【RG】 リアルグレードシリーズ Part249【1/144】最終更新 2024/12/17 18:451.HG名無しさんgN3D5dXl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレ立て時はレス本文の冒頭にを三行入れてください繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動でスケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです破損報告が多いので、注意して組みましょう次スレは>>950が立てる駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること※前スレ【RG】 リアルグレードシリーズ Part248【1/144】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1686466662/出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/16884570892023/07/04 16:51:29230コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.HG名無しさんRcx9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リセットされてるけど一旦復旧したっぽい?2023/07/10 22:19:553.HG名無しさんLVZx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレのみ移行したんか2023/07/11 01:25:314.HG名無しさんwm3gZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んー、ここは生きているのか?2023/07/11 02:32:285.HG名無しさんfmo9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼test2023/07/11 04:00:096.HG名無しさんwm3gZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはもうダメかもわからんね…2023/07/11 06:43:547.HG名無しさん8JqmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てす2023/07/11 07:57:218.HG名無しさんyG0IuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積んでたゴッド開封したがパーツ少ないんだな、最近のHGくらい?2023/07/11 08:02:359.HG名無しさんVw7yxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや最近のHG特に水星関連はめっちゃパーツ少ないぞRGゴッドはパーツの量というより機体サイズもあって小さいパーツが多かった印象2023/07/11 08:50:3310.HG名無しさんw3HGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト!2023/07/11 10:33:4411.HG名無しさんtxBPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼chmateは駄目だな2023/07/11 11:01:0912.HG名無しさんG8AaAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちんくる使えるけどいい加減画像アップ機能死んでるの治してほしい2023/07/11 14:51:11113.HG名無しさんW44fRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://hobby.dengeki.com/news/2001021/チタHiν7/29〜ベースで販売2023/07/11 16:16:4614.HG名無しさん7znx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12「直してほしい」な2023/07/11 16:22:0615.HG名無しさんcb4n9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんスレは終了?2023/07/11 18:02:1416.HG名無しさん48I9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テステス5ちゃんと繋がってないのか2023/07/11 20:37:0217.HG名無しさんr6uIGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キュベレイ星人がTalkに行くか5chに行くか天下の行方は奴の動向次第2023/07/11 22:57:0618.HG名無しさんfBJYDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の宇喜多秀家2023/07/12 00:09:4619.HG名無しさんYLIsbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちでも良いから情報を2023/07/12 00:22:1920.HG名無しさんAEi2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼mateどちらも見れる記念カキコ2023/07/13 14:55:5521.HG名無しさんqV4B8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGのガンプラはν、HI-ν、ジオング、サザビー、ゴッド、ウイングゼロewとトールギス、天ミナ、ユニコーン系のどれかあたりがあれば他は要らん2023/07/16 19:06:1722.HG名無しさんqV4B8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、忘れてたRGのフォースインパルスも出来がいいのであれも加えて2023/07/16 19:07:3223.HG名無しさんTTdWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HI-νはチタニウム版より通常版のほうが青系の配色が良かった2023/07/18 17:22:1624.HG名無しさんK4VNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンベでチタニウムの作例見たけど俺も通常版の方が好きだな2023/07/19 13:48:1825.HG名無しさん7C2PiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HI-νチタニウムはアンテナのゲート跡が酷いな2023/07/20 13:35:3926.HG名無しさんvcGiqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGはポロリもだがパーツが脆くて折れやすいので完成後に触るのが怖いフレームのせいで保持力も弱くなってポーズとって飾っていてもグニャッと垂れるし2023/07/22 13:08:1527.HG名無しさんQJpcOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザビーは大丈夫だよな?肩の関節がちょっと注意らしいけど。2023/07/23 10:31:1928.HG名無しさん0g9HDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザビーはノーマル、スペコ、クリアと3個組んだけど、モノアイが大きめ以外、これといって難問はなかった2023/07/23 11:28:3929.HG名無しさんOMdGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりキュベレイよなhttps://i.imgur.com/BicGIzY.jpeghttps://i.imgur.com/3W3pxIP.jpeg2023/07/23 18:03:0730.HG名無しさんc6CBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちんくる使ってるんだけど全然人いないななんか分かれたみたいだけど、もう片方に集まってるの?2023/07/24 00:15:4931.HG名無しさんfXRueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな5chに帰ったよ2023/07/24 00:18:5832.HG名無しさんqeLRNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんのガンプラスレは一部の住人が上から目線で攻撃的なのでヤなところがある2023/07/24 09:34:15133.HG名無しさんKWrLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこも一緒だよ2023/07/24 15:04:3434.HG名無しさんoRgqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGで個人的に気に入ってるのはフォースインパルスのチタニウムフィニッシュνガンダムのチタニウムフィニッシュトールギスIIIのチタニウムフィニッシュがベスト3だな次点でサザビーのスペシャルコーティング2023/07/25 17:07:4535.HG名無しさんwu0FuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素組万歳2023/07/25 19:58:2936.HG名無しさんpWmnr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インパルスは分離合体のおかげでアドヴァンスドMSジョイントが手足に使われてないので皮肉にも、がっしりポージングができるようになったデスティニーあたりも作り直したほうがいいかも2023/07/26 14:42:3937.HG名無しさんfXzQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作り直すわけねぇだろあんな不人気機体2023/07/26 16:43:0838.HG名無しさんpWmnr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口悪いなお前、お里が知れる2023/07/26 17:39:14139.HG名無しさんWHUZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもあってる2023/07/26 18:57:1940.HG名無しさん1YYeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスティニーでナンバー11か最近のRGは出来がいいしそれらと比べても初期のRGはMSジョイントやプロポーションに問題ありでデスティニーに限らずそのうちリメイクはしたほうがいいだろうな2023/07/27 10:45:0241.HG名無しさんD80GVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38大好きな機体がコケにされて悔しかった?