スクエニ「FF7リメイク三部作の完結編は2027年までに発売したい」アーカイブ最終更新 2024/08/05 10:131.名無しさん必死だなBooFZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『ファイナルファンタジーVII』リメイク三部作の完結編は2027年までに発売したい意向 解説本に記述が見つかるhttps://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake-part-2/74415/news/vii2027スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーVII』リメイク三部作の次回作について正式には詳細を発表していないが、開発チームが解説本で新たな情報を明らかにしている。Xユーザーの@aitaikimochiが、『ファイナルファンタジーVII リバース』を探求した究極の書『ファイナルファンタジーVII リバース アルティマニア』に、次回作に関する情報が記載されていたと投稿している。それによると、リメイク版第3作のメインストーリーは完成しており、野村哲也は近いうちにボイスの収録を開始したいと考えているとのことだ。https://x.com/aitaikimochi/status/1778673470882398372また興味深いことに、プロデューサーの北瀬佳範が第3作を3年以内に発売したいと考えていることも記されていたようだ。「北瀬は、FF7リバースはDLCの開発に約1年かかったから3年以内に完成したと言っている。3作目もそのスケジュールで進めたいみたい」と@aitaikimochiは投稿している。完結編を3年以内に完成させられるとしたら、発売時期は2027年頃ということになる。2027年には、名作であるオリジナル版『ファイナルファンタジーVII』が発売30周年を迎えるため、完璧なタイミングと言えるだろう。完結編については、スクウェア・エニックスが発表した声明のなかで「すでに3作目の開発に突入しているパートもありますし、自分も完結に向けて制作を始めています」と野村が述べており、すでに開発が開始されていることは判明している。2024/04/14 18:43:27252すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなOZDGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2027年にPS6独占販売ですかワールドワイドでたった200万だっけ哀れなものだよな2024/04/14 19:02:0713.名無しさん必死だなone4i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石スクエニ!2024/04/14 20:09:394.名無しさん必死だなqw27T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2200万本も売れるゲームなんてゲーム全体の1%もないのに何を言ってるのだ?2024/04/14 20:10:1135.名無しさん必死だなl4iooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼哀れだな2024/04/14 20:21:486.名無しさん必死だな2AAvWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予定は未定2024/04/14 20:22:077.名無しさん必死だなlJS4XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4上位何%とか語るまでもなく上位10本指級のコンテンツだったのにな…2024/04/14 21:01:0518.名無しさん必死だな7s0lBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界規模のメジャーIPの筆頭作のリメイクが莫大なコストと時間かけて200万本しか売れないってやばいね2024/04/14 21:04:459.名無しさん必死だなone4i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7もはや信者ですらこの程度の擁護しかできんということだFFも堕ちたものよ流石スクエニ!2024/04/14 21:12:3810.名無しさん必死だなrIXacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そいつFFもその辺のインディーゲーも同じコストしかかかってないと思ってる奴なんで2024/04/14 21:43:5411.名無しさん必死だなAOFZj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも200万売れたなんて発表してない妄想実際は30万2024/04/14 21:44:04112.名無しさん必死だなNtNiD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11発表していないなら30万も確定ではないだろ数字に関してはフラットにみろよ頭悪いって思われるぞ2024/04/14 21:45:42113.名無しさん必死だなb7RciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売するではなくしたいだから、まあ順当に延期するんじゃね2024/04/14 22:07:2014.名無しさん必死だなAOFZj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12公式が数字発表してないから週販の数字が全て2024/04/14 22:20:30115.名無しさん必死だな64DplコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野村が本気出して余計なチャチャ入れてたら3年とか絶対無理だけど、爆死確定してて下任せの敗戦処理モード入ってるだろうから、逆に3年でスパッと出るんじゃねぇかな2024/04/14 22:21:1816.名無しさん必死だなNtNiD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14だとしたら200万だって誰が予測した数字で根拠となり得るじゃんお前の論理だと都合の良い数字バトルが繰り広げられるな馬鹿馬鹿しいバトル頑張れよ2024/04/14 22:45:0817.名無しさん必死だなAOFZj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり負け組ゴキブリとは会話にはならないな妄想の数字と現実の数字一緒にするとは話にならない2024/04/14 23:03:0518.名無しさん必死だなBhr4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでも3年後にFF7R3が出るとして、さらに1年後くらいにはswitch2でフルパック完全版が出るでしょ?じゃあやるとしてもその時でいいよね?2024/04/14 23:08:41119.名無しさん必死だなqw27T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18switch2は良くてノーマルPS4の性能と言われてるから無理じゃね?1作目のFF7RはともかくPS5専用タイトルな2作目と3作目は別物として新たに劣化版を作るくらいの手間がかかるからswitch2へは移植されないだろうな2024/04/14 23:21:0720.名無しさん必死だなeajcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼steamdeckで動くならスイッチ2でも動きそう2024/04/15 00:50:0621.名無しさん必死だなqG8l7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首尾よく2027年に完結したとして「よしPS5版3作買い揃えるか」って思う客がどれだけいるんだろう2024/04/15 00:57:5622.名無しさん必死だなnK9YFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完結しても手を出すハードル上がっちゃうわけか3作続けて遊ばなきゃいけない義務感みたいなのも生じて2024/04/15 02:12:2223.名無しさん必死だなqu9xeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと三年もPS5で戦うなんて無理だろピークアウトしてソフトも売れてないというのに2024/04/15 02:50:0124.名無しさん必死だなAdDNdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ延期する2024/04/15 03:09:1225.名無しさん必死だなZOjeHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も延期に一票2024/04/15 06:40:5426.名無しさん必死だなgNR0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敗戦処理に3年て・・・会社傾くぞw2024/04/15 07:59:5727.名無しさん必死だなSh309コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年間の延命方法考えないとダメなのか2024/04/15 08:01:1228.名無しさん必死だなRbQaCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次でまた半減したら国内15万、世界で100万程度だろ金も時間もかけらんないよなぁ2024/04/15 08:41:5229.名無しさん必死だなw027xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3作目をPS5独占で発売そしてPS6から完全版3部作が始まると読んだ2024/04/15 08:49:4930.名無しさん必死だなpGRpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またハードが変わりそうだな2024/04/15 08:59:5731.名無しさん必死だなJ55lZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードまたぎとかスパロボじゃねぇんだから…2024/04/15 09:03:0032.名無しさん必死だなletgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰か止めろよ2024/04/15 09:08:1333.名無しさん必死だなKFcXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サグラダ・ファミリアですら2026年に完成と言われてるのに…2024/04/15 09:18:2434.名無しさん必死だなgTZnG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3部作ってのは2作目の売り上げでヤバイと思ってもそっから中止しても強行しても損失が同じ様なものな絶妙なライン・・・なんだけどR1から2の減り方は分割ゲーの最悪ケースってくらいの割合で減ったから3も同じくらい減ったらやべーな2024/04/15 09:25:0435.名無しさん必死だなqG8l7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客に売れようが売れまいがSIEが金くれるから大丈夫じゃないかな宣伝もロハでやってくれるしそのための独占なんだし2024/04/15 12:46:1436.名無しさん必死だなKqQW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハード撤退なら任天堂やMSに渡す前にブランド潰したほうがいいもんな2024/04/15 12:48:0837.名無しさん必死だなgTZnG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3部作セットで契約してるなら大丈夫だろうが16とリバースの惨状見て今のソニーが出すかな?2024/04/15 13:14:08138.名無しさん必死だなjKCSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37出さなかったら出さなかったでマルチ展開できるから単純に分母が多くなって売上は上がるんじゃないの今はPC展開でさえ一年以上後発みたいだから2024/04/15 13:53:14139.名無しさん必死だなgTZnG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38分作の微妙ゲーってのが売れない最大の原因なのに独占じゃなきゃ売れるってのは夢見すぎ2024/04/15 16:55:55240.名無しさん必死だな1TsOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算削減されてそう2024/04/15 16:59:5541.名無しさん必死だなHgatyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三部作で済まなくなりました、とかやりそう2024/04/15 17:13:4042.名無しさん必死だなg7afuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3部で終わらなきゃ小説という最終手段があるなんなら3部の時点で小説かもしれない2024/04/15 18:18:5243.名無しさん必死だなgNIXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小説言うけど主軸は7だしストーリーは分かってるはずだがリメイクはストーリーが変わってるのか?2024/04/15 18:26:1844.名無しさん必死だなazX77(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変わってないけど変わってる、なんで変わってないのに変わってるのか謎、その謎解きは完結編の3で、ってミステリー小説の叙述トリックみたいなストーリーだなミステリー小説だと昔の名作をオマージュして現在に蘇らしたものにありがちな手法だな2024/04/15 18:47:4145.