【国際法違反】ロシア、農業施設にドローン攻撃=ウクライナ南部ドナウ川沿い/ロシアに不満、食料危機のアフリカ首脳ら停戦求めるアーカイブ最終更新 2023/09/06 06:331.チンした水溶き小麦粉 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ロシア、農業施設にドローン攻撃=ウクライナ南部ドナウ川沿い 【ブリュッセル時事】ロシア軍は4日、ウクライナ南部オデッサ州にドローン攻撃を仕掛け、農業機械や倉庫などの施設を破壊したもようだ。キペル州知事が明らかにした。攻撃があった地域はドナウ川沿いで、穀物輸出港を狙ったとみられる。 キペル氏によると、攻撃は3時間半に及んだ。オデッサ州イズマイルでは、農業施設に加えて企業の施設なども損傷した。複数の場所で火災が発生したが、死傷者はいないという。 ロシアは7月、ウクライナ産穀物輸出合意を離脱。その後、輸出経路となっているドナウ川流域への攻撃を繰り返しており、3日にもオデッサ州で港湾施設を標的にドローン攻撃を行った。 時事2023-09-04 18:19国際https://sp.m.jiji.com/article/show/3037756 ロシアに不満、アフリカ首脳ら停戦求める…穀物の無償供与は「不十分」 【ヨハネスブルク=笹子美奈子】ロシアのサンクトペテルブルクで開かれたロシア・アフリカ首脳会議は28日、協力関係の強化などを確認した共同宣言を採択し、閉幕した。アフリカ側は、ロシアが黒海を経由したウクライナ産の穀物輸出合意から離脱したことへの不満を示し、ウクライナ侵略の停戦を求めた。読売2023/07/29 11:30https://www.yomiuri.co.jp/world/20230729-OYT1T50201/ 詳しくはリンク先へ2023/09/04 20:54:54118すべて|最新の50件2.名無しさん1oy0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアはヤケクソ次は核兵器だ2023/09/04 21:01:263.名無しさんv87jYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカ人に嫌われたらプーチン終わっちゃうぞーw2023/09/04 21:12:424.名無しさんutSgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカはワグネルじゃないと2023/09/04 21:33:485.名無しさんBdoE2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカも参戦しろよ2023/09/04 21:36:006.名無しさん5OqkdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでドローンは戦争の形を変えたな特に地上部隊はドローン部隊の能力如何で戦況変わるだろ日本もドローン部隊の人員と戦力確保すべきだな2023/09/04 21:40:407.名無しさんsoUwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア、アフリカへの嫌がらせして何の意味があるの?バカじゃね?2023/09/04 21:52:428.名無しさんWro2sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心情的にはどちらにも肩入れせずフラットに見ていたが、北方領土に国旗掲揚とかアホの所業じゃね?2023/09/04 23:02:039.名無しさんF2Peo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商売敵を潰すのは普通の考え方やろ?アメ公もイギリスもやってる事ロシアは小麦あるのに買わないってんならウクライナの小麦を0にすればいい、値段はほぼ同じやろ?米英は潰した挙げ句に高く売るのが上等手段やからロシアのが一万倍ましと言える(笑)2023/09/05 00:46:1510.名無しさんF2Peo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが輸出で儲かったらそれで兵器を買うウクライナの買った兵器でロシア兵がしぬ◆今は戦争中ですよ!!!ロシアはウクライナの国力を落とす為に穀物輸出を阻止するのは当たり前、ほっといたら逆に岸田みたいなバカですわ(笑)2023/09/05 00:51:1811.名無しさんTQNa1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も問題ないロシアは輸出規制をされているし、ウクライナから攻撃も受けているのだから、報復攻撃されるのは当然1年間の猶予もありながら、鉄道網を旧ソ連規格から現ヨーロッパ規格へ変えないゼレ馬鹿が大問題2023/09/05 08:03:1812.