もしもぉ〜し♡マユでゅェェェすwww2023/07/27 11:03:5642.HG名無しさんKdnzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪いやつがいるな2023/07/28 11:59:3243.HG名無しさんP2XciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオンもすぐにコーティング版が出るだろうからそれを待つのもいいな2023/07/31 12:02:5544.HG名無しさんVCJeZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオンもいいけど新作の発表してくれないかな燃料が不足してる2023/07/31 12:23:3945.HG名無しさんiGJNF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対出ないだろうけど個RGブラックゲッターきぼん人的にはRGブラックゲッターきぼん2023/08/01 10:52:0246.HG名無しさんiGJNF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼打ちミスしたので直し絶対出ないだろうけど個人的にはRGブラックゲッターきぼん2023/08/01 10:53:1547.HG名無しさんCddBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キュベレイがそろそろ来ても良さそうなもんだが、ソバがありとあらゆる手段でいっちょかみしようとしているから企画が進んでない・・とかだったら嫌過ぎる。2023/08/04 10:19:5048.HG名無しさんDSRWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年はseed freedomの劇場版がらみの新機体がRGで出そうだが2023/08/04 20:40:0649.HG名無しさんDzksEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGエピオン発表のさい、中国からなのか真ゲッターが出るという偽情報があったな2023/08/05 13:38:2850.HG名無しさんeYa88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダレモイナイ…ハルナライマノウチhttps://i.imgur.com/SP86tOX.jpg2023/08/06 23:46:1051.HG名無しさんNb8ZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせなら天空の翼エフェクトも2023/08/08 11:02:0452.HG名無しさんuLsD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかに使えそうなエフェクト無いだろうか…そんなことよりストフリばっか人気でズルイhttps://i.imgur.com/sz1FM81.jpghttps://i.imgur.com/OLAq0mw.jpg2023/08/09 20:51:4153.HG名無しさんIUPQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャスティスの保持力はどうなん?2023/08/09 22:02:5654.HG名無しさんm2i5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱いのは肩かな、腕を上げても垂れ下がってくる他は特に気にならないしポロリも無いただ背負い物が重すぎて翼を支えにしないと自立出来ないけど分離して飾ることも出来るから良いキットだと思うよ2023/08/11 10:07:3155.HG名無しさんWEuzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャスティスはバックパックの保持力が素晴らしい あの頃のガンプラは価格も安くてありがたかったな2023/08/12 03:32:1056.HG名無しさんV7jkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トールギス、サザビー、クロスボーン以降のRGはだいたいお薦めできる逆にそれら以前のRGは何らかストレスを感じるだろな2023/08/12 13:50:3057.HG名無しさんZDSEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオン尼で定価で買えたマジでガンプラブーム落ち着いたな2023/08/13 15:18:1258.HG名無しさんZ8yGVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん発売日に並ばず割引価格で買える位には落ち着いた2023/08/14 10:45:2459.HG名無しさんk9Rr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男の子なんてオモチャ買い与えて、ヒュードカーン💥ボカーン💥とかやらせておけば良いのにね 彼氏だとでも思ってんのかね?2023/08/14 11:08:3660.HG名無しさんf2iPaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオンはすぐスペシャルコーティング版が出るだろうな2023/08/14 16:17:5361.HG名無しさんp3qhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGが2000円台だった頃にはもう戻らないんだろうな・・2023/08/15 22:25:0362.HG名無しさんJt1uvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内部フレームを使いまわしで値段抑えようととしたんだろうけどその内部フレームやめたほうがポロリも減り保持力もアップしたんで値段上げてもいいので出来をよくするほうがいい2023/08/19 21:23:13163.HG名無しさんDUgTqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くてもいいけどプレバンやめて一般販売増やしてほしい2023/08/20 07:54:3964.HG名無しさんZXEBrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜに?2023/08/20 20:30:45165.HG名無しさん5qaOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえばクリア版とか売れ残って在庫抱えても小売り屋も困るだろうし2023/08/20 21:30:12166.HG名無しさんdoP2G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64送料がなくなればだいぶ負担が減る2023/08/21 01:37:1067.HG名無しさんdoP2G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65クリア版とかはそうだけど、例えばデスサイズヘルとかΖプラスC1とかジム・スパルタンとかは一般販売で十分に売れると思う。近所に模型店あるから送料ない分負担が減る。プレバンだと2kの商品に送料込みで3kになるから負担がある2023/08/21 01:46:0168.HG名無しさんXMJwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨今は寧ろ売れるからプレバン送りになる商品も少なからず有ると思う。本来商品価格に含まれている筈の配送料を二重に取れる。2023/08/21 07:48:48169.HG名無しさん0pNyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68配送料ってよりは梱包代だろ、プレバンのは定形サイズに収まらない場合は加工して小さくしてるぞ2023/08/21 17:41:3170.HG名無しさんOXBkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問屋通して小売店で売るより、プレバンのようなメーカー直売りだと利ザヤが大きいだろうな2023/08/21 20:48:1971.HG名無しさんrd9JIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出荷数が多いけど粗利が低い問屋卸、出荷数が少ないけど粗利が高い直販結局あんまり変わんなさそう知らんけど2023/08/21 21:11:3272.HG名無しさんtGzclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGジャスティスより後年発売のHG∞ジャスティスのほうがいろいろとストレスなく、出来がいい感じはあるデスティニーも同様2023/08/23 21:05:4573.HG名無しさんCgkAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青いジャスティスもそのうち出るんじゃね?2023/08/24 11:15:5974.HG名無しさん6EWCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62昔のアドバンスドジョイントの方がRGらしくて好きだわ中が空洞じゃ無いから反響せず手触りがどっしりしている今のはサイズ小さくしただけのMGって感じで安っぽい2023/08/25 12:00:5875.HG名無しさんJUeYE(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般発売RX-78-2 ガンダム(2010年7月)MS-06S シャア専用ザク(2010年11月)GAT-105X エールストライクガンダム(2011年4月)MS-06F 量産型ザク(2011年7月)ZGMF-X10A フリーダムガンダム(2011年11月)FX-550 スカイグラスパー+ランチャー・ソードパック(2012年2月)RX-178 ガンダムMk-Ⅱ ティーターンズ仕様(2012年4月)RX-178 ガンダムMk-Ⅱ エゥーゴ仕様(2012年5月)ZGMF-X09A ジャスティスガンダム(2012年7月)MSZ-006 Ζガンダム(2012年11月)ZGMF-X42S デスティニーガンダム(2013年4月)RG 1/144 RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス(2013年7月)RX-78GP01Fb ガンダム試作1号機フルバーニアン(2013年7月)ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(2013年11月)GN-001 ガンダムエクシア(2014年4月)MSM-07S シャア専用ズゴック(2014年7月)XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ エンドレスワルツ版(2014年12月)GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー(2015年4月)MBF-P02 ガンダムアストレイレッドフレーム(2015年8月)XXXG-01W ウイングガンダム エンドレスワルツ版(2016年1月)GNT-0000 ダブルオークアンタ(2016年5月)MSN-06S シナンジュ(2016年8月)GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ(2016年12月)MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ(2017年3月)RX-0 ユニコーンガンダム(2017年08月)MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクⅡ(2017年11月)RX-0[N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(2018年2月)OZ-00MS トールギス エンドレスワルツ版(2018年4月)MSN-04 