【報道】デーブ・スペクター氏「アメリカだと60ドル程度で…」車検、必要ですか? ★2アーカイブ最終更新 2023/08/04 22:091.aka ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 7月30日放送の『サンデージャポン』(TBS系)で、タレントのデーブ・スペクターが日本の「車検」について、問題提起する場面があった。 保険金不正請求が問題視されているビッグモーターについての話が進むなか、「どうしても聞きたいんですが」と切り出したデーブ。 「そもそも論で、いま、車検、必要ですか? ここまでの車検。世界中、ここまでやってる国ないですよ。(米国は)排気ガスチェックしたり、60ドル程度で。戦後とか、車ができたころは、安全の心配があったけど、いまは日本の車がいちばんよくできてて、作りがいいから売れてるのに、こんなに車検があるの、おかしくないですか? 廃止論とかないんですか?」 と疑問を呈した。これに対し、自動車生活ジャーナリストの加藤久美子氏は、「私は、車検は必要だと思います。日本の車の価値を非常に高めているものなんです」と応答。車検によって、中古車でも品質が保たれていると説明した。 MCの爆笑問題・太田光は「国の政策としての問題があるんじゃないかということだよね」と会話に加わったが、ここでMCの田中裕二が「ちょっと話がそれちゃったんで……」と割って入り、車検についてのやり取りは終了した。 しかしながら、この「車検」への言及について、SNSでも論争が巻き起こっている。 《デーブ様!よくぞ言ってくれました。車検は国民の安全の為とか言いながら下々からカツアゲしてる様なものです) 《デーブ スペクター まともなこと言う ここまで車性能が高まってる中 何万円もかかるような車検必要ない これは自動車業界と政治の関係だけで我々消費者が損をする税金 こんな業界、企業が得するような仕組みばかり、無駄なばら撒きばかり、税金返して欲しい。。》 《デーブ良く言った。車検には疑問あったね。必要かもしれないが、間隔が短すぎる。しかも10万キロ越え、13年利用の車には、重課税という制度はおかしい》 《デーブいい事言うな 車検五年に一度でも良い》 など、車検制度の見直しを求める声が多いが、ほかにも 《デーブ、車検の必要性は車の検査が目的というよりも自賠責の保険を加入させるためにやっているんだよ。車検がないと自賠責にすら入らないで運転する輩が出てくるから、そういう輩が事故を起こしたら被害者が泣き寝入りするだけだからね》 《車検は必要だと思う!もし整備不良の車が街を走り家族もしくは親族が事故にあって原因が整備不良では許せない!》 《車検なくてもいいって考えは 健康診断、がん検診での病気の早期発見なんて必要ないって考えと同じで 病気になってから事故が起きて被害者が出てからで良いと同じなんだよな》 などの意見がある。 「海外には車検がないという話もありますが、実際には、多くの国にも車検制度はあります。ただし、日本ほど厳密におこなわれる国は少なく、町の整備工場でチェックする程度。定期点検という感覚です。費用も10万円以上もかかるのは日本くらいで、料金には、自賠責保険料や自動車重量税、検査手数料などが含まれており、これにより高額になってしまうのです。ユーザーには大きな負担となっており、以前から制度の見直しなどが叫ばれていますが、税収の問題などもあり、なかなか進まない現状です」(週刊誌記者) 日本で保有されている自動車は約8300万台で、毎年、2000万台以上の車が車検を受けている。たしかに、税収は莫大なものになるのだろうが――。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/531887a469bc9a370715efd5510b5ad94536b174&preview=auto 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/16907216812023/08/01 17:23:19378すべて|最新の50件2.名無しさんs6NcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は何もかもが高いからなそれでいて家を買えだの子供作れだの言われてもできる訳ねーわ2023/08/01 17:28:423.名無しさんyKbLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマの密度が違うアメリカなら単独事故で済むものが日本だと玉突きになるからダメ2023/08/01 17:43:284.名無しさんQMd9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケケ中 「苦労して構築された利権構造を崩すのは止めなさい!」2023/08/01 17:44:575.名無しさん0CGvrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高速道路も無料化されないし重量税はやめろよ2023/08/01 18:14:586.名無しさんsHOsFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検というか検査手数料自体は安いよ高いのは税金と車検に伴う或いはついでにやる整備に係る工賃や部品代2023/08/01 18:21:5717.名無しさんa9fNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か有るとアメリカだと何々あのなココ日本なんだよなアメリカみたいに銃すぐ手にはいるならそんな車検もいいよなんかあっても銃ブッパで終るんやから2023/08/01 18:32:418.名無しさんR5REBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検という名の利権2023/08/01 18:36:139.名無しさん7YRHoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純比較が通用したのは昭和だよ。