【社会】マルハン厚木北店 駐車場火事 出火した車はディーゼルの乗用車アーカイブ最終更新 2023/08/25 04:061.玲 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2023/08/22 13:42 読売新聞オンライン 神奈川県厚木市のパチンコ店の立体駐車場で多数の車が燃えた火災で、厚木市消防本部は22日、最初に燃えた車はエンジン下部から出火していたことを明らかにした。1、2階と屋上を合わせ、燃えた車は計152台に上ったことも判明した。 同市長の定例記者会見に、同本部北消防署の中野善之副署長らが同席し、火災について説明した。出火した車はディーゼルの乗用車で、近くの車のドライブレコーダーに出火した状況が記録されていた。2階の駐車場に止めてから出火までは15分程度だったといい、同本部などは実況見分の結果などからも、事件性は低いとみている。続きはhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230822-OYT1T50151/2023/08/22 13:48:31192すべて|最新の50件2.名無しさんwjhZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVの天下2023/08/22 13:48:593.名無しさんUOJY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時軽油の乗用車とかあるのか2023/08/22 13:56:5824.名無しさんi4Ph3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西ドイツの車か?2023/08/22 14:02:3815.名無しさんRmyLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いゃ〜!べーんしょう、弁償!2023/08/22 14:04:226.名無しさん2CaBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンジンオイルのカーボン萌え?2023/08/22 14:06:147.名無しさんcld4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車種はよ2023/08/22 14:11:108.名無しさんx5TKHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いすゞジエミニディーゼルターボ2023/08/22 14:14:079.名無しさん5rqYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴィン・ディーゼルのクルマかと思った2023/08/22 14:18:4710.名無しさんYr8Gc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダ?2023/08/22 14:20:5611.名無しさん7rhSzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まつだかな2023/08/22 14:21:5912.名無しさんPHcaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デミオディーゼル?2023/08/22 14:22:06113.名無しさん0I8M7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所有者「あのさあこれって誰のか分かっちゃうのそこだけ知りたいんだけど?」2023/08/22 14:28:2414.名無しさんLHy4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルハンやらパチンコ業界全部日本から消えろゴミ2023/08/22 14:31:45115.名無しさんgpseDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漏れたオイルが発火するぐらい暑かった?2023/08/22 14:33:4716.名無しさんqchyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMで買ってない?2023/08/22 14:34:0117.名無しさんxJljcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにこれはメーカーが補償するでしょ2023/08/22 14:36:5518.名無しさんr4bXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火事って延焼しても責任問われないってな。クルマの場合は?2023/08/22 14:37:23119.名無しさんNuGHXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジーゼルって言う人はおじさん2023/08/22 14:38:12320.名無しさんif35QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けた腹いせなら店内に放火しろよ。敵はパチ屋だろうが2023/08/22 14:43:4421.名無しさんXDqXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14同意パチンコ屋が無けりゃ今回の火事は起きなかった2023/08/22 14:46:2022.名無しさんL2cTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコやってるクソドモに天罰だゅ2023/08/22 14:48:19123.名無しさんtEP5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼激アツやな2023/08/22 14:48:5624.名無しさん8HNdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダかBMWだな2023/08/22 14:49:1525.名無しさんFNcYBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19デーゼル2023/08/22 14:50:51126.名無しさんsNxxAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヂーゼル2023/08/22 14:53:3127.名無しさんgbM98コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デージル2023/08/22 14:54:2628.名無しさんHB2kYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤン坊マー坊かよ?2023/08/22 14:54:4029.名無しさん42PhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我慢汁2023/08/22 14:55:1830.名無しさんPzTceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てっきり火元はア◯マンの社用車かと思ったよ2023/08/22 15:05:3231.名無しさんpkIOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランクル2023/08/22 15:10:2532.