【話題】太平洋戦争のインパール作戦…「酷暑の中での甲子園、もうやめるべき」は正論なのかアーカイブ最終更新 2023/08/23 07:181.玲 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 球児たちの熱戦に釘付けとなっている人たちは多いはずだ。第105回全国高校野球選手権記念大会は甲子園球場で8月6日に開幕し、全国47都道府県から49チームの代表校が参加。頂点を目指し、しのぎを削り合っている。 大いに盛り上がっている一方、これに水を差すかのように近年は毎夏必ず話題として取り上げられているのが「夏の甲子園開催」に異を唱える声だ。これまでも酷暑の炎天下で行われていた夏の甲子園の“強行開催”を太平洋戦争のインパール作戦に例えて公然と批判し、論争を巻き起こした著名人がいたのは記憶に新しいところだろう。 今夏も全国的に記録的な酷暑が頻発していることで「甲子園でなくドーム球場で開催すべき」などといった有識者発の意見や主張はメディアを含む各方面から少なからず聞こえてきている。続きはhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/58cf97c5c293fcf975fbfdb91bbc54665a82b7bc&preview=auto2023/08/18 16:37:2910834すべて|最新の50件785.名無しさんRT1Qn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>774全国8ブロックで開始して、甲子園はペスト8からでいいんじゃないか?2023/08/20 08:29:33786.名無しさんOHAg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜7時くらいに試合開始でいいじゃん2023/08/20 08:33:571787.名無しさんRT1Qn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲子園はベスト8からナイターでいいよカンカン照り45度のグラウンドでやるのはキチガイだ2023/08/20 08:51:09788.名無しさんqaC8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炎天下での戦いを見たい老害が運営側や学校OBに多くいて、兵隊球児たちも母校やふるさとのために頑張ることが当然のこととなっているので現状は変わらない。兵隊教育とはそういうものだ。兵隊球児たちがそれを望んだためでなく、教育され洗脳されたためなので、老害が生きている間は何も変わらない。2023/08/20 08:58:17789.名無しさんHhxnwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春か秋にやろっか2023/08/20 09:07:53790.名無しさん1gr84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまり興味ないしな好きにしたらいいよ2023/08/20 09:48:37791.名無しさん06nirコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786プロ野球と視聴者や観客がバラける2023/08/20 10:33:26792.名無しさんSO3utコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲子園出れるならなら死んでもいいと、球児は思ってるわ2023/08/20 10:54:00793.名無しさんEUXu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目指せ真冬の甲子園、と言う歌がある。2023/08/20 13:22:34794.名無しさん4kZALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餓死者が出ないからインパール作戦よりマシだわ。2023/08/20 14:06:23795.名無しさんHIM1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年前に球児だったけど、甲子園より、土日丸一日使って練習の方が断然キツいよ2023/08/20 14:27:531796.名無しさんycjmRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795慶應みたいに髪フサフサだったの?2023/08/20 14:29:57797.名無しさんRlpeo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の競技はどうなんだおじさんの言い草はネズミを取ろうとしたら「巣や山にはもっと沢山のネズミが居るんだから駆除しても無駄」て言ってるのと同じそれを屁理屈と言うんですよ2023/08/20 14:30:53798.名無しさんRlpeo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこぞの離島にでも集まって人目を避けてひっそりするならまだしも見たくも無いのにバカみたいに連日連夜テレビで放送して興行打って大儲けしてるんだから目に止まった人が「これちょっとおかしく無い?」てなるのは当然2023/08/20 14:33:01799.名無しさんqMiqoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インパール作戦は飢餓と病気でしょ2023/08/20 14:34:30800.名無しさんDJ5g7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ言うなら大阪万博だろ2023/08/20 14:57:091801.名無しさんOIMJt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>800今度の大阪万博を戦時中に喩えるなら原子爆弾開発計画だな日本も理論上、原爆製造は可能だったが、資材その他いろいろ足りなくて頓挫2023/08/20 15:41:20802.