2023/08/01 18:44:0110.名無しさんI7J7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1車検があるおかげで、お前の国は車齢25年なんて旧車を安心して輸入してるんだろ。知らないのかね?2023/08/01 18:45:31111.名無しさんnfSALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンも高いし車持つと大変だね2023/08/01 18:54:1512.名無しさんMwsmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ車検の保安基準通すだけならそう変わらないだろ車検の検査の前段階の法定点検や重量税や自賠責更新4つまとめてやっているからデーブが勘違いしている2023/08/01 18:58:39113.名無しさんWPbNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6やる必要がないんならタイヤローテーションすらも断ったわブレーキフルード交換だけはやらないと駄目ですよと言われたけど2023/08/01 19:03:59214.名無しさん0LA91コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホか改造車だらけになるわ2023/08/01 19:20:1115.名無しさんXwK0qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ちなみに日本の車検代はおおむね1800円程度ですアメ公の方が高い2023/08/01 19:24:3116.名無しさんSzOdt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってた。なにもかもが「ボッタクリ」の国だから2023/08/01 19:49:0917.名無しさんzzlUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ、車検があるから日本の中古車は海外からすごい人気。程度が保証されてるから2023/08/01 19:51:26218.名無しさんFi76YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、クラシックカー・ディーラーズのわらしべ長者企画で日本に来たとき購入したダルマセリカは速攻で壊れてたけどな。2023/08/01 20:00:5919.名無しさん3S9pXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカだと国民皆保険が無いよね2023/08/01 20:24:02220.名無しさんd14t7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的には日本の車検は自動車業界への利益誘導策として有名だからなただコロナとかでオタオタするバカが多いことを考えると、これぐらい車検するのが日本には合ってるのかもしれない2023/08/01 20:41:0721.名無しさんF6MnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろブレーキフルードを交換しなきゃなんだが、ドイツ車なんだけどいくらするの?2023/08/01 20:44:0722.名無しさんFO4CpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本人だけなら考え直すのもありかもしれないが、外人増えてるからなフィリピンやブラジルの連中が車検なしで車乗ってるの想像してみ?絶対ないよ2023/08/01 20:46:4923.名無しさんSzOdt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞ジャップは世間知らずの世界知らずなんで世界標準て理解不能なんだわwバカだから2023/08/01 21:01:2824.名無しさんsZiZ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本では車検制度失くしたら不正改造だらけになるぞ2023/08/01 21:15:1425.名無しさんnI95QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あってもいいけど4年3年3年。。。でいいわな2023/08/01 21:16:2726.名無しさんgPzRzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽が10万の時代だからなボッタクリにも程があるやろ2023/08/01 22:59:0527.名無しさんck8CfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買うときと売るときだけにしておけば済む話2023/08/01 23:24:4828.名無しさん55khhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検なんて利権団体の連中のためだろテレビのカードと同じ勝ち組?になれってことさ2023/08/01 23:52:1829.名無しさん3MTxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重量税 → 重税名前替えなきゃ2023/08/02 00:05:2930.名無しさんUzsEa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検がない国もあるが車検制度自体が追いつかなかっただけで確立していけば車検制度はこれからできるだろうけどな何れにせよ先進国には車検はあるわな2023/08/02 02:09:5631.