名無しさんRUau1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3マツダ2023/08/22 15:11:2433.名無しさんQDXu3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車両保険入ってないと悲惨だな。泣き寝入りしかないだろ。パチンコ弁護士なめるなよ。2023/08/22 15:11:2634.名無しさんRUau1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼樹脂が燃えて広がったとかニュースで伝えてたな。2023/08/22 15:12:3235.名無しさん5xkS0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVだと根拠無く言ってたヤツの謝罪まだー??2023/08/22 15:13:49136.名無しさんTdBirコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと記録残ってたのか。有耶無耶にならなくて良かった。2023/08/22 15:15:3537.名無しさんLXZdD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ヂーゼルだぞ2023/08/22 15:21:3838.名無しさんLXZdD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼萌えやすいならvwかな?2023/08/22 15:22:4239.名無しさん0YUHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMWとMINIのディーゼル車で火災事故…27車種17万台をリコール、、、これだったら損害賠償大変だなw2023/08/22 15:23:0840.名無しさん3uahXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35アウディ「EVなんて燃えない、車は燃えるけど」2023/08/22 15:25:21141.名無しさんRrVUnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか燃えやすいもの車内に置いてたんだろ2023/08/22 15:25:48142.名無しさん5xkS0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40EVのVの意味を言ってみてw2023/08/22 15:26:5643.名無しさんUOKVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグモーターで整備したんか?2023/08/22 15:27:1844.名無しさんRUau1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41エンジン下から出火らしいhttps://youtu.be/MSIaupmbIPk2023/08/22 15:27:57145.名無しさんBsMF1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車両火災で検索するとBMWだなとんだ三流メーカーだ2023/08/22 15:28:1246.sagexa5S8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ車?2023/08/22 15:29:0347.名無しさんYr8Gc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイル漏れの自然発火かね暑いからなあ2023/08/22 15:29:3148.名無しさんBsMF1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃料系の破断、そこからの燃料漏れがエキパイかなんかに触れて燃えながら滴り出火とか?2023/08/22 15:30:0949.名無しさんVx67DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44そうなるとエキゾーストパイプだなあそこでエンジン停止してもしばらく熱い燃えやすいものがあったかもしれないな2023/08/22 15:33:00150.名無しさんYKpPmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだのオランダ沖自動車輸送船火災もBMWだったっぽいは隠しとるけど2023/08/22 15:33:3451.名無しさんxvmDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダだねCXシリーズに買い替えようと思ってたけどやめた方がいいな2023/08/22 15:33:4252.名無しさんHaqksコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厚木 パチンコ ディーゼル車666 ダミアン発火2023/08/22 15:37:4653.名無しさんYr8Gc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下部だからねえエンジン自体じゃない気はするこれ映像残ってて逆にメーカー助かったパターンだな2023/08/22 15:38:2254.名無しさんdWOOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイル漏れの整備不良でしょガソリン車でも起こり得るやつ2023/08/22 15:40:4855.名無しさんkgSz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビージェル?ABCDのJ?2023/08/22 15:42:3656.名無しさん1YDHpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3少し前の欧州車とかだとクリーンディーゼルとかで玉数出回ったよ2023/08/22 15:51:5557.名無しさんkgENZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから あの時EV車に替えとけばよかったのにぃー2023/08/22 16:02:0558.名無しさんIenSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイル漏れてそこからかエンジン周りをキチンと整備してれば2023/08/22 16:05:4759.名無しさんVq745コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンジンなんて劣化するとオイル漏れするモノそろそろ捨てれば2023/08/22 16:10:37160.名無しさんhy0zjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対物無制限なら全額出るのかな2023/08/22 16:14:43161.名無しさんDqT7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーゼル車だったのは意外。燃料系統が漏れても軽油だから発火しないだろし漏れた燃料に電気系統がショートして火花で着火ってのも無いはずだが?気温上がり過ぎて、軽油でさえ気化して着火なのか??2023/08/22 16:18:2862.名無しさんOFEqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通考えてみろってパチンカスがEV車買えるくらいの給料稼いでるわけないだろ2023/08/22 16:21:14163.