名無しさん必死だなNaOWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでPS6で出しますとか言ったら超絶大爆死確定だから意地でもPS5で出してくるだろうないや、スクエニだからそんなのおかまいなしか2024/04/15 19:13:2446.名無しさん必死だな3j1UcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニが2027年って言ってるって事は2030年だな2024/04/15 19:56:4747.名無しさん必死だなWckREコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39その微妙がお前の主観であって海外評価やメタスコアなんかは92と高評価だぞ嫌いだからって適当にものを言うのは良くないだろ2024/04/15 21:15:3648.名無しさん必死だな31al8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼評価は高いけど口コミで売り上げが伸びたりしないのがプレステ市場のすごいところw2024/04/15 21:34:25249.名無しさん必死だな31al8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ待ってればフリプに来るとか思われてるんだろ?w2024/04/15 21:39:2550.名無しさん必死だなRLj5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48うん、だからマルチ展開したら売上上がるんじゃない?って話だったはずなんだけど>>39が否定しているんだよね2024/04/15 21:43:2851.名無しさん必死だなazX77(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48switchのゲームみたいにブームや流行りで買うようなユーザー層じゃないからだろうなみんなが面白いとか言ってるからとか流行ってて売れてるからなんて理由でゲームを買う層じゃないのだろうね2024/04/15 21:44:43252.名無しさん必死だなd4bQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51海原雄山みたいな客ばっかりってことか…2024/04/15 21:53:1553.名無しさん必死だな31al8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりff7rはプレステではこれ以上売れないとw2024/04/15 22:56:3754.名無しさん必死だなGb7pLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野村退職までどれくらいだろう。FF7完結して退職引退かな2024/04/15 23:04:0055.名無しさん必死だなJXXsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野村哲也さんは1970年生まれ2030年で60歳になるはず2024/04/15 23:10:2756.名無しさん必死だなPl0EdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生き残ってるユーザーの大半は訓練された信者だから、今更マルチ展開したところでそんなに大きく伸びるもんかね?とは思う投げ売りしたらまだわからんけど2024/04/15 23:24:3757.名無しさん必死だなqG8l7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「好評」の結果が前作から6割減ってヤバくね2024/04/15 23:32:06158.名無しさん必死だな5FncXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57ハード普及率を鑑みるとかなり頑張ってはいる逆にいうとハード独占が足枷になって伸びてない一年半PSPリマスターであるCCFF7はマルチ展開で初週15万本売れているからポテンシャルはもうちょっとあるんだよなhttp://yurugame.doorblog.jp/archives/32476650.htmlPS5初登場クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン54,522本PS4初登場クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン53,481本Switch初登場クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン48,527本2024/04/15 23:39:2659.名無しさん必死だなP1uceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4バーカ、まだ200万もゴキ🐷の妄想だ発表ねーだろ2024/04/16 01:43:27160.名無しさん必死だなgCMgDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードの牽引が全く出来ていないのも問題なんだよなあ2024/04/16 01:56:4861.名無しさん必死だなEvUmn(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59海外の調査会社によるとFF7リバースは発売日の最大アクティブユーザー数が220万人くらいらしいから初動で最低でも220万本は売れたと言われてる2024/04/16 05:23:4462.名無しさん必死だなUd7XfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3作目でここから更に減るんだろ?地獄やん2024/04/16 06:12:22163.名無しさん必死だなwCOcuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生き残ってるユーザーって言うけどね、現在進行形で挫折していってるんですよ2024/04/16 06:12:5364.名無しさん必死だなM6WacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62そこから更に続編?を作りたいらしいからユーザーのことより自分たちのオ◯二ーが優先という…2024/04/16 06:35:2965.名無しさん必死だなAdxcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51元々ブームやら流行りで売れてたのがFF7なんだからそれを言っちゃあオシマイよそもそも当時は大ヒットしたゲームのリメイクがこんなに売れない事自体ブームが去ったからその補正が無くなったとしか思えんのだが…2024/04/16 06:55:2266.名無しさん必死だなXyq0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイク作るにしても遅すぎた。PS2で分割せず出すべきだった2024/04/16 07:48:1567.名無しさん必死だなmwU0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ「PSにはまだFF7リメイクがある」という見せ札だった時期が一番役に立ってたかもソニー戦士()の動揺不安を抑えるのに多少役に立ってた2024/04/16 11:26:0168.名無しさん必死だなCc8x3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとーにリストにある内が華だなこいつら2024/04/16 11:38:3569.名無しさん必死だなhKCh5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペライ自体が「出るまでが話題」の典型だからな2024/04/16 12:47:0470.名無しさん必死だなHpdn7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売するまでが神ゲーとはよく言ったものだ遊んだら敵だからね2024/04/16 13:11:05171.名無しさん必死だなEvUmn(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70FF7リバースは遊んだヤツで良くなかったクソゲーだ、って言ってるヤツはほとんど居ないゲームじゃん遊ぶ前にクソゲーだと文句言ってるヤツが大量に居るゲームだな2024/04/16 13:18:08272.名無しさん必死だなHpdn7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71スペライの話であって7の話じゃないんだわ勘違いさせたならすまん2024/04/16 13:21:0873.名無しさん必死だなL7PEHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71それなのに売れなかったというのは大変な失態だよ社員に責任取らせて辞めさせるレベル2024/04/16 15:29:3874.名無しさん必死だなNJ3Xi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今生き残ってるのは相当訓練された信者が大半じゃん不満なんて漏らすわけがない2024/04/16 17:02:59175.名無しさん必死だな4oNlFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼評判良くても独占で分作だとここまで伸びないのかって事で話題になってたからな2024/04/16 17:03:5876.名無しさん必死だなKPNbZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74だとすればメタスコアにある評価団体は全て信者って考えなの?2024/04/16 17:07:3177.名無しさん必死だなNJ3Xi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃねえの?一般人がほとんど反応しない、こんなもんに高評価下すようなのはもう軒並み信者でいいんじゃね?2024/04/16 17:17:58278.名無しさん必死だな3cpM3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77だから遊ぶ前にクソゲーだと言ってるヤツが多いゲームってことだむしろFFはクソゲーで嫌いだと言う価値観がカッコ良いと思う信者が多いってことじゃね?2024/04/16 17:28:30279.名無しさん必死だなiXgDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くて2027年か昭和おじさんのステイ豚は完結するまで生きてるかなぁ…2024/04/16 18:07:0280.名無しさん必死だな7pR7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78遊んでみもせずにクソゲーて云ってる人間はそれ程いないだろ。「売れませんね~」 て言ってるだけで。そもそもPS5のオーナーの皆さんは殆ど全員買ってる訳?2024/04/16 18:47:34181.名無しさん必死だな3cpM3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ゲハで分割が引き継ぎがとか言ってクソゲークソゲー言い続けてる大勢のヤツらがプレイしたうえで言ってると本気で思ってるのか?2024/04/16 19:01:33182.名無しさん必死だなw5Jdi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81だって今って動画で済ます時代なんでしょう?2024/04/16 19:05:2983.名無しさん必死だな2RamEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFに限らないけど、興味ないソフトは動画も見ないなFFに関しては中身は微塵も興味ないから13から動画も見てないしストーリーとか知らんけど、あのFFがついに終わるんだなぁという意味での興味はあるから新作出すたびに売り上げが半減してたり、7リバースがリメイクから60%落ちたとかは知ってる2024/04/16 19:20:5584.名無しさん必死だなgHGwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ps6でまとめて一本にしてちょろっと新ストーリーつけた完全版が出るに決まってる2024/04/16 20:11:24185.名無しさん必死だなHUESiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出る訳ないだろどうやってまとめるんだよゲームバランス全作り直す気か?2024/04/16 20:19:1486.名無しさん必死だなA5jXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレクション方式でしょ特典で没になった未公開映像とかしょうもない開発秘話インタビューとか収録すんじゃない?2024/04/16 20:23:4887.名無しさん必死だなw5Jdi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼って言うか又ファイアからやり直すの?2024/04/16 20:28:0488.名無しさん必死だなuNmrd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77どやったらこんな偏った偏屈ジジイみたいな考え方になるんだろうマジで不思議2024/04/16 20:29:1889.名無しさん必死だなAqZ4B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84それも完全に蛇足なヤツになりそう2024/04/16 20:39:1390.名無しさん必死だな7e10MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78FFが売れてて人気だった頃なら逆張りアンチ的な意味もあるんだろうが既に中堅レベルまで落ちぶれた今言っても普通な事でしかないFF含めスクエニ=クソゲーってレッテル貼られる程度には長い事色々やらかし続けた結果だよ2024/04/16 20:43:17191.