名無しさんkcNWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13これなブレーキフルード交換も自分でできるからと断ったわ 楽天車検で行った店だったので問題があったら楽天にクレーム入れられるので強気で行ったら車検工賃5,000円で済んだわ2023/08/02 02:21:5632.sageEWcWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ないねひき逃げが当たり前化してる2023/08/02 06:14:5533.sagedI7PWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無かったら保険高くなるだけ2023/08/02 06:17:5834.名無しさんdZB4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的にアメリカの序列が下がってきてるから、他国を貶め自国を裕福な国に見せよう。今やお前の母国の発想は北朝鮮と同じなんよデーブ2023/08/02 06:20:4735.名無しさんUzsEa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ちゃんと整備歴が残っているのもポイントが高いからな多くはノーマルのまま車を使用しているのも日本車が人気なのだろうけど2023/08/02 06:23:1636.名無しさんpFonbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検ありを指示する人が多いのは了解だけど費用はもっと安くても良いよね2023/08/02 08:21:1937.名無しさんfNFkJ(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検費用の内訳は税金と自賠責だよ、検査費用はそんなに高くない、車検制度が無くなっても重量税と自賠責保険は無くならない。2023/08/02 08:23:2338.名無しさんALjDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、車検制度も、車自体の整備不良をなくして事故を減らす以外にも、工業高校卒みたいな整備士の雇用を維持し、社会秩序を維持する上では役立ってるんだよな。安全な社会にはコストガがかかる。安さだけ求めて、外国を真似たり、外人を入れても、社会不安が増えるだけ。2023/08/02 08:26:1739.名無しさんfNFkJ(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13 ブレーキフルードの交換はしないと駄目とか悪質だよな、ブレーキフルードの検査なんてないし、実際真っ黒でも平然と通るし交換しろと言うならタンクの中だけ交換すれば綺麗に見えるし、実際はブレーキフルードが沸騰する温度なんかに成る様な運転なんて一般ドライバーならしない。そんな出鱈目な事ばかり言って来たので車検業界全体に信用がない。2023/08/02 08:29:17140.名無しさんoEgBD(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10車検関係ないが?車検で国産車は大した整備しないだろ?2023/08/02 08:37:5141.名無しさんfNFkJ(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼如何でも良い話をするとブレーキフルードが負ける前にブレーキパッ卜のが先に負けて抵抗を失う事のが多い、またフルードが負けてキャリパー内に泡が発生したとしても踏み返せば性動力は戻って来る。何れにしても普通乗用車のブレーキ性能は昔からしたらあがってるし、箱根の山の頂上から下りを死ぬ気で競争でもしない限りブレーキパッドがフェードだのと頭の可笑しい事には成り難い、その辺の交差点でフェードなんてしない。2023/08/02 08:37:59142.名無しさんoEgBD(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12>>車検の検査の前段階の法定点検何それ?車検自体が法定点検では?2023/08/02 08:39:18143.名無しさんoEgBD(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17車検は程度を保証する仕組みじゃないぞ最低限走るのに支障がないかチェックするだけ2023/08/02 08:41:0544.名無しさんoEgBD(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ある2023/08/02 08:41:1945.名無しさんoEgBD(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ブレーキフルードは吸水性が高いから乗らなくても空気中の水分吸って劣化するんだけど2023/08/02 08:43:4146.名無しさんoEgBD(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41べーパーロックしたら気泡抜ける前に突っ込むぞ2023/08/02 08:45:14147.名無しさんSSiPDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマ乗る人全員が全員、自分で整備できるわけでもないし詳しいわけでもないからめちゃくちゃ高かろうがなんでもかんでもひっくるめて点検するディーラー車検なんかはある意味必要なんだよな住み分けすればいい話よ2023/08/02 08:49:1548.名無しさんfNFkJ(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46 踏み直して泡が上に抜けるのを待つのではなくて泡がブレーキ液を押し戻して来る前に更に押し込んで泡を潰して性動力を回復させるんだよ。