仏教がわかってきた人のスレ vol.31最終更新 2024/12/25 23:001.◆JBLfMwCXhYbeerYだいぶ分かってきたな?前スレ仏教がわかってきた人のスレ vol.30https://talk.jp/boards/psy/17192705852024/11/03 12:18:04507コメント欄へ移動すべて|最新の50件458.坐禅Aspbx■ChatGPTに画像生成要請。障害基礎年金を受給しながら就労継続支援A型の農園部署で働く軽度精神障害者日本人男性2人。農業用マルチシートを使用した畑に苗を植える。画像を生成して下さい。※タイトルは自分で作成しました。https://i.imgur.com/P49Ofim.jpeg2024/12/22 11:16:45459.坐禅Aspbx■ChatGPTに画像生成要請。障害基礎年金を受給しながら就労継続支援A型の農園部署で働く軽度精神障害者日本人男性2人とそれを見守る地蔵菩薩。農業用マルチシートを使用した畑に苗を植える。画像を生成して下さい。※タイトルは自分で作成しました。https://i.imgur.com/v753DJl.jpeg2024/12/22 19:31:53460.◆JBLfMwCXhYHLrgQ高野山は、平安時代のはじめに弘法大師によって、開かれた真言密教の聖地です。「金剛峯寺」という名称は、お大師さまが『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経こんごうぶろうかくいっさいゆがゆぎきょう』というお経より名付けられたと伝えられています。2024/12/22 19:48:23461.◆JBLfMwCXhYHLrgQ全国で3,700余の末寺を包括する高野山真言宗の総本山である金剛峯寺。参拝者はもちろん、ユネスコの世界遺産に登録されるなど、今や世界各地からの観光客も後を絶ちません。そして当然ながらそこには、日々のお勤めや年間行事にとり組む僧侶や、運営をつかさどる職員をはじめ実にたくさんの人が関わっています。そんな人々の衣食住から施設の保全にいたるまで、文字通り“縁の下の力持ち”的な職務を受け持つのが「内事」であり納所(なっしょ)です。その仕事を知ることは、ふだんなかなかうかがい知ることのない金剛峯寺の「内側」を知ることでもあります。2024/12/22 19:49:03462.◆JBLfMwCXhYHLrgQ岸本内事長「内事は金剛峯寺の一お寺としての業務を行う部署になりますね。食事、お寺の中・外をふくめての清掃、施設内の防災点検であるとか、そういったことが主な仕事になります。そして、もうひとつ内事の大切な仕事として、管長様の身の回りのお世話、それに加えて秘書的な役割も担っています。」2024/12/22 19:50:13463.◆JBLfMwCXhYHLrgQ──では、常に管長様にお付きになられているのですか。岸本内事長「そうですね、公式的な行事には極力つかせていただいております。地方の末寺さまのところで法要の導師をつとめられたり、あるいはいろんな地域の行事にお出かけになられたりと、管長様は出かけられる機会が多いのです。先方様とのお打ち合わせは基本的には、代わってさせていただています。」2024/12/22 19:50:40464.◆JBLfMwCXhYHLrgQ──では、2023年は弘法大師御誕生1250年という特別な年でしたので特にお忙しかったのでは。岸本内事長「はい、とても忙しかったですね。大法会期間中は、記念法会・行事が多く、又、管長さまは兵庫県の香住町に大乗寺という自坊がありまして、そちらのご住職でもありますので、こちらで公務がないときには戻られたりとお忙しかったと思います。」2024/12/22 19:50:57465.◆JBLfMwCXhYHLrgQ──お寺の中のご様子というのは私たちには全然知りませんので、とても興味があるところです。