サザビー(2018年8月)RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム(2018年12月)XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1(2019年5月)RX-93 νガンダム(2019年8月)ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム(2020年4月)MSN-02 ジオング(2021年1月)XXXG-01W ウイングガンダム(TV版)(2021年6月)RX-93-ν2 Hi-νガンダム(2021年9月)GF13-017NJII ゴッドガンダム(2022年8月)OZ-13MS ガンダムエピオン(2023年9月予定)2023/08/25 14:28:3576.HG名無しさんJUeYE(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダム以外新世紀エヴァンゲリオンエヴァンゲリオン初号機エヴァンゲリオン初号機DX輸送台セット(2020年3月)エヴァンゲリオン試作零号機エヴァンゲリオン試作零号機DX陽電子砲セット(2020年6月)エヴァンゲリオン正規実用型2号機(2020年9月)エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機α(2021年1月)勇者王ガオガイガーガオガイガー (2022年9月2023/08/25 14:29:3177.HG名無しさんJUeYE(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレミアムバンダイ限定SEEDシリーズ各ガンダムディアクティブモード(ストライクガンダムはストライカーなしでの単体販売)00シリーズトランザムモードその他限定カラー(ビルドストライクのRGシステムイメージカラー等)MBF-02 ストライクルージュMSZ-006-3 Zガンダム3号機RX-78/C.A キャスバル専用ガンダムGNY-001F ガンダムアストレアTYPE-FRX-78-3 G3ガンダムMSM-07 量産型ズゴックMBF-P03 ガンダムアストレイブルーフレームMBF-P01 ガンダムアストレイゴールドフレームGN0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードGN-001REII ガンダムエクシアリペアⅡGNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバーMBF-P01-Re ガンダムアストレイゴールドフレーム天GN-0000GNHW/7SGD2 ダブルオーガンダムセブンソード/GインスペクションMS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクⅡMS-06R-1A 黒い三連星専用ザクⅡMS-06F ザク・マインレイヤーMS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクⅡOZ-00MS2 トールギスⅡMS-06-1A エリック・マンスフィールド専用ザクⅡGN-001REIII ガンダムエクシアリペアⅢMBF-P01-Re3 ガンダムアストレイゴールドフレーム天ハナOZ-00MS2B トールギスⅢGAT-X105+AQM/E-YM1 パーフェクトストライクガンダムXM-X2 クロスボーン・ガンダムX2MS-06R-1A ユーマ・ライトニング専用ザクⅡRX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)OZ-00MS トールギス(TV版カラー)FA-93HWS νガンダムHWSZGMF-X56S/β ソードインパルスガンダムRX-78-2 ガンダム(チームブライトカスタム)MS-06-R1A 高機動型ザクⅡ(チームモンストルカスタム)MS-06-R2 ロバート・ギリアム専用ザクⅡZGMF-X56S/Θ デスティニーインパルス2023/08/25 14:31:0578.HG名無しさんJUeYE(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレミアムバンダイ(ガンダム以外)新世紀エヴァンゲリオンエヴァンゲリオン初号機(夜間戦闘仕様)エヴァンゲリオン4号機勇者王ガオガイガーゴルディーマーグ2023/08/25 14:31:4079.HG名無しさんJUeYE(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムベース限定GN-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー (トランザムクリアVer.)RX-0 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティGN-001 ガンダムエクシア(トランザムクリアVer.)GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー(トランザムクリアVer.)GNT-0000 ダブルオークアンタ(トランザムクリアVer.)オプションパーツのみの販売ガンダムアストレアガンダムエクシアリペアデスティニーガンダム用光の翼ストライクフリーダムガンダム用光の翼ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン用アームド・アーマーVN/BSνガンダム用ダブル・フィン・ファンネル 拡張ユニットνガンダム用HWS拡張セットHi-νガンダム用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー(漫画ベルトーチカ・チルドレン版)2023/08/25 14:33:3080.HG名無しさんJUeYE(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムサイドF(福岡)限定RG 1/144 RX-93ff νガンダムRG 1/144 MSN-04FF サザビーその他クリアカラーVer.グロスインジェクションVer.チタニウムフィニッシュVer.スぺシャルコーティングVer.等々あり2023/08/25 14:49:0081.HG名無しさんJUeYE(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追記RG 1/144 シナンジュ用 拡張セットRG 1/144 Hi-νガンダム用 フィン・ファンネルエフェクトなんかもあったな2023/08/25 14:55:3682.HG名無しさんJUeYE(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追記RG 1/144 ゴッドガンダム用 拡張セット(風雲再起はHGFCのと同一)2023/08/25 14:59:4883.HG名無しさんJUeYE(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他もあれば追加しとくれ2023/08/25 15:00:3484.HG名無しさんWsVzZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Hi-νのチタニウムフィニッシュは多くはゲート跡が目立たないようアンダーゲートにしてるのになぜかブレードアンテナのゲート跡が前面にあって目立ちまくって残念2023/08/31 09:22:17185.HG名無しさんJZOWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そっか2023/08/31 11:34:3186.HG名無しさんajV7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84あれは設計者痛恨のミスだよな2023/08/31 14:05:5787.HG名無しさんpvoxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500円くらいこっそり上乗せして、アンテナだけのちっこいランナー1枚入れといて欲しかったな2023/09/01 05:54:4388.HG名無しさんsFRraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラ一番くじにRGも入れてほしいな2023/09/02 11:54:4389.HG名無しさん9mfraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HGは内部スカスカなので外装の一部をクリアにしてもありがたみがないしな内部フレームが透けて見えるRGをソリッドクリア賞品で入れたほうがいいな2023/09/05 17:09:2790.HG名無しさんLPKUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホビーショー楽しみだな2023/09/13 16:25:4591.HG名無しさんGmHPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオン発売はもう今月か2023/09/18 20:04:1092.HG名無しさんowWMHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろエピオンだなまずはユーチューバーたちの素組動画を見てからだな2023/09/28 16:05:3093.HG名無しさんAr0UeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGエピオンの箱は思ったより小さかった2023/09/30 11:57:0594.HG名無しさんuItavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンベ見てきたけどエピオンいらねてなった2023/09/30 12:00:2695.HG名無しさん6xGsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直ダンバインとヒュッケバインmk3が気になってエピオンどころじゃねー2023/09/30 21:55:3496.HG名無しさんtwfgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオンは太もものところが白いのがステテコ履いてるみたいでダサく感じる2023/10/01 10:53:3297.HG名無しさんGdvMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーハイだぞ2023/10/01 16:29:5598.HG名無しさんl0j3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもエピオンって恐竜みたいなMAに変形する必要なくね?2023/10/03 14:51:1699.HG名無しさんDjs7dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UC以外って需要あんの?SEEDですら余りまくってんのに2023/10/04 16:14:54100.HG名無しさんcQSxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGはガンダムウイング系のトールギスが結構売れてそうだからかな2023/10/04 16:28:19101.HG名無しさんydW7iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレバンのRGサザビーの抽選の申し込みができない。クリックしても先に進まない。同じような人、いますか。