米の価格を抑えるための米の輸入拡大案に農家が猛反対 「国のために頑張って米を作ってきたのに、最後に見捨てられるなんてあんまりだ」アーカイブ最終更新 2025/06/10 09:421.番組の途中ですが転載は禁止ですjmT0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「日本の農業は急速に廃れる」アメリカ産米の輸入拡大案に農家が懸念https://www.fnn.jp/articles/-/8621632025/06/07 04:34:02144すべて|最新の50件95.番組の途中ですが転載は禁止ですAvofF(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91農業経営の指導があれば農協の儲けがってそんなわけないだろそもそもで今の農業関係全体の悩みが収入と高齢化と新規事業のなさだぞ2025/06/07 23:24:4396.番組の途中ですが転載は禁止ですAvofF(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90その常に陰謀論目線だと真っ当な方向から社会を見ることできなくないかネトウヨのすべては財務省とか農協の別バージョンなだけだろ2025/06/07 23:26:09197.番組の途中ですが転載は禁止ですG6GrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局票田確保の事しか考えてねぇからなわーくにの与党はあっちにいい顔こっちにいい顔その末路が30年成長なしの白痴国家の出来上がりっ!2025/06/07 23:26:4998.番組の途中ですが転載は禁止ですAvofF(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94ここ数年での急速な変化は減反より気候の変化だと思うま、減反してなければもっと耐えられたと言われたらそうだけど2025/06/07 23:27:41199.番組の途中ですが転載は禁止ですkR52zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政局的には米高騰が続く限り与党ヘイトがたまってくわけで小泉がJA切ってでも輸入拡大するのも当然だけど根本的な農政のクソさの責任追及の話にならないあたり実にわーくに備蓄米の味なんかどうでもいいことは延々流すのに2025/06/08 00:22:52100.番組の途中ですが転載は禁止ですJGochコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来なら93年のタイ米騒ぎの時に減反などをぶっ潰しておくべきだったがその後も歴代自民党政権が改革するふりしながら本質的にはコメ政策を放置し続けたのが今回のコメ騒ぎに繋がったんだよな2025/06/08 01:33:10101.番組の途中ですが転載は禁止ですkxqcJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猿が飢えるのが楽しみみんな仲良く死ねよジャップ2025/06/08 04:54:32102.ケモクラシーPq5KA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96真っ当な方向から見るとそもそも小泉ネオリベ系も農水省族議員もフードポリティクスの議論を避けてるから参院選のための短絡的な票取りだとわかるだろ外国とか防衛とか栄養価とか過疎の話とか何も言わないし、今後の米価の決定法や理想価格の議論も進めない一等米の収穫量や卸し輸送加工保管小売とどこのだれが得で損でとか、東北がどうで九州がどうとか一切ない日本人はまた騙されるよ2025/06/08 05:11:271103.ケモクラシーPq5KA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食との配分とか先物取引の話とかどうなったんだ?2025/06/08 05:22:17104.番組の途中ですが転載は禁止ですQjpJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91農協が経営指導すればするほど米麦から離れて野菜や花器流れるんだよなあ…お金にならないんだもん2025/06/08 05:56:29105.番組の途中ですが転載は禁止ですEdgphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98他の国にも影響が出てコメ不足になってんのならそうだろうけど 輸出先を探してるくらい取れてるから温暖化ガーは馬鹿の台詞2025/06/08 06:00:00106.番組の途中ですが転載は禁止ですLarxB(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家が絶対米を輸入させないとい態度をとっていたから余っている米を輸出なんてできるわけがなかった今は日本米輸出を推進していて笑える2025/06/08 06:36:15107.番組の途中ですが転載は禁止ですaBCV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「国のために頑張って米を作ってきたのに、最後に見捨てられるなんてあんまりだ」国の為って 大袈裟過ぎ2025/06/08 07:33:04108.番組の途中ですが転載は禁止ですKPrh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ITやAI関連のほとんどを海外に頼っている現状のほうが国防的にやばいよな米みたいな原始的な産業は捨ててそっちに全振りしてもいいぐらいだ2025/06/08 07:36:33109.番組の途中ですが転載は禁止ですLarxB(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の中で米農家ほど政官べったりの所は無い2025/06/08 07:41:032110.