【RPGゲーム】「ドラゴンクエストのナンバリングタイトル」人気ランキング!!第1位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」アーカイブ最終更新 2024/03/21 07:391.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国内外問わず幅広い年代に愛され続けているRPGゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズ。ゲームだけでなく、アニメや小説などさまざまなメディアミックスを展開しています。特にゲームのナンバリングタイトルは、シリーズの核となる存在として新作が発売されるたびに話題を集めていますよね。ねとらぼ調査隊では、2024年3月1日~3月7日にかけて「ドラゴンクエストのナンバリングタイトルで好きなのは?」というアンケートを実施しました。アンケートでは計1683票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。第2位は、306票を獲得した「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」でした。つづきはこちらhttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2396662/2024/03/19 12:44:56145すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですpONwCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3だよな同意2024/03/19 12:45:543.名無しさん@恐縮ですg6qn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XだってよかったけどなIIIには勝てないか2024/03/19 12:46:394.名無しさん@恐縮ですGHa7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム的に好きなのは62024/03/19 12:48:055.名無しさん@恐縮ですZfnZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ1の音楽に感激したもんだ2024/03/19 12:48:536.名無しさん@恐縮です6Ql0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三がつーより一、二、三!よねこれ2024/03/19 12:51:557.名無しさん@恐縮ですiVAM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音楽が3と2の2強だな2024/03/19 12:55:308.名無しさん@恐縮ですYPSjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ自分でPT作れるから思い入れが違うんかな個人的には4(FC)が一番好き、バッドエンド好きだから2024/03/19 13:08:339.名無しさん@恐縮ですOkDzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼激しく同意2024/03/19 13:11:1710.名無しさん@恐縮ですen0wCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ9はいまでもスマホでやるよ2024/03/19 13:13:4111.名無しさん@恐縮ですkp1yUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中までやっていたがいくつまでやったかももう憶えていない2024/03/19 13:17:1412.名無しさん@恐縮ですMcSROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ現象あったよな2024/03/19 13:17:4913.名無しさん@恐縮ですlX5JdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなに不評でも7だわ2024/03/19 13:24:0614.名無しさん@恐縮ですBrwhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊び人最強2024/03/19 13:24:1415.名無しさん@恐縮ですrOYVQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4以外有り得ないだろw2024/03/19 13:38:5016.名無しさん@恐縮ですS8XtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3から5くらいが一番好きだったなまあ自分の年齢にもよるんだろうが2024/03/19 14:39:4117.名無しさん@恐縮ですYl4cDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6はドラクエらしい話と思ったファンタジーだけどメルヘン要素も所々に乗っかっているシステムも良い5は特に前半が楽しいグラフィックがⅥレベルだったら尚良かった2024/03/19 14:47:4618.名無しさん@恐縮ですJuL3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンディングで泣いたのは4ぐらいだな2024/03/19 14:54:5319.名無しさん@恐縮ですzPBEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3しか面白くないからな2024/03/19 14:55:3620.名無しさん@恐縮ですN6b33コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Ⅲで女キャラ使ってると友達からからかわれたから戦♂勇♂僧♂魔♂でやってたおもひで2024/03/19 14:57:5821.名無しさん@恐縮ですwnyVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3が頭一つ抜けてて次点は4と5のどっちかだろ2024/03/19 14:58:59122.名無しさん@恐縮ですrOYVQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2で初めて仲間が出来た時の衝撃w2024/03/19 15:03:4123.名無しさん@恐縮ですM74VbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7のなかなかスライムがでてこないのが好き2024/03/19 15:23:5824.名無しさん@恐縮ですT0sClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8はいないのか2024/03/19 15:28:2225.名無しさん@恐縮ですEvxyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは2~8までクリアしたけど、今は加齢と精神薬のせいで、集中力が持続せずに9と11は積んである。2024/03/19 16:06:2326.名無しさん@恐縮ですjxcS6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5って人気有るんだな。俺は3が好きだけど。ちなみにドラクエは6で失望してから7以降プレイしてないわ (´・ω・`)2024/03/19 17:09:4327.