宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part23最終更新 2025/02/24 09:571.名無しか・・・何もかも皆懐かしいコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレには、下品な漫才師は不用だ。※ここは1974年に讀賣テレビ放送・日本テレビ放送網で放送されたテレビア二メ宇宙戦艦ヤマトパート1限定スレである。その他の作品の話題は、遠慮がちにしてもらおう。諸君の崇高なるヤマト愛に期待する。存分に書き込んで欲しい!■前スレ■宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part20https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1634447672/宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part21https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1649507069/宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part22https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1659907928/出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/16843018602023/05/17 14:37:4036コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しか・・・何もかも皆懐かしいhPuV7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ch、サヨナラを打ち続けています!2023/07/10 20:36:483.名無しか・・・何もかも皆懐かしいCCS50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ch、出力低下、電波キャッチ不能・・・2023/07/11 09:45:144.名無しか・・・何もかも皆懐かしいG2XrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿めと言ってやれ2023/07/11 12:48:485.名無しか・・・何もかも皆懐かしいblAk2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餅つきを許可する!2023/10/04 16:11:196.名無しか・・・何もかも皆懐かしいqA5njコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらば見に行こうかな、あれは大スクリーンが映える2023/12/01 23:48:117.名無しか・・・何もかも皆懐かしいlaRZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろガミラスのバラン星基地はできている頃かな2024/01/11 09:36:588.名無しか・・・何もかも皆懐かしいllc29(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://m.youtube.com/watch?v=e3WqYWKDjgwあぁぁぁぁぁいよいよ、明後日トレインの最終回だ7G世界が元に戻るのか気になって早く見たくて待ち遠しいのだが、これで終わりと思うと寂し過ぎるのだそう言えば、マフィア何ちゃらとかいうハゲの怖い人がトレインが終わってしまうのが寂しいとかいいながら、トレインショップの紹介していた。こういう怖い人もトレインが大好きなんだなぁと感慨深かったテスト2024/06/22 23:50:149.名無しか・・・何もかも皆懐かしいllc29(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた2024/06/22 23:50:4310.名無しか・・・何もかも皆懐かしいSzO1U(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼part1第2話よりhttps://i.imgur.com/CrK4qOD.gifアナライザーによるスカートめくり初登場か2024/10/17 12:22:2311.名無しか・・・何もかも皆懐かしいSzO1U(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初ワープ時のユキhttps://i.imgur.com/8zoPY7i.jpeg2024/10/17 12:24:3112.名無しか・・・何もかも皆懐かしいSzO1U(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスラーによって消されたはずの太っちょ、直後に復帰してるhttps://i.imgur.com/rw1vnAV.jpeg2024/10/17 12:25:3613.名無しか・・・何もかも皆懐かしいSzO1U(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西崎義展の西崎家の発祥地は、今の岡山市北区西崎https://i.imgur.com/FrHICkw.jpeg2024/10/17 12:26:0114.