名無しさん7ZqDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全方面に敵を作る天才2023/09/05 10:35:4013.名無しさんMItwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだこんな報道信じてるのかよそもそもアフリカ向けなんて6%ぐらいしかないからねウクライナのはEU金持ち向けだよそんなに世界が食料で困ってるならロシアに輸出制限掛けなきゃいいのにね西側は人道的じゃなかったの2023/09/05 16:59:0314.名無しさんxVFdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪の選択肢ばかり選択するロシア2023/09/05 17:00:3415.名無しさんTQNa1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国際法(戦時陸戦法規)で攻撃してはならないモノに入っていないから問題ない2023/09/05 17:21:2716.名無しさんMDdQ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1資源(ロシア)食糧(ウクライナ)で世界の覇権を握ろうとしてたのにやけっぱちになったな2023/09/05 17:25:38117.名無しさんnx1QUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16いや現実は資源も食料も通貨もロシアの思い通りにいってる(笑)2023/09/05 20:37:0518.名無しさんtMHFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもウクライナがクリミア橋攻撃して民間人殺したからこうなってるからね穀物合意無視して回廊をテロ目的で使用したらそりゃ破棄されてこうなるよね2023/09/06 06:33:46
【ブリュッセル時事】ロシア軍は4日、ウクライナ南部オデッサ州にドローン攻撃を仕掛け、
農業機械や倉庫などの施設を破壊したもようだ。キペル州知事が明らかにした。
攻撃があった地域はドナウ川沿いで、穀物輸出港を狙ったとみられる。
キペル氏によると、攻撃は3時間半に及んだ。
オデッサ州イズマイルでは、農業施設に加えて企業の施設なども損傷した。
複数の場所で火災が発生したが、死傷者はいないという。
ロシアは7月、ウクライナ産穀物輸出合意を離脱。
その後、輸出経路となっているドナウ川流域への攻撃を繰り返しており、
3日にもオデッサ州で港湾施設を標的にドローン攻撃を行った。
時事2023-09-04 18:19国際
https://sp.m.jiji.com/article/show/3037756
ロシアに不満、アフリカ首脳ら停戦求める…穀物の無償供与は「不十分」
【ヨハネスブルク=笹子美奈子】ロシアのサンクトペテルブルクで開かれたロシア・アフリカ首脳会議は28日、
協力関係の強化などを確認した共同宣言を採択し、閉幕した。
アフリカ側は、ロシアが黒海を経由したウクライナ産の穀物輸出合意から離脱したことへの不満を示し、
ウクライナ侵略の停戦を求めた。
読売2023/07/29 11:30
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230729-OYT1T50201/
詳しくはリンク先へ
次は核兵器だ
特に地上部隊はドローン部隊の能力如何で戦況変わるだろ
日本もドローン部隊の人員と戦力確保すべきだな
バカじゃね?
北方領土に国旗掲揚とかアホの所業じゃね?
ロシアは小麦あるのに買わないってんならウクライナの小麦を0にすればいい、値段はほぼ同じやろ?米英は潰した挙げ句に高く売るのが上等手段やからロシアのが一万倍ましと言える(笑)
ウクライナの買った兵器でロシア兵がしぬ
◆今は戦争中ですよ!!!
ロシアはウクライナの国力を落とす為に穀物輸出を阻止するのは当たり前、ほっといたら逆に岸田みたいなバカですわ(笑)
ロシアは輸出規制をされているし、ウクライナから攻撃も受けているのだから、報復攻撃されるのは当然
1年間の猶予もありながら、鉄道網を旧ソ連規格から現ヨーロッパ規格へ変えないゼレ馬鹿が大問題
そもそもアフリカ向けなんて6%ぐらいしかないからねウクライナのはEU金持ち向けだよそんなに世界が食料で困ってるならロシアに輸出制限掛けなきゃいいのにね西側は人道的じゃなかったの
資源(ロシア)食糧(ウクライナ)で世界の覇権を握ろうとしてたのにやけっぱちになったな
いや
現実は資源も食料も通貨もロシアの思い通りにいってる(笑)