名無しさんsJTFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイルが漏れたところにヤニカスがポイ捨てしたんじゃないの2023/08/22 16:21:2664.名無しさん8B98XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サボリーマンは懲戒免職2023/08/22 16:28:49165.名無しさんUeS30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMWは韓国製の部品で発火するからリコールしとるからなパチンコするような奴ならリコールしてない中古か並行輸入車じゃないか。BMWアウディGMなどの車業界は韓国製の部品で相当やられてる現代が市場独占するために裏で指揮してるんじゃないかと疑うレベルやで2023/08/22 16:31:39166.名無しさんSIa6lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ごめん。俺の稼ぎが少なくって迷惑かけて。2023/08/22 16:41:1767.名無しさん9uV48(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64今時はなかなか人雇うのも大変だろサボリーマンでも結果出してるやつは貴重2023/08/22 16:41:1768.名無しさん9uV48(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、日本はEV少ないから発火も少ないやろ2023/08/22 16:42:0269.名無しさんjF0sdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25夢社長おつ2023/08/22 17:01:2770.名無しさんLXZdD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠なんですよ(カワサキ談)2023/08/22 17:08:4271.名無しさんgM3Xd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本製のEVは全く炎上しない無敵の実績2023/08/22 17:08:4972.名無しさんcXHUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーゼル車にガソリン入れてたんか?2023/08/22 17:11:0373.名無しさんIEK7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼152台燃えたか店側の損失含め賠償かなり行くな2023/08/22 17:14:5774.名無しさんuiY8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽油は引火点45℃以上真夏の走行、着いてすぐなら各所熱を持ってる天地閉ざされた立駐特にエキパイなんかチンチンだろ悪条件が重なったんじゃないの?2023/08/22 17:22:3775.名無しさんTsZJtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃えカス2023/08/22 17:32:3476.名無しさん5SbSzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ヂーゼルもあるで2023/08/22 17:35:1677.名無しo77c5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーの責任?持ち主の責任?2023/08/22 17:59:5978.名無しさんEg8CeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忠国製のバッテリーが燃えたなEVオワタ2023/08/22 18:17:2579.名無しさんTbhz9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防犯カメラ燃えなかったのか、頑丈だな…。2023/08/22 18:20:3480.名無しさんvRfbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特定はしないほうがいいよ責任かんじちゃうだろ2023/08/22 18:21:1581.名無しさん4oMyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駐車場の消火設備に問題がある様に思うなパチ屋の責任っぽいな、賠償出来るのかな2023/08/22 18:21:41182.名無しさんJh9PT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが神奈川県警事件性は低いか2023/08/22 18:28:1483.名無しさんI6LcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炎の呼吸 玖ノ型! マツダ地獄2023/08/22 18:43:0984.名無しさんnd2UsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PL法適用されるのか?2023/08/22 18:48:1285.名無しさんF4WnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVのせいにしていた人はごめんなさいしないといけないよね2023/08/22 19:03:16186.名無しさん2a9hXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう言うので原因の1台の責任曖昧にして失火法だからとかなったら被害にあった151台はふざけんなってなるよねw2023/08/22 19:05:5687.名無しさんH0JNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃったー\(^o^)/オワタ2023/08/22 19:06:2688.名無しさんcmpCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分フローリアンだな2023/08/22 19:09:25189.名無しさんkihgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停車中に燃えたりするのは欧州車だけ2023/08/22 19:12:2990.名無しさんSrxOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業車燃えた給料ドロいるかな2023/08/22 19:21:0291.名無しさんHEz1xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフィアの松岡の愛車も停車中に炎上してたよな2023/08/22 19:29:4492.名無しさんsn9JOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダかな?むかーし乗っていたマツダのディーゼルエンジンは秀逸だった2023/08/22 19:32:5793.名無しさんxm9R3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマの出火流行ってるのかな?保証とかどうなるんだろー?故意でも過失でもナイからあれだよね?