名無しか・・・何もかも皆懐かしいuVaUZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YAMATO2520のエンドロールに、スタジオジブリの名が❗https://i.imgur.com/H1jb6fU.jpeg2024/10/19 19:31:5315.名無しか・・・何もかも皆懐かしいuVaUZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「さらば」の元来のラストテロップ https://i.imgur.com/Tpwg2v2.jpeg2024/10/19 19:36:2916.名無しか・・・何もかも皆懐かしいuVaUZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球の‥‥人類の運命は、この一発にかかってるだhttps://i.imgur.com/CtzqhcC.jpg2024/10/19 21:22:3017.名無しか・・・何もかも皆懐かしいuVaUZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤマトの艦長なら、ヤマトを信頼するんだ。。https://i.imgur.com/eGk0frI.jpg2024/10/19 21:24:3118.名無しか・・・何もかも皆懐かしいTPY7i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大和(やまと)は、日本海軍の巡洋艦(スループ)。 艦名は、奈良県の古名である大和国にちなむ。日本国の別称にも大和があるが、こちらが由来では無い。日本海軍最初のケースとして民間の神戸小野浜造船所で建造された。建造1883年(明治16年) 2月23日にキルビーと製造契約を結び、小野浜造船所で起工、 3月1日、神戸で建造に着手した軍艦を大和と呼ぶことが令達された。1885年(明治18年)5月1日進水。1887年(明治20年)11月16日(または11月6日)竣工。東郷平八郎中佐が初代艦長に着任した。巡洋艦1886年(明治19年) 12月28日横須賀鎮守府所轄予備艦の「大和」は常備小艦隊に編入された。日清戦争では、僚艦とともに威海衛百尺崖攻撃や劉公島砲台の砲撃などに活躍した。2024/11/20 03:49:2219.名無しか・・・何もかも皆懐かしいTPY7i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海防艦1898年(明治31年)3月21日、艦艇類別等級標準が制定され、「大和」は三等海防艦に類別された。日露戦争では呉鎮守府所属として関門海峡警備の担当となり門司へ入って、同港に入港する船舶の臨検や同港周辺海域での警戒任務などを行った。日本海海戦の前後は油谷湾にいた第三艦隊の一部艦艇との通信・連絡業務を行い、海戦後はロシア軍艦「ウラル」、「カムチャッカ」などの捕虜を陸上へ輸送した。1910年(明治43年)2月に、大修理(大改造)を施行した。1912年(大正元年)8月28日、等級改定で三等が廃され二等海防艦に艦種変更される。1902年(明治35年)からは海防艦籍のまま測量任務に従事した。測量艦1922年(大正11年)4月1日、特務艦類別等級に測量艦が新設されると同時に、姉妹艦「武蔵」と共に特務艦(測量艦)に類別変更された。本艦が発見もしくは測量した浅堆にオホーツク大和堆(1923年(大正12年)発見、1962年(昭和37年)に北見大和堆と改称)や、大和堆(1924年(大正13年)に水産講習所の天鷗丸が発見し、1926年(大正15年)に「大和」が精密測量)があるが、これらはいずれも本艦の名にちなんで名づけられたもの。1935年(昭和10年)4月1日除籍。その後司法省の所管に移され、浦賀港内に繋留されて少年刑務所の練習船になった。太平洋戦争中、解体のため横浜に回航されたが敗戦1ヶ月後の1945年(昭和20年)9月18日、台風のため鶴見川の河口に沈没。1950年(昭和25年)に解体された。2024/11/20 03:52:4920.名無しか・・・何もかも皆懐かしいildpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙戦艦ヤマトの医者の助手みたいな女の子いるじゃん?https://talk.jp/boards/news4vip/17321059032024/11/21 07:09:5621.名無しか・・・何もかも皆懐かしいrtAhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナスカhttps://i.imgur.com/EOCXuuW.jpeg2024/11/22 07:54:0522.名無しか・・・何もかも皆懐かしいpQZjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【訃報】 音響効果技師・柏原満さん死去 91歳 『宇宙戦艦ヤマト』音響効果を担当「エンジン音、主砲や波動砲の発射音など」https://talk.jp/boards/newsplus/17343511412024/12/16 22:56:56123.名無しか・・・何もかも皆懐かしいC1Bi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22あの主砲の発射音あれはいいですね。