名無しさん必死だなuNmrd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90だから嘘を言ったりして何でもかんでも叩いていい理由にはならないよねそういう行為をしている人はただ自分の中の問題をスクエニにすり替えているだけで、極論、他責の犯罪者と同じだよね2024/04/16 20:47:25192.名無しさん必死だなAqZ4B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちぶれた現状を言ってるだけだが嘘ってなんだ?2024/04/16 21:25:28193.名無しさん必死だなaAS26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3作目が出るってことは2作目が採算取れたってことつまり失敗失敗言ってんのは豚の妄想実際は大成功2024/04/16 21:29:34194.名無しさん必死だなEvUmn(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92遊んでないのにクソゲーって言ってるヤツが少なくともゲハにはいっぱい居るじゃん販売本数が減った、って事実だけ言ってるヤツなんてほとんど居ないじゃん2024/04/16 21:29:36195.名無しさん必死だなEvUmn(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93大成功じゃなくて成功だろうなたぶんスクエニ的には想定どおりに売れた、想定以上には売れなかった、ってところだろうな2024/04/16 21:31:2296.名無しさん必死だなfVxCyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91ポケモン剣盾の本体破壊のデマとか?2024/04/16 21:45:30197.名無しさん必死だなE5zXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94そりゃ見りゃ分かる範囲でのことだろんで嘘って何?2024/04/16 22:25:4998.名無しさん必死だな3vscIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうそう本当の失敗はDLC打ち切りになったFF15みたいなやつのことを言うんだよな2024/04/16 22:42:1699.名無しさん必死だなnWRj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96もちろんそれも駄目だろ誰かがやっているからやっても良いって理由にはならないよな2024/04/16 23:04:41100.名無しさん必死だなdOwDTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7リメイクに対して「つまんなそう」「センス悪い」とか言うのは嘘じゃなくて感想だよな2024/04/17 00:20:08101.名無しさん必死だな8favJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの感想と言うと、普通は遊んだ感想だよなぁチラッと何かで見た感想と言えば嘘ではないのかも知れんが2024/04/17 00:26:37102.名無しさん必死だなbL8fH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想じゃなくてただイチャモン付けてるだけなんだよな2024/04/17 00:35:18103.名無しさん必死だなzOu90コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなすっかり人のいなくなったゲハでの嘘が原因であんなに売上減らしたのか?散々自分達が無能っぷりを晒してきたせいで客に逃げられてんのに他責すんなよ2024/04/17 00:36:483104.名無しさん必死だなYzpDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は、金出して買ったのに遊んでみたら自分にとってクソゲーだった金出したのが腹立つから叩いてやる!って感じだったのに最近は遊んでもいないのに叩き続けるヤツが増えたよな2024/04/17 00:40:08105.名無しさん必死だな8favJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103誰がそんな事言ってるんだよw2024/04/17 00:40:40106.名無しさん必死だなbL8fH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103数年待つの分かってるから慌てて買う必要が無いって人も多いし結果は3作目出てからでしょ2024/04/17 00:42:48107.名無しさん必死だなvo0rgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103こういうのが嘘やレッテル貼りをして自分の内の問題をスクエニを叩くことで置き換えているんだよね2024/04/17 00:53:27108.名無しさん必死だなyb4lcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな地雷を買って遊んでってんな罰ゲーム誰がするかよ外から見てるほうがよほどおもろいわ2024/04/17 02:09:46109.名無しさん必死だなEGYRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顧客満足度が高いのは結構なことだが、商品である以上まずは「欲しい!」と思われないとな少数売れたら利益になる高級品じゃないんだから「分かるやつだけが買えばいい」という訳にはいかんでしょ2024/04/17 06:38:30110.名無しさん必死だなqhB2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あつ森なんかはソフトの評判がハードの牽引につながったのだが本体高すぎると評判いいならハードごと買おうって気がおいそれと起きないのよね2024/04/17 06:48:50111.名無しさん必死だなZKP3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘ってなに?クソゲーが嘘ってこと?ミニゲーム多すぎてユーザーからクソクソ言われてんの事実だろw w2024/04/17 07:56:50112.名無しさん必死だなawgRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソではないただし面白いか?と聞かれたらまあまあって答える程度2024/04/17 07:58:38113.名無しさん必死だなccSsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうFF7損切りして開発中止したほうが良くないか?2024/04/17 08:19:22114.名無しさん必死だなQl44A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ミニゲーム クソゲー」でTwitter(X)検索したらおもろいもん見れるぞ ff7なんて一切単語に含めてないのに出るわ出るわ2024/04/17 08:29:31115.名無しさん必死だなHZVSN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃクソゲーって単語で抽出するんだからそうなるだろうよ2024/04/17 08:31:29116.名無しさん必死だなQl44A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念だが「ff7R ミニゲーム」で検索してもクソつまんねえとか不満だらけだ2024/04/17 08:33:59117.名無しさん必死だなHZVSN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リバースおもろいよただ、クソなミニゲームも多いのはわかる個人的にはチョコボ捕まえるやつは本当にイライラするだからってリバースそのものがつまらないことにはならないけどな2024/04/17 08:35:50118.名無しさん必死だなPrJQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの悪評を聞いて悪評を見て、「あのゲームクソゲーらしいねー」とつぶやくことの何がいけない?そんなに言論弾圧が好きなのか?2024/04/17 08:48:04119.名無しさん必死だなKma7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、別にそれ自体悪いとは思ってないよ悪いなんて言ってないし勝手に言論弾圧とか言い出して草2024/04/17 08:55:09120.名無しさん必死だなu7gtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実を述べたら嘘だ何だと喚き散らすのは居たようだが…2024/04/17 09:09:52121.名無しさん必死だな4GC6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなやつの相手するほど暇なのがうらやましいぜ2024/04/17 09:15:28122.名無しさん必死だなwX0asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主語をデカくせずに個々に話すべきだなこの発言は嘘、あの内容は俺は好き などと信者はいつも嘘吐いてる、実際に遊んでる人はみんな好き とか範囲を広げるのが間違い2024/04/17 09:48:50123.名無しさん必死だなO8CBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Yahoo!ニュースより『FF7リバース』の売れ行きは前作の「半分」 PS5独占が足かせにhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fbd8e26033315f5fc1231076dbdf83bf8be4a84e2024/04/17 11:24:11124.名無しさん必死だなG50lTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またもや事実はネガキャン案件か…だが買わぬ!しながらも被害者面してるステイ豚の発狂が増してきそう2024/04/17 12:31:00125.名無しさん必死だなt6e8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼27年ぐらいだと野村さんそろそろ定年?2024/04/18 21:18:111126.名無しさん必死だなOasJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125役員は労働者じゃなくて経営者側の人間で毎年任命されてやるものだから定年って概念はない逆に言えば毎年クビになる可能性があるってことだ2024/04/18 21:29:12127.名無しさん必死だなm5ExsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ野村が役員になったんだよw2024/04/18 21:30:06128.名無しさん必死だな6k1mAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2020/11 PS52013/11 PS42006/11 PS32000/03 PS22027年だとタイミング的にPS6出てそうつまりそういうことよな?2024/04/19 06:33:53129.名無しさん必死だなkClJQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完結したらセットで発売してよ買うから2024/04/19 11:06:281130.名無しさん必死だなt93j5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売しても6000本程しか売れないと思う。その中の1人とは思えない。2024/04/19 16:33:00131.名無しさん必死だな3dbYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セット販売したとして、それでもまたレベルとかは引き継げないままなんだろうか2024/04/19 17:32:181132.名無しさん必死だな07GXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだろそこに疑問を持つとかゲーム遊んだ事ないのか?2024/04/19 20:50:22133.名無しさん必死だなHXHZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131エアプだとまだそんなこと言ってるのか?一つでそれなりに一つのゲームとして完結してるシリーズ作品になってるからな引き継ぐ必要がまったくないゼルダブレワイとティアキン以上に別の作品として独立してるからなまだブレワイとティアキンの方が続いてる作品だな2024/04/19 22:44:381134.名無しさん必死だなiPj4UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元は一本の作品なのにそこまでバラバラにしてんのか徹底してんな、単にめんどかっただけだろうけど2024/04/19 23:04:24135.名無しさん必死だな7I3sWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティアキンは俺が操作していたリンクより強くなってて笑ったわ2024/04/19 23:18:54136.名無しさん必死だなYpdXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、生きてるかな・・・それだけが心配だわ2024/04/20 00:01:07137.名無しさん必死だなow9YlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133へーブレワイとティアキンって元は同じ作品で分作になったんだーオリジナルFF7ってディスク交換したらレベルリセットされたの?