
同じようにサンドイッチは自民党系なのかなと思ってみてる
ほぅ…
まさにご飯論法
バカのせいでみんな真似するようになってしまった
比較するならそっちだろ
貧困層は米からシフトしてるのはうどんやパスタだし
日本がビルマ王国みたいに滅亡してもいいから
庶民にとって、食い物のテーマは
金銭の問題ではなく生存権の問題やねんな
第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上
及び増進に努めなければならない。
これの問題なんや
日本人にとってのコメはガチの文化
サンドイッチは商品
レベチ
農協ならその自覚とプライドを持って他の言い方をしてほしいな
イオンなら食パン半斤100円だぞ
重さにして約300g
6切で1枚50g16.6円
茶碗1杯よりはるかに安いだが
米も茶碗1杯16.6円にしてから話を聞こうか
いや海鮮丼だろ
底値からピークだからな
といっても今の値段で食糧管理法の時の値段とそんなに変わらないらしいな
そんなに高かった記憶ないけどいつの話よ
https://syakaika-turezure.com/rice-price-history-50years-truth/
山神のは単なる怨恨やなあ
んな事はないぞ
安倍は確実に死んでよかったし死すべきクズだった
嘆くべきは司法が腐敗した衰退国で彼奴が退場するには山上の方法が唯一無二だったことよ
はよ
旧態依然の組織は全部解体でいいよ
だから輸入したら良いんだよ
違うぞ馬鹿
所得補償だ
農業大国フランスも巨額予算組んで農家に支払ってる
儲けさせりゃ良いし諸外国はそうしてる