【技術】日本、生成AIの拠点に…マイクロソフト社が日本政府にChatGPT最新サービス提供アーカイブ最終更新 2023/07/28 10:011.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼アメリカ・マイクロソフト社が生成AIのための日本のデータセンターを拡充し、アジアでは初めて日本政府に対話型ソフト「ChatGPT」の最新版サービスを提供すると表明することがわかりました。複数の関係者によりますと、マイクロソフトは現在、東日本に設置しているデータセンターを拡充し、生成AIの拠点とします。そのうえで、提携するオープンAI社が開発した生成AIソフト「ChatGPT」の最新版のサービスをデジタル庁に対し、まずは年間およそ3.3億円で提供するということです。アジアでは初めての取り組みとなります。マイクロソフトはこうした方針を、きょう午後に自民党本部で行われるデジタル社会推進本部の会議で提案します。今年4月、マイクロソフトのブラッド・スミス副会長が来日し、デジタル社会推進本部のメンバーと意見交換した際にすでにデータセンター拡充などが話題に上っていました。生成AIをめぐっては、岸田総理が「カギを握るのは計算資源とデータだ」と指摘し、環境整備に乗り出す考えを示しています。今回のマイクロソフトによる提案を受け、政府は足りないとされる日本語のデータ蓄積を行ったうえで、まずは国会答弁の下書きや議事録作成などに活用することを検討しています。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d515d9ad2d70e13595a842df40700facb9c1a069&preview=auto2023/07/27 10:54:3538すべて|最新の50件2.名無しさんVQcEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼提供しても使い熟せるのかな?w2023/07/27 10:57:433.名無しさんLQVwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民の無能共に大臣やらせるよりより遥かにマシじゃね。2023/07/27 10:57:584.名無しさんnl4c4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼talkでも立ったか。つか、日本政府は遅れてるからこの波に乗るべきじゃね?2023/07/27 10:59:095.名無しさんjSaLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お節介機能満載2023/07/27 10:59:466.名無しさんGfXmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実験場?2023/07/27 11:06:417.名無しさんCFLluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの国、人件費めちゃくちゃ安いしな2023/07/27 12:09:008.名無しさんnl4c4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直これを話題にしないなんて5chも終わってんな。お前らの大好きなアメリカ様の命令だぞ?2023/07/27 12:49:529.名無しさんPIGCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI先進国待ったなし2023/07/27 12:56:5010.名無しさんiZtbbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はAIに忖度を学習させるべきだ2023/07/27 13:42:5911.名無しさんdrlMXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国と中国と日本の3つのAIで協議してから結果を貰う方式で2023/07/27 13:43:1512.名無しさんKouF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本は政治屋しかいないからなAIに政治は任せよう2023/07/27 13:47:1913.名無しさんrYmvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?他国のAIを日本政府が利用するの?どんだけ奴隷国なんだ日本は2023/07/27 13:48:0714.名無しさんmQv3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NIIとかが何とかせーや何でマイクロソフトなんだよ馬鹿か日本政府は2023/07/27 14:03:0915.名無しさんe6wDpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿じゃなかろうかデータパクリマシーンを推進んするとか頭逝ってる2023/07/27 14:04:2016.名無しさんam6qrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は無駄仕事多いから いいかもな これを機に働かないおじさん連中を追い出してほしいわ2023/07/27 14:13:3717.名無しさん6UsZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低コストだからだろ。2023/07/27 14:16:0318.名無しさんlepiaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実験するには丁度いい2023/07/27 14:18:3019.名無しさんUrkCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MS「キーワード貰いっと」2023/07/27 14:18:3720.名無しさんQuQ9Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼chatGPTなら「大平総理風に」とか指定できるしな。2023/07/27 14:32:36121.名無しさんScLwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20 ∧∧ 「あー」、「うー」 ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/07/27 15:18:1322.名無しさんqEWKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HENTAIが捗るな2023/07/27 15:22:3823.