名無しさん@恐縮ですHs89mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれがと言うより戦闘エフェクトは黒バックの初期のやつが好き2024/03/19 18:13:2828.名無しさん@恐縮ですhUhOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは3で完成したからね後はグラフィックしか進化してない2024/03/19 18:25:4129.名無しさん@恐縮ですt9Wm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呪文体系ができあがったのはデカい。2024/03/19 19:12:0330.名無しさん@恐縮ですOG9GrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギムーチョ…………2024/03/19 19:22:4431.名無しさん@恐縮ですTHTC2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近やったものでは11S213の順番で面白かった。2024/03/19 19:43:4032.名無しさん@恐縮ですDeNfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番何回も遊んだのは3だな2024/03/19 20:06:0633.名無しさん@恐縮ですqmNnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21まあこれだな6からは他のゲームと比べて周回遅れすぎだしな2024/03/19 23:38:5534.名無しさん@恐縮ですDuSccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番がっかりしたのは9だなそこらの無名RPG以下じゃんと思った2024/03/20 02:29:1235.名無しさん@恐縮ですXNSJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2はなぁ…2…2024/03/20 02:49:1436.名無しさん@恐縮ですaWUeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フローラ派はシネ2024/03/20 03:59:1937.名無しさん@恐縮ですzHeR6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエのナンバリングタイトルとかいう質問に答えるの爺婆だけなんだろうな2024/03/20 05:07:1538.名無しさん@恐縮ですL60ocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラカツされたから3は悲しい思いが強い2024/03/20 07:07:4539.名無しさん@恐縮ですzFBGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2が一番好きでやりこんだな2024/03/20 10:47:0540.名無しさん@恐縮ですVx7uqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112はまだかな?4~5年に一度はドラクエ出してくれ。ドラゴンクエスト1 1986.05.27ドラゴンクエスト2 1987.01.26 8か月ドラゴンクエスト3 1988.02.10 1年ドラゴンクエスト4 1990.02.11 2年ドラゴンクエスト5 1992.09.27 2年7か月ドラゴンクエスト6 1995.12.09 3年2か月ドラゴンクエスト7 2000.08.27 4年8か月ドラゴンクエスト8 2004.11.27 4年3か月ドラゴンクエスト9 2009.07.11 4年8か月ドラゴンクエスト10 2012.08.02 3年1か月ドラゴンクエスト11 2017.07.29 5年2024/03/20 14:38:20141.名無しさん@恐縮ですlAj1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2が一番好きだな3ももちろん好きだが仲間集めしたかった2024/03/20 14:43:2442.名無しさん@恐縮です8AYN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40結局続編までの期間だよなぁギリギリのラインが3年未満ってとこだわな学生時代で3年はかなり長いし。2024/03/20 23:34:2243.名無しさん@恐縮ですasqHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女カンタダ2024/03/21 04:36:5844.名無しさん@恐縮ですb0itmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムのファースト信者並にゴミだなドラクエ懐古厨は2024/03/21 06:40:4345.名無しさん@恐縮ですFk7WlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なとどゴミが言ってます2024/03/21 07:39:49
【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」ニュース速報+6412363.62025/04/10 20:09:28
ゲームだけでなく、アニメや小説などさまざまなメディアミックスを展開しています。特にゲームのナンバリングタイトルは、シリーズの核となる存在として新作が発売されるたびに話題を集めていますよね。
ねとらぼ調査隊では、2024年3月1日~3月7日にかけて「ドラゴンクエストのナンバリングタイトルで好きなのは?」というアンケートを実施しました。
アンケートでは計1683票の投票をいただきました。
投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
第2位は、306票を獲得した「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」でした。
つづきはこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2396662/
同意
IIIには勝てないか
個人的には4(FC)が一番好き、バッドエンド好きだから
まあ自分の年齢にもよるんだろうが
ファンタジーだけどメルヘン要素も所々に乗っかっている
システムも良い
5は特に前半が楽しい
グラフィックがⅥレベルだったら尚良かった
俺は3が好きだけど。
ちなみにドラクエは6で失望してから7以降プレイしてないわ (´・ω・`)
後はグラフィックしか進化してない
11S
2
1
3
の順番で面白かった。
まあこれだな6からは他のゲームと比べて周回遅れすぎだしな
そこらの無名RPG以下じゃんと思った
12はまだかな?4~5年に一度はドラクエ出してくれ。
ドラゴンクエスト1 1986.05.27
ドラゴンクエスト2 1987.01.26 8か月
ドラゴンクエスト3 1988.02.10 1年
ドラゴンクエスト4 1990.02.11 2年
ドラゴンクエスト5 1992.09.27 2年7か月
ドラゴンクエスト6 1995.12.09 3年2か月
ドラゴンクエスト7 2000.08.27 4年8か月
ドラゴンクエスト8 2004.11.27 4年3か月
ドラゴンクエスト9 2009.07.11 4年8か月
ドラゴンクエスト10 2012.08.02 3年1か月
ドラゴンクエスト11 2017.07.29 5年
3ももちろん好きだが仲間集めしたかった
結局続編までの期間だよなぁ
ギリギリのラインが3年未満ってとこだわな
学生時代で3年はかなり長いし。