たまたまパチ屋だったんだろうけど、戻って来たら自分のクルマも巻添えで黒焦げになったら納得できる??盗難でも自損じゃないから車両フル保険も使えないのかね?廻りのクルマ燃え損?2023/08/22 20:07:5094.名無しさんgM3Xd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車は今までも良く炎上しとる当たり前なのでニュースにならん2023/08/22 20:12:4995.名無しさんXrpzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV言ってた人ら、反省した?2023/08/22 20:15:1596.名無しさんA5Zr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼床面に広がった炎が白かったし、ガソリンとも違う何らかの高カロリーの物質の燃焼だとは思ったが、軽油が常温常圧で発火するもんなの?2023/08/22 20:39:2097.名無しさんtBcgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVのせいだったんだろ?結局さ2023/08/22 20:43:3398.名無しさん9qku2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対象車種は、ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、耐久性の検討が不十分のため経年変化により冷却水が漏れるものがある。その場合、排気ガスに含まれる煤(すす)が冷却水と混合してEGRモジュールの内部に堆積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入して付着。インテークマニホールドが溶損、最悪の場合、火災に至るおそれがある。2023/08/22 20:48:0499.名無しさんtob23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンジンルームに居た猫が燃えたんじゃないのか?2023/08/22 20:48:21100.名無しさんGeIj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーゼル車は危険2023/08/22 20:52:29101.名無しさんasLh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボロクソワーゲンだろ2023/08/22 21:30:22102.名無しさんLXZdD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMという情報あり2023/08/22 22:02:061103.名無しさんJh9PT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102ビッグモーター?とうとう放火までやりやがったか2023/08/22 22:07:35104.名無しさんPpYiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ベンツのバス燃えまくってたけど、あんな感じかな?2023/08/22 22:09:471105.名無しさんLXZdD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104Vはエンジン三菱だぞ納得できるかもだが2023/08/22 22:11:11106.名無しさんTRqDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1月購入の新車だってさ2023/08/22 22:11:251107.名無しさん1dBKrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消防からいきなり連絡くるんかね?あんたの車が出火元でしたよって 生きた心地しなかったやろな2023/08/22 22:27:33108.名無しさんIcsd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダかBMW2023/08/22 22:34:12109.名無しさんzDLk8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のところBMW説が有力かな冤罪産みたくないからさっさと車種公表したらいいのに2023/08/22 22:45:38110.名無しさんMYTLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事サボって、パチンコしてた奴の商用車が巻き込まれたらしい。SNSで笑いものになっていた。2023/08/22 22:47:40111.名無しさんSdMVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車の持ち主には賠償するが巻き添えになった他の車やパチ屋は放置かね?w2023/08/22 22:54:05112.名無しさんzDLk8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチ屋はどうでもいいけど他の車は同情するてかそろそろ車に消火器義務付けた方がよくねーかな店の備え付けだけじゃなく車にも積んであれば消し止められたかもしれない2023/08/22 22:59:23113.名無しさんuqgUvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMwww2023/08/22 23:02:17114.名無しさんUtujBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81駐車場で何が起きても当店では一切保証しません。2023/08/22 23:38:27115.名無しさんhVd1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リコール出てるのを放置してたとしてたら所有者の責任だな。震えて眠れ。2023/08/23 00:25:37116.名無しさんshUFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだまだ車種わかんねーのか2023/08/23 00:29:27117.名無しさんGhwOZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あちゃー保証無しか2023/08/23 00:29:35118.名無しさんSGKpa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼構造上消火に手間取ってしまったのも被害が大きくなった一因のようだしこのタイプは泡消火設備義務付けしてもいいんじゃ無いかと思ったパチ屋の駐車場はスーパーの駐車場と違って特に無人になりがちだし2023/08/23 00:29:36119.名無しさんSGKpa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/0380cacde7aa434fd195b40377a4fb2821604d7f また、スプリンクラーについて、この駐車場には構造上設置義務がなかったため取り付けられておらず、消防は延焼した要因について「初期消火がなかった」と説明しました。初期消火がなかった…2023/08/23 00:32:00120.名無しさんlGK1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=cgMEnmTB2QUEVシフトの末路2023/08/23 00:36:12121.