PS3のGTAVより明確に進化したAAAが10年出てないんだから、任天堂が性能競争から降りたのも理解できるなアーカイブ最終更新 2023/11/15 07:161.名無しさん必死だなGXog9(1/7)ファミコン、スーパーファミコン、PS1とハード性能はどんどん上がっていってその進化にみんな興奮したでもPS4が出た時ほとんどの人はガッカリしてた記憶があるGTAVでゲームの進化はマニア以外の人を全員満足させ、あとはフツーの人には興味のない点でしかゲームが進化してないんだよPS3より高性能なゲームが持ち運べるSwitchが出たら終戦だろ。マニアしか喜ばないつまんない事に巨額の金を使うな。目を覚ませ2023/10/13 19:24:2253すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなGXog9(2/7)普通に考えて、Switchの数倍の開発費をかけてPS5にソフトを出して、Switchの人気ソフトと同程度の価格で売り、なのにSwitchの人気ソフトの数分の1しか売れなかったら、「愚の骨頂だよね」としか言えないよいつまでバブル気分だ2023/10/13 19:26:053.名無しさん必死だなGXog9(3/7)ソニー戦士と大手サードのクリエイターには理解できないかもしれないが、この上下の動画のグラの差をフツーの人は評価しないんですよRDR1(Switch Lite)https://www.youtube.com/watch?v=j0Yaa3YxDeYRDR2https://www.youtube.com/watch?v=uaCWK3NSkqo2023/10/13 19:28:304.名無しさん必死だなZP7BoサイパンやるといいよPCでだけど2023/10/13 19:30:185.名無しさん必死だなkwSQw(1/4)>>4豚みたいなガキゲーマニアがゲーミングPC持ってるわけ無いじゃんw2023/10/13 19:30:496.名無しさん必死だなGXog9(4/7)>>4だからPS3のGTAVとPCのサイパンのグラの差に一般人は大して興味ないんだってば。いつ理解するの?なんでTSUTAYA店舗でブルーレイが全然借りられないんだ?2023/10/13 19:39:257.名無しさん必死だなkwSQw(2/4)>>6一般人が興味ないソースは?それって豚みたいなガキゲーマニアの主観じゃんw2023/10/13 19:40:208.名無しさん必死だなGXog9(5/7)>>7一般人がPS3を超えるグラに興味がないから3DSが7000万台以上、Switchが1億2000万台以上売れたのでは?2023/10/13 19:42:169.名無しさん必死だなiQAUB(1/2)GTA6で進化って言うならイギリス全土マップにしろやって思うわ2023/10/13 19:50:5610.名無しさん必死だなiQAUB(2/2)8K画質でもアーロイはブサイクだしレインボーパレードでチンもみはキモイからな2023/10/13 19:51:3611.名無しさん必死だなCkGhTPS5死んでて草2023/10/13 19:53:3512.名無しさん必死だなkwSQw(3/4)>>81億2000万台とかウンコみたいな売上なんだねSwitchってwPCなら年間3億台は売れてるのに2023/10/13 19:55:4613.名無しさん必死だなPo7zb降りたってのは元々その路線に乗ってた人に言う言葉だよ2023/10/13 19:59:3914.名無しさん必死だなUV0P1>>1任天堂はガキゲーしか売れんから関係ないSwitch2も望むな2023/10/13 20:12:0015.名無しさん必死だなF2vUX流石に一般人連呼してる奴は業者だろサイパンって2500万本だろ?一部の人間だけの売り上げ本数じゃねぇよで、当時からPC7割とか言われていたろそもそも、DLCはPS4未対応つか、SwitchだPSだじゃなく“PC”には面白いゲームあるんだよPSに面白いゲームが存在していないだけそれこそ性能低すぎて全部ファミコンになるのがPSサイパンを上で例に出したけど内容はファミコンだしなグラ強化したら性能使いきってゲームが作れないのがPSだからね2023/10/13 20:20:2016.名無しさん必死だな7lrpxガチスルーされてかわいそう2023/10/13 20:34:4317.名無しさん必死だなGXog9(6/7)>>15マリオカートもマニアに売れてるようだけど。あまり根崩れせず2023/10/13 20:40:4618.名無しさん必死だなSbjuS結局PCゲーも性能を執拗に求めないF2Pやインディーが流行ってるからな2023/10/13 20:51:3119.