まあ踏み返した時だけの効果だけど、ゆっくり走行しながら冷やして百回位バンバン踏んだら普通は適当に泡抜けるし、峠とかサーキットとか適当にちゃらちゃら走ってたけど、俺みたいな素人ではブレーキフルードなんか変えても変えなくても全然分からんwwwがつがつ踏んでブレーキローターが赤く成る迄やればどうせベーパーロックするwww2023/08/02 08:55:27149.名無しさんoEgBD(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48べーパーロックしたら踏み抜けるんだけど2023/08/02 08:57:5250.名無しさんfNFkJ(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼床が有ったので踏み抜けなかったなあ2023/08/02 08:59:19151.名無しさんoEgBD(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50あっそよかったな2023/08/02 09:04:3452.名無しさんCBCYD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42車検は新規または継続検査ですよ車検ステッカーは保安基準適合証明ですし法定点検は別ですよ点検ステッカーは法定点検整備済みの証明になりますからね2023/08/02 09:14:23153.名無しさんfNFkJ(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時の乗用車で公道でベーパーロックするなんて運転してる奴あ危険運転致死傷罪未遂で逮捕した方がいい2023/08/02 09:19:4354.名無しさんoEgBD(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52あー、わかった2023/08/02 09:21:2655.名無しさんfNFkJ(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期限切れの点検ステッカーの貼った侭は実は違反に成るはまめ2023/08/02 09:29:3156.名無しさんCBCYD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新車から3年だと1年点検1年点検2年点検+車検(継続検査)になるから払うもんは自然と高くなる仕組みだけどディーラーも町工場もシビアコンディションまでの点検を含めていますからね消耗が激しいものは勧めていくでしょうね2023/08/02 09:33:0357.名無しさん3QvZyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまで飼い慣らされた白痴ばかりの国だとは呆れ果てるわ2023/08/02 09:46:32158.名無しさんfNFkJ(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと見るから2年保証付けるか、何にも見ないから車検だけ通して来るか、一応整備だけしますか明確にしろと言いたい。それでもドライブシャフトブーツとか、切れてるとか足回りにガタが有るとか、ブレーキパッドがもう無いとかお金掛かるけどねwww2023/08/02 10:04:34159.名無しさんYbQL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メンテナンスに対する意識が低すぎるおばちゃんが車検無しで安全なレベルをキープ出来ると思えんな2023/08/02 10:19:02160.名無しさんoEgBD(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57エンジンルームにプラスチックのカバーを着けてエンジンが見えないようにする国なんで2023/08/02 10:22:35161.名無しさん9x55aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59JAFの出動率がエグいだろうな橋の上とかトンネルの中で救援とか最悪だよな2023/08/02 10:26:0062.名無しさんoEgBD(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンスタンドで簡単なチェックはやってくれるがそうすると交換しろって言ってくるからうるさい2023/08/02 10:34:3763.名無しさんfNFkJ(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60 エンジンにカバー付けて見えなくする様にしたのは欧州車が先ぢゃね?2023/08/02 10:35:34164.名無しさんoEgBD(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63始まりはよくわからんうちの嫁は絶対にボンネット開けないし俺もウォッシャー液入れる時くらいしか開けないしなくてもいいと思うが防音効果もあるようなのであった方がいいのかも2023/08/02 11:00:5365.名無しさんjSpoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58>ちゃんと見るから2年保証付けるか、>何にも見ないから車検だけ通して来るか、>一応整備だけしますか明確にしろと言いたい。こんな整備状況聞いたらパック入らせるに決まってるだろ完全にカモじゃないか自分でちゃんと整備しているから勧めてくることは断るようなことはっきり言わないとな2023/08/02 11:31:3566.名無しさんlzXzDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デーブ・スペクター 1954(昭和29)年埼玉県入間郡豊岡町(現:入間市)生まれ。