岸本内事長「一人、管長様のお付きの秘書のような役割の者「侍者(じしゃ)」がおります。また、勤行には管長様と執行長(宗務総長)様と、通いなのですが私と、また「堂司」という高野山大学の学生ふたりが毎朝、勤めております。お寺には「持仏の間」があり、有縁の歴代の天皇・皇族方のご尊儀、歴代の住職である座主(管長猊下)のお位牌、また関係のある方々のお位牌、たくさんの仏さんがいらっしゃいますので、毎朝、勤行させて頂いております。2024/12/22 19:51:18466.◆JBLfMwCXhYHLrgQまた、お寺の防災、維持も重要な業務です。高野山は過去にも非常に火災に見舞われ、再三再四燃えて焼失しています。お大師さまの開創から300年ほどたったときには、火事で人々が疲弊してしまい、せっかくお大師さまや甥の真然さま、そのお弟子さんたちが築いてきたソフト的なものもハード的なものも荒廃していき、そのなかで高野山を復興させていくのが、覚鑁(かくばん)上人というお方です。2024/12/22 19:51:40467.◆JBLfMwCXhYHLrgQまた、後の豊臣秀吉公の時代に、高野山の一番偉いお方であった木食応其(もくじきおうご)上人という方と秀吉公のあいだに信頼関係ができて、比叡山のような焼き討ちに遭う危険性があったのを免れています。そのご関係もあって、豊臣秀吉公のお母上の菩提を弔うためここに剃髪寺を建てられ、それが後の青巌寺となります。2024/12/22 19:51:51468.◆JBLfMwCXhYHLrgQそれから以降、青巌寺は高野山の中心的なお寺であったわけですけども、やはり何度も火災に遭いまして。今のお寺は江戸時代の後期、200年くらい前に再建されました。その後、明治になって廃仏毀釈でありますとか国の施策で管理体制が変わってきまして、それをきっかけに、全国の末寺を統治する機能をもたせるために青巌寺を「金剛峯寺」という呼び名になったわけですね。」2024/12/22 19:52:04469.神も仏も名無しさんfpvVl>また、後の豊臣秀吉公の時代に、高野山の一番偉いお方であった木食応其(もくじきおうご)上人というは、高野山山伏階級だこの時代は山伏階級の実力は圧倒的だった戦国時代は学問僧は力が弱かった優位に立てたのは江戸中期らしい😀2024/12/22 20:32:51470.神も仏も名無しさんfpvVl>その後、明治になって廃仏毀釈でありますとか国の施策で管理体制が変わってきまして、それをきっかけに、全国の末寺を統治する機能をもたせるために青巌寺を「金剛峯寺」という呼び名になったわけですね明治期に全僧侶は学問僧と明治政府の影響もあり統一されたそれ以前は学問僧、山伏僧、念仏聖僧、外部滞在僧と分かれていた、また、学問僧は正統派な宝門派と覚鑁ぽい寿門派があったオレが飛び入り勤行で禅定狙っていたのは寿門派だった宿坊😀2024/12/22 20:36:58471.神も仏も名無しさんfpvVl高野山大学の図書館い入り浸り魔王のように高野山の歴史を研究した😀2024/12/22 20:37:52472.神も仏も名無しさんfpvVl高野山大学の図書館が開く前にその寿門派だった宿坊に飛び入り勤行に出て、壇上伽藍と奥の院と大師教会にお参りした😀2024/12/22 20:39:19473.神も仏も名無しさんfpvVl宝寿院は、もとは無量寿院(無量壽院)と称されていた。無量寿院は、1016年(長和5年)(『続風土記』では長元4 - 6年(1031年 - 1033年)頃とする[2])に深覚僧正が開基となり創建された。深覚(じんがく)は藤原師輔の子で天暦9年(西暦955年頃)に生まれている[4]。室町時代には、長覚尊師は不二門教学、宝性院(寳性院)の宥快法印は而二門教学を確立した。このことが南山教学がさらに発展していく契機となり、無量寿院と宝性院は高野山山内の塔頭寺院の中では、高い格式が与えられた。ともに門主寺と呼ばれて、江戸時代に全盛を迎えた。