名無しさんAJruhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堂々と換金してるパチンコ業界は異常なんだよねこんな業種はなくてもいい2023/08/23 00:38:01122.名無しさんSGKpa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに、消火設備云々よりパチ屋無くした方が早いか2023/08/23 00:40:15123.名無しさんiaPURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店にカモられたことより隣のおっさんが連チャンしとるので発狂したかなあ、2023/08/23 01:05:21124.名無しさんsXiA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またネトウヨが憶測でいい加減なこと言って負けたのか2023/08/23 01:08:09125.名無しさんWt0wxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ夏の終わりの思い出と150人から共有できるこんな出来事そうはないだろ連絡先交換して5年後10年後また集まればいいよ約束のマルハン2023/08/23 02:04:06126.名無しさんivThyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ車内にモバイルバッテリー置きっぱとかそんなんだろ2023/08/23 02:32:58127.sageuAZbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽トラかな2023/08/23 02:35:11128.名無しさんJl3EWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや消火設備ついてなかったん?この手の駐車場ってスプリンクラーか消化剤あたりの設備ついてると思っていたんだが2023/08/23 03:11:56129.名無しさんzUokmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85アウディ「うちの車じゃなくてよかった」2023/08/23 03:18:53130.名無しさんNFB9m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまりパチ屋を叩くと全国の立体駐車場が使えなくなって詰みそう2023/08/23 04:26:461131.名無しさんHdAkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漏れたオイルが焼けたマフラーの上に落ちて発火するのはよくあること2023/08/23 04:43:17132.名無しさんlB7vEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130初期消火試みたがダメだったんじゃなくてまさかのやりもしなかったようだからそういう場合も考えた消防設備基準にされるか消火訓練義務付けになるかになるんじゃないかちゃんと初期消火うまく行っていればボヤで済んだし燃えたの出入り口付近じゃないんだから避難できた車もあっただろう2023/08/23 04:46:161133.名無しさんNFB9m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132消化訓練は無理じゃないかな二次災害になりそうだし2023/08/23 07:03:32134.名無しさんLuYD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからディーゼルエンジンなんてトラック用なんだから買うなと2023/08/23 07:16:33135.名無しさんQdTtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダかドイツ車やな2023/08/23 07:35:17136.名無しさんCCPHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパで借りてたアウディのディーゼルターボやが駐車してエンジン切ってもターボが動いたままでびびりましたわあんなん気になって立ち去られへんやん冷却のためにエンジン停止後も動いてしばらくしたら勝手に止まるんやろうけど2023/08/23 07:41:352137.名無しさん0K52YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136慣れるといきなりエンジンが切れる方が不安になる2023/08/23 07:43:01138.名無しさんjB3QBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車内にポータブル電源でも置いてあったのかな2023/08/23 07:44:32139.名無しさんsa7PfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136ターボタイマーも知らんアホ2023/08/23 07:51:311140.名無しさん6TLguコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18同じ。失火の場合は賠償責任は無い対人対物保険だけしか入ってない車には何の保証はない。2023/08/23 08:36:05141.名無しさんVY9SGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車両保険入ってない人はパチで使った金額+数百万円の負けになるんか2023/08/23 08:45:15142.名無しさんrkUKe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃えた車はどいつんだ?2023/08/23 08:47:02143.名無しさんrkUKe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139お前こそアホターボタイマーならエンジンが動いたままになるわなwwww電動ファンが回ってるだけやろてか、ターボが回ってるってなんやねんwww2023/08/23 08:48:351144.名無しさんtivbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143一昔前のドイツ車で停車後に電動ファンが回るのは低速側が死んでて高速でしか回らん状態になってるパターンだな日本だと初代BMミニに良くあった故障、ジレスターだけ出ないからファンシュラウドごと交換のちょい高修理だったBMWだと手順守ってエアコン周りまでバラすから高額修理直さない奴だらけだった。低速死んでるから高速に切り替わるまで温度上がりっぱでエンジン切るとほぼ電動ファン回るんよ2023/08/23 09:11:111145.名無しさん24Zjm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車の所有者は、メーカー訴えるために優秀な弁護士探しておけ。上手くゆけば元が取れてお釣りがくるw2023/08/23 09:14:01146.名無しさんtmPFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144普通に国産でも真夏の渋滞ノロノロとか山登とかして水温上がれば電動ファンは回り続けるわい2023/08/23 09:24:32147.