【悲報】小泉の進さんのせいで備蓄米の倉庫会社収入が月4億6千万失われ、廃業を検討する事業者も🥺アーカイブ最終更新 2025/06/03 07:031.番組の途中ですが転載は禁止です2uM71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府備蓄米の大量放出によって、倉庫会社が受け取るはずの保管料が1カ月当たり計約4億6千万円失われる見通しであることが1日、分かった。廃業を検討する事業者もあるという。61万2千トンと異例の規模の放出で全国に300ある備蓄倉庫の運営体制にほころびが生じている。 備蓄米は、政府が直接委託する事業者を通じ倉庫会社が管理している。備蓄米の適正水準は100万トンとされ、原則毎年20万トンを買い入れ5年間保管する。5年たつと飼料用などで販売する。https://nordot.app/1301878668503564701?c=395501877279457292025/06/01 21:22:45363すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですGFmA8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもまた利権か2025/06/01 21:29:1623.番組の途中ですが転載は禁止ですTuEkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫はぽこぽこ新しい倉庫が出来すぎだし2025/06/01 21:29:5014.番組の途中ですが転載は禁止ですQ3mWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビーチクかじり虫2025/06/01 21:29:5125.番組の途中ですが転載は禁止ですwAwA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出されないことを前提に収入を計算してたのか?2025/06/01 21:31:5316.番組の途中ですが転載は禁止ですUZAlB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国から出て行く金が減るのはいい事だな次に備蓄を始める際に透明性のある入札をするにはいい機会だ2025/06/01 21:32:537.番組の途中ですが転載は禁止です0XRKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1-5ってIDコロコロだよな 工作臭がキツすぎる2025/06/01 21:39:258.番組の途中ですが転載は禁止ですPGuJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米解放で下々の人気ゲット、ついでに輸入米関税撤廃やってアメカスのご機嫌取りも完璧って算段かな2025/06/01 21:50:419.番組の途中ですが転載は禁止ですBHfhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米って基本動かないならなんで1ヵ月で4億もかかるんだ2025/06/01 21:51:32210.番組の途中ですが転載は禁止ですcWRIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代じゃね?2025/06/01 21:52:0811.番組の途中ですが転載は禁止ですiy05gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下り先の利権倉庫が2025/06/01 21:56:2912.番組の途中ですが転載は禁止ですigihsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までの儲けないのか?また備蓄するんで、我慢の為所だが無理か?人件費を削るのが大変で廃業なのかね?2025/06/01 22:34:2413.✨👁👄👁✨MtmjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保管しとくだけで毎月4億円か俺もやろうかな2025/06/01 22:41:17214.番組の途中ですが転載は禁止ですUZAlB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13スペースは東京ドーム8個分らしいが2025/06/01 22:42:4815.番組の途中ですが転載は禁止です00mNWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んな方面への影響をなーんも考えてないのが自民党2025/06/01 22:45:1816.番組の途中ですが転載は禁止ですXRcbwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13300カ所だから、頭割りで月140万円ちょっとだよ。それで24時間保温の電気代と警備費用やら諸費用を賄うんだが、さて手元にはいくら残るだろうね?2025/06/01 22:46:04117.番組の途中ですが転載は禁止ですsSTgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1記事 >備蓄米販売大和民族が納税した税金で買った米を販売する時点でおかしい。諸悪の根源は自民党&公明党連立政権の減反政策や中抜き制度のせいで米価格が高騰した!備蓄米は無料で配れ!JA(農協)、ドンキ・ホーテに中抜き全部バラされるwhttps://www.youtube.com/shorts/Kg8BtLCv0Gg2025/06/01 23:37:3918.番組の途中ですが転載は禁止ですk8zPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチで次の総理は進次郎しかいない自民糞だが進次郎が居るなら比例は自民入れる2025/06/01 23:39:4519.番組の途中ですが転載は禁止ですzy2ItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米はそういうものだから、倉庫会社の経営リスク管理の問題だろう2025/06/01 23:41:4920.番組の途中ですが転載は禁止ですvjrt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代わりに軽い軽いポテトチップスを入れておこう2025/06/01 23:50:5021.ケモクラシーrOIcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2既存の中小の業者をつぶしてネオリベの利権に2025/06/01 23:52:0822.