Apple Vision Pro - Part4最終更新 2025/02/04 17:511.John AppleseedapKtedMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式https://www.apple.com/apple-vision-pro/前スレApple Vision Prohttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1685992558/Apple Vision Pro 2https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1686130079/Apple Vision Pro 3https://itest.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1632001869/出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/16869754872023/06/17 13:18:0722コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.John AppleseedEYvlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【WWDC現地で体験したジャーナリスト、エンジニアが今までの製品とは異なるレベルで絶賛するという異常事態】林信行氏「価格的にユーザーを絞ってでも、まずは妥協しない最高品質の体験で「空間コンピューティング」とはどういうものかを示したAppleの姿勢には納得できました」https://twitter.com/nobi/status/1666056312051073024西田宗千佳氏「いまから語彙を失うぞ。Vison Pro、すげえ。」https://twitter.com/mnishi41/status/1666226050827952129ARおじさん氏「新型のHMDで、紹介動画の通り(もしくはそれ以上)の体験ができたと感じたのは、Vision Proが初めて」https://twitter.com/AR_Ojisan/status/1666350017609867265山本敦氏「筆者は、これまでにさまざまなタイプのAR/VRヘッドセットを試してきましたが、ついに“本気で”デジタル空間の中に入り込むことができたように思います」https://twitter.com/mn_pc_digital/status/1666347074663878664本田雅一氏「これほどの画質、これほどの快適性で空間(3D)を見せてくれる製品は初めて。快適性も圧倒的に良い。記事をたくさん発注されているけど、自分の語彙で説明できるか心配なぐらい。」「多分、体験したことない人が、色々バカにしたこといったり、そんなことないよとか、高すぎるとか言うだろうけど、来年になれば空気変わりますよ。比較対象がない。スペック厨は想像できんだろうなぁと言う感じ」https://twitter.com/rokuzouhonda/status/1666185165801144321村上タクタ氏「どれほど期待しても裏切られることはない、信じられないかもしれませんが、あのプレゼンテーションの通り」https://twitter.com/ThunderVolt_mag/status/1666264009367248898松村太郎氏「デモ体験の直後で、クールダウンが必要。ここまでとは…。」https://twitter.com/taromatsumura/status/1666194280833257472?s=20綱藤公一郎氏「Vision Proで撮った写真と動画、なんか泣きそうになった。もう普通のカメラに興味ない。新しいカメラ買わない。完全に写真という文化を塗り替えると思う。」https://twitter.com/menbou0202/status/1666238976926310400石川温氏「感動した。新しいコンピュータが誕生した歴史的瞬間に立ち会えた気がした。」https://twitter.com/iskw226/status/16664591592927232012023/07/10 22:09:313.sageveVkkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。(★Talkが1000レス上限なのかは知らんけど)2023/07/10 22:35:554.John AppleseedXChlHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここか2023/07/11 05:16:355.John Appleseedm2pqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラウザ民ばっかりだったのか…2023/07/12 02:53:1026.John AppleseedQnib9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品質は常に手軽さ便利さに勝てない。2023/07/12 05:17:537.John AppleseedQnib9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事はマックで出来るし映画はTVで見れる。20万以下にならないと土俵にすら乗れない。以上。2023/07/12 05:19:598.John Appleseed2MJphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55chのスレも盛り上がってない今は皆環境構築や情報収集中で、せいぜい自分の好きなスレしか見てないだろう所詮このスレは冷やかしの存在ってこと2023/07/12 06:00:3719.John AppleseedD8Ns4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5漏れはTwinkle2023/07/12 08:19:5110.John AppleseedIKw4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そりゃ現物がないから憶測しかないしな、話すこともないわ2023/07/12 12:45:4011.John AppleseedAfTpAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleVisionProスレは5chもTalkもお通夜状態だが、前まで5chスレで偉そうに講釈垂れてた奴も、そろそろどちらかに書き込んだらどうだ?新しい時代を迎えて、攻めるでもなく守るでもなく、空気を読んでダンマリを決め込む奴らが偉そうにAppleの新製品を語ってたかと思うと、笑えるぞ?www2023/07/15 04:33:3312.John Appleseedz8BLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らも何とか言えよごめんなさいとか、悪かったとか2023/07/18 21:33:3913.John AppleseedtxEpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逃げるな!