名無しさんWAiDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼22年1月製造のクルマらしいはな半導体不足でクリーンディーゼル制御装置の不良萌え2023/08/23 09:26:321148.名無しさんDtMtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に車が勝手に燃えたら他のオーナーにも注意喚起する為に車種を公表するがそれをしないって事は他の理由で燃えたのを捜査上の秘密で隠してんだろ2023/08/23 09:31:17149.名無しさんu4Ro4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産も商用車にディーゼルあるぞ2023/08/23 09:53:04150.名無しさんu4Ro4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60でるわけないだろw2023/08/23 09:58:03151.名無しさんu4Ro4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147(´・ω・`)はまじ?こんな新しいのが自然発火するのならメーカー訴えていいわな。もう整備もしてないようなくそオンボロ車なら自己責任だけど2023/08/23 10:01:45152.名無しさんiF4maコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーゼルならオイルだな 去年の新車なら早く車名公表した方が良くないか?整備不良でなければメーカー責任だぞ2023/08/23 10:18:461153.名無しさんDdoHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49ネコちゃんか2023/08/23 10:27:29154.名無しさんspZhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチ屋が補償なんてするわけがないまた燃やしてくれ言ってるようなものだぞ2023/08/23 10:59:12155.名無しさん24Zjm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・・・で、購入したのがBIGMOTORにならなければいいが。2023/08/23 11:24:10156.名無しさん3gNnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4日本車だろ?w2023/08/23 12:17:40157.名無しさんcgYsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222023/08/23 13:18:16158.名無しさん3vL7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMWってビッグモーターwでも通るな2023/08/23 13:19:21159.名無しさんlNyNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内で出回ってるディーゼルエンジンの乗用車…BMW、ベンツ、MINI、マツダランクルは乗用車に入るんだろうか2023/08/23 13:26:42160.名無しさんcl409(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱デリカに職人御用達のトヨタハイエースもあるで2023/08/23 13:39:05161.名無しさんHs6PLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152触媒炙りかもしれんぞ2023/08/23 13:43:05162.名無しさんcl409(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだVWにプジョー、ルノーの欧州勢もディーゼルの輸入してるんやねあれだけ叩かれたので日本向けは止めてたのかとパチンカスにおフランスのクルマはあまり想像できんが2023/08/23 13:46:27163.名無しさんPV60CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレでパチ屋の駐車場まで消火設備が義務化になるかな?人死んでないからそのままかな。2023/08/23 16:44:51164.名無しさんjq3dv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコ屋に駐車場作るの禁止したほうが世のためだな2023/08/23 16:54:00165.名無しさんjq3dv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチ屋に駐車場作るの禁止したほうがいいんじゃないの?2023/08/23 16:58:04166.名無しさんYcsrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人わかったのか。本人は地獄だな。2023/08/23 17:55:05167.名無しさんVD7bfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車種が公表されないってことは放火かね?欠陥で火災なら早く公表して注意喚起するだろうから2023/08/23 17:55:18168.名無しさんJlBlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報道規制かかってるよな?チョーセン企業だから?2023/08/23 18:11:57169.名無しさんgkiEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消防車来てから1時間以上も店に残ってた客がいた。仮に火が迫ってても出てる台から一歩もどかないんだろうな、こいつら2023/08/23 18:13:50170.名無しさんZvtPa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーゼル車がどんな理由で燃えたんだろ2023/08/23 18:13:52171.名無しさんZvtPa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車燃やされた人たち、どうなるんだろ2023/08/23 18:15:36172.名無しさんELabP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DPF再生による火災は結構あるようだなそりゃ煤もやしてたらなぁ2023/08/23 18:46:45173.名無しさんENRhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任も義務も無いとしても全焼には100ポイント半焼には50ポイント煤が付いたり汚れたりしていたら30ポイント遊んでいた者には10ポイントのパッキーカードを寸志として出すぐらいの事をしろよ他店でも使えて期限も半年以上使える物で2023/08/23 18:51:15174.名無しさんqNa2K(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12デミオにDIESELないわ2023/08/23 18:51:55175.名無しさんqNa2K(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88いすゞかい、なつかしす2023/08/23 18:55:10176.名無しさんqNa2K(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106ほんまけ?