1913年(大正2年)6月、高野山内に大師教会本部を設立するために、大師教会本部が建設される土地にあった宝性院を無量寿院に合併し、寺号を宝寿院とした。高岡隆心大僧正が初代の門主に就任した。2024/12/22 20:49:56474.神も仏も名無しさんfpvVl無量寿院、開祖長覚が寿門派だ高野山大学図書館には長覚の悟りの体験みたいなのが昭和初期以前の小難しい漢字で書かれていたのを読んだややロンぽい発想であるあと天台宗歴史の本があったホーカイくんや晃が嫌がる天台智顗と伝教大師の禅の法流の解説もある😀2024/12/22 20:53:27475.神も仏も名無しさんfpvVl長覚の悟りの体験みたいなのを手がかりに寿門派の禅定ハッキングを15回くらい勤行トライはした😀2024/12/22 20:54:29476.神も仏も名無しさんfpvVl>それから以降、青巌寺は高野山の中心的なお寺であったわけですけども、やはり何度も火災に遭いまして。今のお寺は江戸時代の後期、200年くらい前に再建されました。青巌寺は寿門派と宝門派の学問僧の総本部であり、となりに山伏僧侶の秀吉に関連した木食応其が立てた山伏僧侶本部の興山寺この興山寺と青巌寺が合体したのが現在の金剛峯寺総本部である😀2024/12/22 21:02:29477.神も仏も名無しさんfpvVl金剛峯寺は入り口が旧青巌寺であり学問僧な香りがブンブンするが奥に入っていくと旧興山寺ゾーンに入るた山伏僧侶の天台三井寺ぽい香りがプンプンするそこで庭がありお茶を出してくれる😀2024/12/22 21:05:06478.◆JBLfMwCXhYHLrgQ>>470へえ、そうだったのか2024/12/22 21:43:43479.◆JBLfMwCXhYHLrgQほえ~😵2024/12/22 21:44:21480.神も仏も名無しさんfpvVl高野山大学は仏教の大学なので図書館は密教系統はとても充実している😀2024/12/22 22:33:40481.神も仏も名無しさんfpvVlキリスト教プロテスタント系統の本はあんまり刺激的なのはなかった😀2024/12/22 22:34:15482.神も仏も名無しさんfpvVl図書館の本を図書館のコピーする魔王やった一番お宝なのは現在大神神社の三輪神道の教義内容の現在語訳はとてもハッピーだったあと天台の神道山王神道の本も割合あった😀2024/12/22 22:36:11483.神も仏も名無しさんfpvVl日光の寺の僧侶が山王神道の研究者やった😀2024/12/22 22:36:58484.神も仏も名無しさんfpvVlただ、仁和寺の御流神道の本は見つからなかった、論文すらまー仁和寺の神社で御流神道の禅定をゲットはしたけと😀2024/12/22 22:38:12485.神も仏も名無しさんfpvVl当然、五来重シリーズの山伏研究本はたくさんあった😀2024/12/22 22:40:17486.神も仏も名無しさんfpvVl高野山奥の院の山伏階級の高野山には比叡山の回峰行みたいな高野山の周辺の山を巡る修験の修行とかあったなどの論文も楽しかった😀2024/12/22 22:41:51487.坐禅Aspbxhttps://i.imgur.com/BVX0XIg.jpeg2024/12/22 22:56:53488.◆JBLfMwCXhYiqGbjおはよ~ございます☀️😃❗️2024/12/24 06:56:32489.神も仏も名無しさんRuBbMおはー年末の厳しいお仕事の日々だー一番休みご少い😫2024/12/24 07:22:41490.◆JBLfMwCXhY3Pofaこんなときは、暇なラピスや栖ウンがうらやましいな~😫2024/12/24 08:37:29491.神も仏も名無しさんvJwmqあいつらいい身分だな妄想こねくりまわしても生きていける🤮2024/12/24 09:09:55492.神も仏も名無しさんvJwmq先週は忙しい時に取引先には?