番組の途中ですが転載は禁止ですvnho1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全て私達が納めた(まきあげられた)税金でまかなわれております2025/06/02 00:49:2323.番組の途中ですが転載は禁止ですwsxr6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かあった時に放出するから備蓄米で放出したら潰れるてどんな経営状況入札に財務要件つけたら2025/06/02 01:09:2424.番組の途中ですが転載は禁止です7u41OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやさ備蓄なんだからいざって時は出す前提なんじゃないの出したら詰む設計なのがわからん2025/06/02 01:10:13125.番組の途中ですが転載は禁止ですKatcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間 民間何でも民間なんだなぁこの国2025/06/02 02:43:0926.番組の途中ですが転載は禁止ですvNEftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米だけで成り立ってる倉庫会社って変じゃね?政治家親族が経営してるとかのオチじゃないだろうな?2025/06/02 03:17:49127.番組の途中ですが転載は禁止です4Oi4i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがちなのは、倉庫deマルシェとかいってイベントやればいいんだろww2025/06/02 03:53:0028.番組の途中ですが転載は禁止です4Oi4i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電通がやりそうな事2025/06/02 03:53:2829.番組の途中ですが転載は禁止ですJ8bPF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この記事見て「うわーかわいそう!」なんて思う奴いるんか?どう見ても利権にしか見えんだろ2025/06/02 03:57:0630.番組の途中ですが転載は禁止ですDhtF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼癒着企業だよなこんなん2025/06/02 04:20:0531.番組の途中ですが転載は禁止ですUhtqvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かする度に破壊していく自民2025/06/02 05:53:0432.番組の途中ですが転載は禁止ですADPZn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24買い戻しの条件がなくなって備蓄の回復の目処が立たないからだぞ2025/06/02 07:45:2333.番組の途中ですが転載は禁止です1LvRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26これだろうな。倉庫貸すだけのおいしい商売とかおかしいからなそんなんで経営が成り立つなら誰でもやるだろう税金盗んでる案件だろうな2025/06/02 08:01:0634.番組の途中ですが転載は禁止ですyGgwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ニュースでも映像出てるけど冷蔵倉庫ではなくただの定温倉庫にフレコンで積んでるだけだからそんなにもかからないよ鍵かけてるだけで警備なんてしてないしそもそも飼料になるの前提だからまぁ殆どがJAの倉庫なんだけどな(笑)殆どをJAが落札したのもそういうカラクリで始めから市場に出す気なんてないしな飼料がなくなったら癒着してる企業も困るだろ2025/06/02 08:02:31435.番組の途中ですが転載は禁止ですQzc6pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こーゆー時の為の内部留保だろ利益を従業員に還元せず貯めるだけ貯めて何やってんだか2025/06/02 08:23:3836.番組の途中ですが転載は禁止ですIUmUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米は16°で管理されてるらしいから電気代かかってるよ常温管理だともっと不味くなって食べられなくなる2025/06/02 08:38:5837.番組の途中ですが転載は禁止ですqg91iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏場で常温保存なんてしてたらコクゾウムシだらけになって地獄絵図になる2025/06/02 08:41:3038.番組の途中ですが転載は禁止ですVzgzi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4せめてもう少し期間開けろ2025/06/02 08:42:4139.番組の途中ですが転載は禁止ですVzgzi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9二十万トンの冷蔵代2025/06/02 08:44:08140.番組の途中ですが転載は禁止ですVzgzi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ただの定温って倉庫なのに年中15度くらいだぞ2025/06/02 08:45:3941.番組の途中ですが転載は禁止ですC0A1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで国民を苦しめてたくせに2025/06/02 08:48:5542.番組の途中ですが転載は禁止ですpmzN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9>>39どうせ次の(人間用への)放出は何十年先だから冷蔵代なんてケチっちゃえば良いんだこういう企業が日本には山ほどあるからな2025/06/02 08:52:33143.番組の途中ですが転載は禁止です8qtGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう業界のことは全くわからんのだが、まさか月単位で契約してたわけじゃないんでしょ?てか、いずれまた貯めるわけだから、その時に今回の損失分も加算して交渉してみればいいじゃん。2025/06/02 08:56:52144.番組の途中ですが転載は禁止ですJ8bPF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉分の買戻しはないがその分を次以降多く買い入れて戻していくだろそんな読みも出来ないならさっさと廃業してどうぞ2025/06/02 09:11:16145.