名無しさん5kHJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIの養分2023/07/27 15:38:5524.名無しさん2xZVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平さんは理解出来てるんだろうな2023/07/27 18:22:3225.名無しさん5ndZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなもん馬鹿過ぎて使い物にならんわw2023/07/27 18:25:3326.名無しさんjim4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿な閣僚と神輿乗りの岸田2023/07/27 18:36:2927.名無しさんSn04nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカではAIによる人間疎外を危惧する人が多い新しいことを有難がる日本は格好の実験場2023/07/27 18:52:3028.名無しさんcxVBbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま、日本人は飽きやすいからちょうどいいだろう2023/07/27 19:36:1229.名無しさんFsP1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術立国ニッポンw2023/07/27 19:36:4430.名無しさんcBflJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい悪いじゃなくてとにかくアメリカにお金を払いたいんだよ、日本って国は2023/07/27 19:40:3431.名無しさんjso3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2020年のCSIS第5次アーミテージ・ナイレポートでは、経済及び技術協力の分野で、世界のインターネットが3つのレジーム(米国、中国、欧州)に分断されており、日米デジタル貿易協定等を土台に人工知能や無線通信等の新技術に関しても日米が協力しルールや規範を世界に広げる必要性や、エネルギーと気候変動に関しても日本が石炭火力依存を減らし日米間の原子力や天然ガス分野での協力を土台にクリーンエネルギーの協力拡大を求めているCSISは米国のGAFAMを中心に日米のマスメディア及びインターネットや人工知能技術やモバイル無線技術等を米国企業に統合し世界における支配力を高めるよう日本政府に働きかけているのである2023/07/27 19:43:0532.名無しさんQuQ9Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビの次はAIって事か。2023/07/27 19:59:2333.名無しさんIsYCv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディアよりもダイレクトに誘導可能ってか2023/07/28 00:32:4834.名無しさんbkXJZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国会や政府のデータが米国に筒抜けになっちゃうけどいいのかな2023/07/28 06:13:5035.名無しさん9g53TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはカモられる2023/07/28 06:22:0536.名無しさんSnlEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のところでできない事を試す狩場に選ばれましたとても光栄ですね2023/07/28 06:24:5137.名無しさんi8EHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MS社に日本政府の情報が筒抜けになるわけかしかも情報提供者(w)である日本政府が金を払うとかw2023/07/28 08:28:4938.名無しさんIsYCv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでもfax フロッピー文化の日本にしびれを切らして介入にきたのか日本を直接統治に踏み切ったのかどっちや2023/07/28 10:01:44
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+2283197.42025/07/12 11:48:52
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+231931.22025/07/12 11:48:56
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面 ★2ニュース速報+59612.52025/07/12 11:45:43
複数の関係者によりますと、マイクロソフトは現在、東日本に設置しているデータセンターを拡充し、生成AIの拠点とします。そのうえで、提携するオープンAI社が開発した生成AIソフト「ChatGPT」の最新版のサービスをデジタル庁に対し、まずは年間およそ3.3億円で提供するということです。アジアでは初めての取り組みとなります。
マイクロソフトはこうした方針を、きょう午後に自民党本部で行われるデジタル社会推進本部の会議で提案します。今年4月、マイクロソフトのブラッド・スミス副会長が来日し、デジタル社会推進本部のメンバーと意見交換した際にすでにデータセンター拡充などが話題に上っていました。
生成AIをめぐっては、岸田総理が「カギを握るのは計算資源とデータだ」と指摘し、環境整備に乗り出す考えを示しています。
今回のマイクロソフトによる提案を受け、政府は足りないとされる日本語のデータ蓄積を行ったうえで、まずは国会答弁の下書きや議事録作成などに活用することを検討しています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d515d9ad2d70e13595a842df40700facb9c1a069&preview=auto
つか、日本政府は遅れてるからこの波に乗るべきじゃね?
お前らの大好きなアメリカ様の命令だぞ?
AIに政治は任せよう
他国のAIを日本政府が利用するの?
どんだけ奴隷国なんだ日本は
何でマイクロソフトなんだよ
馬鹿か日本政府は
データパクリマシーンを推進んするとか頭逝ってる
∧∧ 「あー」、「うー」
( =゚-゚)
.(∩∩)
新しいことを有難がる日本は格好の実験場
CSISは米国のGAFAMを中心に日米のマスメディア及びインターネットや人工知能技術やモバイル無線技術等を米国企業に統合し世界における支配力を高めるよう日本政府に働きかけているのである
とても光栄ですね
しかも情報提供者(w)である日本政府が金を払うとかw
日本を直接統治に踏み切ったのか
どっちや