2024/12/24 22:27:0124.名無しか・・・何もかも皆懐かしいzMgkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主砲発射室になぜ4人のオペレーターが必要なのだろうか?がミラす本星の戦いでは古代君が主砲発射室で操作してたみたいだし・・・2024/12/25 22:59:2225.名無しか・・・何もかも皆懐かしいwckK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスモタイガーhttps://i.imgur.com/pF48M1c.jpeg2024/12/31 22:09:1026.名無しか・・・何もかも皆懐かしいVBSbJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックタイガーのパルスレーザーでガミラス艦撃破はどんな技術の進歩があったのだろうか?2025/01/03 19:53:0027.名無しか・・・何もかも皆懐かしいVBSbJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11135508776無砲身砲塔について2025/01/03 20:03:2928.名無しか・・・何もかも皆懐かしい6MfyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンドロメダの最期https://imgur.com/Zrw9C0a2025/01/09 22:55:1729.名無しか・・・何もかも皆懐かしいwbyLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「新戦艦大和」https://imgur.com/7jIN5eV翼を付け、空をとぶ大和。艦長の名は沖田!2025/01/15 00:06:5230.名無しか・・・何もかも皆懐かしいr2TwdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼が実ラスに一言第一艦橋に直撃させよ!2025/01/19 10:10:4631.名無しか・・・何もかも皆懐かしいAulyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都市帝国https://i.imgur.com/mb6arh7.jpeg2025/02/11 22:56:2232.名無しか・・・何もかも皆懐かしいDi4gmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三段空母の元ネタhttps://i.imgur.com/OBoeN2Q.jpeg2025/02/12 20:45:5833.名無しか・・・何もかも皆懐かしいj91eTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなの願いが込められてるの・・勝ってね、きっと勝ってね!https://i.imgur.com/moyxgVA.jpegこれかよ2025/02/16 23:09:3534.名無しか・・・何もかも皆懐かしいLDPJ7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう台詞は受け継がれるのだろうかhttps://x.com/helldiver1999/status/1092423580153835520?t=uMO7ArRz5GmS-v4Kg-C_0g&s=192025/02/18 11:14:2135.名無しか・・・何もかも皆懐かしいLDPJ7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぁ古代。男はそういう時でも立ち向かっていかねばならない時もある。そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるのだよ。古代。お前はまだ生きている。生きているじゃないか。ヤマトの命を生かすのは、お前の使命なんだ。命ある限り戦え!わかるな、古代。https://x.com/helldiver1999/status/1092423208681103367?t=EUPnYwBfxLvCa9z95oUIuA&s=192025/02/18 11:15:0736.名無しか・・・何もかも皆懐かしいBoFogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも・・・攻略するなら第一艦橋艦尾のノズルにはミサイル、魚雷など直撃できないのか?危険な場所第三環境、主砲発射室あの艦長室格好の標的になりそう。2199Verではパルスレーザー砲ではなく実弾を発射している雰囲気がある。2025/02/24 09:57:43
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+2021657.32025/02/24 15:56:39
※ここは1974年に讀賣テレビ放送・日本テレビ放送網で放送されたテレビア二メ
宇宙戦艦ヤマトパート1限定スレである。
その他の作品の話題は、遠慮がちにしてもらおう。
諸君の崇高なるヤマト愛に期待する。
存分に書き込んで欲しい!
■前スレ■
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1634447672/