これでいいですか?2024/04/20 05:41:10138.名無しさん必死だなMapb9(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリジナルの7を愛する奴ほど分作なのは容認出来ないだろうし分作にする正当な理由は分作じゃないと作れないってメタ言い訳しかないし一体どういう奴が分作擁護してんだ?謎だ2024/04/20 07:45:38139.名無しさん必死だなpQ0n5(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分作の良し悪しはともかく分けて出してる現状からコレクション出す時にレベル継続に再調整なんてあり得ない話だろう2024/04/20 08:04:29140.名無しさん必死だなqqfyS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちいちコレクションにする価値もねえな2024/04/20 08:09:341141.名無しさん必死だなaod2V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7を神のように崇めてればこんな無様な分作にはならんだろうスクエニの信仰心が足りなかったんだよ2024/04/20 08:09:54142.名無しさん必死だなpQ0n5(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140話の発端の>>129には価値がある様だからね2024/04/20 08:20:18143.名無しさん必死だなMapb9(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純な話、神である7を切り売りするほど落ちぶれたって話ねんで、売上げも半減してるともうゲーム部門は終わりやね2024/04/20 09:21:35144.名無しさん必死だなqqfyS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チームによってはまだ目はあるでしょFFは終わってるけど2024/04/20 09:26:33145.名無しさん必死だなsVw1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分作の良し悪しはともかくって悪ししかねえよアホ分作にするメリットなんぞユーザーには全くない 会社の都合だけ前作から売上激減した一要因2024/04/20 10:46:461146.名無しさん必死だなW115P(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145あんた個人の感想をなんで全ての人の感想だと思ってるのだ?2024/04/20 11:00:051147.名無しさん必死だなhFM3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分作で2作目は4年後っすw3作目はあと3年で出せたらいいなっすww完結するまで1作目から7年以上かかってハードも変わってハード変更促すためにDLC打ち切ったけどユーザーの事考えてるっすよwww2024/04/20 11:06:51148.名無しさん必死だなMapb9(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃソニーの方がユーザーより資金を一杯援助してくれるなら、ソニーの都合が最優先だわな何のためにゲーム作ってるんだか本末転倒とはこの事だな2024/04/20 11:44:121149.名無しさん必死だなMapb9(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来ならば色んなハードで販売して、色んな人、より多くの人達に自分達が作った自慢のゲームをプレイして貰いたいってのがゲームメーカーだろうに自分達の目的よりもユーザーの要望よりもソニーの都合が大事なんだよね見失ってるね2024/04/20 11:52:28150.名無しさん必死だなf5L1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146こんなもん擁護すんのは社員か狂信者くらいのもんだろ2024/04/20 12:03:40151.名無しさん必死だなpQ0n5(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148儲けるためにゲーム作ってる2024/04/20 13:56:15152.名無しさん必死だなcLYh6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲けるためにゲーム作るならむしろいい事なんだけどなユーザーが求めるもの(売れるもの)を作り、売れる場所(ハード)で出すって事なんだからでも実際は儲けよりソニーの都合優先に見えるから本末顛倒って言われてるんだろソニーマネーで売れなくても赤字は少ないのかもしれんが、ファンも一緒に減ってんよ2024/04/20 16:31:591153.名無しさん必死だな3D7BcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分作擁護派はFF16も三部作の方が良かったとか思うんか?違うだろFF7はアホが一作にまとめられずダラダラムービー作ってるせいなだけ2024/04/20 16:38:491154.名無しさん必死だなTcPUDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153FF16が三部作で、17、18と続いてもイースみたいで良かったと思うよでもFF7RはFF7って昔のクソポリゴンゲーを最新技術で一作にまとめられなかった。愚策中の愚策だろ2024/04/20 16:44:49155.名無しさん必死だなOVOfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何にせよ後はもうどう堕ちていくのかを観察するだけのシリーズに成り果てたな2024/04/20 16:46:59156.名無しさん必死だなpQ0n5(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152お前には儲けよりソニーの都合優先に見えるのか?なんで?俺には全くそんな風には見えないが2024/04/20 18:16:04157.名無しさん必死だなzDEHN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く、ってのもかなり無理があるな最初からPCマルチにするのがベターなのに死にハード一本で出すとか正気を疑うのが普通2024/04/20 18:20:33158.名無しさん必死だなpQ0n5(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ全てのソフトがPC同発って状況ならともかく現実はそんな事ないしな2024/04/20 18:22:50159.名無しさん必死だなSb1prコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーの都合じゃなく儲け優先ならなんでリバースPS4でも出さんの2024/04/20 18:28:58160.名無しさん必死だなBRBpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほかのクライシスコアとかストレンジャーオブパラダイスとかはxboxやスイッチにマルチで同時に出したりしてるのにFF7本編だけは絶対に他機種に出さないあたり、儲け以外の何かの思想があるとしか思えんからな2024/04/20 18:39:57161.名無しさん必死だなpQ0n5(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ会社でもソフト次第で出すハードが違うこれの何が不思議なんだろう2024/04/20 18:42:22162.名無しさん必死だなaod2V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7はPSを象徴する作品だから変なプライドがあるって事か飯の足しにもならないようなプライドなんて捨てちまえばいいのに高楊枝か2024/04/20 18:43:35163.名無しさん必死だなzDEHN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな初動命のソフトでタイミングズラしたら損失ヤバいのは猿でも判るで?2024/04/20 19:00:21164.名無しさん必死だなcLYh6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフト次第で出すハードが違う事自体はなにも不思議じゃないでもそれは「ターゲット層が違う場合」だPS5に桃鉄とかのパーティーとかなFF7リバと他のFF本編、クライシスコア、ストレンジャーのターゲット層が違うようには見えんな擁護してるFF博士には何言っても無駄だろうけど2024/04/20 19:15:51165.名無しさん必死だなevNoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニがFF7関連をどれだけ擦りたおしてきたかスクエニとSIEと信者にとってFF7リメイクは伝家の宝刀だった抜けばかつてのPS大勝利が繰り返されると信じていた結果は無惨の一言2024/04/20 19:20:35166.名無しさん必死だなpQ0n5(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持論を証明するためにまた別の持論を持ち出されてもな同じ会社から出すソフトは同じハード展開をしないのは変を示すんだから、具体的な事例で示せばいい例えばスクエニの2023年販売ソフトはモンスターズ3 SwitchのみSO2R PC,PS4,5,Switchダイ大 PC,PS4,5,Switch,XboxFF16 PS5ライフイズリマスター PC,PS4,Switch,Xboxライフイズ2 Switchのみオクトラ2 PC,PS4,5,Switchフォースポークン PC,PS5どう見ても多種多様この中でFF16おかしい!!何か裏がある!!と主張されてもな2024/04/20 19:30:17167.名無しさん必死だなzDEHN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆張り擁護が増えた気がするのう2024/04/20 19:42:59168.名無しさん必死だなpQ0n5(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メチャクチャな批判が増えたからな俺も個人的な考えはFFアンチなのにいやそれはねーよって突っ込む事が増えてるし2024/04/20 19:47:21169.名無しさん必死だなueTLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SOに関してもSO4→xbox、PSSO5→PSSO6→xbox、PSSO2R→PS、Switchなんつーか統一性がないというかなんか違和感がすごい2024/04/20 19:50:171170.名無しさん必死だなzDEHN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々あるのはわかるが、超初動命のFFをアクティブユーザーが少ないハードのみで展開した理由はなんぞや?2024/04/20 20:08:071171.名無しさん必死だなW115P(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169開発費をどこからか調達しないと出せない微妙な所にある微妙な人気のシリーズだからな2024/04/20 20:11:39172.名無しさん必死だなpQ0n5(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170さあ?お前の考えもスクエニの考えは違うのは明確だがスクエニはどう考えたのか?はスクエニに聞かないと分からないよね2024/04/20 20:49:44173.名無しさん必死だなOUA9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲けよりソニーの都合優先とは思わないと言いながらPS5のみで発売した理由は聞かなきゃわからないとか2024/04/20 20:54:55174.名無しさん必死だなpkj3NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ただの逆張りか2024/04/20 21:13:20175.名無しさん必死だなk9YqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2027頃にPS6が出るんだろうから、2028年か2029年にPS6独占でひっそり発売だろパッケージ売上初週15万くらいでさ2024/04/20 23:36:361176.名無しさん必死だなW115P(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175ゲームのパッケージ版なんてもうなくなってるでしょPSと箱は今度の次世代機ではパッケージ版はなくなると思うよもうパッケージ版を小売店で売るのは任天堂だけになるのじゃないか?2024/04/20 23:44:48177.名無しさん必死だなsYy2dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順調にいって3年後かR2まで買ってくれた奴らがその時までゲームをやってくれてるとは限らないからもっと売上落ちるだろうな2024/04/21 02:48:48178.名無しさん必死だなnqf19(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この調子で行くと、次の初動12〜13万。どんだけ多く見積もっても20万てとこだな。本当に作るのか?2024/04/21 03:34:32179.名無しさん必死だなwVGAj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼××××「PC版合算!PC版合算でスクエニとソニーの勝利!」2024/04/21 08:33:07180.名無しさん必死だなhVSraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2027年にps5で3出して、2028年にps6でゲームオブYなんちゃらエディションだして、2029年にコンプリートBOXだすんだろ2024/04/21 13:56:03181.