名無しさん必死だな0FI7Iグラの進化に関してはPCとサードの話であってCSにはなんの関係もない時代に突入したよなと言ってもPS3のnew vegasのバグり散らかし移植もあったけども2023/10/13 21:00:4220.名無しさん必死だなGXog9(7/7)PCソフトもPSソフトも投げ売りされてるんだよね任天堂のソフトは滅多に安くならないけど2023/10/13 21:13:2121.名無しさん必死だなecq5QいつまでもGTAGTAってバカなんじゃないか?いや、バカなんだろ2023/10/13 21:15:0422.名無しさん必死だな0Qh9MグラはPSスタジオが頭一つ抜きんでてるだろPSスタジオに勝てるとこあるか?2023/10/13 21:17:0923.名無しさん必死だなuN07oグラなんてフォトリアルが当たり前のようにできるようになった時点で団栗の背比べ解像度も1080p超えた時点で同じく団栗の背比べ一般人にはPS3のスカイリムとPS5のブサイゾンはほぼ同じレベルに見える2023/10/13 21:24:1124.名無しさん必死だなPrizhソフトメーカーはいまだにグラで勝負してる!って認識が古いかと配信受けの方が優先されてるのが昨今2023/10/13 21:29:4825.名無しさん必死だなAywVNそもそも任天堂の個々のタイトルの開発費は不明だからなあ2023/10/13 21:30:3026.名無しさん必死だなX7pqE未だにGTA5やり続けるとかどんだけ遊ぶもん無いんだろうな2023/10/13 21:38:3527.名無しさん必死だなnYInq>>1任天堂と何の関係もないのに勝手に劣等感抱えて周囲に当たり散らすの惨め過ぎるw2023/10/13 21:58:0928.名無しさん必死だなxfSkD未だ進展のないGTA自身が梯子降りてない?2023/10/13 22:47:2629.名無しさん必死だな1OCilAIで人間を接待するゲーム→まだ早いAIでゲームを自動生成→まだ早いレイトレースでグラフィックをリアルに→まだ早いVRでリアルな体験→全然まだ早いネットプレイが出来る→PS3時代から既に常識化やるたびに変わるマップ→昔からのローグ系だしトルネコやシヴィで実現済UHDBD→セキュリティガチガチにしすぎたせいでPCで再生不可能にやっぱ今の世代ってやれる事が中途半端2023/10/13 23:02:2930.名無しさん必死だなkwSQw(4/4)>>20豚ってまだsteamセールを投げ売りとか言ってんのかよ認識が遅れすぎなんだって豚は2023/10/13 23:54:0031.名無しさん必死だなZl4Mh(1/2)>>30セールと投げ売りって一緒じゃない?言い方が気に食わないだけなの?2023/10/14 00:03:1132.名無しさん必死だなTk7Zq(1/4)>>31なんでセールが投げ売りなの?その程度の認識しかないから任天堂ハードはPCに負けたんだよ2023/10/14 00:04:1433.名無しさん必死だなZl4Mh(2/2)どちらも値引きして売る事だろ悪い事とは思ってないぞ2023/10/14 00:05:0034.名無しさん必死だな7m8Dp(1/3)Switchのバイオのセールは投げ売りだろ発売時フルプライスだったのが1000円以下なんだから2023/10/14 00:07:2835.名無しさん必死だなTk7Zq(2/4)>>33豚のこの言い方だとまるでセールが悪いことみたいじゃん20 名無しさん必死だな sage 2023/10/13(金) 21:13:21.93 ID:GXog9PCソフトもPSソフトも投げ売りされてるんだよね任天堂のソフトは滅多に安くならないけど2023/10/14 00:08:0136.名無しさん必死だな7m8Dp(2/3)>>35任天堂は自社ソフトを投げ売りみたいな価格では売ってないからなあ自社製品を大切に思ってる2023/10/14 00:11:5237.名無しさん必死だなTk7Zq(3/4)>>36なんでセールすると自社製品を大切に思ってないことになるの?2023/10/14 00:18:5438.名無しさん必死だなM0TDQ(1/2)>>35俺は俺 そいつの気持ちは知らんがなお前も人の言葉を使わずに自分の言葉で話してね投げ売りとセールで何が違うと思うの?2023/10/14 00:20:1139.名無しさん必死だなTk7Zq(4/4)>>38Wikipediaみたら投げ売りの説明書いてあったけどセールとは全く別のことじゃん投売り(なげうり、投げ売りとも書く)は、小売店が不良在庫を償却する目的で赤字覚悟で商品を売り出すこと。これを大々的に宣伝することで大きな集客効果が見込まれることが多々あるため、逆に集客効果を見込む目的で赤字で販売することもある。