名無しさんqK5lxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲子園の主催のやり方 夏時間の導入 試合時間の変更時期の変更 ルール再編 できないような大会ならやらなくて結構だし永続しなくても結構 放映もいらない2023/08/20 15:47:00803.名無しさんOIMJt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日没に試合始めて、日の出で終わればいい昼間は冷房効いた部屋で昼寝この方が健康的でもテレビで視聴率稼げないから却下されるだろうな主に朝日新聞に2023/08/20 15:56:11804.名無しさんhGTYp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全て12時から3時までの試合にすべきだそうでないと平等でないまた水分補給も禁止すべきだ2023/08/20 19:13:281805.名無しさんCmOdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナイターかな2023/08/20 19:35:45806.名無しさんtJPGoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804今と過去じゃあ気温が違うやろ、、、死人出るまでやらないと分からないのか?2023/08/20 19:37:261807.名無しさんhGTYp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806野球のために死ねるなら野球人として本望ではないのか最近は40度超えてないから温暖化は進行していない甘えだ2023/08/20 19:39:05808.名無しさん1t6DeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校生の子どもがいる親は甲子園は不公平の権化。自分の子は普通に育てても野球部の子は練習量が多く屈強に育つ。相対的に我が子は野球部より劣る。他にグランドを優先的に使うし吹奏楽部は野球部の応援に駆り出され技量が育たないし「野球部じゃないと男じゃあない」の雰囲気の学校があるし同じクラブ活動でもNHKに映る時間が多い。おかしいだろ2023/08/20 19:56:16809.名無しさん3Sx2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「野球人」時代錯誤2023/08/20 20:05:18810.名無しさんZQbcAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決勝戦は甲子園2023/08/20 20:32:35811.名無しさんUs7KCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニフォームは昔と比べたらはるかに進化したので体感はそこまで暑くなっていない2023/08/20 21:03:33812.名無しさんTzLHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、オールドメディアはやきうが滅びるならちきゅうが滅んでも構わないからな2023/08/20 21:12:41813.名無しさんLQlcdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼では現代の牟田口蓮也は、下級国民を死に追いやってる岸田かな。2023/08/21 06:21:55814.名無しさんnApN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもベンチで唐揚げ食ってる運動量の少ないデブのスポーツって言うとファビョるくせにこのスレだと運動量が少ないから真夏の昼間のプレイでも大丈夫とか言ってて草デブ親父が虚勢張ってるスポーツ(コーチ制度もなし)なんて絶対子供に習わせたくないわ2023/08/21 06:30:32815.名無しさんLrKZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1インパールよりデスマーチのほうがあってるだろベンチのエアコンもSDGsでやめればいいなんであれを生放送するかわかんない2023/08/21 07:12:30816.名無しさんUPBGe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2w2023/08/21 07:31:29817.名無しさんUPBGe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春だけにして夏はやめたら?2023/08/21 07:32:041818.名無しさんShWJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204大学生だけドラフトやめた時期の注目選手はみんな巨人>>238野球たたくとかいうしょうもない理由で存在しない扱いされるインターハイ2023/08/21 08:18:32819.名無しさんl8gBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 地元の神村学園がベスト4進出!目指せ優勝!2023/08/21 08:26:42820.名無しさんxtPFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太平洋戦争じゃなくて大東亜戦争なジャップ猿の戦争犯罪の断罪は棚上げされたままなんだから来世紀も謝罪させ続けないといけない2023/08/21 11:48:00821.名無しさんw6t1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221毎年熱くなってるのに特定の年だけ抜き出して比較とかなんの意味があんの?2023/08/21 11:55:431822.名無しさんak9YaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誤診誤審と騒いでいるけど、競技の根幹となるストライクボールをおっさんの目視で判断しているということを疑問に思わないのかね。