2023/10/04 22:32:38102.HG名無しさんhvCdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売カスがたくさんクリックしてそう2023/10/05 00:33:52103.HG名無しさんEyXfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡のは要らないな2023/10/05 14:17:15104.HG名無しさんlVRuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオン名古屋のサテライトにガッツリ残ってたこれは棚の守護神になりそうな悪寒2023/10/05 15:33:38105.HG名無しさんwMDcsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し店に並んでるとすぐに店の守護神言う奴現れたな2023/10/05 20:41:41106.HG名無しさんYdum5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真の名を冠する程の強化じゃなかったけどコネクソが廃止されただけで満足まあ改で下げた評価を元に戻しただけで上がった訳じゃないんですがね2023/10/05 21:20:47107.HG名無しさんYdum5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誤爆すまん2023/10/05 21:21:13108.HG名無しさんe05UyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG新作、流石にスペック2だけじゃないよな…?2023/10/05 21:46:57109.HG名無しさんHUOVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の話?2023/10/06 01:50:43110.HG名無しさんBbZNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペック2イイじゃん普通に欲しいな、コレは2023/10/06 13:13:08111.HG名無しさんUs745コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インパルスいらんわマスターガンダムにしてくれ2023/10/06 13:18:57112.HG名無しさんe6DsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGフォースインパルスは出来が良かったいわゆる分離合体なのにプロポーション崩れてないしポロリもなく保持力もいいし可動域も満足できたし2023/10/06 19:46:50113.HG名無しさんp5o3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGデスティニー作ってるけど、腕がポキッと折れそうで怖いわ2023/10/09 00:10:13114.HG名無しさんoQj0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォースインパルス・スペック2との違いは2023/10/09 15:24:20115.HG名無しさんVhDyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chの模型板が観られないから不本意ながらTalkに来たよって書いても大丈夫なのかテスト2023/10/10 02:00:16116.HG名無しさんvvFmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォースインパルス・スペック2の搭乗者誰なん?2023/10/10 10:54:02117.HG名無しさん8xGDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新作来ても話題すら無いのか2023/10/12 12:35:33118.HG名無しさんkA4xQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Talkに何を期待してるんだ2023/10/12 16:08:39119.HG名無しさんOxyBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG フォースインパルスガンダム SpecII2024年2月発売予定、価格3,410円(税込)ライジングフリーダムのRG は無しか?2023/10/12 18:43:09120.HG名無しさんS7zxsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焦るな2023/10/12 20:48:24121.HG名無しさんR3PosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォースインパルスSpecIIは既存のフォースインパルスのランナー使いまわしがあるんでしょ2023/10/15 21:16:30122.HG名無しさんv4Is7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG ZZはまだですかいけるでしょ今の技術なら2023/10/17 12:10:18123.HG名無しさん8loWhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもいらないかな2023/10/17 14:06:39124.HG名無しさん8Qp8iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレバン抽選の、RG FFサザビーが当選しました。2023/10/19 17:42:57125.HG名無しさんcHwhmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかたね前にサイドFで買っちゃった♥2023/10/19 21:57:48126.HG名無しさんIjFrZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGはチタニウムフィニッシュのνガンダムを組んだ時が最も感動したなブレードアンテナ等のところどころの黄色(オレンジかな?)パーツが金メッキだったのもアクセントがついて、いい感じだった他のチタニウムフィニッシュ版ではそれらの黄色パーツがメッキ仕様ではなくて成型色でメタリック感を出そうとしてるのもあるけどそれよりはやっぱり、このνガンダムのような部分メッキのほうがいい2023/10/25 19:13:59127.HG名無しさんURk9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲート処理で詰むからチタニウムフィニッシュやスペシャルコーティングは買えない倍の金額だったり倍以上(スペコ緑ユニコーン。FAなしなのになぜか市販FA緑の倍額以上)なのによくもまぁ売れるものだわ2023/10/27 22:51:42128.HG名無しさんP1KzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲート処理跡なんて気にしない人が99%で残りが自力でなんとかする人なんだろ2023/10/27 23:37:57129.HG名無しさんnxUj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前がそうというだけだ2023/10/28 00:16:531130.HG名無しさんjMAg2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チタニウムフィニッシュはガンダムベースに展示してあるのを見て気に入ってゲート跡を気にするより、見た目でチタニウム版がいいと感じるちなみに、RGサザビーなどはゲート跡が目立たないところに来るようになっていてスペシャルコーティングで素組しただけでもゲート跡がほぼ気にならない出来の良さ2023/10/28 15:13:19131.HG名無しさんwruehコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG νガンダム再販買ってみた。箱開けて、パーツ点数見て、積みプラとなりそうだ。後悔はしていない。2023/10/29 23:46:30132.HG名無しさん7gCPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラモを積んでいるのではない徳を積んでいるのだ2023/10/30 14:11:08133.HG名無しさんH15sBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG νガンダムはファンネル6つ同じのを作るのはしんどいけど本体は案外作りやすいぞはっきり言ってHi-νのほうが、組み上げる難易度は高かった2023/10/31 19:35:28134.HG名無しさんrFndpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭、四肢、体、の間に箸休め的にファンネルや武器類組んだらそんなに苦にならずに組み終えたな2023/10/31 20:04:15135.HG名無しさんmXI6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG νガンダムはエフェクトセットを再販してほしい2023/11/02 21:17:15136.HG名無しさんubMx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGνはプロポーションが良すぎて違和感ある2023/11/02 22:18:02137.HG名無しさんpZ35AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れればなんでもいいんだろ2023/11/05 04:51:35138.HG名無しさんq6LR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだ言ってもRGの中ではνガンダムの出来はいいぞわりと作りやすいほうだしRGの中でどれか一つ勧めるならνガンダム2023/11/06 19:24:13139.HG名無しさんfye6pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザビーもカッコいいから2機ディスプレイすると絵になる2023/11/06 20:07:18140.HG名無しさんUIR7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆シャアのキットはサイズが大きめなのも良いよな2023/11/07 17:29:33141.HG名無しさんZ3UdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG,安倍晋三2023/11/07 20:54:23142.HG名無しさんoonxWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129チタ買うやつは処理跡気にしないだろ。気にする人は買わない。2023/11/12 07:33:53143.HG名無しさんL0OQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チタニウムフィニッシュやスペシャルコーティングのはガンダムベースとか店舗のショーケースに飾ってあると欲しくなる2023/11/13 20:56:00144.HG名無しさんHiaRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12月再販大幅追加されてて草2023/11/19 17:19:281145.HG名無しさんa0XNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144エピオンが、棚に並んでいる。