イミフ三連発食らった🤮2024/12/24 09:11:06493.糖質ですが◆/dRpTBnZTC3yHS4k7六道(女を用いてないたい自分になること)とは、「女には6種類ある」ことを認め、野良さん、美魔女さん、婦道一途などが関わっている。12縁起(苦の連鎖)は、「仕事・食欲・睡眠・雰囲気」と、「仲間が欲しい・豊かになりたい・旅をしたい」「充実感・貢献の大きさ」などを満たせば「仏教ビジネス」のモデルといえる。さらに「神格化された人」は歴史が好きなのである。六道と12縁起が分かれば芸能人は務まる。しかし、J-POPで六道をやったりする必要がある。https://youtu.be/RU4EMyGXiEE?si=bK-r7aDsZ2_Wl9to六道(女を用いてなりたい自分になる)と言っても「どうやって?」ということになるが、音楽作品をよく聴いて、読書をするなどの八正道というものがある。何事も一朝一夕にはいかない。2024/12/24 12:08:01494.糖質ですが◆/dRpTBnZTC3yHS4k7「音楽を聴いて便をしていればガンが治る」(奈良仏教)「音楽作品の意味を明らかにする」(平安仏教)「男のケツは糞をするためにある」「男の序列は女が決める」「おカマを拝んでおけば天気が安定する」(鎌倉仏教)などを経て、仏陀は、梅毒を扱うイエスキリストに「リラクゼーションの問題。明日できることは明日でいい」と歌った。https://youtu.be/zZ0QLZrlJfU?si=rZhXstei1rJZ2gb3君の歌、僕の歌2024/12/24 12:32:47495.糖質ですが◆/dRpTBnZTC3yHS4k7なお、「唯識論」というのは八正道の一環で、「オナニーのズリネタ」を語り合うものである。2024/12/24 12:45:07496.◆JBLfMwCXhY3Pofa寒いな2024/12/24 13:31:02497.◆JBLfMwCXhY3Pofa今年の冬は寒い2024/12/24 13:31:12498.坐禅G7meVお疲れ様です。https://i.imgur.com/1Yjz6Fk.jpeg2024/12/24 17:15:21499.坐禅G7meVお疲れ様でした。https://i.imgur.com/VHQc3gL.jpeg2024/12/24 17:33:19500.神も仏も名無しさん23t3X関東は寒そうだなま、歳のせいだ身体を痛めやすいメンタルは平和だが😀2024/12/24 19:18:38501.坐禅3G4lJ臨済宗円覚寺派。障害基礎年金+就労継続支援A型。お疲れ様でした。https://i.imgur.com/ATSjkor.jpeg2024/12/25 18:24:22502.坐禅3G4lJhttps://i.imgur.com/pLLTUsu.jpeg2024/12/25 20:34:24503.坐禅3G4lJ腹黒いサイコパスhttps://i.imgur.com/7k2G1C7.jpeg2024/12/25 21:17:21504.坐禅3G4lJ腹黒いサイコパス。お疲れ様でした(俺の勝ち)。https://i.imgur.com/gwEU5ht.jpeg2024/12/25 21:31:07505.坐禅3G4lJ封印します。2024/12/25 21:46:43506.坐禅3G4lJ腹黒いサイコパス。お疲れ様でした(俺の勝ち)。封印します。https://i.imgur.com/DEV2x7B.jpeg2024/12/25 21:51:09507.神も仏も名無しさんRD9auどーでもええわ🤮2024/12/25 23:00:14
前スレ
仏教がわかってきた人のスレ vol.30
https://talk.jp/boards/psy/1719270585
障害基礎年金を受給しながら就労継続支援A型の農園部署で働く軽度精神障害者日本人男性2人。農業用マルチシートを使用した畑に苗を植える。
