印パ戦争開始アーカイブ最終更新 2025/05/10 20:311.番組の途中ですが転載は禁止ですH5nEc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イスラマバード/ニューデリー 10日 ロイター] - パキスタンは10日早朝、インドに対して軍事作戦を開始したと発表した。インド北部のミサイル貯蔵所を含む複数の基地を攻撃したとしている。インドとパキスタンの緊張関係が一段と激化する事態となった。https://jp.reuters.com/world/security/6BYUALZG6BKM7K4XWI4NNJJWWQ-2025-05-10/2025/05/10 12:36:3531すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですSaO8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パ印の方が可愛くね?2025/05/10 12:37:163.番組の途中ですが転載は禁止です0YUBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争つか小競り合いだろ2025/05/10 12:44:0114.番組の途中ですが転載は禁止ですH5nEc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3軍事作戦名までつけて発表しているものを小競り合いとは言わないロシアも特別軍事作戦と名付けて攻撃を開始してる2025/05/10 12:49:0015.番組の途中ですが転載は禁止です6gxavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宣戦布告とかなくなったんやね2025/05/10 12:50:3316.番組の途中ですが転載は禁止ですYyCdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パキスタンは巴基斯坦と書くらしい2025/05/10 12:56:367.番組の途中ですが転載は禁止ですxTTZv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初 パキスタンhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f1d018755a096673db53fbd0a9cad0b257f60784?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250510&ctg=wor&bt=tw_up2025/05/10 12:58:408.番組の途中ですが転載は禁止ですH5nEc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5そんなものはWW2あたりでもう廃れた1945年の国連憲章で、戦争は金輪際無いものとする!みたいな無理筋を国連で打ち立て、以後は全部「軍事作戦」という名義に変えた撤退ではなく転身とかいうノリと変わらない2025/05/10 13:06:0619.番組の途中ですが転載は禁止ですeSKqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あかん核被爆国の地位が取られてまう2025/05/10 13:17:0110.番組の途中ですが転載は禁止ですxTTZv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正確にはCE型という機種のよう殲10は日本でも世界でも軽視されてきた印象があるドッグファイトが強調されてるのはやはり機動性が高いのか印パ戦闘機による「ドッグファイト」、近年の航空史上「最大かつ最長」規模 情報筋https://news.yahoo.co.jp/articles/982635b76054e34f8025169ae3ec7fcc2f037185?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250510&ctg=wor&bt=tw_up2025/05/10 13:18:0511.sageznax3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼、2025/05/10 13:21:0412.番組の途中ですが転載は禁止ですxTTZv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃ万博の空飛ぶクルマにもカナードつけなきゃなカナードつければトランプ関税でもなんでもかわせる2025/05/10 13:22:4613.番組の途中ですが転載は禁止ですVzwzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼印パパー収2025/05/10 13:27:0714.番組の途中ですが転載は禁止ですq5Eiu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに実戦では広島長崎にしか核兵器が使用されてないのすごいよね2025/05/10 14:16:2715.番組の途中ですが転載は禁止ですlvcHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争の当事者になるのが一番損だって学習したんじゃなかったのか2025/05/10 14:21:5716.番組の途中ですが転載は禁止ですgsUVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核保有国同士は戦争しないとか言ってたアホの右翼を吊るすべきだ2025/05/10 14:25:54117.番組の途中ですが転載は禁止ですRPBOx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核兵器なんてイキり散らかすための道具だからな2025/05/10 14:42:4818.番組の途中ですが転載は禁止です1WoAIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核を持ってる同士でもちまちまとやり合う程度で済むしやっぱり核武装は必要なんだとよくわかるね2025/05/10 14:58:0519.番組の途中ですが転載は禁止ですJyYIWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16そういう点では中印でも最近軍事活動として殺し合いしてたしでもこのインパ戦争もそうだけど国境付近は少数部族と軍閥で、中央政府の言う事聞かないもんだしね2025/05/10 15:20:5520.番組の途中ですが転載は禁止ですt4VZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虎「売電のせい」2025/05/10 15:33:2821.番組の途中ですが転載は禁止ですH5nEc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっても無くても変わらないなら金の無駄だろ2025/05/10 16:59:2922.番組の途中ですが転載は禁止ですkad7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4そだねイスラエルがガザを攻撃した時も、アメリカがどこかを空爆する時も始まりは目的を掲げた軍事作戦だった2025/05/10 17:23:1523.番組の途中ですが転載は禁止ですu7ZkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドッグファイトとか完全に大戦争でわろえない第三次大戦中なのだろうな今は2025/05/10 19:03:41124.番組の途中ですが転載は禁止ですq5Eiu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核の抑止力は”広島長崎以来使われていない”という事実が見えない力になっているけど、一旦それが破られれば、ぼちぼち使われ始めると思うよ100m走の10秒の壁みたいに3例めから4例めはまた時間がかかるかもしれないけど、5、6、7例めとかなるとトントンいくんじゃないか2025/05/10 19:07:2525.番組の途中ですが転載は禁止ですq5Eiu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23どっちの戦闘機も自国の領空は出なかったらしいよ2025/05/10 19:08:3926.番組の途中ですが転載は禁止ですExPc5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はシーカー族の族長のインパ2025/05/10 19:14:0627.番組の途中ですが転載は禁止ですjdnCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンジーでも空爆するレベルなのか2025/05/10 19:16:21128.番組の途中ですが転載は禁止ですTb9q3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パキ度2025/05/10 19:38:4929.番組の途中ですが転載は禁止ですRPBOx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27そいつ差別主義者だからな2025/05/10 19:46:3330.番組の途中ですが転載は禁止ですuP79tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8中東戦争はベトナム戦争は2025/05/10 20:01:27131.番組の途中ですが転載は禁止ですH5nEc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30どっちもしてねーだろ2025/05/10 20:31:23
https://jp.reuters.com/world/security/6BYUALZG6BKM7K4XWI4NNJJWWQ-2025-05-10/
軍事作戦名までつけて発表しているものを小競り合いとは言わない
ロシアも特別軍事作戦と名付けて攻撃を開始してる
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1d018755a096673db53fbd0a9cad0b257f60784?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250510&ctg=wor&bt=tw_up
そんなものはWW2あたりでもう廃れた
1945年の国連憲章で、戦争は金輪際無いものとする!みたいな無理筋を国連で打ち立て、以後は全部「軍事作戦」という名義に変えた
撤退ではなく転身とかいうノリと変わらない
殲10は日本でも世界でも軽視されてきた印象がある
ドッグファイトが強調されてるのはやはり機動性が高いのか
印パ戦闘機による「ドッグファイト」、近年の航空史上「最大かつ最長」規模 情報筋
https://news.yahoo.co.jp/articles/982635b76054e34f8025169ae3ec7fcc2f037185?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250510&ctg=wor&bt=tw_up
カナードつければトランプ関税でもなんでもかわせる
そういう点では中印でも最近軍事活動として殺し合いしてたし
でもこのインパ戦争もそうだけど
国境付近は少数部族と軍閥で、中央政府の言う事聞かないもんだしね
そだね
イスラエルがガザを攻撃した時も、アメリカがどこかを空爆する時も
始まりは目的を掲げた軍事作戦だった
第三次大戦中なのだろうな今は
100m走の10秒の壁みたいに
3例めから4例めはまた時間がかかるかもしれないけど、5、6、7例めとかなるとトントンいくんじゃないか
どっちの戦闘機も自国の領空は出なかったらしいよ
そいつ差別主義者だからな
中東戦争は
ベトナム戦争は
どっちもしてねーだろ