名無しさん必死だなX9T0E(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野村の悪い癖というか、、、原作ルートの他に、リメイクでのザックス生存ルート、リバースでのエアリス生存ルートができた。3作目は初見殺しから開始する(クリアしてても理解できていない人多数)わけで、リメイク、リバースやってないと次作は確実に意味不明だし、酷い売上になるな。2024/04/21 17:13:371182.名無しさん必死だなX9T0E(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3作目はおそらくサブタイトルがリユニオン。黒マテリアの力で各ルートが混じり合い、ザックス/エアリスの力を借りて、セフィロスを企みを阻止、倒して原作ルートに戻る。ザックスとエアリスは原作ルートでは死んだことになるが各生存ルートの世界線で幸せに暮らしました的なオリジナルよりかは少しは希望が持てるストーリーになるんだろう。 ただ、キングダムハーツ3と同じく、ゲーム批評家の皆さんからは評価高いけど、一般からすると複雑すぎて迷子になる人続出、なんとなく雰囲気良ゲーになりそう。2024/04/21 17:39:01183.名無しさん必死だな57wkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF10今やってるけどこんな感じのリメイクじゃ駄目だったんかFF10みたいな一本道なら分作なんていらなかったろ2024/04/21 17:44:561184.名無しさん必死だなX9T0E(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイクでザックス、エアリスを生存させたいなら、シンプルにそう描けば良いのに、、、オリジナルをやっていた人にも訴求できて売上にも繋がるだろうが、別の世界線って逃げに走るから、訳がわからなくなる。おそらくオリジナルの500年後のエンディングも改悪してくるだろうな。2024/04/21 17:47:361185.名無しさん必死だな72GfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>181オリジナル版から、3作目にそのまま入ったら、いきなりザックスとかエアリスが生きて出てくるわけで、そりゃ意味不明だわ2024/04/21 17:58:30186.名無しさん必死だなJwOVX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183それリマスターじゃんリマスターのことをリメイクって言うヤツって多いよなswitchに実質リマスターなのにリメイクってうたってるゲームが多いからかな2024/04/21 18:08:19187.名無しさん必死だなZPtPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リバースをクリアした人の内、エンディングで、「クラウドだけがエアリスを見れている事」、「エアリスから渡されたマテリアが無色になった事(まだホーリー発動してない)」、「クラウドが黒マテリアを持っていた事(クラウドすらビックリ。手に入れた描写すらない)」を説明できる人が、何割いるのか。メタスコアは92らしいけど、一般はついていけないわ。2024/04/21 18:17:071188.名無しさん必死だなJwOVX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1873部作で、謎解きは完結編で、だから何もおかしくないのじゃね?完結編でも謎のままなエヴァみたいだったらそりゃ怒るだろうけどさ2024/04/21 18:26:001189.名無しさん必死だなJUjiN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイクはPS4でもリリースしたのに、リバースは「このクオリティはPS5でしかリリースできません」ってなら技術力的に努力不足だし、PCで出さない理由にはならないストーリードリブンなのはリリース前から大々的に発表してたし、それ+FFDQは超初動型なのは少しマーケティングすれば解る話で販売機会は発売日から日数が経過するほど落ちるならば、販売戦略的に他機種マルチにしない理由が見当たらない「技術力がないから」って事なら理解するが、そうじゃないなら「なんらかしらの歪な都合」以外を想像しづらい2024/04/21 19:01:21190.名無しさん必死だなJUjiN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「あんまり売りたくない」ってなら現状でも理解するがアレもそうだが、「売りたい」「買って欲しい」と言うなら、マルチにしない理由は無い「良いからPS5買え」?やかましいわ2024/04/21 19:05:44191.名無しさん必死だなwVGAj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数十億円とも言われる莫大な宣伝費や様々な流通コストetcをSIEに負担してもらえるならPS5独占のマイナスと釣り合うんじゃないの長期的に見ればブランド殺しになるけど、その頃には今の当事者は会社やめてるか移籍してるし2024/04/21 19:15:061192.名無しさん必死だなJwOVX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時限独占の契約期間が切れればPC版を出すでしょ資金調達のための独占契約だからな200億円とか開発費がかかるゲームを独立系のゲーム開発会社で自社だけで作れるわけない2024/04/21 19:26:45193.名無しさん必死だなkcjcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり2027年11月にPS6が出てそれと同時発売目指してんのかな?2024/04/21 20:00:43194.名無しさん必死だなnqf19(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>188>191FF13シリーズでは難解シナリオで一般がついていけなくなり、固定客が離れた(x1)。あとFF16でPS5専売にして売上は半減した(x2)。FF7 3作目はそのどちらの流れも引き注いでしまっているから、FFのナンバリングにも関わらず初週売上10万前半になるのはもう見えてる。「200億もらってブランド殺しした」って戦犯扱いも仕方ない。初週売上203.4万本 PS1 FF7250.4万本 PS1 FF8195.4万本 PS1 FF9174.9万本 PS2 FF10147.2万本 PS2 FF10-2184.0万本 PS2 FF12151.6万本 PS3 FF13 (×1)*60.5万本 PS3 FF13-2 (×1)*30.1万本 PS3 LRFF13 (×1)*71.6万本 PS4 FF15*70.3万本 PS4 FF7リメイク(x1)*33.6万本 PS5 FF16 (×2)*26.3万本 PS5 FF7リバース (×1、x2)*13.0万本? PS5? FF7 3作目(×1、x2)2024/04/21 23:46:52195.名無しさん必死だなDA9HFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすいシナリオで分作にせず、売れてる媒体で出すべきだな2024/04/21 23:51:35196.名無しさん必死だな2bLGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけで昔の売上を取り戻せると思うの?そんな簡単な問題じゃないと思うが2024/04/21 23:56:381197.名無しさん必死だなGKLvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFシリーズのシナリオは難解なんじゃない支離滅裂で不可解なんだ2024/04/21 23:59:25198.名無しさん必死だなMAueS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>196リメイクを分作&難解にして、PS専売にして、最終的にブランド殺すとか、頭悪すぎる。>184にもある通り、FF7リメイクでザックスとエアリス生存をメインルートにしてそれを公表、一作で完結させてたらPS4で初動ミリオンは行ってる。合わせてSwitchでも同時発売してたらそっちでもミリオン近くは行く。 それだけでPS分作分の売上は確保してブランドは維持できていたはずだ。2024/04/22 00:34:461199.名無しさん必死だなh8MNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キングダムハーツまでFFに寄った難解シナリオにしてくるしなシナリオどころか中核にいるのがミッキー(と一応ソラ)除くとFFっぽいキャラ中心だし肝心のディズニーキャラが客寄せパンダみたいな扱いまぁ、ゲーム的に遊べるだけFF本編よかマシだが2024/04/22 00:36:181200.名無しさん必死だなMAueS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>199キングダムハーツは分かりやすい一作目のみだな。あれこそ定期的にミリオン出せるコンテンツだったのに、野村に好きにやらせてから訳わからなくなって、ブランドが死んだ。今回も同じ構図。2024/04/22 00:45:52201.名無しさん必死だな01at0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198今のFFで初動200万とか夢見すぎw2024/04/22 00:57:45202.名無しさん必死だなW7QSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3部作だったの?次で終わりまで行けるのか2024/04/22 11:26:57203.名無しさん必死だなgama3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その先の話もやりたいと申しております2024/04/22 12:19:482204.名無しさん必死だなcEffuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野村はキャラデザだけしてれば良いよ2024/04/22 19:55:46205.名無しさん必死だなuyHTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ野村がキャラデザ以外やってる意味がわからん2024/04/22 19:59:44206.名無しさん必死だなK1VkHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野村にはむしろモンスターかいてほしい2024/04/22 22:36:25207.名無しさん必死だな3lKicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坂口みたいなまとめられるやつや他の立場と技術が上のイラストレーターがいないと野村は駄目だよ2024/04/23 00:28:50208.名無しさん必死だなdDJjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリジナル版ですら背景を省略していてすごい難解なのに、リメイクしたら丁寧に描くどころか更に難解にしてしまう野村のセンスにはうんざりする。登場勢力のそれぞれの信じるものを丁寧に深掘りするだけで十分通用するのに、相変わらずテロしてるアバランチは正義、生活を守ってる神羅は悪、実験されてたセフィロスはキチガイの構図は変わらん。もうちょっと原作を生かしてリメイク出来なかったものか。2024/04/23 03:16:23209.名無しさん必死だなzkJb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3部作にしようと言い出した奴クビにしろ2024/04/23 22:48:31210.名無しさん必死だなhUPY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量に出したFF7関連作や関連商品のなかでも今回のフルリメイクは別格で伝家の宝刀だったのは間違いないオールドファンに加えて新規ファンも巻き込み、DLCや関連商品で大儲けの皮算用だったんだろうそれが、かつての最大最強IPの惨めな凋落を内外に見せつける無様な結果になろうとは2024/04/23 23:00:49211.名無しさん必死だなQt5UbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100歩譲って分作は仕方ないとしても続きが4年後3年後とかバッカジャネーノ2024/04/23 23:02:183212.名無しさん必死だな9JwGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211頭に(早くとも)って付くのが問題なんだぞ2024/04/24 06:12:45213.名無しさん必死だなsx7wmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>203リメイクを一作で終わらせたらともかく、こんだけ延ばして次はないだろ2024/04/24 20:12:05214.名無しさん必死だなct2fbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20313の時と同じ事言ってて笑う。あれも変な分けかたしてどんどん売り上げを落とした作品だった。2024/05/04 14:36:33215.名無しさん必死だな9Dfa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その頃はPS6になってるんかなPC?まさかそんなそんな2024/05/13 04:45:34216.名無しさん必死だなPRvJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけの規模の大作なら5年から7年作るのにかかるのが今は普通の開発速度だな3年くらいで作って出すってことは異常に速い開発速度になるリバースの使い回しだらけになりそうで怖いな俺は個人的には機種の世代をまたいででもじっくり作ってほしいけどね今さら早く遊べることになんの意味もないからな2024/05/13 05:42:26217.