2023/11/25 14:15:30146.HG名無しさんiweCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオンは俺も要らないと思ったし2023/11/27 20:59:41147.HG名無しさんXoTMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁほしいのでないんだがな2023/11/28 07:20:57148.HG名無しさんtSMRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年はSpecIIだけ?2023/11/29 12:57:59149.HG名無しさんSahIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今んとこそれだけしかアナウンス無いよね2023/11/29 15:47:08150.HG名無しさんCUljIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGザクレロさんはまだか…2023/12/05 23:15:50151.HG名無しさんHwGApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼永眠です2023/12/12 01:52:32152.HG名無しさんEXn5TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザビー再販来ていた。知らんかった2023/12/23 17:55:33153.HG名無しさんL4G3YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウム2023/12/27 21:41:23154.HG名無しさんLLB5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダム系よりモノアイ系を出して欲しいグフドムゲルググはまだなんかね2023/12/31 15:49:20155.HG名無しさん0CJf0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エピオン、年始セールで3300円だけどスルー2024/01/03 13:22:44156.HG名無しさんH2xSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次のRGはアカツキって海外ネタバレ2024/01/04 21:34:26157.HG名無しさんVWvEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はHGのクオリティが上がったのとEGがあるのでRGはイラナイ2024/01/05 10:52:56158.HG名無しさんtTeclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でディティール加えられる人ならRGは要らんだろうね2024/01/05 11:22:34159.HG名無しさんSxCgXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HGのジオングをRG並みにするのはかなりの労力が要りそうだ2024/01/05 17:25:23160.HG名無しさんsbgN1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで十分じゃないですかというお話しhttps://i.imgur.com/dtLHP27.jpg2024/01/06 01:58:16161.HG名無しさんsbgN1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/dtLHP27.jpg2024/01/06 01:59:12162.HG名無しさんmmnhk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにこれ2024/01/06 07:17:36163.HG名無しさんsbgN1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムFCプレミアム会員の特典でもらったモノです2024/01/06 07:46:25164.HG名無しさんmmnhk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=6021サイドFでこれ買ったよ2024/01/06 07:58:04165.HG名無しさんKeyJz(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっと2024/01/17 17:45:05166.HG名無しさんEqkJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chの模型板落ちてる2024/01/17 18:36:49167.HG名無しさんKeyJz(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タヒんどるね2024/01/17 19:15:22168.HG名無しさんKeyJz(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちは過疎過ぎる2024/01/17 19:16:33169.HG名無しさんKeyJz(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だれも2024/01/17 19:16:44170.HG名無しさんKeyJz(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おらん!2024/01/17 19:16:54171.HG名無しさんioDVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせぇよゴミ2024/01/21 23:25:53172.HG名無しさんqG3oPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼m9(^Д^)プギャー2024/01/22 01:13:17173.HG名無しさん7IZEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼( ゚д゚ )2024/02/16 01:07:02174.HG名無しさんpRuno(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGフォースインパルスspecⅡは色違いなだけで金型は以前のRGフォースインパルスと全部同じランナーで、新規パーツはないのね2024/02/25 20:48:42175.HG名無しさんpRuno(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、でも肩のパーツだけ新規か2024/02/25 20:52:17176.HG名無しさんoqjVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォースインパルスはRGの最高傑作かもspecⅡが色違いなだけなのも自信作だからなんじゃね?2024/02/28 19:15:551177.HG名無しさんN7q5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176単純に値上げの言い訳だろ2024/03/03 11:31:45178.HG名無しさんP1raGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポロリ多くて関節がグニャグニャで保持力もない初期のRG買うよりポロリも減ったspecⅡあたりの最新のRG買えば間違いなし2024/03/03 17:42:24179.HG名無しさんIOK9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGの出来が良くなったのは29番のサザビーが出て以降だろうな2024/03/04 17:59:01180.HG名無しさんrPdvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来が良くても魅力を感じない機体のキットは嫌だなぁ2024/03/07 01:38:38181.HG名無しさんZfgoo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGエピオンのドラゴン飛行形態はアレンジし過ぎ2024/03/22 19:50:11182.HG名無しさんZfgoo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インパルスってチェストフライヤー、レッグフライヤー等に分離状態で飛んできて合体するんだが合体しても飛べるんだから、わざわざ分離しなくても合体した状態で飛んでくればいいんでないの?2024/03/22 19:56:15183.HG名無しさんZfgoo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼νガンダムのフィン・ファンネルって一度飛ばすと戻せなくて使い捨てらしくて実にもったいない2024/03/22 19:59:22184.HG名無しさんtbO8l(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RX-78-2 ver2.0のコレジャナイ感2024/03/25 01:16:52185.HG名無しさん8Wm19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちでもムネダクトガーするの?2024/03/25 17:54:56186.HG名無しさんVbRSPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しないよ2024/03/25 22:18:06187.HG名無しさんtbO8l(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、したい!!2024/03/25 23:31:00188.HG名無しさんOqGWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやくやるんだ!2024/03/26 00:48:24189.HG名無しさんUkv62(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0」発売決定!モビルスーツの建造を追体験できる、セミモノコック構造をイメージした最新設計の内部フレーム。オリジナルデザインへの回帰を果たす関節構造は、可動軸の再解釈により「関節に見える部分がきちんと曲がる」新構造を採用しています。脚部は「白兵戦用MSガンダム」を再考証し、可動した際にも人間に近いアウトラインを描くよう、複合フレームによる関節を採用。接合部やパーツ裏など、外からは見えない部分にもディテールを彫刻。目立つ取り付け穴を排除し、デザインと一体化させた隙のない設計となっています。複雑なカラーの頭部は成形色による色分けで徹底再現。ツインアイ / メインカメラ / マガジンドラム / 頬のダクトなど細部に至るまでディテールを追加。2024/03/29 19:03:381190.HG名無しさんUkv62(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0」機構からの裏づけを反映させたパネルラインは、機能ブロックごとに分割。実際の分割ラインをイメージして設計しています。最新解釈と原点回帰を融合させた外観デザインは、細かなディテールを追加するだけでなく、各パーツのエッジや曲面といった大本の造形にも配慮。本体のホワイトを2トーンの成形色で構成することで、立体としての情報量(≒陰影)を存分に演出。コア・ファイターはコア・ブロックへの変形が可能。航空機形態のプロポーション再現はもちろん、コンパクトなコア・ブロック内に新開発の補助関節ギミックを内蔵し、ガンダムの自由なポージングの実現にも寄与。RGオリジナルのギミックとして、コクピットを覆う胸部装甲が上下に開閉する機構を採用しています。