【高校野球】センバツで海外賭博サイト10以上、オッズ100倍超も…規制困難で専門家は法整備求めるアーカイブ最終更新 2024/04/04 13:071.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 今春の選抜高校野球大会で、日本人向けに試合結果などを予想させるスポーツ賭博サイトが10以上、海外を拠点に開設されていたことがわかった。国内でのサイトの利用は違法だが、海外事業者は処罰することが難しい。教育の一環で行われる高校野球が賭けの対象になっており、対策が求められる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/341b03f68a37cf6017dd57020664115b2af081502024/04/03 10:42:2619すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですOg1dnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がいけないんかわからん2024/04/03 11:29:473.名無しさん@恐縮ですSCVnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内でも昔から893がやってる2024/04/03 11:33:1614.名無しさん@恐縮ですVkHpqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は健大に儲けさせてもらいました♪報徳オッズ2,1やったけんね♪2024/04/03 11:37:475.名無しさん@恐縮ですGOwijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか下級国民の非組織的賭け対象だから皆高校野球好きなんだろ2024/04/03 11:45:216.名無しさん@恐縮です7srXj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県大と報徳なら10万馬券🐴🎫やな。2024/04/03 13:00:077.名無しさん@恐縮です7srXj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑県→健2024/04/03 13:00:328.名無しさん@恐縮ですgTkV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これもヤクザがやってんだろ2024/04/03 13:04:539.名無しさん@恐縮ですKfZb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーのtotoはいいのに何でコレは駄目なの?2024/04/03 16:48:1210.名無しさん@恐縮ですp4y8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は子供の運動会の徒競走に、村人皆でお金を賭けて盛り上がってた。2024/04/03 17:53:4811.名無しさん@恐縮です6OgmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一平やってるかな2024/04/04 00:46:3412.名無しさん@恐縮ですBwdxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しそうだな。八百がなさそうだから。みんな勝ちたいもんなw2024/04/04 00:50:2813.名無しさん@恐縮ですnYYl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は、甲子園が始まるとなると沢山こういうのが来てたよな。何枚も組み合わせ来て、買ってたわ2024/04/04 03:36:5314.名無しさん@恐縮ですtbeuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは32校を6つに分けて優勝準優勝の連番でやってた数年前は大阪桐蔭が単枠指定だった2024/04/04 07:51:4615.名無しさん@恐縮ですgsX2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼競馬とか競艇はOKでスポーツ賭博のなにがいけないのか理科出来ない2024/04/04 08:24:14116.名無しさん@恐縮ですlz6sxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15競馬や競艇はあくまでも本格的な賭け事。だけど、野球やサッカーは、選手が真剣勝負を行う神聖なスポーツ。だからそういう選手に失礼な不浄行為は許されない。2024/04/04 08:55:1817.名無しさん@恐縮ですlvhhfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外の業者が勝手にやってんだろ海外の業者相手に日本の法律で規制や罰則は無理やろ日本国籍持ってるのがやったら罰則というのがせいぜいだけどそれも立証公判維持は難しいやろうな2024/04/04 10:54:4718.名無しさん@恐縮です7bX9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制が何も無ければ当然賭け対象になるわただでさえ非合法にも関わらず職場での野球賭博が昔から半ば公然と行われてんのにしょっちゅう摘発されてる甲子園の優勝校かけ野球賭博、対馬市職員2人を懲戒処分…賭け金1万5000円にエスカレート2024年3月29日https://news.yahoo.co.jp/articles/89ffdfd0ac4661a3d09ce6561c2cbc4a60421ae22024/04/04 12:03:2919.名無しさん@恐縮ですqtngxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国外で勝手に賭けやってるんだろうから対策しようがないんじゃないの?公にしないか開催しないかくらいしか無理なんじゃね?2024/04/04 13:07:14
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/341b03f68a37cf6017dd57020664115b2af08150
報徳オッズ2,1やったけんね♪
10万馬券🐴🎫やな。
これもヤクザがやってんだろ
何枚も組み合わせ来て、買ってたわ
数年前は大阪桐蔭が単枠指定だった
競馬や競艇はあくまでも本格的な賭け事。
だけど、野球やサッカーは、選手が真剣勝負を行う神聖なスポーツ。
だからそういう選手に失礼な不浄行為は許されない。
海外の業者相手に日本の法律で規制や罰則は無理やろ
日本国籍持ってるのがやったら罰則というのがせいぜい
だけどそれも立証公判維持は難しいやろうな
ただでさえ非合法にも関わらず職場での野球賭博が昔から半ば公然と行われてんのに
しょっちゅう摘発されてる
甲子園の優勝校かけ野球賭博、対馬市職員2人を懲戒処分…賭け金1万5000円にエスカレート
2024年3月29日
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ffdfd0ac4661a3d09ce6561c2cbc4a60421ae2
公にしないか開催しないかくらいしか無理なんじゃね?