番組の途中ですが転載は禁止です6J3FZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国のために頑張ったなら見捨てられるのはわーくにの美しい伝統前の大戦から何を学んだ2025/06/08 11:14:501111.番組の途中ですが転載は禁止ですsDWrvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109本気でそう思うなら、なんで農家やらないの?どこの自治体でも就農支援やってるよ?2025/06/08 11:41:161112.番組の途中ですが転載は禁止ですpoBcA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110国民の命すら使い捨てだもんな。米ごときどうとも思っちゃいないよ、愛国保守界隈は2025/06/08 11:47:071113.番組の途中ですが転載は禁止です0xUOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112愛国保守界隈って逆にパン食うのがステータスくらいに思ってそうだよね2025/06/08 11:52:031114.番組の途中ですが転載は禁止ですpoBcA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113黄色いサルなのに自分達を名誉白人と思ってるもんな。で、中国や韓国、アジア諸国に対して謎の上から目線。大東亜戦争でアジア各地を侵略、支配していたからだろうけどね2025/06/08 12:35:44115.番組の途中ですが転載は禁止ですukVLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第五次の卸まであるんだっけ?JAも含めてそういう無駄なところに金が流れてるんだから、それをカットして農家に回せないかな2025/06/08 14:35:251116.番組の途中ですが転載は禁止ですLarxB(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福井県は日本米の重要輸出地2025/06/08 14:52:08117.ケモクラシーPq5KA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115ブルシットとファンダメンタルの構図もあるだろうね2025/06/08 14:52:26118.番組の途中ですが転載は禁止ですLarxB(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111言葉通じていないのに絡んでくるなよ2025/06/08 14:53:021119.ケモクラシーPq5KA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109これも語られないよな政官べったりのどこまでが正当で、利点と欠点はなにかかわりにコメ利権を狙う企業のどこまで政官と癒着しているか2025/06/08 14:58:04120.番組の途中ですが転載は禁止です8rwOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラクターでのろのろパレードしてこれが俺たちの一揆や!とか言うてるからナメられるんよイジメられっ子が示威のつもりでこれ見よがしにシャドウボクシングするイタい姿見てわー怖いイジメるのやめよってなるかって話2025/06/08 15:16:122121.番組の途中ですが転載は禁止ですPgR6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120アレは高級車を自慢するパフォーマンスだぞスポーツカーなんかより遥かに高いんだ2025/06/08 15:19:28122.番組の途中ですが転載は禁止ですh92XoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118何も反論できずかwダッサw2025/06/08 15:42:17123.番組の途中ですが転載は禁止ですD1Ut3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問屋に関与してないわけがないよな?ホント白々しいよなあコイツら2025/06/08 15:54:25124.番組の途中ですが転載は禁止ですGmCexコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありとあらゆる場所に自公の手先が浸透しとるやろね仮にもし政権変わってもこいつらを排除しない限りずっと足引っ張りよるぞ2025/06/08 19:09:04125.番組の途中ですが転載は禁止ですLarxB(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業に関しては与野党似たりよったり2025/06/08 19:31:05126.番組の途中ですが転載は禁止ですybIjR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA コメ確保に向けて 農家への“前払い金” 約3~4割引き上げ2025年5月7日 18時13分ことし秋に収穫されるコメの確保に向けて、各地のJAでは農家に前払いする「概算金」を去年と比べて3割から4割ほど引き上げる動きが広がっています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798471000.htmlこのうち、生産量日本一の新潟県ではJA全農の新潟県本部が3月に概算金の目安を決め、「一般のコシヒカリ」は60キロ当たり2万3000円と、去年示した額から6000円、率にして35%引き上げます。「魚沼産コシヒカリ」も60キロ当たり2万5000円と去年から5500円、率にして28%引き上げるということです。また、JA全農あきたも3月に概算金の目安を関係者に示していて、「あきたこまち」は60キロ当たり2万4000円と去年示した額から7200円、率にして42%引き上げる方針です。さらにJA福井県は「コシヒカリ」について、60キロ当たり少なくとも2万2000円と去年示した額から4800円、率にして28%引き上げる方針です。