スクエニのスクウェアがいいゲーム出したと評価されたの何年前だ?アーカイブ最終更新 2024/03/04 13:111.名無しさん必死だなgX4qA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニはスクウェアなんて見捨ててスクエニは再分社化しようぜFF?若者の間で全く流行ってないしいらねえ2024/01/31 08:14:0524すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなsRaVXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クロノトリガーかな30年くらい前?2024/01/31 08:20:453.名無しさん必死だな51jaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFC〜PS初期くらい2024/01/31 08:21:284.名無しさん必死だなtQvODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくともFF12まではわりと良い評価されてた気がするがドラクエは8か?2024/01/31 09:20:0015.名無しさん必死だなgX4qA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ドラクエウォーク2024/01/31 09:24:356.名無しさん必死だなiiBAfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖剣伝説32024/01/31 09:25:047.名無しさん必死だなkvMByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは9と10のversion2までも面白かったよ11はやってないから知らん2024/01/31 09:31:5318.名無しさん必死だなgX4qA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ステイ豚が馬鹿にするけど11は名作だよ2024/01/31 09:43:369.名無しさん必死だなysrqMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7の成功くらいからおかしくなり始めたと思うあの成功は失敗だった2024/01/31 10:13:2610.名無しさん必死だなK4neGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パラノマサイトは評判良かったけどエニックス側?2024/01/31 12:48:0711.名無しさん必死だなIjhmkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラスティーは嫌いじゃなかったよ2024/01/31 14:41:0712.名無しさん必死だなuZgVOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ11やね、変わらない良さがあったわ12はドラクエじゃなくなってそうで嫌やなぁ・・・2024/01/31 15:27:2613.名無しさん必死だな5ssIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂ハードに出してた頃はスクエニは味方だったしかしPSに行った途端に掌返し任天堂ハード時代に美味かったんだろうけど日本メーカーの殆どが技術力なくて売れなくなった2024/01/31 16:12:5014.名無しさん必死だなtv1zdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかスクウェアがダメみたいな風潮あるけどエニックスも大概だよ2024/01/31 16:15:0315.名無しさん必死だなzwZoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から言われてるのはエニックス側が足引っ張ってる感はあるよなドラクエくらいしか強力なIPないし2024/01/31 16:52:1616.名無しさん必死だなur8JAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもヒット率はエニックスの方が高そうな気がするんだよなドラクエもウォークとかビルダーズとかモンスターズとかいい感じだし2024/01/31 16:57:1117.名無しさん必死だなg63tPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由に名前を考えて魔法を作る事ができるRPGとか真剣振り回して侍ごっこやってる現代人のチャンバラ格ゲーやら戦闘がカーレースのRPGみたいなぶっ飛んだゲームを次々出してた頃のスクウェアは良かった2024/01/31 18:21:0518.名無しさん必死だなP99iKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファ、ブラスティーの頃のスクエアは至高2024/01/31 18:31:2519.名無しさん必死だなXjw0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中二病系統はレーシングラグーン系で伸ばして行けばよかったのになラグーン語嫌いじゃなかったぜ2024/01/31 18:58:5820.名無しさん必死だなAlha3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アインハンダーの頃のスクウェアは輝いてた2024/01/31 23:20:5921.名無しさん必死だなYUrFHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ps2までだな和ゲー全般に言えるけど2024/02/01 22:28:5122.名無しさん必死だなdGaqiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浅野チームは評価高いだろ2024/02/11 08:03:5723.名無しさん必死だなpD290コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浅野チームのライブアライブのHD-2Dリメイクは国内だけで発売した原作より売れた2024/02/15 12:33:3724.名無しさん必死だなqufN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数日前2024/03/04 13:11:33
FF?若者の間で全く流行ってないしいらねえ
30年くらい前?
ドラクエは8か?
ドラクエウォーク
11はやってないから知らん
ステイ豚が馬鹿にするけど11は名作だよ
あの成功は失敗だった
12はドラクエじゃなくなってそうで嫌やなぁ・・・
しかしPSに行った途端に掌返し
任天堂ハード時代に美味かったんだろうけど日本メーカーの殆どが技術力なくて売れなくなった
ドラクエくらいしか強力なIPないし
ドラクエもウォークとかビルダーズとかモンスターズとかいい感じだし
真剣振り回して侍ごっこやってる現代人のチャンバラ格ゲーやら
戦闘がカーレースのRPGみたいなぶっ飛んだゲームを次々出してた頃のスクウェアは良かった
ラグーン語嫌いじゃなかったぜ