だから俺言ってるじゃねーかよ!あまり高性能にするとソフト出遅れるって!アーカイブ最終更新 2024/06/16 22:401.名無しさん必死だなTC2oeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理のない、時代に併せた性能でいいんだってばPSどうするんだよ64の悪夢と同じじゃねーかよPCに任せておけばいいんだよ、そんなもん任天堂も気をつけてね2024/06/14 08:43:52547すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなxZyNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1周回遅れのwiiukoで出遅れた任天堂には深刻だよな2024/06/14 09:15:2213.名無しさん必死だなIxwymコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2お前分かってねえけど技術レベルにケチつけるのはnVidiaに向かって喧嘩売ってるようなもんだぞ周回遅れどころかとっくの昔に抜かされとるよ2024/06/14 09:37:314.名無しさん必死だなccqv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1一番性能の高いPCが大量にソフト出てるじゃん2024/06/14 10:12:3615.名無しさん必死だなQe6WxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41はその現状を踏まえてCSに対して物申してるんじゃね2024/06/14 10:15:366.名無しさん必死だなn5aLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性能高いからってその性能フルに使えって意味ではない2024/06/14 10:20:457.名無しさん必死だなshkerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業界全体で発売日の延期はしょうがない、リリース未定で発表するのは当たり前、開発中止も普通にやるとかなってるから異常だよ2024/06/14 10:41:2818.名無しさん必死だなd1MFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ性能高くするとその性能に見合ったタイトルじゃないだけでバカにする風潮がPSハードには何故かあるからな何故か2024/06/14 10:50:119.名無しさん必死だなYTgLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7その会社のキャッシュフローもあるからだろうけど製品としてはまあそう悪いことでもないかな宣伝戦略と現場の噛み合わせのズレはもう仕方ないんじゃないかと今は思える2024/06/14 11:22:5410.名無しさん必死だなUW4OUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1タイトル最低でも200時間くらい遊びたい自分からしたら大歓迎 中身ペラッペラなゲームなんてやりたくもないわ ブタ聞いてるか?ww2024/06/14 11:29:3511.名無しさん必死だなtUj3jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰?2024/06/14 11:30:3112.名無しさん必死だなrzsEaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64時代は高性能過ぎてサードが付いてこれないと言う事が起こったからなサターンは性能的にはPS1とどっこいだったが開発が難しいハードと言われてた結果的に一番サードが作りやすく販路が確保しやすいPS1に軍配が上がったのだが今じゃあその立場が逆転してると言うのが時代の皮肉2024/06/14 11:32:0913.名無しさん必死だなv9ILvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理して作ってもフォースポークンみたいな広大な殺風景を散歩するゲームとかになりかねないとスクエニが教えてくれたわ2024/06/14 12:54:5014.名無しさん必死だなM2qkOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3とかSwitchくらいがちょうどいいほぼ全ジャンルカバー出来る性能だし、一般人は大満足だし、低予算ゲー出しても文句言われないPS4以上の性能になると、低予算ゲーが過小評価されるからな2024/06/14 13:00:3615.名無しさん必死だなvMWX0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1すでにゼルダ遅いけど2024/06/14 13:35:3916.名無しさん必死だなhuhKHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Steam見てるとPCのスペック関係なくインディーに目が行くようになった単にSteamのマーケティングがマッチしてるのかも知れないが2024/06/14 13:37:0117.名無しさん必死だな65phDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SONYはハードウェア面、ソフトウェア面ともに技術力についてハードウェアメーカーの中では一番下になってしまったと思う端的に言えば、任天堂やMicrosoftがSONYやPSを買収、併合する意味も旨味、価値がない2024/06/14 16:08:4418.名無しさん必死だなPnSU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だからお前は誰なんだ2024/06/14 16:16:3719.