2025/06/08 21:35:29127.番組の途中ですが転載は禁止ですybIjR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19農家への補助金は今も支払われてるし、減反政策も続行中だぞこうやってまだメディアに騙されてる奴2025/06/08 21:40:07128.番組の途中ですが転載は禁止ですybIjR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65お前農家だろ2025/06/08 21:41:38129.番組の途中ですが転載は禁止ですybIjR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31台湾は一つの中国台湾有事は日本に関係ない2025/06/08 21:46:26130.番組の途中ですが転載は禁止ですzA4k0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメだけ特別に高関税で守ってきたのがおかしいんだわ2025/06/09 00:42:171131.番組の途中ですが転載は禁止ですn3s3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも農協の偉い人が個別訪問して来てお願いされたら自民党に入れんだろ?でなきゃここまで散々な目に遭わされておきながら自民を地方ほど当選させんのおかしいんだ2025/06/09 01:29:272132.番組の途中ですが転載は禁止ですajuUm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120あれ農民連だから共産党系だぞ2025/06/09 07:21:241133.番組の途中ですが転載は禁止ですajuUm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130コンニャク芋2025/06/09 07:22:07134.番組の途中ですが転載は禁止です3XrqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131そうやって補助金、公共事業漬けにして、政権与党を頼らざるを得ない状況をワザと作り出してんだよ、統一自民党は。2025/06/09 07:23:432135.番組の途中ですが転載は禁止ですSUUSWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132共産党系のそこに三里塚+社民党+立民とカオスなんだなあ2025/06/09 07:33:09136.番組の途中ですが転載は禁止です0bZ6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131義理堅いねえ2025/06/09 12:32:22137.番組の途中ですが転載は禁止ですkdByAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134その通りその手法であらゆる業種に票田を確保することしか頭にないからなあいつら2025/06/09 13:01:41138.番組の途中ですが転載は禁止です5WClLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134結局これな米のことで農家批判になってるけど、地方の建設業なんか公共事業なしには成り立たないし、建設業の票が選挙結果を左右することのほうが大きい2025/06/09 13:39:40139.番組の途中ですが転載は禁止ですG14tCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102だって米増産するために財政支援するってなったら増税か国債だけど増税も国債も叩かれるでしょ俺は国債でいいと思うけどな2025/06/09 14:33:231140.番組の途中ですが転載は禁止です06pkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうブランド化はある程度出来上がってるんだから牛肉のようになるだけだろう安い牛肉がどれだけ輸入されたって日本の畜産は生き残ってる2025/06/09 19:40:471141.番組の途中ですが転載は禁止ですeb1xdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140最近は国産の方が安い2025/06/09 21:48:55142.番組の途中ですが転載は禁止ですS8JTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの米は金持ちが買ってくれるから気にすんなもっと上げとけ2025/06/09 22:28:19143.ケモクラシーubZ1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139兵器やらを減らして兵糧攻め対策に当てればぴったり2025/06/10 08:43:13144.番組の途中ですが転載は禁止ですWD9lQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破と小泉が米農家の為に増税するらしいなありがとう自民党首相、コメ価格安定へ国民負担を 大規模化、生産性向上を支援https://news.yahoo.co.jp/articles/e44b011ce90b8d770c5804086be64e80a52fc4952025/06/10 09:42:52
https://www.fnn.jp/articles/-/862163
農業経営の指導があれば農協の儲けがってそんなわけないだろ
そもそもで今の農業関係全体の悩みが収入と高齢化と新規事業のなさだぞ
その常に陰謀論目線だと真っ当な方向から社会を見ることできなくないか
ネトウヨのすべては財務省とか農協の別バージョンなだけだろ
あっちにいい顔こっちにいい顔その末路が30年成長なしの白痴国家の出来上がりっ!