本名:大久保利治。 アメリカ軍ジョンソン基地(現航空自衛隊入間基地)勤務のマイケル・スペクター軍曹と同基地勤務の女給、大久保春江の私生児として生れる。 少年時代、父親の知人の紹介で、子役として米国のCMに出演経験あり。 1963(昭和38)年、ジョンソン基地の日本返還に伴い、スペクター軍曹、帰国。母、春江とともに同県上尾市に転居。母・春江は大宮市内で飲食業を営む。 1970(昭和45)年、上尾市立上尾中学校卒業、1973(昭和48)年、埼玉県立大宮高等学校卒業、上智大学比較文化学部に進学。 上智大学在学時代よりDJとして活躍。このころよりデーブ・スペクターを名乗るようになる。このころから、髪を金髪に染めるようになる。 (デーブは小学生時代、ハーフで大柄な肥満児であったことからついたあだ名。) 1977(昭和52)年、上智大学卒業後、アメリカABC放送東京事務所に就職。 1983(昭和58)年より同社プロデューサーとして活躍。外人タレントとして芸能界にも露出するようになる。このころから、カラーコンタクトを入れるようになる。 2000(平成12)年、東京スポーツ紙に、埼玉県出身であることを素っ破抜かれる。 ちなみに地毛の色は黒に近い茶褐色だが、就職以来染めて金髪にしているとのこと。現在、妻:京子・スペクター(本名:大久保京子)、と2人暮らし。(母・春江は1999(平成11)年他界)2023/08/02 12:41:1967.名無しさん7ZJZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対2年に一回ぐらい点検したほうがいい俺みたいな車に無頓着な人間はそれぐらいしか点検とかしないオイル交換も一年に一回レベル2023/08/02 12:44:0868.名無しさん1rd2PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎回10万に近い額見積もって来るわ1人それぐらい請求しろってノルマがあると思うわ2023/08/02 13:03:34169.名無しさんoEgBD(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68整備費と法定費用をわけてくれないと高いか安いかわからん2023/08/02 13:15:4770.名無しさんB5gLQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検整備屋は前年度の平均車検総額を看板の下に提示させろ。安心を買いたい人は高い所を選べば良い。2023/08/03 02:49:30171.名無しさん2n5xKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70賢い人は車検見積もりを数店舗で依頼しているよ2023/08/03 04:41:3372.名無しさんG2rVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検なんて自分で直接行けばいいやん。2023/08/03 09:04:4673.名無しさんAOQS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーザ車検したらええやろ2023/08/03 22:17:0274.名無しさん2wOdKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検に出すと、車の調子が悪くなるの、なぁぜなぁぜ?2023/08/03 22:26:22275.名無しさんnWZi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74例えばストロットルバルブ清掃したおかげで吸入空気の量は多く入るようになったけどエンジン自体がまだ過去のデータを更新していないから新たに学習するまで一時不調は出てくるかもね最近の車は交換だったり清掃だったり実質したらリセットかけた方がいいけど車検はとにかく通したいのが優先だからそのまま客に納車していると思う2023/08/03 22:42:2976.名無しさんW6Vw0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偉そうにもの申しているが 自分の車は車検通してます2023/08/03 22:44:4277.名無しさんLe6nXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74ディーラー車検だから2023/08/04 17:41:3578.名無しさんo3aRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車欲しいけど日本だと色々高くて買えない2023/08/04 22:09:05
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+1991311.52025/07/16 00:01:08
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+223949.92025/07/16 00:06:17
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+610883.92025/07/16 00:03:05
【朝日新聞】終盤情勢に与野党衝撃 劣勢の自民党・公明党、勢いづく国民民主党、参政党・・・自民34、立憲27、国民17、参政15、公明9、維新6、共産4、れいわ3、社民1、保守1ニュース速報+70795.62025/07/16 00:07:02
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+3016092025/07/15 23:46:30
保険金不正請求が問題視されているビッグモーターについての話が進むなか、「どうしても聞きたいんですが」と切り出したデーブ。