付属品:ビーム・ライフル×1、ビーム・サーベル×2、シールド×1、ハイパー・バズーカ×1、コア・ファイター用ランディングギアパーツ×一式、ハンドパーツ×一式、リアリスティックデカール×1発売元:BANDAI SPIRITS価格:3,850円(税10%込)2024年8月発売予定2024/03/29 19:06:081191.HG名無しさん098eiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189-190ムネダクトガー!!2024/03/29 20:01:13192.HG名無しさんNH16E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポロリが多く保持力なかった初期のRGはすべてリメイクすべき2024/03/30 06:30:401193.HG名無しさんNH16E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG RX-78-2ガンダムVer.2.0の特徴はTHEORIGIN版に近いな2024/03/30 18:52:09194.HG名無しさんnoTlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ver2.0よりドムやゲルググをだな2024/03/31 17:32:571195.HG名無しさんXSuULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194わかる2024/03/31 22:18:45196.HG名無しさんNsOC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムのおもちゃから卒業できない爺さんの要求でした2024/04/01 09:45:541197.HG名無しさんk8RFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196つ鏡🪞2024/04/01 12:20:29200.HG名無しさんr5hucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドムはHGでじゅうぶんRGで出すべきはキュベレイやケンプファー2024/04/02 07:23:14202.HG名無しさんjkGWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胸ダクトは額縁を青く塗ればいいこれ豆な2024/04/04 20:19:22203.HG名無しさんzIxIoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘェ2024/04/05 02:52:11204.HG名無しさんMKLS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その者青きダクトをまといてRGの野に降り立つべし2024/04/08 14:56:46205.HG名無しさん012Ct(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黄色い両胸のダクトの外まわりが青い胸の外に出てるか、内部に収まってるかって問題か?origin等は前者で、初代アニメなら後者か2024/04/13 21:00:14206.HG名無しさん012Ct(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう終わったお台場ガンダムも、(動く)横浜ガンダムも後者だったが2024/04/13 21:03:45207.HG名無しさん9nqHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーストマスターグレードの時にガワラがリデザインしたんだよ胸2024/04/25 23:04:58208.HG名無しさん3ZDabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG初代の新型は胸のダクトもだが、かかとの装甲がなくてスリッパなのが好かん2024/04/27 00:06:38209.HG名無しさんpEEBoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/2ygajqg.jpegZできたー2024/04/27 16:49:39210.HG名無しさんmyd7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGファーストガンダムがリニューアルするならガンダムハンマーつけてほしかったなジャベリンは別になくていいけどw2024/04/28 21:32:55211.HG名無しさんkymZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダクトは慣れると思うが胴長短足だよな2024/04/29 23:09:33212.HG名無しさんKKdvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1/144サイズで変形できるコアブロック入れるのは無理がある2024/05/01 14:45:04213.HG名無しさんmmCa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テストhttps://i.imgur.com/qglvzjG.jpeg2024/05/07 19:02:01214.HG名無しさんHUHp0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGサザビーきてるよ2024/05/14 07:59:49215.HG名無しさんeQrcSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジオングにサザビーの足が合うって前に書かれてた希ガスなぁ…誰か画像持ってませんか?2024/06/02 17:04:19216.HG名無しさんFabOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけアドヴァンスドMSジョイントとかへの字ダクト開口とかあそこまで言われるべき代物だったっけ?股関節取れやすいのとダブルオーが突出してブサイクだった以外特に何も感じなかったんだけど最近組んだジャスティスとかも全然普通に遊べるし昔エクシア塗装したも普通にいけたし2024/06/03 02:10:05217.HG名無しさん5nKBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドバンスドMSジョイントのマイナス点もポロリも少ないRGのおすすめ品RG Hi-νガンダムRG νガンダムRG サザビーRG ジオングRG フォースインパルスRG ゴッドガンダムRG エピオンRG トールギス EWRG クロスボーンガンダムX12024/07/12 21:37:03218.HG名無しさんQmFLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGνガンダムのチタニウムフィニッシュが自分の中で最も盛り上がったガンプラだった2024/07/14 18:32:59219.HG名無しさんBXRiuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファースト世代にとってはhguc とmgはやり尽くしたのでRGに期待するしかないが年齢的に最もキツイグレードではある2024/07/30 11:54:31220.HG名無しさんM4P0tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0は踵に白い装甲がなくて関節フレームがむき出し状態靴よりもスリッパを履いたような踵というべきかそこを狙われたら、文字通りアキレス腱となるだろう2024/07/31 20:49:10221.HG名無しさんrOS9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手のひらにザクマシンガンの直撃を受けても無傷の機体やぞ2024/08/04 00:40:38222.HG名無しさんeUBWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元の電気屋、どうやら2.0余ってるらしいw2024/08/10 09:55:06223.HG名無しさんppb67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バルカンやひさしの頭部の不具合でver.2.1の改良待ち2024/08/24 19:20:00224.HG名無しさん4lnQM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからパチラーってバカにされるんだよ2024/08/25 04:27:291225.HG名無しさんYLDpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224ガノタの諸君は「リバイブリアルグレード」って言われたぐらいで怒りだす狭量な心の持ち主ばかりだしなあ2024/08/25 11:56:28226.HG名無しさん4lnQM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リバイブリアルグレードって何?2024/08/25 15:16:08227.HG名無しさんqV3XbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGジオングのスペシャルコーティング版が素晴らしいバーニア好きにおすすめ2024/09/02 18:35:30228.HG名無しさんQ5KTc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TV版ゼロまだですか2024/10/30 10:29:47229.HG名無しさんQ5KTc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wシリーズのガンダムタイプは全部出しましょう2024/10/30 10:32:02230.HG名無しさんHezbXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RGアカツキは昔のストライクのジョイントフレーム再使用してるんで股関節が保持力なくて、ゆるゆる2024/12/17 18:45:27
【大阪・西成/続報】「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして車で突っ込んだ」 小学生7人重軽傷 東京都在住の28歳男が、なぜか大阪の西成区で無差別殺人事件ニュース速報+6791272.82025/05/02 07:24:45
【悲報】五百城主演の連ドラ、今週も実況されないし相も変わらず演技が下手くそ!小川彩ちゃんは実況も盛り上がったし演技も上手かったのに......乃木坂4614828.52025/05/02 07:26:38
を三行入れてください
繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950が立てる
駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること
※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part248【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1686466662/
RGゴッドはパーツの量というより機体サイズもあって小さいパーツが多かった印象
チタHiν7/29〜ベースで販売
「直してほしい」な
5ちゃんと繋がってないのか
天下の行方は奴の動向次第
トールギス、天ミナ、ユニコーン系のどれかあたりがあれば他は要らん
RGのフォースインパルスも出来がいいのであれも加えて
フレームのせいで保持力も弱くなってポーズとって飾っていてもグニャッと垂れるし
肩の関節がちょっと注意らしいけど。
https://i.imgur.com/BicGIzY.jpeg
https://i.imgur.com/3W3pxIP.jpeg
なんか分かれたみたいだけど、もう片方に集まってるの?