画像を生成して下さい。
※タイトルは自分で作成しました。
https://i.imgur.com/P49Ofim.jpeg
障害基礎年金を受給しながら就労継続支援A型の農園部署で働く軽度精神障害者日本人男性2人とそれを見守る地蔵菩薩。農業用マルチシートを使用した畑に苗を植える。
画像を生成して下さい。
※タイトルは自分で作成しました。
https://i.imgur.com/v753DJl.jpeg
「金剛峯寺」という名称は、お大師さまが『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経こんごうぶろうかくいっさいゆがゆぎきょう』というお経より名付けられたと伝えられています。
参拝者はもちろん、ユネスコの世界遺産に登録されるなど、今や世界各地からの観光客も後を絶ちません。
そして当然ながらそこには、日々のお勤めや年間行事にとり組む僧侶や、運営をつかさどる職員をはじめ実にたくさんの人が関わっています。
そんな人々の衣食住から施設の保全にいたるまで、文字通り“縁の下の力持ち”的な職務を受け持つのが「内事」であり納所(なっしょ)です。
その仕事を知ることは、ふだんなかなかうかがい知ることのない金剛峯寺の「内側」を知ることでもあります。
「内事は金剛峯寺の一お寺としての業務を行う部署になりますね。食事、お寺の中・外をふくめての清掃、施設内の防災点検であるとか、そういったことが主な仕事になります。そして、もうひとつ内事の大切な仕事として、管長様の身の回りのお世話、それに加えて秘書的な役割も担っています。」
岸本内事長
「そうですね、公式的な行事には極力つかせていただいております。地方の末寺さまのところで法要の導師をつとめられたり、あるいはいろんな地域の行事にお出かけになられたりと、管長様は出かけられる機会が多いのです。先方様とのお打ち合わせは基本的には、代わってさせていただています。」
岸本内事長
「はい、とても忙しかったですね。大法会期間中は、記念法会・行事が多く、又、管長さまは兵庫県の香住町に大乗寺という自坊がありまして、そちらのご住職でもありますので、こちらで公務がないときには戻られたりとお忙しかったと思います。」
岸本内事長
「一人、管長様のお付きの秘書のような役割の者「侍者(じしゃ)」がおります。また、勤行には管長様と執行長(宗務総長)様と、通いなのですが私と、また「堂司」という高野山大学の学生ふたりが毎朝、勤めております。お寺には「持仏の間」があり、有縁の歴代の天皇・皇族方のご尊儀、歴代の住職である座主(管長猊下)のお位牌、また関係のある方々のお位牌、たくさんの仏さんがいらっしゃいますので、毎朝、勤行させて頂いております。
お大師さまの開創から300年ほどたったときには、火事で人々が疲弊してしまい、せっかくお大師さまや甥の真然さま、そのお弟子さんたちが築いてきたソフト的なものもハード的なものも荒廃していき、そのなかで高野山を復興させていくのが、覚鑁(かくばん)上人というお方です。
その後、明治になって廃仏毀釈でありますとか国の施策で管理体制が変わってきまして、それをきっかけに、全国の末寺を統治する機能をもたせるために青巌寺を「金剛峯寺」という呼び名になったわけですね。」
は、高野山山伏階級だ
この時代は山伏階級の実力は圧倒的だった
戦国時代は
学問僧は
力が弱かった
優位に立てたのは
江戸中期らしい
😀
明治期に
全僧侶は
学問僧と
明治政府の影響もあり
統一された
それ以前は
学問僧、山伏僧、念仏聖僧、外部滞在僧
と
分かれていた、
また、
学問僧は
正統派な宝門派と覚鑁ぽい寿門派があった
オレが飛び入り勤行で
禅定狙っていたのは
寿門派だった宿坊
😀
魔王のように高野山の歴史を
研究した
😀
その寿門派だった宿坊に飛び入り勤行に出て、
壇上伽藍と奥の院と大師教会に
お参りした
😀