「そもそも論で、いま、車検、必要ですか? ここまでの車検。世界中、ここまでやってる国ないですよ。(米国は)排気ガスチェックしたり、60ドル程度で。戦後とか、車ができたころは、安全の心配があったけど、いまは日本の車がいちばんよくできてて、作りがいいから売れてるのに、こんなに車検があるの、おかしくないですか? 廃止論とかないんですか?」
と疑問を呈した。これに対し、自動車生活ジャーナリストの加藤久美子氏は、「私は、車検は必要だと思います。日本の車の価値を非常に高めているものなんです」と応答。車検によって、中古車でも品質が保たれていると説明した。
MCの爆笑問題・太田光は「国の政策としての問題があるんじゃないかということだよね」と会話に加わったが、ここでMCの田中裕二が「ちょっと話がそれちゃったんで……」と割って入り、車検についてのやり取りは終了した。
しかしながら、この「車検」への言及について、SNSでも論争が巻き起こっている。
《デーブ様!よくぞ言ってくれました。車検は国民の安全の為とか言いながら下々からカツアゲしてる様なものです)
《デーブ スペクター まともなこと言う ここまで車性能が高まってる中 何万円もかかるような車検必要ない これは自動車業界と政治の関係だけで我々消費者が損をする税金 こんな業界、企業が得するような仕組みばかり、無駄なばら撒きばかり、税金返して欲しい。。》
《デーブ良く言った。車検には疑問あったね。必要かもしれないが、間隔が短すぎる。しかも10万キロ越え、13年利用の車には、重課税という制度はおかしい》
《デーブいい事言うな 車検五年に一度でも良い》
など、車検制度の見直しを求める声が多いが、ほかにも
《デーブ、車検の必要性は車の検査が目的というよりも自賠責の保険を加入させるためにやっているんだよ。車検がないと自賠責にすら入らないで運転する輩が出てくるから、そういう輩が事故を起こしたら被害者が泣き寝入りするだけだからね》
《車検は必要だと思う!もし整備不良の車が街を走り家族もしくは親族が事故にあって原因が整備不良では許せない!》
《車検なくてもいいって考えは 健康診断、がん検診での病気の早期発見なんて必要ないって考えと同じで 病気になってから事故が起きて被害者が出てからで良いと同じなんだよな》
などの意見がある。
「海外には車検がないという話もありますが、実際には、多くの国にも車検制度はあります。ただし、日本ほど厳密におこなわれる国は少なく、町の整備工場でチェックする程度。定期点検という感覚です。費用も10万円以上もかかるのは日本くらいで、料金には、自賠責保険料や自動車重量税、検査手数料などが含まれており、これにより高額になってしまうのです。ユーザーには大きな負担となっており、以前から制度の見直しなどが叫ばれていますが、税収の問題などもあり、なかなか進まない現状です」(週刊誌記者)
日本で保有されている自動車は約8300万台で、毎年、2000万台以上の車が車検を受けている。たしかに、税収は莫大なものになるのだろうが――。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/531887a469bc9a370715efd5510b5ad94536b174&preview=auto
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1690721681
それでいて家を買えだの子供作れだの言われてもできる訳ねーわ
アメリカなら単独事故で済むものが日本だと玉突きになるからダメ
高いのは税金と車検に伴う或いはついでにやる整備に係る工賃や部品代
あのなココ日本なんだよな
アメリカみたいに銃すぐ手にはいるならそんな車検もいいよ
なんかあっても銃ブッパで終るんやから
車検があるおかげで、お前の国は車齢25年なんて旧車を安心して輸入してるんだろ。知らないのかね?
車検の検査の前段階の法定点検や重量税や自賠責更新
4つまとめてやっているからデーブが勘違いしている
やる必要がないんならタイヤローテーションすらも断ったわ
ブレーキフルード交換だけはやらないと駄目ですよと言われたけど
ちなみに日本の車検代は
おおむね1800円程度です
アメ公の方が高い
なにもかもが「ボッタクリ」の国だから
ただコロナとかでオタオタするバカが多いことを考えると、これぐらい車検するのが日本には合ってるのかもしれない
日本人だけなら考え直すのもありかもしれないが、外人増えてるからな
フィリピンやブラジルの連中が車検なしで車乗ってるの想像してみ?
絶対ないよ
ボッタクリにも程があるやろ
テレビのカードと同じ
勝ち組?になれってことさ
名前替えなきゃ
追いつかなかっただけで確立していけば
車検制度はこれからできるだろうけどな
何れにせよ先進国には車検はあるわな
これな
ブレーキフルード交換も自分でできるからと断ったわ
楽天車検で行った店だったので問題があったら楽天にクレーム入れられるので
強気で行ったら車検工賃5,000円で済んだわ
ないね
ひき逃げが当たり前化してる
ちゃんと整備歴が残っているのもポイントが高いからな
多くはノーマルのまま車を使用しているのも日本車が人気なのだろうけど
費用はもっと安くても良いよね
工業高校卒みたいな整備士の雇用を維持し、社会秩序を維持する上では役立ってるんだよな。
安全な社会にはコストガがかかる。
安さだけ求めて、外国を真似たり、外人を入れても、社会不安が増えるだけ。
交換しろと言うならタンクの中だけ交換すれば綺麗に見えるし、実際はブレーキフルードが沸騰する温度なんかに
成る様な運転なんて一般ドライバーならしない。
そんな出鱈目な事ばかり言って来たので車検業界全体に信用がない。
車検関係ないが?
車検で国産車は大した整備しないだろ?
またフルードが負けてキャリパー内に泡が発生したとしても踏み返せば性動力は戻って来る。
何れにしても普通乗用車のブレーキ性能は昔からしたらあがってるし、箱根の山の頂上から下りを死ぬ気で競争でもしない限り
ブレーキパッドがフェードだのと頭の可笑しい事には成り難い、その辺の交差点でフェードなんてしない。
>>車検の検査の前段階の法定点検
何それ?車検自体が法定点検では?