フォースインパルスのチタニウムフィニッシュ
νガンダムのチタニウムフィニッシュ
トールギスIIIのチタニウムフィニッシュ
がベスト3だな
次点でサザビーのスペシャルコーティング
アドヴァンスドMSジョイントが手足に使われてないので
皮肉にも、がっしりポージングができるようになった
デスティニーあたりも作り直したほうがいいかも
最近のRGは出来がいいし
それらと比べても初期のRGはMSジョイントやプロポーションに問題ありで
デスティニーに限らずそのうちリメイクはしたほうがいいだろうな
大好きな機体がコケにされて悔しかった?
もしもぉ〜し♡マユでゅェェェすwww
それを待つのもいいな
燃料が不足してる
絶対出ないだろうけど個人的にはRGブラックゲッターきぼん
https://i.imgur.com/SP86tOX.jpg
そんなことよりストフリばっか人気でズルイ
https://i.imgur.com/sz1FM81.jpg
https://i.imgur.com/OLAq0mw.jpg
他は特に気にならないしポロリも無い
ただ背負い物が重すぎて翼を支えにしないと自立出来ない
けど分離して飾ることも出来るから良いキットだと思うよ
逆にそれら以前のRGは何らかストレスを感じるだろな
マジでガンプラブーム落ち着いたな
発売日に並ばず割引価格で買える位には落ち着いた
その内部フレームやめたほうがポロリも減り
保持力もアップしたんで値段上げてもいいので出来をよくするほうがいい
売れ残って在庫抱えても小売り屋も困るだろうし
送料がなくなればだいぶ負担が減る
クリア版とかはそうだけど、例えばデスサイズヘルとかΖプラスC1とかジム・スパルタンとかは一般販売で十分に売れると思う。近所に模型店あるから送料ない分負担が減る。
プレバンだと2kの商品に送料込みで3kになるから負担がある
配送料ってよりは梱包代だろ、プレバンのは
定形サイズに収まらない場合は加工して小さくしてるぞ
結局あんまり変わんなさそう
知らんけど
いろいろとストレスなく、出来がいい感じはある
デスティニーも同様
昔のアドバンスドジョイントの方がRGらしくて好きだわ
中が空洞じゃ無いから反響せず手触りがどっしりしている
今のはサイズ小さくしただけのMGって感じで安っぽい
RX-78-2 ガンダム(2010年7月)
MS-06S シャア専用ザク(2010年11月)
GAT-105X エールストライクガンダム(2011年4月)
MS-06F 量産型ザク(2011年7月)
ZGMF-X10A フリーダムガンダム(2011年11月)
FX-550 スカイグラスパー+ランチャー・ソードパック(2012年2月)
RX-178 ガンダムMk-Ⅱ ティーターンズ仕様(2012年4月)
RX-178 ガンダムMk-Ⅱ エゥーゴ仕様(2012年5月)
ZGMF-X09A ジャスティスガンダム(2012年7月)
MSZ-006 Ζガンダム(2012年11月)
ZGMF-X42S デスティニーガンダム(2013年4月)
RG 1/144 RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス(2013年7月)
RX-78GP01Fb ガンダム試作1号機フルバーニアン(2013年7月)
ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(2013年11月)
GN-001 ガンダムエクシア(2014年4月)
MSM-07S シャア専用ズゴック(2014年7月)
XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ エンドレスワルツ版(2014年12月)
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー(2015年4月)
MBF-P02 ガンダムアストレイレッドフレーム(2015年8月)
XXXG-01W ウイングガンダム エンドレスワルツ版(2016年1月)
GNT-0000 ダブルオークアンタ(2016年5月)
MSN-06S シナンジュ(2016年8月)
GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ(2016年12月)
MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ(2017年3月)
RX-0 ユニコーンガンダム(2017年08月)
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクⅡ(2017年11月)
RX-0[N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(2018年2月)
OZ-00MS トールギス エンドレスワルツ版(2018年4月)
MSN-04 サザビー(2018年8月)
RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム(2018年12月)
XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1(2019年5月)
RX-93 νガンダム(2019年8月)
ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム(2020年4月)
MSN-02 ジオング(2021年1月)
XXXG-01W ウイングガンダム(TV版)(2021年6月)
RX-93-ν2 Hi-νガンダム(2021年9月)
GF13-017NJII ゴッドガンダム(2022年8月)
OZ-13MS ガンダムエピオン(2023年9月予定)
新世紀エヴァンゲリオン
エヴァンゲリオン初号機
エヴァンゲリオン初号機DX輸送台セット(2020年3月)
エヴァンゲリオン試作零号機
エヴァンゲリオン試作零号機DX陽電子砲セット(2020年6月)
エヴァンゲリオン正規実用型2号機(2020年9月)
エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機α(2021年1月)
勇者王ガオガイガー
ガオガイガー (2022年9月
SEEDシリーズ各ガンダムディアクティブモード(ストライクガンダムはストライカーなしでの単体販売)
00シリーズトランザムモード
その他限定カラー(ビルドストライクのRGシステムイメージカラー等)
MBF-02 ストライクルージュ
MSZ-006-3 Zガンダム3号機
RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム
GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F
RX-78-3 G3ガンダム
MSM-07 量産型ズゴック
MBF-P03 ガンダムアストレイブルーフレーム
MBF-P01 ガンダムアストレイゴールドフレーム
GN0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード
GN-001REII ガンダムエクシアリペアⅡ
GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー
MBF-P01-Re ガンダムアストレイゴールドフレーム天
GN-0000GNHW/7SGD2 ダブルオーガンダムセブンソード/Gインスペクション
MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクⅡ
MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクⅡ
MS-06F ザク・マインレイヤー
MS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクⅡ
OZ-00MS2 トールギスⅡ
MS-06-1A エリック・マンスフィールド専用ザクⅡ
GN-001REIII ガンダムエクシアリペアⅢ
MBF-P01-Re3 ガンダムアストレイゴールドフレーム天ハナ
OZ-00MS2B トールギスⅢ
GAT-X105+AQM/E-YM1 パーフェクトストライクガンダム
XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2
MS-06R-1A ユーマ・ライトニング専用ザクⅡ
RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)
OZ-00MS トールギス(TV版カラー)
FA-93HWS νガンダムHWS
ZGMF-X56S/β ソードインパルスガンダム
RX-78-2 ガンダム(チームブライトカスタム)
MS-06-R1A 高機動型ザクⅡ(チームモンストルカスタム)
MS-06-R2 ロバート・ギリアム専用ザクⅡ
ZGMF-X56S/Θ デスティニーインパルス
新世紀エヴァンゲリオン
エヴァンゲリオン初号機(夜間戦闘仕様)
エヴァンゲリオン4号機
勇者王ガオガイガー
ゴルディーマーグ
GN-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー (トランザムクリアVer.)
RX-0 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
GN-001 ガンダムエクシア(トランザムクリアVer.)
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー(トランザムクリアVer.)
GNT-0000 ダブルオークアンタ(トランザムクリアVer.)