番組の途中ですが転載は禁止ですtIL0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせこいつらもちょっと前まではガイジ面して自民党に投票してたんだろ?因果応報だよ2025/06/02 09:12:4846.番組の途中ですが転載は禁止ですADPZn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44運転資金て知ってる?2025/06/02 09:41:28147.番組の途中ですが転載は禁止ですJZaWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍の晋さん帰ってきて2025/06/02 09:53:1948.番組の途中ですが転載は禁止ですJwwL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46自転車操業のゴミ会社は潰れて良いよ2025/06/02 10:37:5049.番組の途中ですが転載は禁止ですeDuFi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米放出したからって即契約切れるなんてことあるか?2025/06/02 10:46:42150.番組の途中ですが転載は禁止ですgca0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43これ一体どんな契約なんだろうなそれに、倉庫が空になれば温度管理の費用も人件費も殆ど要らなくなると思うのだが2025/06/02 11:12:42251.番組の途中ですが転載は禁止ですs59rL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50えっ?2025/06/02 11:34:2252.番組の途中ですが転載は禁止ですWVmjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1備蓄なんだからあてにしたらあかんでしょw2025/06/02 11:36:2053.番組の途中ですが転載は禁止ですPfieR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34普通に保管してたら、夏場40℃とかになってるんだけど。ソレって定温って言うんだ?2025/06/02 11:47:3054.番組の途中ですが転載は禁止ですPfieR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49普通は年契約だろ。普通に置いてたら定温とか、こいつらどう生きてたらおかしな事言えるんだろうな2025/06/02 11:49:3655.番組の途中ですが転載は禁止ですs59rL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34定温じゃなくて低温倉庫じゃないの?冷蔵まで冷やさないけど常温じゃないみたいな10度ぐらいの倉庫2025/06/02 11:54:2356.番組の途中ですが転載は禁止ですuw5jGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の流通に関してここまで自分が何も知らんことに驚く なんなんこの倉庫会社って2025/06/02 12:49:50157.番組の途中ですが転載は禁止ですeDuFi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56倉庫会社ってのは別に珍しくない料金払って保管と必要に応じた出荷を委託するでも政府が大事な備蓄米すら自前設備で管理せずに委託してるのはなんだかなあと思うな2025/06/02 13:36:1158.番組の途中ですが転載は禁止ですKezqtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼委託することで税金を堂々と中抜き出来るんじゃないのもちろんお友達企業限定2025/06/02 15:18:2559.番組の途中ですが転載は禁止ですmxcgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34定温を常温と勘違いしているだろ常温倉庫なんて夏は40度以上になるぞ2025/06/02 15:35:0960.番組の途中ですが転載は禁止です0ZqEg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42そういう企業じゃないから問題化してるのでは?2025/06/02 21:27:5761.番組の途中ですが転載は禁止です0ZqEg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50政府は当初、原則1年以内で買い戻す前提だったが原則5年以内に延長。随意契約の放出分30万トンは買い戻さないため、これまでのような保管料を受け取るめどは立たなくなった。業界団体側は全国で東京ドーム約8個分の空きが生じると説明している書いてあんだろ文字も読めねえのか?2025/06/02 21:30:29162.番組の途中ですが転載は禁止ですRzqAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府案件倉庫業一本足打法は経営努力しなさ過ぎじゃないのか?こんなふうに政府にぶら下がってる業者たくさんいるんだろうな2025/06/03 06:52:2263.番組の途中ですが転載は禁止です70hYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61買い戻し云々も契約に入ってたのか入ってないのに急に条件が変わったのか倉庫が空になった途端に金が貰えなくなる契約だったのかって話だろう2025/06/03 07:03:47
【NHK特集】日本人の中に異常に広がる外国人差別…、ネトウヨと呼ばれる人達による全てフェイク情報だと判明。対立を煽る差別的投稿にはネット規制が必要との声も。ニュー速(嫌儲)225482.82025/06/30 05:14:17
【親米大敗北www】中国、戦勝記念にファシスト日本と戦って勝利した同じ仲間のトランプを招待してしまうwwwwトランプも快く承諾wwwwニュー速(嫌儲)43144.62025/06/30 03:58:49
備蓄米は、政府が直接委託する事業者を通じ倉庫会社が管理している。備蓄米の適正水準は100万トンとされ、原則毎年20万トンを買い入れ5年間保管する。5年たつと飼料用などで販売する。
https://nordot.app/1301878668503564701?c=39550187727945729
次に備蓄を始める際に透明性のある入札をするにはいい機会だ
人件費を削るのが大変で廃業なのかね?