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%A3%B2%E3%82%8Aこんなこと言ってるから豚はPCユーザーからもバカにされるんだよ2023/10/14 00:22:3740.名無しさん必死だなdijNL>>36カードが本体のピカチュウは大切にされてますか?2023/10/14 02:11:1441.名無しさん必死だなM0TDQ(2/2)>>39ゲームの特にDL販売については在庫は無限だから気軽に投げ売りが出来るんだねそこに書いてる様に宣伝目的もあるだろうが2023/10/14 09:10:3542.名無しさん必死だなYDG80(1/2)10年前のチンピラ会社が世に送り出した糞ゲーでこの令和の時代にイキれるっては脳みそに幸せ回路が組み込まれてるのかなって思っちゃうレベル2023/10/14 10:36:4443.名無しさん必死だなJWpxL>>32PSに負けたんだよ!って言いたかったんやろな…哀れや2023/10/14 12:07:0444.名無しさん必死だなbCS8QGTA6って作ってんのかな5が売れ続けてるうちはぶっちゃけ作りたくないよな下手なもん出して5の売り上げまで止まったら嫌だし2023/10/14 12:58:4345.名無しさん必死だな7m8Dp(3/3)>>446を出してもガッカリされるの確定だから出せないんでしょもしくは5で金がかかりすぎて6を作る予算が絶たない2023/10/14 13:28:4346.名無しさん必死だなYDG80(2/2)どうせ6でもオンラインメインで課金主体にしたいのが見え見えどうせストーリーはつまんないんだから5で稼いだ金を3分の2、せめて半分を移行できるようにしないと人集まらないんじゃないのとどのつまり6のライバルは何てことはない、5だったってなるって予測しておくよって、あれ?どっかのcs器も似たような状況だね2023/10/14 17:25:4747.名無しさん必死だなzujfF金が有り余っているMSが高性能路線はわかるちょっと負債が出るとすぐに債務超過起こすPSが中途半端な自称高性能路線を続けているのがわからん2023/10/14 18:06:4648.名無しさん必死だなuoKUfAAA路線が行き詰まってることを未だに認めてない人だけは本物のバカでしょ2023/10/14 18:51:1349.名無しさん必死だなmVEDN5の売上本数が1億8千万とかだろ?もういいよねゴールしてもいいよねってなっててもおかしくない2023/10/15 11:06:5650.名無しさん必死だなNCugq>>4910年も次回作が出せないってのは開発費が高すぎて次回作の原資が確保できてないからでは?2023/10/15 12:04:4151.名無しさん必死だなiWURF>>50「1億売れるゲームの大予算の超大作作ってくれ」って言われてもプレッシャー圧すごすぎてハットリスみたいなゲームになると思うわ2023/10/15 13:14:1652.名無しさん必死だな90ugi性能という意味ではムーアの法則が崩れたからコスパが悪いだけだろ昔は実際に数年で大幅に上がった 任天堂は全く関係ない2023/10/19 00:02:3153.名無しさん必死だなsHnEO>>47MSに独占させたら本当にどうしようもなくなるからな牽制し続けるしかない2023/11/15 07:16:09
でもPS4が出た時ほとんどの人はガッカリしてた記憶がある
GTAVでゲームの進化はマニア以外の人を全員満足させ、あとはフツーの人には興味のない点でしかゲームが進化してないんだよ
PS3より高性能なゲームが持ち運べるSwitchが出たら終戦だろ。マニアしか喜ばないつまんない事に巨額の金を使うな。目を覚ませ
なのにSwitchの人気ソフトの数分の1しか売れなかったら、「愚の骨頂だよね」としか言えないよ
いつまでバブル気分だ
この上下の動画のグラの差をフツーの人は評価しないんですよ
RDR1(Switch Lite)
https://www.youtube.com/watch?v=j0Yaa3YxDeY
RDR2
https://www.youtube.com/watch?v=uaCWK3NSkqo
豚みたいなガキゲーマニアがゲーミングPC持ってるわけ無いじゃんw
だからPS3のGTAVとPCのサイパンのグラの差に一般人は大して興味ないんだってば。いつ理解するの?
なんでTSUTAYA店舗でブルーレイが全然借りられないんだ?
一般人が興味ないソースは?
それって豚みたいなガキゲーマニアの主観じゃんw
一般人がPS3を超えるグラに興味がないから3DSが7000万台以上、Switchが1億2000万台以上売れたのでは?