名無しさん必死だなt3H2KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前の意見なんて誰も耳を貸さないし聞いてもないから俺が言ったからとかやべー奴の思想だぞ2024/06/14 16:37:3820.名無しさん必死だな3n7fnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3や360の時期に2作出てたTESやGTAが未だに新作出ないからな2024/06/15 10:01:0821.名無しさん必死だなDCr0UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCとマルチ全盛の時代に何を言いたいのか2024/06/15 10:40:5722.名無しさん必死だなs3AHr(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シリーズの新作出るのは5年に1作その1作がクソゲーだったら目も当てられないしかもグラに注力するせいで他がおざなりになってクソゲー率が高くなる2024/06/15 11:28:1923.名無しさん必死だな2cDXl(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼べつに遅れてもいいだろサードはたくさんあるんだし結局毎年大作が遊べてるんだから2024/06/15 11:34:09124.名無しさん必死だなYqngtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23それではダメだからPSは衰退したのでは?2024/06/15 12:00:39125.名無しさん必死だなmvVVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCで小規模インディーゲー遊ぶのは何とも思わないのにPSだと相手にされないのなんでなんだろうなと考えたらすぐ答え出たわPC:デカくても32インチ程度(ボリュームゾーンは24〜27インチ程度)のモニター ※ノートPCの場合は13〜16インチPS:小さくても42インチ程度(ボリュームゾーンは50インチ以上)のTVに繋がってるからだなPSは基本的に大画面TVに繋げる物で、状況に応じて遊ぶ場所を変えるって事は(現実的には)難しいPCの場合は状況に応じて遊び方を選べるわけで、Switchと似た所がある要はPSは利便性が極端に低いって事よな2024/06/15 12:18:3126.名無しさん必死だな2cDXl(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24衰退ってどの水準にだよこの後GTA6も控えてるのになにいってんだほんと2024/06/15 12:32:23127.名無しさん必死だなnpz0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだソフト1本でこの惨状がどうにかなると信じてるんだな2024/06/15 12:45:1828.名無しさん必死だなD3k32(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTA6のトレイラー見てガッカリしたんだが面倒だから説明はしないが2024/06/15 12:56:1629.名無しさん必死だな2cDXl(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面倒じゃないだろスイッチハブだけが原因なんだから2024/06/15 13:01:07130.名無しさん必死だなs3AHr(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26GTAなんかは新作出るまでに10年も間空いたわけか2024/06/15 14:03:1731.名無しさん必死だなD3k32(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29そもそも趣味悪いゲームだからやりたいとも思わないし、トレイラー見て「何が進化したの?」としか思えんかったよ2024/06/15 15:43:36132.名無しさん必死だな2cDXl(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31ゲハも趣味悪い場所なんだから同調できるやん2024/06/15 16:13:49133.名無しさん必死だなD3k32(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32ここのゲハはそういう場所じゃない2024/06/15 16:38:0534.名無しさん必死だな32eP4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの誰も8Kのソフト作らないまま表記消滅…2024/06/15 16:50:3735.名無しさん必死だなs3AHr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具体的に何が進化したのか性能が高くなったおかげでゲームとして出来る事が増えたなんて事がまずない全部グラフィックに注ぎ込んでるからグラフィックを劣化させればSwitchに移植出来ちゃう2024/06/15 16:51:43136.名無しさん必死だな2cDXl(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35さすがに大人数バトロワくらいは実感したれよ感性が老害になりすぎ2024/06/15 17:23:5737.名無しさん必死だなdpKMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代ガ無双のOPみたいになるとかなら分かりやすく進化してるってなるけどなあ2024/06/15 17:48:0638.