JR水郡線運転士が電子時刻表のパスワード失念 発着時間確認できず遅れ 郡山―安積永盛駅間アーカイブ最終更新 2022/08/22 08:191.名無し野電車区XZWUCNE7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20日午後6時20分ごろ、JR水郡線郡山―安積永盛駅間(福島県郡山市)を走行中の上り普通列車で、運転士が各駅の発着時間を示す電子時刻表を確認できない事案が発生した。JR東日本仙台支社が21日、発表した。 JR東日本福島支店によると、時刻表が表示される業務用タブレット端末は、端末の起動やアプリの利用に使うパスワードが複数あり、端末を起動するためのパスワードを運転士が失念したという。 運転士が仙台支社と水戸支社の運行管理部署に連絡し、安積永盛、谷田川、磐城石川の各駅でそれぞれ運転時刻を確認した。上り列車1本が最大23分遅れ、乗客約60人に影響した。JR東日本仙台支社は「このような事象を繰り返さないよう、改めて指導を徹底する」とコメントした。https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022082199895出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/16611239592022/08/22 08:19:191すべて|最新の50件
JR東日本福島支店によると、時刻表が表示される業務用タブレット端末は、端末の起動やアプリの利用に使うパスワードが複数あり、端末を起動するためのパスワードを運転士が失念したという。
運転士が仙台支社と水戸支社の運行管理部署に連絡し、安積永盛、谷田川、磐城石川の各駅でそれぞれ運転時刻を確認した。上り列車1本が最大23分遅れ、乗客約60人に影響した。JR東日本仙台支社は「このような事象を繰り返さないよう、改めて指導を徹底する」とコメントした。
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022082199895