不思議な人たちだわ自称金持ちのスポーツなんだからテクノロジー化なんて簡単だろそれとも特定の打者投手に忖度できなくなるから敢えてやらないのかな。インチキ競技2023/08/21 12:08:10823.名無しさん17orvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず学校がどんどん減ってて地域大会が成立しなくなってるのにここの部分でやめるかどうか以前の問題じゃねえの2023/08/21 12:11:57824.名無しさんdbYahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>821暑いと言われてる今年だって、1994年より暑くないんだよ。https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=63&block_no=47770&year=2023&month=8&day=&view=1994年の甲子園が問題ないなら、今年だって問題ないんだって。2023/08/21 12:32:141825.名無しさんGZDv4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲子園をドームにすればすべて解決2023/08/21 14:03:55826.名無しさんGZDv4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>824お前はタヒ人が出るまで対策しない日本の役所かよ2023/08/21 14:06:02827.名無しさんlK7snコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝日新聞は死人が出るまでやめないんだろ?2023/08/21 15:27:36828.名無しさんz0P1lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本一の体力の持ち主が集まってる大会で大きなお世話だろ。甲子園で倒れるような奴は、その前の超長時間の軍隊式練習でリタイアしてる。2023/08/21 15:33:25829.名無しさんjgh9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人も高校球児死んでもないのに大袈裟なんだよ10人ぐらい1大会で死んでから重い腰上げろよ2023/08/21 20:05:511830.名無しさんrHMO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽りも満足にできないなんて2023/08/21 23:29:06831.名無しさん8SiLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829胃の内視鏡検査とか、10万人に1人位、大量出血して病院に緊急搬送されるそうだよ。1大会1000人、100年間なら10万人だ。この間、試合中に重篤な症状で倒れた人は何人くらいいるのだろう?2023/08/22 02:37:40832.名無しさんxs5bEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ最近の夏の暑さは尋常じゃないからなただ高校球児も同じように日頃から尋常じゃないくらい練習してるから日頃エアコン効いた部屋でしか活動してない一般人目線でどうこう語るのは間違ってると思うけどな俺の息子も中高と野球部だったが高校生の頃なんて週一の部活休みの日以外は基本夜8時まで練習で土日は練習か試合あって夏休みにしても最後に一日丸々休みあるだけでそれ以外は基本練習や試合行ってたし毎日程そうやって日頃から鍛えてるから暑さに対する耐性も一般人とは全然違うからな当時息子から泣き言聞いた事一度も無いしなだから俺は寧ろ球場に応援しに行く保護者や他の生徒のが大いに心配だわ2023/08/22 02:52:28833.名無しさんfPuKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817春休みで引退したら次の大学かプロまで1年空く中学も春休みで引退だと合わせて2年、韓国の兵役レベル2023/08/22 04:34:46834.名無しJOfiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜中にやれ2023/08/23 07:18:45
【静岡】「外国人から取ればいいのに」熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」ニュース速報+341243.72025/04/05 13:26:10
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません……。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?ニュース速報+181758.92025/04/05 13:29:50
大いに盛り上がっている一方、これに水を差すかのように近年は毎夏必ず話題として取り上げられているのが「夏の甲子園開催」に異を唱える声だ。これまでも酷暑の炎天下で行われていた夏の甲子園の“強行開催”を太平洋戦争のインパール作戦に例えて公然と批判し、論争を巻き起こした著名人がいたのは記憶に新しいところだろう。
今夏も全国的に記録的な酷暑が頻発していることで「甲子園でなくドーム球場で開催すべき」などといった有識者発の意見や主張はメディアを含む各方面から少なからず聞こえてきている。
続きは
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/58cf97c5c293fcf975fbfdb91bbc54665a82b7bc&preview=auto
全国8ブロックで開始して、甲子園はペスト8からでいいんじゃないか?
カンカン照り45度のグラウンドでやるのはキチガイだ
兵隊球児たちも母校やふるさとのために頑張ることが当然のこととなっているので現状は変わらない。
兵隊教育とはそういうものだ。
兵隊球児たちがそれを望んだためでなく、教育され洗脳されたためなので、老害が生きている間は何も変わらない。
好きにしたらいいよ
プロ野球と視聴者や観客がバラける
と、球児は思ってるわ
と言う歌がある。
慶應みたいに髪フサフサだったの?