名無しさん必死だなbJJEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元は1つの作品なんだがなぁ…完成してから出せば良かっただけ何だよなぁ…FF7R1から2の売り上げた本数の推移みてみろよ1の時に完成させて出しときゃFFブランド崩壊したのが露見しなかったよ2024/05/13 05:46:28218.名無しさん必死だなpjAJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1作品でリメイクしてればかなりマシだったと思うがな分作の2なんて1をクリアして2も買うって人にしか売れない商品だターゲットの層がめっちゃくちゃ狭い2024/05/13 05:50:57219.名無しさん必死だなmvbmYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも4年も間が空いた上にハード変わってるからな2024/05/13 09:14:34220.名無しさん必死だなaS8h7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次回作がハード変わったらまじで悲惨な売り上げになりそう流石のスクエニでもそんなアホな選択はしないと思うけど果たして…2024/05/13 09:43:48221.名無しさん必死だなeH9JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニだぞ?2024/05/13 10:34:15222.名無しさん必死だなvwtiyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オンギマンだらけだしSIEの意向で決まりそう2024/05/13 19:48:19223.名無しさん必死だなS7PXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年半後〜3年後にスクエニ「7R-3(完結編)は究極幻想追求のため、発売を翌年2028年内に延期します!」こうなりそうw2024/05/31 13:20:23224.名無しさん必死だなIhLYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7リメイクの発表が2015年、予定通り完結できても12年12年て2024/05/31 19:07:21225.名無しさん必死だなuLl3FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4アソビ大全クラスのゲームなんだよと言えばわかるか?2024/06/01 08:32:53226.名無しさん必死だなKnl2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211続きが4年後なのはまだ問題ないさ~♪分作なのもまだまだ問題ないさ~ハードも分作なのはバッカジャネーノーーーと思う2024/06/01 09:21:12227.名無しさん必死だなh2E3F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211いやもう、分作そのものを譲るべきじゃないスクエニの悪いところが全部出てる選択だと思うリボで身の丈を超えた買い物をしてるのと同じ2024/06/01 15:59:30228.名無しさん必死だなyYNhN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分作は一応成功してる所もあるしな.hackとかけど前作クリアした奴しか買わないのに続きは4年後はアカンだろ2024/06/01 16:02:12229.名無しさん必死だなh2E3F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に、.hackくらいしか成功例聞かないし.hackもビジネス的に成功してるか怪しいと思ってるロードマップ通り動いてちゃんと完結して面白くてエライとは思うけどこれ以降、こういうマルチメディア展開やるとこ出てこねえじゃんさらにスクエニの分作は、行き当たりばったりの計画性ゼロの分作で分作だからという理由で、ミッドガルまでの内容で許された(※諸説あり)わけだけどそれがそのまま負債に変わってしまってるもう分作という発想そのものをやめた方がいい2024/06/01 16:25:06230.名無しさん必死だなyYNhN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んだな分作やるなら最低限hackくらいのロードマップを完全に整えて短期間でやるべきそれでも収益的には疑問符が付くのにFF7のは論外 こんなの成功する訳がない2024/06/01 18:35:37231.名無しさん必死だなQXYTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパロボ天獄編、時獄編もまあまあ成功の部類かな2024/06/04 08:32:41232.名無しさん必死だなmuMw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7は新規ファンにとっては古いゲームでしかなく、懐古層がメインになる。どう作っても過去作のリメイクというポジションにしかならないゲームなんだよ。だから第一線で売れるなんて夢を見ずに、クライシスコア位のレベルのグラでいいから、一本で勝負するべきだったね。2024/06/07 06:34:43233.名無しさん必死だなFoidEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国家戦略で補助金で作れるからね2024/06/12 12:02:54234.名無しさん必死だなMhgMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国から金もらうとなると官僚が内容に口出してくるよ2024/06/18 12:47:25235.名無しさん必死だなGOE4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「3部作買う」って、わざわざ買わなくても最後だけプレイすれば良いだろどうせセーブデータ持ち越せないんだからやる意味ないストーリー見るだけなんだしYouTubeで見て最終だけせめてやれば充分2024/06/18 17:23:291236.名無しさん必死だなA8JU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235そうだな俺も任天堂のゲームとかたいして好きじゃないから買わないしな自分が好きでもなく興味がないゲームを買わないのは当然の話じゃないのか?2024/06/18 18:38:21237.名無しさん必死だなHJjglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わないものを嫌うという感覚のヤバさに早く気付いてほしい2024/06/18 20:59:31238.名無しさん必死だなnWfjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がんばえー2024/06/18 21:27:51239.名無しさん必死だなoG2a2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間感覚がなんとも…2024/06/18 22:10:261240.名無しさん必死だなYQCl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニで坂口が開発中の新作に期待だ全機種出るね2024/06/19 00:41:02241.名無しさん必死だなISuSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンタジアンってアップルアーケードで出てた奴に声付けただけっぽいぞ2024/06/19 00:53:05242.名無しさん必死だなq33byコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239ドラクエ3について3-4年くらいの開発期間スクエニとしては普通です!ってXで言ってたから遅いとか思ってないよ発表が早過ぎましたかね?(笑)みたいな感じ2024/06/19 19:05:45243.名無しさん必死だなu4V9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、発表早すぎたんだよちゃんと目処立ってから発表しろ、と2024/06/20 15:19:201244.名無しさん必死だな7AKXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ分作しない方が良かったんじゃ……2024/07/19 10:54:33245.名無しさん必死だなZDHzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7という最高の素材をここまで殺したスクエニは三つ星シェフ2024/07/19 17:03:04246.名無しさん必死だなCOHJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243株主や銀行とか金を出してくれるところがある以上発売直前で発表とか普通の会社はできない任天堂がそう出来るのは自社に金がいっぱいあるからだ最悪出資されてる金を引き上げられてもなんとか出来ると思ってるからだよスクエニも出来るなら発売直前でゲームを発表したいでしょ2024/07/19 18:52:13247.名無しさん必死だなJcYFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お好きにどうぞまたどうせ販売本数も発表出来ない程度だろうし2024/08/04 20:59:10248.名無しさん必死だなvTsFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイルズですら遠く感じるのに2027年とかアホすぎせめて1年毎に出せよ2024/08/04 23:45:36249.名無しさん必死だなqVDU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者は50代が多いみたいだけど生きてるの?2024/08/04 23:51:38250.名無しさん必死だな5Wnv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はPS6独占?そしてPCで販売かな?10万売れなさそう2024/08/04 23:53:17251.名無しさん必死だな9hZ6QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5は8年目になるけどこんな死に体のハードに出すの?w2024/08/04 23:56:07252.名無しさん必死だな4yJjKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3部作が完結して評価されてから初めて買う人もいるだろうFF13の3部作は全然評価されてないようだが2024/08/05 10:13:48
https://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake-part-2/74415/news/vii2027
スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーVII』リメイク三部作の次回作について正式には詳細を発表していないが、開発チームが解説本で新たな情報を明らかにしている。
Xユーザーの@aitaikimochiが、『ファイナルファンタジーVII リバース』を探求した究極の書『ファイナルファンタジーVII リバース アルティマニア』に、次回作に関する情報が記載されていたと投稿している。それによると、リメイク版第3作のメインストーリーは完成しており、野村哲也は近いうちにボイスの収録を開始したいと考えているとのことだ。
https://x.com/aitaikimochi/status/1778673470882398372
また興味深いことに、プロデューサーの北瀬佳範が第3作を3年以内に発売したいと考えていることも記されていたようだ。「北瀬は、FF7リバースはDLCの開発に約1年かかったから3年以内に完成したと言っている。3作目もそのスケジュールで進めたいみたい」と@aitaikimochiは投稿している。
完結編を3年以内に完成させられるとしたら、発売時期は2027年頃ということになる。2027年には、名作であるオリジナル版『ファイナルファンタジーVII』が発売30周年を迎えるため、完璧なタイミングと言えるだろう。
完結編については、スクウェア・エニックスが発表した声明のなかで「すでに3作目の開発に突入しているパートもありますし、自分も完結に向けて制作を始めています」と野村が述べており、すでに開発が開始されていることは判明している。
ワールドワイドでたった200万だっけ
哀れなものだよな
200万本も売れるゲームなんてゲーム全体の1%もないのに
何を言ってるのだ?
上位何%とか語るまでもなく上位10本指級のコンテンツだったのにな…
莫大なコストと時間かけて200万本しか売れないってやばいね
もはや信者ですらこの程度の擁護しかできんということだ
FFも堕ちたものよ
流石スクエニ!
思ってる奴なんで
妄想
実際は30万
発表していないなら30万も確定ではないだろ
数字に関してはフラットにみろよ
頭悪いって思われるぞ
公式が数字発表してないから週販の数字が全て
爆死確定してて下任せの敗戦処理モード入ってるだろうから、逆に3年でスパッと出るんじゃねぇかな
だとしたら200万だって誰が予測した数字で根拠となり得るじゃん
お前の論理だと都合の良い数字バトルが繰り広げられるな
馬鹿馬鹿しいバトル頑張れよ
妄想の数字と現実の数字一緒にするとは
話にならない
じゃあやるとしてもその時でいいよね?
switch2は良くてノーマルPS4の性能と言われてるから無理じゃね?
1作目のFF7RはともかくPS5専用タイトルな2作目と3作目は
別物として新たに劣化版を作るくらいの手間がかかるから
switch2へは移植されないだろうな
「よしPS5版3作買い揃えるか」って思う客がどれだけいるんだろう
3作続けて遊ばなきゃいけない義務感みたいなのも生じて
金も時間もかけらんないよなぁ
そしてPS6から完全版3部作が始まると読んだ
そっから中止しても強行しても損失が同じ様なものな絶妙なライン
・・・なんだけどR1から2の減り方は分割ゲーの最悪ケースってくらいの割合で減ったから
3も同じくらい減ったらやべーな
宣伝もロハでやってくれるし
そのための独占なんだし
16とリバースの惨状見て今のソニーが出すかな?