俺もやろうかな
スペースは東京ドーム8個分らしいが
300カ所だから、頭割りで月140万円ちょっとだよ。
それで24時間保温の電気代と警備費用やら諸費用を賄うんだが、さて手元にはいくら残るだろうね?
大和民族が納税した税金で買った米を販売する時点でおかしい。
諸悪の根源は自民党&公明党連立政権の減反政策や中抜き制度のせいで米価格が高騰した!
備蓄米は無料で配れ!
JA(農協)、ドンキ・ホーテに中抜き全部バラされるw
https://www.youtube.com/shorts/Kg8BtLCv0Gg
自民糞だが進次郎が居るなら比例は自民入れる
既存の中小の業者をつぶしてネオリベの利権に
入札に財務要件つけたら
出したら詰む設計なのがわからん
何でも民間なんだなぁこの国
政治家親族が経営してるとかのオチじゃないだろうな?
どう見ても利権にしか見えんだろ
買い戻しの条件がなくなって
備蓄の回復の目処が立たないからだぞ
これだろうな。倉庫貸すだけのおいしい商売とかおかしいからな
そんなんで経営が成り立つなら誰でもやるだろう
税金盗んでる案件だろうな
まぁ殆どがJAの倉庫なんだけどな(笑)殆どをJAが落札したのもそういうカラクリで始めから市場に出す気なんてないしな
飼料がなくなったら癒着してる企業も困るだろ
利益を従業員に還元せず貯めるだけ貯めて何やってんだか
常温管理だともっと不味くなって食べられなくなる
せめてもう少し期間開けろ
二十万トンの冷蔵代
ただの定温って倉庫なのに年中15度くらいだぞ
>>9
>>39
どうせ次の(人間用への)放出は何十年先だから冷蔵代なんてケチっちゃえば良いんだ
こういう企業が日本には山ほどあるからな
てか、いずれまた貯めるわけだから、その時に今回の損失分も加算して交渉してみればいいじゃん。
戻していくだろ
そんな読みも出来ないならさっさと廃業してどうぞ
運転資金て知ってる?
自転車操業のゴミ会社は潰れて良いよ
これ
一体どんな契約なんだろうな
それに、倉庫が空になれば温度管理の費用も人件費も殆ど要らなくなると思うのだが
えっ?
備蓄なんだからあてにしたらあかんでしょw
普通に保管してたら、夏場40℃とかになってるんだけど。
ソレって定温って言うんだ?
普通は年契約だろ。
普通に置いてたら定温とか、こいつらどう生きてたらおかしな事言えるんだろうな
定温じゃなくて低温倉庫じゃないの?
冷蔵まで冷やさないけど常温じゃないみたいな10度ぐらいの倉庫
倉庫会社ってのは別に珍しくない
料金払って保管と必要に応じた出荷を委託する
でも政府が大事な備蓄米すら自前設備で管理せずに委託してるのはなんだかなあと思うな
もちろんお友達企業限定
定温を常温と勘違いしているだろ
常温倉庫なんて夏は40度以上になるぞ
そういう企業じゃないから問題化してるのでは?
政府は当初、原則1年以内で買い戻す前提だったが原則5年以内に延長。随意契約の放出分30万トンは買い戻さないため、これまでのような保管料を受け取るめどは立たなくなった。業界団体側は全国で東京ドーム約8個分の空きが生じると説明している
書いてあんだろ
文字も読めねえのか?
経営努力しなさ過ぎじゃないのか?
こんなふうに政府にぶら下がってる業者たくさんいるんだろうな
買い戻し云々も契約に入ってたのか入ってないのに急に条件が変わったのか
倉庫が空になった途端に金が貰えなくなる契約だったのかって話だろう