ネズミを取ろうとしたら「巣や山にはもっと沢山のネズミが居るんだから駆除しても無駄」
て言ってるのと同じ
それを屁理屈と言うんですよ
見たくも無いのにバカみたいに連日連夜テレビで放送して
興行打って大儲けしてるんだから
目に止まった人が「これちょっとおかしく無い?」てなるのは当然
今度の大阪万博を戦時中に喩えるなら
原子爆弾開発計画だな
日本も理論上、原爆製造は可能だったが、資材その他いろいろ足りなくて頓挫
時期の変更 ルール再編 できないような大会ならやらなくて結構だし
永続しなくても結構 放映もいらない
昼間は冷房効いた部屋で昼寝
この方が健康的
でもテレビで視聴率稼げないから却下されるだろうな
主に朝日新聞に
そうでないと平等でない
また水分補給も禁止すべきだ
今と過去じゃあ気温が違うやろ、、、
死人出るまでやらないと分からないのか?
野球のために死ねるなら
野球人として本望ではないのか
最近は40度超えてないから
温暖化は進行していない
甘えだ
自分の子は普通に育てても野球部の子は練習量が多く屈強に育つ。相対的に我が子は野球部より劣る。
他にグランドを優先的に使うし吹奏楽部は野球部の応援に駆り出され技量が育たないし「野球部じゃないと男じゃあない」
の雰囲気の学校があるし同じクラブ活動でもNHKに映る時間が多い。おかしいだろ
時代錯誤
このスレだと運動量が少ないから真夏の昼間のプレイでも大丈夫とか言ってて草
デブ親父が虚勢張ってるスポーツ(コーチ制度もなし)なんて絶対子供に習わせたくないわ
インパールよりデスマーチのほうがあってるだろ
ベンチのエアコンもSDGsでやめればいい
なんであれを生放送するかわかんない
w
大学生だけドラフトやめた時期の注目選手はみんな巨人
>>238
野球たたくとかいうしょうもない理由で存在しない扱いされるインターハイ
地元の神村学園がベスト4進出!
目指せ優勝!
ジャップ猿の戦争犯罪の断罪は棚上げされたままなんだから
来世紀も謝罪させ続けないといけない
毎年熱くなってるのに特定の年だけ抜き出して比較とかなんの意味があんの?
ということを疑問に思わないのかね。不思議な人たちだわ
自称金持ちのスポーツなんだからテクノロジー化なんて簡単だろ
それとも特定の打者投手に忖度できなくなるから敢えてやらないのかな。インチキ競技
ここの部分でやめるかどうか以前の問題じゃねえの
暑いと言われてる今年だって、1994年より暑くないんだよ。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=63&block_no=47770&year=2023&month=8&day=&view=
1994年の甲子園が問題ないなら、今年だって問題ないんだって。
お前はタヒ人が出るまで対策しない日本の役所かよ
甲子園で倒れるような奴は、その前の超長時間の軍隊式練習でリタイアしてる。
10人ぐらい1大会で死んでから重い腰上げろよ
胃の内視鏡検査とか、10万人に1人位、大量出血して病院に緊急搬送されるそうだよ。
1大会1000人、100年間なら10万人だ。
この間、試合中に重篤な症状で倒れた人は何人くらいいるのだろう?
ただ高校球児も同じように日頃から尋常じゃないくらい練習してるから日頃エアコン効いた部屋でしか活動してない一般人目線でどうこう語るのは間違ってると思うけどな
俺の息子も中高と野球部だったが
高校生の頃なんて週一の部活休みの日以外は基本夜8時まで練習で土日は練習か試合あって
夏休みにしても最後に一日丸々休みあるだけでそれ以外は基本練習や試合行ってたし
毎日程そうやって日頃から鍛えてるから暑さに対する耐性も一般人とは全然違うからな
当時息子から泣き言聞いた事一度も無いしな
だから俺は寧ろ球場に応援しに行く保護者や他の生徒のが大いに心配だわ
春休みで引退したら次の大学かプロまで1年空く
中学も春休みで引退だと合わせて2年、韓国の兵役レベル