ここ数年での急速な変化は減反より気候の変化だと思う
ま、減反してなければもっと耐えられたと言われたらそうだけど
根本的な農政のクソさの責任追及の話にならないあたり実にわーくに
備蓄米の味なんかどうでもいいことは延々流すのに
その後も歴代自民党政権が改革するふりしながら本質的にはコメ政策を放置し続けたのが今回のコメ騒ぎに繋がったんだよな
みんな仲良く死ねよジャップ
真っ当な方向から見ると
そもそも小泉ネオリベ系も農水省族議員もフードポリティクスの議論を避けてるから
参院選のための短絡的な票取りだとわかるだろ
外国とか防衛とか栄養価とか過疎の話とか何も言わないし、今後の米価の決定法や理想価格の議論も進めない
一等米の収穫量や卸し輸送加工保管小売とどこのだれが得で損でとか、東北がどうで九州がどうとか一切ない
日本人はまた騙されるよ
農協が経営指導すればするほど米麦から離れて野菜や花器流れるんだよなあ…
お金にならないんだもん
他の国にも影響が出てコメ不足になってんのなら
そうだろうけど 輸出先を探してるくらい取れてるから
温暖化ガーは馬鹿の台詞
今は日本米輸出を推進していて笑える
国の為って 大袈裟過ぎ
米みたいな原始的な産業は捨ててそっちに全振りしてもいいぐらいだ
前の大戦から何を学んだ
本気でそう思うなら、なんで農家やらないの?
どこの自治体でも就農支援やってるよ?
国民の命すら使い捨てだもんな。
米ごときどうとも思っちゃいないよ、愛国保守界隈は
愛国保守界隈って逆にパン食うのがステータスくらいに思ってそうだよね
黄色いサルなのに自分達を名誉白人と思ってるもんな。
で、中国や韓国、アジア諸国に対して謎の上から目線。
大東亜戦争でアジア各地を侵略、支配していたからだろうけどね
ブルシットとファンダメンタルの構図もあるだろうね
言葉通じていないのに絡んでくるなよ
これも語られないよな
政官べったりのどこまでが正当で、利点と欠点はなにか
かわりにコメ利権を狙う企業のどこまで政官と癒着しているか
これが俺たちの一揆や!とか言うてるからナメられるんよ
イジメられっ子が示威のつもりでこれ見よがしにシャドウボクシングするイタい姿見て
わー怖いイジメるのやめよってなるかって話
アレは高級車を自慢するパフォーマンスだぞ
スポーツカーなんかより遥かに高いんだ
何も反論できずかw
ダッサw
ホント白々しいよなあコイツら
仮にもし政権変わってもこいつらを排除しない限りずっと足引っ張りよるぞ
2025年5月7日 18時13分
ことし秋に収穫されるコメの確保に向けて、各地のJAでは農家に前払いする「概算金」を去年と比べて3割から4割ほど引き上げる動きが広がっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798471000.html
このうち、生産量日本一の新潟県ではJA全農の新潟県本部が3月に概算金の目安を決め、「一般のコシヒカリ」は60キロ当たり2万3000円と、去年示した額から6000円、率にして35%引き上げます。
「魚沼産コシヒカリ」も60キロ当たり2万5000円と去年から5500円、率にして28%引き上げるということです。
また、JA全農あきたも3月に概算金の目安を関係者に示していて、「あきたこまち」は60キロ当たり2万4000円と去年示した額から7200円、率にして42%引き上げる方針です。
さらにJA福井県は「コシヒカリ」について、60キロ当たり少なくとも2万2000円と去年示した額から4800円、率にして28%引き上げる方針です。
農家への補助金は今も支払われてるし、減反政策も続行中だぞ
こうやってまだメディアに騙されてる奴
お前農家だろ
台湾は一つの中国
台湾有事は日本に関係ない
でなきゃここまで散々な目に遭わされておきながら自民を地方ほど当選させんのおかしいんだ
あれ農民連だから共産党系だぞ
コンニャク芋
そうやって補助金、公共事業漬けにして、
政権与党を頼らざるを得ない状況をワザと作り出してんだよ、統一自民党は。
共産党系のそこに三里塚+社民党+立民とカオスなんだなあ
義理堅いねえ
その通り
その手法であらゆる業種に票田を確保することしか頭にないからなあいつら
結局これな
米のことで農家批判になってるけど、地方の建設業なんか公共事業なしには成り立たないし、建設業の票が選挙結果を左右することのほうが大きい
だって米増産するために財政支援するってなったら増税か国債だけど
増税も国債も叩かれるでしょ
俺は国債でいいと思うけどな
安い牛肉がどれだけ輸入されたって日本の畜産は生き残ってる
最近は国産の方が安い
もっと上げとけ
兵器やらを減らして兵糧攻め対策に当てればぴったり
ありがとう自民党
首相、コメ価格安定へ国民負担を 大規模化、生産性向上を支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44b011ce90b8d770c5804086be64e80a52fc495