室町時代には、長覚尊師は不二門教学、宝性院(寳性院)の宥快法印は而二門教学を確立した。このことが南山教学がさらに発展していく契機となり、無量寿院と宝性院は高野山山内の塔頭寺院の中では、高い格式が与えられた。ともに門主寺と呼ばれて、江戸時代に全盛を迎えた。
1913年(大正2年)6月、高野山内に大師教会本部を設立するために、大師教会本部が建設される土地にあった宝性院を無量寿院に合併し、寺号を宝寿院とした。高岡隆心大僧正が初代の門主に就任した。
寿門派だ
高野山大学図書館には
長覚の悟りの体験みたいなのが
昭和初期以前の小難しい漢字で書かれていたのを読んだ
ややロンぽい発想である
あと天台宗歴史の本があった
ホーカイくんや晃が嫌がる
天台智顗と伝教大師の禅の法流の解説もある
😀
寿門派の禅定ハッキングを
15回くらい勤行トライはした
😀
青巌寺は寿門派と宝門派の学問僧の総本部であり、
となりに
山伏僧侶の秀吉に関連した木食応其が立てた山伏僧侶本部の興山寺
この興山寺と青巌寺が合体したのが
現在の金剛峯寺総本部である
😀
旧青巌寺であり
学問僧な香りがブンブンするが
奥に入っていくと
旧興山寺ゾーンに入るた
山伏僧侶の天台三井寺ぽい香りがプンプンする
そこで庭がありお茶を出してくれる
😀
へえ、そうだったのか
仏教の大学なので
図書館は
密教系統は
とても充実している
😀
あんまり刺激的なのはなかった
😀
図書館のコピーする魔王やった
一番お宝なのは
現在大神神社の
三輪神道の教義内容の現在語訳は
とてもハッピーだった
あと天台の神道山王神道の本も割合あった
😀
山王神道の研究者やった
😀
まー仁和寺の神社で
御流神道の禅定をゲットはしたけと
😀
たくさんあった
😀
山伏階級の
高野山には
比叡山の回峰行みたいな
高野山の周辺の山を巡る修験の修行とかあったなどの
論文も楽しかった
😀
年末の厳しいお仕事の日々だー
一番休みご少い
😫
いい身分だな
妄想こねくりまわしても
生きていける
🤮
取引先に
は?
イミフ三連発食らった
🤮
野良さん、美魔女さん、婦道一途などが関わっている。
12縁起(苦の連鎖)は、「仕事・食欲・睡眠・雰囲気」と、
「仲間が欲しい・豊かになりたい・旅をしたい」
「充実感・貢献の大きさ」などを満たせば「仏教ビジネス」のモデルといえる。
さらに「神格化された人」は歴史が好きなのである。
六道と12縁起が分かれば芸能人は務まる。
しかし、J-POPで六道をやったりする必要がある。
https://youtu.be/RU4EMyGXiEE?si=bK-r7aDsZ2_Wl9to
六道(女を用いてなりたい自分になる)と言っても「どうやって?」ということになるが、
音楽作品をよく聴いて、読書をするなどの八正道というものがある。
何事も一朝一夕にはいかない。
「音楽作品の意味を明らかにする」(平安仏教)
「男のケツは糞をするためにある」「男の序列は女が決める」「おカマを拝んでおけば天気が安定する」(鎌倉仏教)
などを経て、仏陀は、梅毒を扱うイエスキリストに「リラクゼーションの問題。明日できることは明日でいい」と歌った。
https://youtu.be/zZ0QLZrlJfU?si=rZhXstei1rJZ2gb3
君の歌、僕の歌
https://i.imgur.com/1Yjz6Fk.jpeg
https://i.imgur.com/VHQc3gL.jpeg
ま、歳のせいだ
身体を痛めやすい
メンタルは平和だが
😀
障害基礎年金+
就労継続支援A型。
お疲れ様でした。
https://i.imgur.com/ATSjkor.jpeg
https://i.imgur.com/7k2G1C7.jpeg
お疲れ様でした(俺の勝ち)。
https://i.imgur.com/gwEU5ht.jpeg
お疲れ様でした(俺の勝ち)。
封印します。
https://i.imgur.com/DEV2x7B.jpeg
🤮