メーカーどこよ。こりゃメーカーの責任もあるかもよ?2023/08/23 18:56:32177.名無しさんELabP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょい乗りしかしないのにディーゼルなんか買ったらアカン煤が貯まるだけ2023/08/23 19:09:28178.名無しさんrCjrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり燃えた車種は何?こんなの売ったら駄目でしょ2023/08/24 03:08:59179.名無しさんf9bx7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ車種を発表しないんだろ2023/08/24 03:36:342180.名無しさんUqZSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダ車はお断り!とどこの駐車場でも貼り紙されることになる2023/08/24 04:02:52181.名無しさんsn3WBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炎上の起点となった車がビックモーター産(整備)だったらすごいコラボだったのになw2023/08/24 04:23:20182.名無しさんlOlJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「わがきょうかいに どんなごようですかな?」「けがをしたい」「どくをのみたい」「しんでしまいたい」2023/08/24 05:35:32183.名無しさんCCDH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65法則かあ2023/08/24 07:40:36184.名無しさん4szRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国交省のデータを見ると毎年1000台くらい火災おこしてるんだな。原因となる装置はいろいろあって、一番多いのが社外品後付け品。エンジンは17.1%車種は貨物4割、乗用車3割くらい、走行距離が長い車ほど割合が高く、1万キロ以下は3%程度なので、今回のケースはかなりレアの可能性が高い。2023/08/24 08:59:381185.名無しさんj9A1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車全焼したけど気にせずパチ屋に行ってるパチンカスも多そう2023/08/24 09:57:16186.名無しさん3BADS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車両が燃える件でリコール出てるBNWかな?2023/08/24 10:41:21187.名無しさん3BADS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179三菱以外だから2023/08/24 10:42:00188.名無しさんZ3cqyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンカスざまあああああああwwwwwww2023/08/24 11:10:29189.名無しさんzXHSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BMだったとしても、去年1月製造だとリコール対象の製造年が違うんだよなぁ。2023/08/24 12:26:11190.名無しさんhuyGgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179マジレスすると今回 燃える過程映像があるからなエンジン下だし車自体の欠陥の可能性は低い2023/08/24 12:34:37191.名無しさんX7zoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184昭和の頃、走行中の車が止まって大学生風の若者が数人、慌てて出てきたのを目撃。煙が凄くて、そしたら車が燃え上がった。チャイルドシートの赤ちゃん👶なんかが居たら・・・2023/08/25 04:03:57192.名無しさんAoYYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVは安全安心だった!2023/08/25 04:06:36
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」ニュース速報+9761113.12025/07/12 09:40:42
神奈川県厚木市のパチンコ店の立体駐車場で多数の車が燃えた火災で、厚木市消防本部は22日、最初に燃えた車はエンジン下部から出火していたことを明らかにした。1、2階と屋上を合わせ、燃えた車は計152台に上ったことも判明した。
同市長の定例記者会見に、同本部北消防署の中野善之副署長らが同席し、火災について説明した。出火した車はディーゼルの乗用車で、近くの車のドライブレコーダーに出火した状況が記録されていた。2階の駐車場に止めてから出火までは15分程度だったといい、同本部などは実況見分の結果などからも、事件性は低いとみている。
続きは
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230822-OYT1T50151/
べーんしょう、弁償!
「あのさあこれって
誰のか分かっちゃうの
そこだけ知りたいんだけど?」
同意
パチンコ屋が無けりゃ今回の火事は起きなかった
デーゼル
マツダ
有耶無耶にならなくて良かった。
ヂーゼルだぞ
アウディ「EVなんて燃えない、車は燃えるけど」
EVのVの意味を言ってみてw
エンジン下から出火らしい
https://youtu.be/MSIaupmbIPk
とんだ三流メーカーだ
燃料漏れがエキパイかなんかに
触れて燃えながら滴り出火
とか?
そうなるとエキゾーストパイプだな
あそこでエンジン停止してもしばらく熱い
燃えやすいものがあったかもしれないな
隠しとるけど
CXシリーズに買い替えようと思ってたけどやめた方がいいな
666
ダミアン発火
これ映像残ってて逆にメーカー助かったパターンだな
ガソリン車でも起こり得るやつ
ABCDのJ?
少し前の欧州車とかだとクリーンディーゼルとかで玉数出回ったよ
エンジン周りをキチンと整備してれば
漏れた燃料に電気系統がショートして火花で着火ってのも無いはずだが?
気温上がり過ぎて、軽油でさえ気化して着火なのか??
ごめん。俺の稼ぎが少なくって迷惑かけて。
今時はなかなか人雇うのも大変だろ
サボリーマンでも結果出してるやつは貴重
発火も少ないやろ
夢社長おつ
オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠なんですよ(カワサキ談)
店側の損失含め賠償かなり行くな
真夏の走行、着いてすぐなら
各所熱を持ってる
天地閉ざされた立駐
特にエキパイなんかチンチンだろ
悪条件が重なったんじゃないの?
ヂーゼルもあるで
EVオワタ
責任かんじちゃうだろ
パチ屋の責任っぽいな、賠償出来るのかな
事件性は低いか
\(^o^)/オワタ
むかーし乗っていたマツダのディーゼルエンジンは秀逸だった
保証とかどうなるんだろー?
故意でも過失でもナイからあれだよね?
たまたまパチ屋だったんだろうけど、戻って来たら自分のクルマも巻添えで黒焦げになったら納得できる??
盗難でも自損じゃないから車両フル保険も使えないのかね?
廻りのクルマ燃え損?
当たり前なのでニュースにならん
物質の燃焼だとは思ったが、軽油が常温常圧で発火するもんなの?
ビッグモーター?