オプションパーツのみの販売
ガンダムアストレア
ガンダムエクシアリペア
デスティニーガンダム用光の翼
ストライクフリーダムガンダム用光の翼
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン用アームド・アーマーVN/BS
νガンダム用ダブル・フィン・ファンネル 拡張ユニット
νガンダム用HWS拡張セット
Hi-νガンダム用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー(漫画ベルトーチカ・チルドレン版)
RG 1/144 RX-93ff νガンダム
RG 1/144 MSN-04FF サザビー
その他
クリアカラーVer.
グロスインジェクションVer.
チタニウムフィニッシュVer.
スぺシャルコーティングVer.
等々あり
RG 1/144 シナンジュ用 拡張セット
RG 1/144 Hi-νガンダム用 フィン・ファンネルエフェクト
なんかもあったな
RG 1/144 ゴッドガンダム用 拡張セット(風雲再起はHGFCのと同一)
多くはゲート跡が目立たないようアンダーゲートにしてるのに
なぜかブレードアンテナのゲート跡が前面にあって目立ちまくって残念
あれは設計者痛恨のミスだよな
内部フレームが透けて見えるRGをソリッドクリア賞品で入れたほうがいいな
まずはユーチューバーたちの素組動画を見てからだな
SEEDですら余りまくってんのに
クリックしても先に進まない。
同じような人、いますか。
これは棚の守護神になりそうな悪寒
まあ改で下げた評価を元に戻しただけで上がった訳じゃないんですがね
普通に欲しいな、コレは
マスターガンダムにしてくれ
いわゆる分離合体なのにプロポーション崩れてないし
ポロリもなく保持力もいいし可動域も満足できたし
って書いても大丈夫なのかテスト
2024年2月発売予定、価格3,410円(税込)
ライジングフリーダムのRG は無しか?
いけるでしょ今の技術なら
前にサイドFで買っちゃった♥
ブレードアンテナ等のところどころの黄色(オレンジかな?)パーツが
金メッキだったのもアクセントがついて、いい感じだった
他のチタニウムフィニッシュ版では
それらの黄色パーツがメッキ仕様ではなくて
成型色でメタリック感を出そうとしてるのもあるけど
それよりはやっぱり、このνガンダムのような部分メッキのほうがいい
倍の金額だったり倍以上(スペコ緑ユニコーン。FAなしなのになぜか市販FA緑の倍額以上)なのによくもまぁ売れるものだわ
ガンダムベースに展示してあるのを見て気に入って
ゲート跡を気にするより、見た目でチタニウム版がいいと感じる
ちなみに、RGサザビーなどはゲート跡が目立たないところに来るようになっていて
スペシャルコーティングで素組しただけでも
ゲート跡がほぼ気にならない出来の良さ
買ってみた。箱開けて、パーツ点数見て、積みプラとなりそうだ。
後悔はしていない。
徳を積んでいるのだ
本体は案外作りやすいぞ
はっきり言ってHi-νのほうが、組み上げる難易度は高かった
わりと作りやすいほうだし
RGの中でどれか一つ勧めるならνガンダム
チタ買うやつは処理跡気にしないだろ。
気にする人は買わない。
ガンダムベースとか店舗のショーケースに飾ってあると欲しくなる
エピオンが、棚に並んでいる。
グフドムゲルググはまだなんかね
https://i.imgur.com/dtLHP27.jpg
サイドFでこれ買ったよ
金型は以前のRGフォースインパルスと全部同じランナーで、新規パーツはないのね
specⅡが色違いなだけなのも自信作だからなんじゃね?
単純に値上げの言い訳だろ
ポロリも減ったspecⅡあたりの最新のRG買えば間違いなし
合体しても飛べるんだから、わざわざ分離しなくても
合体した状態で飛んでくればいいんでないの?
実にもったいない
モビルスーツの建造を追体験できる、セミモノコック構造をイメージした最新設計の内部フレーム。オリジナルデザインへの回帰を果たす関節構造は、可動軸の再解釈により「関節に見える部分がきちんと曲がる」新構造を採用しています。脚部は「白兵戦用MSガンダム」を再考証し、可動した際にも人間に近いアウトラインを描くよう、複合フレームによる関節を採用。接合部やパーツ裏など、外からは見えない部分にもディテールを彫刻。目立つ取り付け穴を排除し、デザインと一体化させた隙のない設計となっています。複雑なカラーの頭部は成形色による色分けで徹底再現。ツインアイ / メインカメラ / マガジンドラム / 頬のダクトなど細部に至るまでディテールを追加。
機構からの裏づけを反映させたパネルラインは、機能ブロックごとに分割。実際の分割ラインをイメージして設計しています。最新解釈と原点回帰を融合させた外観デザインは、細かなディテールを追加するだけでなく、各パーツのエッジや曲面といった大本の造形にも配慮。本体のホワイトを2トーンの成形色で構成することで、立体としての情報量(≒陰影)を存分に演出。コア・ファイターはコア・ブロックへの変形が可能。航空機形態のプロポーション再現はもちろん、コンパクトなコア・ブロック内に新開発の補助関節ギミックを内蔵し、ガンダムの自由なポージングの実現にも寄与。RGオリジナルのギミックとして、コクピットを覆う胸部装甲が上下に開閉する機構を採用しています。
付属品:ビーム・ライフル×1、ビーム・サーベル×2、シールド×1、ハイパー・バズーカ×1、コア・ファイター用ランディングギアパーツ×一式、ハンドパーツ×一式、リアリスティックデカール×1
発売元:BANDAI SPIRITS
価格:3,850円(税10%込)
2024年8月発売予定
ムネダクトガー!!
THEORIGIN版に近いな
わかる
つ鏡🪞
RGで出すべきはキュベレイやケンプファー
これ豆な
青い胸の外に出てるか、内部に収まってるかって問題か?
origin等は前者で、初代アニメなら後者か
胸
Zできたー
ガンダムハンマーつけてほしかったな
ジャベリンは別になくていいけどw
https://i.imgur.com/qglvzjG.jpeg
誰か画像持ってませんか?
股関節取れやすいのとダブルオーが突出してブサイクだった以外特に何も感じなかったんだけど
最近組んだジャスティスとかも全然普通に遊べるし
昔エクシア塗装したも普通にいけたし
RG Hi-νガンダム
RG νガンダム
RG サザビー
RG ジオング
RG フォースインパルス
RG ゴッドガンダム
RG エピオン
RG トールギス EW
RG クロスボーンガンダムX1
関節フレームがむき出し状態
靴よりもスリッパを履いたような踵というべきか
そこを狙われたら、文字通りアキレス腱となるだろう
ガノタの諸君は「リバイブリアルグレード」って言われたぐらいで怒りだす狭量な心の持ち主ばかりだしなあ
バーニア好きにおすすめ
股関節が保持力なくて、ゆるゆる