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1649507069/
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1659907928/
あぁぁぁぁぁ
いよいよ、明後日トレインの最終回だ
7G世界が元に戻るのか気になって早く見たくて待ち遠しいのだが、これで終わりと思うと寂し過ぎるのだ
そう言えば、マフィア何ちゃらとかいうハゲの怖い人がトレインが終わってしまうのが寂しいとかいいながら、トレインショップの紹介していた。
こういう怖い人もトレインが大好きなんだなぁと感慨深かったテスト
https://i.imgur.com/CrK4qOD.gif
アナライザーによるスカートめくり初登場か
https://i.imgur.com/8zoPY7i.jpeg
https://i.imgur.com/rw1vnAV.jpeg
https://i.imgur.com/FrHICkw.jpeg
https://i.imgur.com/H1jb6fU.jpeg
https://i.imgur.com/Tpwg2v2.jpeg
https://i.imgur.com/CtzqhcC.jpg
https://i.imgur.com/eGk0frI.jpg
日本海軍最初のケースとして民間の神戸小野浜造船所で建造された。
建造
1883年(明治16年) 2月23日にキルビーと製造契約を結び、小野浜造船所で起工、 3月1日、神戸で建造に着手した軍艦を大和と呼ぶことが令達された。
1885年(明治18年)5月1日進水。
1887年(明治20年)11月16日(または11月6日)竣工。
東郷平八郎中佐が初代艦長に着任した。
巡洋艦
1886年(明治19年) 12月28日横須賀鎮守府所轄予備艦の「大和」は常備小艦隊に編入された。
日清戦争では、僚艦とともに威海衛百尺崖攻撃や劉公島砲台の砲撃などに活躍した。
1898年(明治31年)3月21日、艦艇類別等級標準が制定され、「大和」は三等海防艦に類別された。
日露戦争では呉鎮守府所属として関門海峡警備の担当となり門司へ入って、同港に入港する船舶の臨検や同港周辺海域での警戒任務などを行った。
日本海海戦の前後は油谷湾にいた第三艦隊の一部艦艇との通信・連絡業務を行い、海戦後はロシア軍艦「ウラル」、「カムチャッカ」などの捕虜を陸上へ輸送した。
1910年(明治43年)2月に、大修理(大改造)を施行した。
1912年(大正元年)8月28日、等級改定で三等が廃され二等海防艦に艦種変更される。
1902年(明治35年)からは海防艦籍のまま測量任務に従事した。
測量艦
1922年(大正11年)4月1日、特務艦類別等級に測量艦が新設されると同時に、姉妹艦「武蔵」と共に特務艦(測量艦)に類別変更された。
本艦が発見もしくは測量した浅堆にオホーツク大和堆(1923年(大正12年)発見、
1962年(昭和37年)に北見大和堆と改称)や、大和堆(1924年(大正13年)に水産講習所の天鷗丸が発見し、1926年(大正15年)に「大和」が精密測量)があるが、これらはいずれも本艦の名にちなんで名づけられたもの。
1935年(昭和10年)4月1日除籍。
その後司法省の所管に移され、浦賀港内に繋留されて少年刑務所の練習船になった。
太平洋戦争中、解体のため横浜に回航されたが敗戦1ヶ月後の1945年(昭和20年)9月18日、台風のため鶴見川の河口に沈没。
1950年(昭和25年)に解体された。
https://talk.jp/boards/news4vip/1732105903
https://i.imgur.com/EOCXuuW.jpeg
https://talk.jp/boards/newsplus/1734351141
あの主砲の発射音
あれはいいですね。
なぜ4人のオペレーターが
必要なのだろうか?
がミラす本星の戦いでは
古代君が主砲発射室で
操作してたみたいだし・・・
https://i.imgur.com/pF48M1c.jpeg
パルスレーザーで
ガミラス艦撃破は
どんな技術の進歩があったのだろうか?
無砲身砲塔について
https://imgur.com/Zrw9C0a
https://imgur.com/7jIN5eV
翼を付け、空をとぶ大和。
艦長の名は沖田!
第一艦橋に直撃させよ!
https://i.imgur.com/mb6arh7.jpeg
https://i.imgur.com/OBoeN2Q.jpeg
勝ってね、きっと勝ってね!
https://i.imgur.com/moyxgVA.jpeg
これかよ
https://x.com/helldiver1999/status/1092423580153835520?t=uMO7ArRz5GmS-v4Kg-C_0g&s=19
男はそういう時でも立ち向かっていかねばならない時もある。
そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるのだよ。
古代。お前はまだ生きている。
生きているじゃないか。
ヤマトの命を生かすのは、お前の使命なんだ。
命ある限り戦え!わかるな、古代。
https://x.com/helldiver1999/status/1092423208681103367?t=EUPnYwBfxLvCa9z95oUIuA&s=19
攻略するなら
第一艦橋
艦尾のノズルにはミサイル、魚雷など
直撃できないのか?
危険な場所
第三環境、主砲発射室
あの艦長室格好の標的になりそう。
2199Verではパルスレーザー砲ではなく
実弾を発射している雰囲気がある。