僕の話を、聞いてくれ!2023/07/19 04:56:4214.John AppleseedgvciuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロンリーウェー2023/08/03 19:39:3615.John Appleseed2XU7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな普通にQuest3買うよね2023/09/03 03:42:5216.John AppleseedcI84HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たけーよ2023/09/08 19:13:3817.John AppleseedjJu2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Quest3の発表楽しみやね2023/09/15 19:37:5118.John AppleseedkPSxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもメガネかけねーよ2023/10/10 07:29:1019.John AppleseedlAQ1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Quest3、それなりにMRとか楽しそうじゃんVision Pro、試合にすら出れず、初戦で消えたwww2023/10/19 20:44:0220.John Appleseed7xiVTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼視ね2023/11/14 22:52:3921.John Appleseed0RbWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売日に1Tのを入手して昨日までの感想民製品のレベルを超えて完全にプロ仕様性能が米軍の訓練で使えるほど高いエンタメだけなら完全にオーバースペック入力装置から解放された感覚、空間コンピューティングは本物だでも今日返品した。理由プロ仕様のアプリがない暑すぎて被って外出れないOSバージョンアップされてからでも遅くはないAppleのドル円為替レートの想定が高すぎる円高になったら値下げされると思われる2024/07/20 23:47:4322.John AppleseedCtJqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「アップル、マック接続型ARグラスの開発を中止-ブルームバーグ」生き生きとしてた長文講釈マンは一体どこへ消えたのだろう0050 John Appleseed 2023/06/07(水) 19:48:12.22OSもハードも開発出来るメーカーって限られる上に今の時代はチップ設計も重要で例えば40年前Macintoshの頃はMicrosoftが元気で対抗して来たし15年前iPhoneの頃はGoogleが元気で対抗出来たけど今回はMSもGoogleも既に撤退し今は両者ともAIに全振りで残るMetaだけどここも勢いがなくやっぱりAI開発が最優先になってこのままメタバース撤退したら実質Appleは始める前から空間コンピューティング市場の独占状態それをAppleが最初から読んでたとしたらVisionProの強気プライスも理解できるまあ一般人が購入考え始めるのはこの先数年後のVisionAir?だから他社の参入にはあるにはあるから仮の話だけど2025/02/04 17:51:24
【米国】トランプ大統領がアップル・クックCEOに「iPhone生産をインドではなくアメリカで行ってほしい」「中国での生産を何年も我慢してきた」ニュース速報+2201779.82025/05/16 14:40:49
https://www.apple.com/apple-vision-pro/
前スレ
Apple Vision Pro
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1685992558/
Apple Vision Pro 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1686130079/
Apple Vision Pro 3
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1632001869/
林信行氏
「価格的にユーザーを絞ってでも、まずは妥協しない最高品質の体験で「空間コンピューティング」とはどういうものかを示したAppleの姿勢には納得できました」
https://twitter.com/nobi/status/1666056312051073024
西田宗千佳氏
「いまから語彙を失うぞ。Vison Pro、すげえ。」
https://twitter.com/mnishi41/status/1666226050827952129
ARおじさん氏
「新型のHMDで、紹介動画の通り(もしくはそれ以上)の体験ができたと感じたのは、Vision Proが初めて」
https://twitter.com/AR_Ojisan/status/1666350017609867265
山本敦氏
「筆者は、これまでにさまざまなタイプのAR/VRヘッドセットを試してきましたが、ついに“本気で”デジタル空間の中に入り込むことができたように思います」
https://twitter.com/mn_pc_digital/status/1666347074663878664
本田雅一氏
「これほどの画質、これほどの快適性で空間(3D)を見せてくれる製品は初めて。快適性も圧倒的に良い。
記事をたくさん発注されているけど、自分の語彙で説明できるか心配なぐらい。」
「多分、体験したことない人が、色々バカにしたこといったり、そんなことないよとか、高すぎるとか言うだろうけど、来年になれば空気変わりますよ。比較対象がない。スペック厨は想像できんだろうなぁと言う感じ」
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/1666185165801144321
村上タクタ氏
「どれほど期待しても裏切られることはない、信じられないかもしれませんが、あのプレゼンテーションの通り」
https://twitter.com/ThunderVolt_mag/status/1666264009367248898
松村太郎氏
「デモ体験の直後で、クールダウンが必要。ここまでとは…。」
https://twitter.com/taromatsumura/status/1666194280833257472?s=20
綱藤公一郎氏
「Vision Proで撮った写真と動画、なんか泣きそうになった。もう普通のカメラに興味ない。新しいカメラ買わない。完全に写真という文化を塗り替えると思う。」
https://twitter.com/menbou0202/status/1666238976926310400
石川温氏
「感動した。新しいコンピュータが誕生した歴史的瞬間に立ち会えた気がした。」
https://twitter.com/iskw226/status/1666459159292723201
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
(★Talkが1000レス上限なのかは知らんけど)
20万以下にならないと土俵にすら乗れない。
以上。
5chのスレも盛り上がってない
今は皆環境構築や情報収集中で、
せいぜい自分の好きなスレしか見てないだろう
所詮このスレは冷やかしの存在ってこと
漏れはTwinkle
そりゃ現物がないから憶測しかないしな、話すこともないわ
前まで5chスレで偉そうに講釈垂れてた奴も、そろそろどちらかに書き込んだらどうだ?
新しい時代を迎えて、攻めるでもなく守るでもなく、空気を読んでダンマリを決め込む奴らが
偉そうにAppleの新製品を語ってたかと思うと、笑えるぞ?www
ごめんなさいとか、悪かったとか
Vision Pro、試合にすら出れず、初戦で消えたwww
民製品のレベルを超えて完全にプロ仕様
性能が米軍の訓練で使えるほど高い
エンタメだけなら完全にオーバースペック
入力装置から解放された感覚、空間コンピューティングは本物だ
でも今日返品した。
理由
プロ仕様のアプリがない
暑すぎて被って外出れない
OSバージョンアップされてからでも遅くはない
Appleのドル円為替レートの想定が高すぎる
円高になったら値下げされると思われる
生き生きとしてた長文講釈マンは一体どこへ消えたのだろう
0050 John Appleseed 2023/06/07(水) 19:48:12.22
OSもハードも開発出来る
メーカーって限られる上に
今の時代はチップ設計も重要で
例えば
40年前Macintoshの頃は
Microsoftが元気で対抗して来たし
15年前iPhoneの頃は
Googleが元気で対抗出来たけど
今回はMSもGoogleも既に撤退し
今は両者ともAIに全振りで
残るMetaだけどここも勢いがなく
やっぱりAI開発が最優先になって
このままメタバース撤退したら
実質Appleは始める前から
空間コンピューティング市場の独占状態
それをAppleが最初から読んでたとしたら
VisionProの強気プライスも理解できる
まあ一般人が購入考え始めるのは
この先数年後のVisionAir?だから
他社の参入にはあるにはあるから仮の話だけど