出さなかったら出さなかったでマルチ展開できるから単純に分母が多くなって売上は上がるんじゃないの
今はPC展開でさえ一年以上後発みたいだから
分作の微妙ゲーってのが売れない最大の原因なのに
独占じゃなきゃ売れるってのは夢見すぎ
なんなら3部の時点で小説かもしれない
なんで変わってないのに変わってるのか謎、
その謎解きは完結編の3で、
ってミステリー小説の叙述トリックみたいなストーリーだな
ミステリー小説だと昔の名作をオマージュして現在に蘇らしたものにありがちな手法だな
いや、スクエニだからそんなのおかまいなしか
その微妙がお前の主観であって海外評価やメタスコアなんかは92と高評価だぞ
嫌いだからって適当にものを言うのは良くないだろ
うん、だからマルチ展開したら売上上がるんじゃない?って話だったはずなんだけど>>39が否定しているんだよね
switchのゲームみたいにブームや流行りで買うようなユーザー層じゃないからだろうな
みんなが面白いとか言ってるからとか
流行ってて売れてるからなんて理由で
ゲームを買う層じゃないのだろうね
海原雄山みたいな客ばっかりってことか…
2030年で60歳になるはず
投げ売りしたらまだわからんけど
ハード普及率を鑑みるとかなり頑張ってはいる
逆にいうとハード独占が足枷になって伸びてない
一年半PSPリマスターであるCCFF7はマルチ展開で初週15万本売れているからポテンシャルはもうちょっとあるんだよな
http://yurugame.doorblog.jp/archives/32476650.html
PS5
初登場
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
54,522本
PS4
初登場
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
53,481本
Switch
初登場
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
48,527本
バーカ、まだ200万もゴキ🐷の妄想だ
発表ねーだろ
海外の調査会社によると
FF7リバースは発売日の最大アクティブユーザー数が220万人くらいらしいから
初動で最低でも220万本は売れたと言われてる
地獄やん
現在進行形で挫折していってるんですよ
そこから更に続編?を作りたいらしいからユーザーのことより自分たちのオ◯二ーが優先という…
元々ブームやら流行りで売れてたのがFF7なんだから
それを言っちゃあオシマイよ
そもそも当時は大ヒットしたゲームのリメイクがこんなに売れない事自体
ブームが去ったからその補正が無くなったとしか思えんのだが…
ソニー戦士()の動揺不安を抑えるのに多少役に立ってた
遊んだら敵だからね
FF7リバースは遊んだヤツで
良くなかったクソゲーだ、って言ってるヤツはほとんど居ないゲームじゃん
遊ぶ前にクソゲーだと文句言ってるヤツが大量に居るゲームだな
スペライの話であって7の話じゃないんだわ
勘違いさせたならすまん
それなのに売れなかったというのは大変な失態だよ
社員に責任取らせて辞めさせるレベル
不満なんて漏らすわけがない
だとすればメタスコアにある評価団体は全て信者って考えなの?
一般人がほとんど反応しない、こんなもんに高評価下すようなのはもう軒並み信者でいいんじゃね?
だから遊ぶ前にクソゲーだと言ってるヤツが多いゲームってことだ
むしろ
FFはクソゲーで嫌いだ
と言う価値観がカッコ良いと思う信者が多いってことじゃね?
昭和おじさんのステイ豚は完結するまで生きてるかなぁ…
遊んでみもせずにクソゲーて云ってる人間はそれ程いないだろ。
「売れませんね~」 て言ってるだけで。
そもそもPS5のオーナーの皆さんは殆ど全員買ってる訳?
ゲハで分割が引き継ぎがとか言ってクソゲークソゲー言い続けてる大勢のヤツらが
プレイしたうえで言ってると本気で思ってるのか?
だって今って動画で済ます時代なんでしょう?
FFに関しては中身は微塵も興味ないから13から動画も見てないしストーリーとか知らんけど、
あのFFがついに終わるんだなぁという意味での興味はあるから
新作出すたびに売り上げが半減してたり、7リバースがリメイクから60%落ちたとかは知ってる
どうやってまとめるんだよ
ゲームバランス全作り直す気か?
特典で没になった未公開映像とかしょうもない開発秘話インタビューとか収録すんじゃない?
どやったらこんな偏った偏屈ジジイみたいな考え方になるんだろう
マジで不思議
それも完全に蛇足なヤツになりそう
FFが売れてて人気だった頃なら逆張りアンチ的な意味もあるんだろうが
既に中堅レベルまで落ちぶれた今言っても普通な事でしかない
FF含めスクエニ=クソゲーってレッテル貼られる程度には長い事色々やらかし続けた結果だよ
だから嘘を言ったりして何でもかんでも叩いていい理由にはならないよね
そういう行為をしている人はただ自分の中の問題をスクエニにすり替えているだけで、極論、他責の犯罪者と同じだよね
つまり失敗失敗言ってんのは豚の妄想
実際は大成功
遊んでないのにクソゲーって言ってるヤツが少なくともゲハにはいっぱい居るじゃん
販売本数が減った、って事実だけ言ってるヤツなんてほとんど居ないじゃん
大成功じゃなくて成功だろうな
たぶんスクエニ的には
想定どおりに売れた、想定以上には売れなかった、
ってところだろうな
ポケモン剣盾の本体破壊のデマとか?
そりゃ見りゃ分かる範囲でのことだろ
んで嘘って何?
本当の失敗はDLC打ち切りになったFF15みたいなやつのことを言うんだよな
もちろんそれも駄目だろ
誰かがやっているからやっても良いって理由にはならないよな
チラッと何かで見た感想と言えば
嘘ではないのかも知れんが
散々自分達が無能っぷりを晒してきたせいで客に逃げられてんのに他責すんなよ
金出したのが腹立つから叩いてやる!
って感じだったのに
最近は遊んでもいないのに叩き続けるヤツが増えたよな
誰がそんな事言ってるんだよw
数年待つの分かってるから慌てて買う必要が無いって人も多いし結果は3作目出てからでしょ
こういうのが嘘やレッテル貼りをして自分の内の問題をスクエニを叩くことで置き換えているんだよね
外から見てるほうがよほどおもろいわ
少数売れたら利益になる高級品じゃないんだから「分かるやつだけが買えばいい」という訳にはいかんでしょ
本体高すぎると評判いいならハードごと買おうって気がおいそれと起きないのよね
ミニゲーム多すぎてユーザーからクソクソ言われてんの事実だろw w
ただし面白いか?と聞かれたらまあまあって答える程度
ただ、クソなミニゲームも多いのはわかる
個人的にはチョコボ捕まえるやつは本当にイライラする
だからってリバースそのものがつまらないことにはならないけどな
そんなに言論弾圧が好きなのか?
悪いなんて言ってないし
勝手に言論弾圧とか言い出して草
この発言は嘘、あの内容は俺は好き などと
信者はいつも嘘吐いてる、実際に遊んでる人はみんな好き とか
範囲を広げるのが間違い
『FF7リバース』の売れ行きは前作の「半分」 PS5独占が足かせに
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd8e26033315f5fc1231076dbdf83bf8be4a84e
だが買わぬ!しながらも被害者面してるステイ豚の発狂が増してきそう
役員は労働者じゃなくて経営者側の人間で
毎年任命されてやるものだから
定年って概念はない
逆に言えば毎年クビになる可能性があるってことだ
2013/11 PS4
2006/11 PS3
2000/03 PS2
2027年だとタイミング的にPS6出てそう
つまりそういうことよな?
買うから
その中の1人とは思えない。
そこに疑問を持つとかゲーム遊んだ事ないのか?
エアプだとまだそんなこと言ってるのか?
一つでそれなりに一つのゲームとして完結してるシリーズ作品になってるからな
引き継ぐ必要がまったくない
ゼルダブレワイとティアキン以上に別の作品として独立してるからな
まだブレワイとティアキンの方が続いてる作品だな
徹底してんな、単にめんどかっただけだろうけど
へーブレワイとティアキンって元は同じ作品で分作になったんだー
オリジナルFF7ってディスク交換したらレベルリセットされたの?
これでいいですか?
分作にする正当な理由は分作じゃないと作れないってメタ言い訳しかないし
一体どういう奴が分作擁護してんだ?
謎だ
分けて出してる現状から
コレクション出す時にレベル継続に再調整
なんてあり得ない話だろう
スクエニの信仰心が足りなかったんだよ
話の発端の>>129には価値がある様だからね
んで、売上げも半減してると
もうゲーム部門は終わりやね
FFは終わってるけど
分作にするメリットなんぞユーザーには全くない 会社の都合だけ
前作から売上激減した一要因
あんた個人の感想をなんで全ての人の感想だと思ってるのだ?
完結するまで1作目から7年以上かかってハードも変わって
ハード変更促すためにDLC打ち切ったけどユーザーの事考えてるっすよwww
何のためにゲーム作ってるんだか
本末転倒とはこの事だな
自分達の目的よりも
ユーザーの要望よりも
ソニーの都合が大事なんだよね
見失ってるね
こんなもん擁護すんのは社員か狂信者くらいのもんだろ
儲けるためにゲーム作ってる
ユーザーが求めるもの(売れるもの)を作り、売れる場所(ハード)で出すって事なんだから
でも実際は儲けよりソニーの都合優先に見えるから本末顛倒って言われてるんだろ
ソニーマネーで売れなくても赤字は少ないのかもしれんが、ファンも一緒に減ってんよ
違うだろ
FF7はアホが一作にまとめられずダラダラムービー作ってるせいなだけ
FF16が三部作で、17、18と続いてもイースみたいで良かったと思うよ
でもFF7RはFF7って昔のクソポリゴンゲーを最新技術で一作にまとめられなかった。愚策中の愚策だろ
お前には儲けよりソニーの都合優先に見えるのか?
なんで?
俺には全くそんな風には見えないが
最初からPCマルチにするのがベターなのに死にハード一本で出すとか正気を疑うのが普通
現実はそんな事ないしな
これの何が不思議なんだろう
飯の足しにもならないようなプライドなんて捨てちまえばいいのに高楊枝か
でもそれは「ターゲット層が違う場合」だ
PS5に桃鉄とかのパーティーとかな
FF7リバと他のFF本編、クライシスコア、ストレンジャーのターゲット層が違うようには見えんな
擁護してるFF博士には何言っても無駄だろうけど
スクエニとSIEと信者にとってFF7リメイクは伝家の宝刀だった
抜けばかつてのPS大勝利が繰り返されると信じていた
結果は無惨の一言
同じ会社から出すソフトは同じハード展開をしないのは変
を示すんだから、具体的な事例で示せばいい
例えばスクエニの2023年販売ソフトは
モンスターズ3 Switchのみ
SO2R PC,PS4,5,Switch
ダイ大 PC,PS4,5,Switch,Xbox
FF16 PS5
ライフイズリマスター PC,PS4,Switch,Xbox
ライフイズ2 Switchのみ
オクトラ2 PC,PS4,5,Switch
フォースポークン PC,PS5
どう見ても多種多様
この中でFF16おかしい!!何か裏がある!!