1億2000万台とかウンコみたいな売上なんだねSwitchってw
PCなら年間3億台は売れてるのに
任天堂はガキゲーしか売れんから関係ない
Switch2も望むな
サイパンって2500万本だろ?一部の人間だけの売り上げ本数じゃねぇよ
で、当時からPC7割とか言われていたろ
そもそも、DLCはPS4未対応
つか、SwitchだPSだじゃなく“PC”には面白いゲームあるんだよ
PSに面白いゲームが存在していないだけ
それこそ性能低すぎて全部ファミコンになるのがPS
サイパンを上で例に出したけど内容はファミコンだしな
グラ強化したら性能使いきってゲームが作れないのがPSだからね
マリオカートもマニアに売れてるようだけど。あまり根崩れせず
CSにはなんの関係もない時代に突入したよな
と言ってもPS3のnew vegasのバグり散らかし移植もあったけども
任天堂のソフトは滅多に安くならないけど
いや、バカなんだろ
PSスタジオに勝てるとこあるか?
解像度も1080p超えた時点で同じく団栗の背比べ
一般人にはPS3のスカイリムとPS5のブサイゾンはほぼ同じレベルに見える
って認識が古いかと
配信受けの方が優先されてるのが昨今
任天堂と何の関係もないのに
勝手に劣等感抱えて周囲に当たり散らすの惨め過ぎるw
AIでゲームを自動生成→まだ早い
レイトレースでグラフィックをリアルに→まだ早い
VRでリアルな体験→全然まだ早い
ネットプレイが出来る→PS3時代から既に常識化
やるたびに変わるマップ→昔からのローグ系だしトルネコやシヴィで実現済
UHDBD→セキュリティガチガチにしすぎたせいでPCで再生不可能に
やっぱ今の世代ってやれる事が中途半端
豚ってまだsteamセールを投げ売りとか言ってんのかよ
認識が遅れすぎなんだって豚は
セールと投げ売りって一緒じゃない?
言い方が気に食わないだけなの?
なんでセールが投げ売りなの?
その程度の認識しかないから任天堂ハードはPCに負けたんだよ
悪い事とは思ってないぞ
発売時フルプライスだったのが1000円以下なんだから
豚のこの言い方だとまるでセールが悪いことみたいじゃん
20 名無しさん必死だな sage 2023/10/13(金) 21:13:21.93 ID:GXog9
PCソフトもPSソフトも投げ売りされてるんだよね
任天堂のソフトは滅多に安くならないけど
任天堂は自社ソフトを投げ売りみたいな価格では売ってないからなあ
自社製品を大切に思ってる
なんでセールすると自社製品を大切に思ってないことになるの?
俺は俺 そいつの気持ちは知らんがな
お前も人の言葉を使わずに
自分の言葉で話してね
投げ売りとセールで何が違うと思うの?
Wikipediaみたら投げ売りの説明書いてあったけどセールとは全く別のことじゃん
投売り(なげうり、投げ売りとも書く)は、小売店が不良在庫を償却する目的で赤字覚悟で商品を売り出すこと。これを大々的に宣伝することで大きな集客効果が見込まれることが多々あるため、逆に集客効果を見込む目的で赤字で販売することもある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%A3%B2%E3%82%8A
こんなこと言ってるから豚はPCユーザーからもバカにされるんだよ
カードが本体のピカチュウは大切にされてますか?
ゲームの特にDL販売については在庫は無限
だから気軽に投げ売りが出来るんだね
そこに書いてる様に宣伝目的もあるだろうが
この令和の時代にイキれるっては脳みそに
幸せ回路が組み込まれてるのかなって思っちゃうレベル
PSに負けたんだよ!って言いたかったんやろな…哀れや
5が売れ続けてるうちはぶっちゃけ作りたくないよな
下手なもん出して5の売り上げまで止まったら嫌だし
6を出してもガッカリされるの確定だから出せないんでしょ
もしくは5で金がかかりすぎて6を作る予算が絶たない
どうせストーリーはつまんないんだから
5で稼いだ金を3分の2、せめて半分を移行できるように
しないと人集まらないんじゃないの
とどのつまり6のライバルは何てことはない、5だったって
なるって予測しておくよ
って、あれ?どっかのcs器も似たような状況だね
ちょっと負債が出るとすぐに債務超過起こすPSが中途半端な自称高性能路線を続けているのがわからん
10年も次回作が出せないってのは開発費が高すぎて次回作の原資が確保できてないからでは?
「1億売れるゲームの大予算の超大作作ってくれ」
って言われてもプレッシャー圧すごすぎてハットリスみたいなゲームになると思うわ
昔は実際に数年で大幅に上がった
任天堂は全く関係ない
MSに独占させたら本当にどうしようもなくなるからな
牽制し続けるしかない