とうとう放火までやりやがったか
Vはエンジン三菱だぞ
納得できるかもだが
冤罪産みたくないからさっさと車種公表したらいいのに
SNSで笑いものになっていた。
巻き添えになった他の車やパチ屋は放置かね?w
てかそろそろ車に消火器義務付けた方がよくねーかな
店の備え付けだけじゃなく車にも積んであれば消し止められたかもしれない
駐車場で何が起きても当店では一切保証しません。
震えて眠れ。
このタイプは泡消火設備義務付けしてもいいんじゃ無いかと思った
パチ屋の駐車場はスーパーの駐車場と違って特に無人になりがちだし
また、スプリンクラーについて、この駐車場には構造上設置義務がなかったため取り付けられておらず、消防は延焼した要因について「初期消火がなかった」と説明しました。
初期消火がなかった…
EVシフトの末路
こんな業種はなくてもいい
150人から共有できるこんな出来事そうはないだろ
連絡先交換して5年後10年後また集まればいいよ
約束のマルハン
そんなんだろ
この手の駐車場ってスプリンクラーか消化剤あたりの設備ついてると思っていたんだが
アウディ「うちの車じゃなくてよかった」
初期消火試みたがダメだったんじゃなくて
まさかのやりもしなかったようだから
そういう場合も考えた消防設備基準にされるか
消火訓練義務付けになるかになるんじゃないか
ちゃんと初期消火うまく行っていればボヤで済んだし
燃えたの出入り口付近じゃないんだから避難できた車もあっただろう
消化訓練は無理じゃないかな
二次災害になりそうだし
駐車してエンジン切ってもターボが動いたままでびびりましたわ
あんなん気になって立ち去られへんやん
冷却のためにエンジン停止後も動いて
しばらくしたら勝手に止まるんやろうけど
慣れるといきなりエンジンが切れる方が不安になる
ターボタイマーも知らんアホ
同じ。
失火の場合は賠償責任は無い
対人対物保険だけしか入ってない車には何の保証はない。
お前こそアホ
ターボタイマーならエンジンが動いたままになるわなwwww
電動ファンが回ってるだけやろ
てか、ターボが回ってるってなんやねんwww
一昔前のドイツ車で停車後に電動ファンが回るのは
低速側が死んでて高速でしか回らん状態になってるパターンだな
日本だと初代BMミニに良くあった故障、ジレスターだけ出ないからファンシュラウドごと交換のちょい高修理だった
BMWだと手順守ってエアコン周りまでバラすから高額修理
直さない奴だらけだった。低速死んでるから高速に切り替わるまで温度上がりっぱでエンジン切るとほぼ電動ファン回るんよ
上手くゆけば元が取れてお釣りがくるw
普通に国産でも真夏の渋滞ノロノロとか山登とかして水温上がれば電動ファンは回り続けるわい
半導体不足でクリーンディーゼル制御装置の不良萌え
それをしないって事は他の理由で燃えたのを捜査上の秘密で隠してんだろ
でるわけないだろw
(´・ω・`)はまじ?
こんな新しいのが自然発火するのならメーカー訴えていいわな。
もう整備もしてないようなくそオンボロ車なら自己責任だけど
整備不良でなければメーカー責任だぞ
ネコちゃんか
また燃やしてくれ言ってるようなものだぞ
日本車だろ?w
BMW、ベンツ、MINI、マツダ
ランクルは乗用車に入るんだろうか
触媒炙りかもしれんぞ
あれだけ叩かれたので日本向けは止めてたのかと
パチンカスにおフランスのクルマはあまり想像できんが
欠陥で火災なら早く公表して注意喚起するだろうから
仮に火が迫ってても出てる台から一歩もどかないんだろうな、こいつら
そりゃ煤もやしてたらなぁ
全焼には100ポイント
半焼には50ポイント
煤が付いたり汚れたりしていたら30ポイント
遊んでいた者には10ポイント
のパッキーカードを寸志として出すぐらいの事をしろよ
他店でも使えて期限も半年以上使える物で
デミオにDIESELないわ
いすゞかい、なつかしす
ほんまけ?
メーカーどこよ。
こりゃメーカーの責任も
あるかもよ?
煤が貯まるだけ
こんなの売ったら駄目でしょ
どんなごようですかな?」
「けがをしたい」
「どくをのみたい」
「しんでしまいたい」
法則かあ
原因となる装置はいろいろあって、一番多いのが社外品後付け品。エンジンは17.1%
車種は貨物4割、乗用車3割くらい、
走行距離が長い車ほど割合が高く、1万キロ以下は3%程度なので、今回のケースはかなりレアの可能性が高い。
三菱以外だから
マジレスすると今回 燃える過程映像があるからなエンジン下だし車自体の欠陥の可能性は低い
昭和の頃、走行中の車が止まって大学生風の若者が数人、慌てて出てきたのを目撃。
煙が凄くて、そしたら車が燃え上がった。
チャイルドシートの赤ちゃん👶なんかが居たら・・・