と主張されてもな
俺も個人的な考えはFFアンチなのに
いやそれはねーよって突っ込む事が増えてるし
SO4→xbox、PS
SO5→PS
SO6→xbox、PS
SO2R→PS、Switch
なんつーか統一性がないというかなんか違和感がすごい
が、超初動命のFFをアクティブユーザーが少ないハードのみで展開した理由はなんぞや?
開発費をどこからか調達しないと出せない微妙な所にある微妙な人気のシリーズだからな
さあ?
お前の考えもスクエニの考えは違うのは明確だが
スクエニはどう考えたのか?は
スクエニに聞かないと分からないよね
パッケージ売上初週15万くらいでさ
ゲームのパッケージ版なんてもうなくなってるでしょ
PSと箱は今度の次世代機ではパッケージ版はなくなると思うよ
もうパッケージ版を小売店で売るのは任天堂だけになるのじゃないか?
R2まで買ってくれた奴らがその時までゲームをやってくれてるとは限らないからもっと売上落ちるだろうな
2029年にコンプリートBOXだすんだろ
ただ、キングダムハーツ3と同じく、ゲーム批評家の皆さんからは評価高いけど、一般からすると複雑すぎて迷子になる人続出、なんとなく雰囲気良ゲーになりそう。
FF10みたいな一本道なら分作なんていらなかったろ
オリジナル版から、3作目にそのまま入ったら、いきなりザックスとかエアリスが生きて出てくるわけで、そりゃ意味不明だわ
それリマスターじゃん
リマスターのことをリメイクって言うヤツって多いよな
switchに実質リマスターなのにリメイクってうたってるゲームが多いからかな
3部作で、謎解きは完結編で、だから何もおかしくないのじゃね?
完結編でも謎のままなエヴァみたいだったらそりゃ怒るだろうけどさ
ストーリードリブンなのはリリース前から大々的に発表してたし、それ+FFDQは超初動型なのは少しマーケティングすれば解る話で
販売機会は発売日から日数が経過するほど落ちる
ならば、販売戦略的に他機種マルチにしない理由が見当たらない
「技術力がないから」って事なら理解するが、そうじゃないなら「なんらかしらの歪な都合」以外を想像しづらい
アレもそうだが、「売りたい」「買って欲しい」と言うなら、マルチにしない理由は無い
「良いからPS5買え」?やかましいわ
PS5独占のマイナスと釣り合うんじゃないの
長期的に見ればブランド殺しになるけど、その頃には今の当事者は会社やめてるか移籍してるし
資金調達のための独占契約だからな
200億円とか開発費がかかるゲームを
独立系のゲーム開発会社で自社だけで作れるわけない
>191
FF13シリーズでは難解シナリオで一般がついていけなくなり、固定客が離れた(x1)。あとFF16でPS5専売にして売上は半減した(x2)。FF7 3作目はそのどちらの流れも引き注いでしまっているから、FFのナンバリングにも関わらず初週売上10万前半になるのはもう見えてる。「200億もらってブランド殺しした」って戦犯扱いも仕方ない。
初週売上
203.4万本 PS1 FF7
250.4万本 PS1 FF8
195.4万本 PS1 FF9
174.9万本 PS2 FF10
147.2万本 PS2 FF10-2
184.0万本 PS2 FF12
151.6万本 PS3 FF13 (×1)
*60.5万本 PS3 FF13-2 (×1)
*30.1万本 PS3 LRFF13 (×1)
*71.6万本 PS4 FF15
*70.3万本 PS4 FF7リメイク(x1)
*33.6万本 PS5 FF16 (×2)
*26.3万本 PS5 FF7リバース (×1、x2)
*13.0万本? PS5? FF7 3作目(×1、x2)
そんな簡単な問題じゃないと思うが
支離滅裂で不可解なんだ
リメイクを分作&難解にして、PS専売にして、最終的にブランド殺すとか、頭悪すぎる。
>184にもある通り、FF7リメイクでザックスとエアリス生存をメインルートにしてそれを公表、一作で完結させてたらPS4で初動ミリオンは行ってる。合わせてSwitchでも同時発売してたらそっちでもミリオン近くは行く。 それだけでPS分作分の売上は確保してブランドは維持できていたはずだ。
シナリオどころか中核にいるのがミッキー(と一応ソラ)除くとFFっぽいキャラ中心だし
肝心のディズニーキャラが客寄せパンダみたいな扱い
まぁ、ゲーム的に遊べるだけFF本編よかマシだが
キングダムハーツは分かりやすい一作目のみだな。あれこそ定期的にミリオン出せるコンテンツだったのに、野村に好きにやらせてから訳わからなくなって、ブランドが死んだ。今回も同じ構図。
今のFFで初動200万とか夢見すぎw
次で終わりまで行けるのか
登場勢力のそれぞれの信じるものを丁寧に深掘りするだけで十分通用するのに、相変わらずテロしてるアバランチは正義、生活を守ってる神羅は悪、実験されてたセフィロスはキチガイの構図は変わらん。もうちょっと原作を生かしてリメイク出来なかったものか。
今回のフルリメイクは別格で伝家の宝刀だったのは間違いない
オールドファンに加えて新規ファンも巻き込み、DLCや関連商品で大儲けの皮算用だったんだろう
それが、かつての最大最強IPの惨めな凋落を内外に見せつける無様な結果になろうとは
続きが4年後3年後とかバッカジャネーノ
頭に(早くとも)って付くのが問題なんだぞ
リメイクを一作で終わらせたらともかく、
こんだけ延ばして次はないだろ
13の時と同じ事言ってて笑う。
あれも変な分けかたしてどんどん売り上げを落とした作品だった。
PC?まさかそんなそんな
今は普通の開発速度だな
3年くらいで作って出すってことは異常に速い開発速度になる
リバースの使い回しだらけになりそうで怖いな
俺は個人的には機種の世代をまたいででもじっくり作ってほしいけどね
今さら早く遊べることになんの意味もないからな
完成してから出せば良かっただけ何だよなぁ…
FF7R1から2の売り上げた本数の推移みてみろよ
1の時に完成させて出しときゃFFブランド崩壊したのが露見しなかったよ
分作の2なんて1をクリアして2も買うって人にしか売れない商品だ
ターゲットの層がめっちゃくちゃ狭い
流石のスクエニでもそんなアホな選択はしないと思うけど果たして…
スクエニ「7R-3(完結編)は究極幻想追求のため、発売を翌年2028年内に延期します!」
こうなりそうw
12年て
アソビ大全クラスのゲームなんだよと言えばわかるか?
続きが4年後なのはまだ問題ないさ~♪分作なのもまだまだ問題ないさ~
ハードも分作なのはバッカジャネーノーーーと思う
いやもう、分作そのものを譲るべきじゃない
スクエニの悪いところが全部出てる選択だと思う
リボで身の丈を超えた買い物をしてるのと同じ
けど前作クリアした奴しか買わないのに続きは4年後はアカンだろ
.hackもビジネス的に成功してるか怪しいと思ってる
ロードマップ通り動いてちゃんと完結して面白くてエライとは思うけど
これ以降、こういうマルチメディア展開やるとこ出てこねえじゃん
さらにスクエニの分作は、行き当たりばったりの計画性ゼロの分作で
分作だからという理由で、ミッドガルまでの内容で許された(※諸説あり)わけだけど
それがそのまま負債に変わってしまってる
もう分作という発想そのものをやめた方がいい
分作やるなら最低限hackくらいのロードマップを完全に整えて短期間でやるべき
それでも収益的には疑問符が付くのにFF7のは論外 こんなの成功する訳がない
どう作っても過去作のリメイクというポジションにしかならないゲームなんだよ。
だから第一線で売れるなんて夢を見ずに、
クライシスコア位のレベルのグラでいいから、一本で勝負するべきだったね。
どうせセーブデータ持ち越せないんだからやる意味ない
ストーリー見るだけなんだしYouTubeで見て最終だけ
せめてやれば充分
そうだな
俺も任天堂のゲームとかたいして好きじゃないから買わないしな
自分が好きでもなく興味がないゲームを買わないのは当然の話じゃないのか?
全機種出るね
ドラクエ3について3-4年くらいの開発期間スクエニとしては普通です!ってXで言ってたから遅いとか思ってないよ
発表が早過ぎましたかね?(笑)みたいな感じ
ちゃんと目処立ってから発表しろ、と
株主や銀行とか金を出してくれるところがある以上
発売直前で発表とか普通の会社はできない
任天堂がそう出来るのは自社に金がいっぱいあるからだ
最悪出資されてる金を引き上げられてもなんとか出来ると思ってるからだよ
スクエニも出来るなら発売直前でゲームを発表したいでしょ
またどうせ販売本数も発表出来ない程度だろうし
せめて1年毎に出せよ
FF13の3部作は全然評価されてないようだが