車検は程度を保証する仕組みじゃないぞ
最低限走るのに支障がないかチェックするだけ
ある
ブレーキフルードは吸水性が高いから乗らなくても空気中の水分吸って劣化するんだけど
べーパーロックしたら気泡抜ける前に突っ込むぞ
めちゃくちゃ高かろうがなんでもかんでもひっくるめて点検する
ディーラー車検なんかはある意味必要なんだよな
住み分けすればいい話よ
まあ踏み返した時だけの効果だけど、ゆっくり走行しながら冷やして百回位バンバン踏んだら普通は適当に泡抜けるし、
峠とかサーキットとか適当にちゃらちゃら走ってたけど、俺みたいな素人ではブレーキフルードなんか変えても変えなくても全然分からんwww
がつがつ踏んでブレーキローターが赤く成る迄やればどうせベーパーロックするwww
べーパーロックしたら踏み抜けるんだけど
あっそ
よかったな
車検は新規または継続検査ですよ
車検ステッカーは保安基準適合証明ですし
法定点検は別ですよ
点検ステッカーは法定点検整備済みの証明になりますからね
あー、わかった
1年点検
1年点検
2年点検+車検(継続検査)になるから払うもんは自然と高くなる仕組みだけど
ディーラーも町工場もシビアコンディションまでの点検を含めていますからね
消耗が激しいものは勧めていくでしょうね
それでもドライブシャフトブーツとか、切れてるとか足回りにガタが有るとか、ブレーキパッドがもう無いとかお金掛かるけどねwww
おばちゃんが車検無しで安全なレベルをキープ出来ると思えんな
エンジンルームにプラスチックのカバーを着けて
エンジンが見えないようにする国なんで
JAFの出動率がエグいだろうな
橋の上とかトンネルの中で救援とか最悪だよな
そうすると交換しろって言ってくるからうるさい
始まりはよくわからん
うちの嫁は絶対にボンネット開けないし
俺もウォッシャー液入れる時くらいしか開けないし
なくてもいいと思うが防音効果もあるようなのであった方がいいのかも
>ちゃんと見るから2年保証付けるか、
>何にも見ないから車検だけ通して来るか、
>一応整備だけしますか明確にしろと言いたい。
こんな整備状況聞いたらパック入らせるに決まってるだろ
完全にカモじゃないか
自分でちゃんと整備しているから勧めてくることは断るようなことはっきり言わないとな
1954(昭和29)年埼玉県入間郡豊岡町(現:入間市)生まれ。本名:大久保利治。
アメリカ軍ジョンソン基地(現航空自衛隊入間基地)勤務のマイケル・スペクター軍曹と同基地勤務の女給、大久保春江の私生児として生れる。
少年時代、父親の知人の紹介で、子役として米国のCMに出演経験あり。
1963(昭和38)年、ジョンソン基地の日本返還に伴い、スペクター軍曹、帰国。母、春江とともに同県上尾市に転居。母・春江は大宮市内で飲食業を営む。
1970(昭和45)年、上尾市立上尾中学校卒業、1973(昭和48)年、埼玉県立大宮高等学校卒業、上智大学比較文化学部に進学。
上智大学在学時代よりDJとして活躍。このころよりデーブ・スペクターを名乗るようになる。このころから、髪を金髪に染めるようになる。 (デーブは小学生時代、ハーフで大柄な肥満児であったことからついたあだ名。)
1977(昭和52)年、上智大学卒業後、アメリカABC放送東京事務所に就職。
1983(昭和58)年より同社プロデューサーとして活躍。外人タレントとして芸能界にも露出するようになる。このころから、カラーコンタクトを入れるようになる。
2000(平成12)年、東京スポーツ紙に、埼玉県出身であることを素っ破抜かれる。
ちなみに地毛の色は黒に近い茶褐色だが、就職以来染めて金髪にしているとのこと。現在、妻:京子・スペクター(本名:大久保京子)、と2人暮らし。(母・春江は1999(平成11)年他界)
俺みたいな車に無頓着な人間はそれぐらいしか
点検とかしない
オイル交換も一年に一回レベル
1人それぐらい請求しろってノルマがあると思うわ
整備費と法定費用をわけてくれないと高いか安いかわからん
安心を買いたい人は高い所を選べば良い。
賢い人は車検見積もりを数店舗で依頼しているよ
例えばストロットルバルブ清掃したおかげで吸入空気の量は多く入るようになったけど
エンジン自体がまだ過去のデータを更新していないから新たに学習するまで一時不調は出てくるかもね
最近の車は交換だったり清掃だったり実質したらリセットかけた方がいいけど
車検はとにかく通したいのが優先だからそのまま客に納車していると思う
ディーラー車検だから