名無しさん必死だなs3AHr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダだけが物理演算とギミックを利用した新しいゲーム体験新しいゲームの進化の可能性を示してるのにSwitchより高性能なハードで出してるゲーム達はゼルダに到底敵わない追い付く事すら出来ない状況っていう皮肉2024/06/15 17:50:0239.名無しさん必死だな2cDXl(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物理演算をツクールに使ったLBPのが画期的だった2024/06/15 19:02:5640.名無しさん必死だなyVkDqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は流石にSwitchより性能低いぞ2024/06/15 22:06:0841.名無しさん必死だなlVVaa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5が売れてないのは高性能過ぎたせいだーいや、そうじゃなくて単純に面白いゲームがねえからだぞw2024/06/16 05:44:01142.名無しさん必死だな8rJKTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高性能を解像度とオブジェクト数とエフェクトに振っても何も面白くならないのにコスト増えるからなぁ2024/06/16 06:35:22143.名無しさん必死だな9Dbmm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチですから2024/06/16 06:39:1244.名無しさん必死だなlVVaa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42PS2の辺りですでにその辺指摘してる人はいたと思うなあでも当時のPS2はなまじ調子が良かったのでそういう意見に耳を傾ける人は少なかったな2024/06/16 06:39:3845.名無しさん必死だなJYUzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41ソフトが中々出ないってスレだぞ2024/06/16 08:19:2846.名無しさん必死だな9Dbmm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想の話はしてない 性能の話2024/06/16 22:39:3247.名無しさん必死だな9Dbmm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ スレ間違えた2024/06/16 22:40:02
PSどうするんだよ
64の悪夢と同じじゃねーかよ
PCに任せておけばいいんだよ、そんなもん
任天堂も気をつけてね
周回遅れのwiiukoで出遅れた任天堂には深刻だよな
お前分かってねえけど
技術レベルにケチつけるのはnVidiaに向かって
喧嘩売ってるようなもんだぞ
周回遅れどころかとっくの昔に抜かされとるよ
一番性能の高いPCが大量にソフト出てるじゃん
1はその現状を踏まえてCSに対して物申してるんじゃね
その会社のキャッシュフローもあるからだろうけど
製品としてはまあそう悪いことでもないかな
宣伝戦略と現場の噛み合わせのズレはもう仕方ないんじゃないかと今は思える
サターンは性能的にはPS1とどっこいだったが開発が難しいハードと言われてた
結果的に一番サードが作りやすく販路が確保しやすいPS1に軍配が上がったのだが
今じゃあその立場が逆転してると言うのが時代の皮肉
広大な殺風景を散歩するゲームとかになりかねないとスクエニが教えてくれたわ
ほぼ全ジャンルカバー出来る性能だし、一般人は大満足だし、低予算ゲー出しても文句言われない
PS4以上の性能になると、低予算ゲーが過小評価されるからな
すでにゼルダ遅いけど
インディーに目が行くようになった
単にSteamのマーケティングがマッチしてるのかも知れないが
端的に言えば、任天堂やMicrosoftがSONYやPSを買収、併合する意味も旨味、価値がない
だからお前は誰なんだ
お前の意見なんて誰も耳を貸さないし聞いてもないから俺が言ったからとかやべー奴の思想だぞ
その1作がクソゲーだったら目も当てられない
しかもグラに注力するせいで他がおざなりになってクソゲー率が高くなる
結局毎年大作が遊べてるんだから
それではダメだからPSは衰退したのでは?
と考えたらすぐ答え出たわ
PC:デカくても32インチ程度(ボリュームゾーンは24〜27インチ程度)のモニター ※ノートPCの場合は13〜16インチ
PS:小さくても42インチ程度(ボリュームゾーンは50インチ以上)のTV
に繋がってるからだな
PSは基本的に大画面TVに繋げる物で、状況に応じて遊ぶ場所を変えるって事は(現実的には)難しい
PCの場合は状況に応じて遊び方を選べるわけで、Switchと似た所がある
要はPSは利便性が極端に低いって事よな
衰退ってどの水準にだよ
この後GTA6も控えてるのになにいってんだほんと
面倒だから説明はしないが
GTAなんかは新作出るまでに10年も間空いたわけか
そもそも趣味悪いゲームだからやりたいとも思わないし、トレイラー見て「何が進化したの?」としか思えんかったよ
ゲハも趣味悪い場所なんだから同調できるやん
ここのゲハはそういう場所じゃない
性能が高くなったおかげでゲームとして出来る事が増えたなんて事がまずない
全部グラフィックに注ぎ込んでるからグラフィックを劣化させればSwitchに移植出来ちゃう
さすがに大人数バトロワくらいは実感したれよ
感性が老害になりすぎ
Switchより高性能なハードで出してるゲーム達はゼルダに到底敵わない追い付く事すら出来ない状況っていう皮肉
いや、そうじゃなくて単純に面白いゲームがねえからだぞw
PS2の辺りですでにその辺指摘してる人はいたと思うなあ
でも当時のPS2はなまじ調子が良かったので
そういう意見に耳を傾ける人は少なかったな
ソフトが中々出ないってスレだぞ