【わかしん】女性問題で失脚した「若新雄純氏」の会社に立憲民主党が3年間で780万円を支払っていたアーカイブ最終更新 2024/02/13 20:081.ずぅちゃん ★???慶応大学の特任准教授やワイドショーのコメンテーターなどを務めていた若新雄純氏が経営する会社に、少なくとも2019年からの3年間、立憲民主党が「企画・運営支援費」などの名目で合計約780万円を支払っていたことが、2月10日までにデイリー新潮の取材で分かった。若新氏は東京・港区の元赤坂で会社を経営している。法人登記には事業内容として「労働者派遣事業」「インターネットを利用した各種情報提供サービス事業」「各種イベントの企画、運営」「経営、業務、業種に関するコンサルティング事業」など16項目が列挙されている。一方、立憲民主党の政治資金収支報告書によると、2019年2月、若新氏の会社に「企画・運営支援費」として21万6000円が支払われていた。そして、同じ金額が同じ名目で、3月、5月、6月、7月にも払われていた──という具合だ。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/21dc26f28342b93c5072122b98bd52f40d1569d72024/02/12 12:08:1019すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですW6Fx3スシローは?2024/02/12 12:09:223.名無しさん@恐縮ですT8b4Aもう埃が出たか2024/02/12 12:27:204.名無しさん@恐縮ですWvTd7投資がド下手くそw2024/02/12 12:52:215.名無しさん@恐縮ですl3qgMとうとう出たね2024/02/12 12:56:126.名無しさん@恐縮ですYxQMe嫌いでは無かった。2024/02/12 13:43:367.名無しさん@恐縮です1XiiK伊藤博文も現代ならドロップアウトしてたな2024/02/12 14:01:128.名無しさん@恐縮ですK6yNPワカシンワカシン言うから何処の信用金庫かと思ったらこの人かよw2024/02/12 14:03:389.名無しさん@恐縮です5aMZQで?2024/02/12 14:14:1010.名無しさん@恐縮です241Ubで?2024/02/12 14:14:1611.名無しさん@恐縮ですseUxGずっと、古谷経衡とごっちゃになってた。2024/02/12 15:37:1812.名無しさん@恐縮ですhWmkU(1/2)とうとう出たね2024/02/12 17:06:1513.名無しさん@恐縮ですhWmkU(2/2)立憲民主はチューズライフプロジェクトに対しても不透明な資金を供与していた政党だよな2024/02/12 17:07:1114.名無しさん@恐縮ですjWpHyコメンテーターは殆どそうだろ。ステマじゃないけど業界団体から貰ってやってるだろ。ライドシェアとか何でそんな熱くなってんの?ってヤツとかさ。2024/02/12 23:01:2915.名無しさん@恐縮ですqkIN0アベマで自民政権叩くよう支援してたのかあのさぁ・・・2024/02/12 23:40:4316.名無しさん@恐縮ですUlIGM特定の政党から数百万円の自社への売り上げを得ていたというのは利益供与だよな?そういうことを自分が出演する番組できちんと説明してから政治や政党についてコメントしてたのか?そういう姿勢は放送法で規定されている公平性に抵触するのかしないのかはっきりコメントしろよ2024/02/13 16:25:0217.名無しさん@恐縮ですyGZzD完全に工作員で草2024/02/13 19:48:5018.名無しさん@恐縮ですmInmvコメンタータやっていたから野党からの印象操作をお願いされたのかな?2024/02/13 19:59:2119.名無しさん@恐縮です9KIy5それよりこいつが「労働者派遣」やってたことの方が驚きどういう業種の派遣だったかにもよるがね2024/02/13 20:08:49
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+874985.22025/04/24 11:23:39
若新氏は東京・港区の元赤坂で会社を経営している。法人登記には事業内容として「労働者派遣事業」「インターネットを利用した各種情報提供サービス事業」「各種イベントの企画、運営」「経営、業務、業種に関するコンサルティング事業」など16項目が列挙されている。
一方、立憲民主党の政治資金収支報告書によると、2019年2月、若新氏の会社に「企画・運営支援費」として21万6000円が支払われていた。そして、同じ金額が同じ名目で、3月、5月、6月、7月にも払われていた──という具合だ。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/21dc26f28342b93c5072122b98bd52f40d1569d7
あのさぁ・・・
どういう業種の派遣だったかにもよるがね