日本ファルコム、2023年4~6月決算は減収減益もSwitch向け貢献し製品部門伸長 第4四半期発売の新作「イースⅩ」の反響は「想定通り」アーカイブ最終更新 2023/08/19 07:151.名無しさん必死だなrgqFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部門別売上を見ると、製品部門が同243.8%増の1億1000万円だった。第4四半期以外で四半期売上が1億円を超えたのは、2020年4~6月以来となる。Nintendo Switch向け『イース・メモワール -フェルガナの誓い』と『東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch』の売上が寄与したことに加え、旧作のリピート販売が伸びたとのこと。https://gamebiz.jp/news/3735832023/08/18 17:43:174すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなs8kIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファルコムもSwitch面に落ちたか2023/08/19 00:02:553.名無しさん必死だなb9JMuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファルコムって四半期で1億円程度のそんな小さな会社だったのか?80年代とかに日本のPCゲームで天下取ってたメーカーだったのになスクエアなんてザコだったのにななんで逆転されてここまで差がついた?2023/08/19 02:27:4514.名無しさん必死だなBtZ5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3天下とは言うが当時の日本のPC市場なんてゴミみたいなもんだぞ2023/08/19 07:15:53
第4四半期以外で四半期売上が1億円を超えたのは、2020年4~6月以来となる。
Nintendo Switch向け『イース・メモワール -フェルガナの誓い』と『東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch』の売上が寄与したことに加え、旧作のリピート販売が伸びたとのこと。
https://gamebiz.jp/news/373583
80年代とかに日本のPCゲームで天下取ってたメーカーだったのにな
スクエアなんてザコだったのにな
なんで逆転されてここまで差がついた?
天下とは言うが当時の日本のPC市場なんてゴミみたいなもんだぞ