【外食】「週7日サイゼリヤ通い」30代主婦を虜にする「他店にはない魅力」アーカイブ最終更新 2023/11/12 20:151.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「もともとチキンステーキが好きで、はじめてサイゼリヤで食事したときも『若鶏のディアボラ風』をオーダーしました。オリジナルの『野菜ペースト』と、にんにくのうまみと甘みをいかした醤油ベースの『ガルムソース』の組み合わせは、他のレストランにはない特別な味つけに思えました。野菜ペーストのおかげでお肉がさっぱりして、ガルムソースのにんにくが食欲をそそりました。いくらでも食べられるようなクセになる味です。若鶏のディアボラ風とライスを注文しても600円代。高校生のおこづかいでも安心して食べることができ、友だちと遊ぶ際もよく利用するようになりました」若鶏のディアボラ風との出会いで、安くて美味しいサイゼリヤという一般的なイメージを実体験。そのあともさまざまなメニューを知るにつれ、さらにお店の魅力にハマっていったそうです。「サイゼでバイトしていた友だちが、従業員しか知らない裏メニューを教えてくれました。シナモンフォッカチオにミルクアイスをのせたものだったのですが、現在は『ジェラート&シナモンプチフォッカ』という名前でグランドメニューになっています。食べたときに、料理の組み合わせでこんなに美味しくなるのか!と衝撃を受けたのを、いまでも覚えています」■無料の調味料を使えば自分好みにアレンジし放題大学生になってサイゼリヤでアルバイトを始めたいむやんさんは、メニューにのっているすべての料理がバランスよく美味しいことに感動。アルバイトの日は、早めに行って店内で食事をしてから働くほどでした。「バイトがない日も家族で食事に行きました。とくに『小エビのサラダ』は家族全員のお気に入りで、家族4人で1人1皿、合計4皿も注文するほどです」これほどまで食べ尽くすスタッフはいむやんさんだけのようですが、一緒に働く従業員もみんなサイゼリヤ好き。職場の仲間と好きなメニューやアレンジの話で、詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/81c07e4869efa7373be310fc72f34d0e149268662023/11/11 21:05:2831すべて|最新の50件2.名無しさんTzyVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今30代ってことは10代の頃に援助交際しながら深夜入り浸ってたってことだろソウルフードなだけじゃん2023/11/11 21:07:3413.名無しさん8jfg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/HzPV251.jpg山岡家なら週7通える2023/11/11 21:13:5824.名無しさんCcFnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日サイゼ行く余裕のある主婦に増税だ2023/11/11 21:17:375.名無しさん3oCLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3糖尿病一直線2023/11/11 21:25:336.名無しさんScrpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メニューのバリエーションが減って高頻度でいくのは無理になっちゃったよな2023/11/11 21:26:1117.名無しさんDQUtM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6どう組み合わせても週7はしんどいな、栄養も流石に偏るだろうに2023/11/11 21:35:588.名無しさんDQUtM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと野菜ソースはあれ自体もオイリーでさっぱりはしてない何に付けてもおいしいけど2023/11/11 21:37:309.名無しさんWHDW4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだペペロンチーノとマルゲリータピザあるか?サイゼの無い県に今居るから恋しいわ2023/11/11 22:08:3310.名無しさんLm5JHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2チー牛おじさんさぁ2023/11/11 22:27:1211.名無しさんiaUa7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パルマ風が復活したので久し振りに行った2023/11/11 22:28:4912.名無しさんzBhnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステマかな2023/11/11 22:30:5913.名無しさんLPBOeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太ってそう2023/11/11 22:32:5314.名無しさんKjDv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で作れよw2023/11/11 22:33:1615.おひねこさま天国(おね天)MB4ZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員のお姉さんのビジュアルの虜になってる男性は多いけど。2023/11/11 23:58:0716.名無しさん6RXbq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼってそんなメニューあったっけ2023/11/12 00:06:5417.名無しさん3DVEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応ランチタイムメニューあるな2023/11/12 00:49:0418.名無しさんcokrmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタリア人は池沼2023/11/12 00:51:1419.名無しさんvFxBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くていいけどご飯の中に毛が入ってたことあるから行きたくないな2023/11/12 02:52:1020.名無しさんqJu1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3もうそろそろ内臓がイカれるやろな(笑)突然来るから毎日ラーメン食っとけ(笑)2023/11/12 07:01:0721.名無しさん1AjvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東いた時安くて美味しいなーって思ったけど地方に初出店したから行ったらとても残念な感じだった。。カルボナーラは麺がのびてて冷たい。。骨付きチキンもなんか冷たい。。慣れてないからかもしれんけどもういいや。。2023/11/12 07:09:5422.名無しさんF0YBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週7日サイゼに通うならそこ我慢して週一にホテルランチしたい2023/11/12 09:09:0423.名無しさんfukQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主婦なら料理しなさいといっても600円でサイゼと同じイタリアン作れと言われても一般人には無理よな2023/11/12 10:45:01124.名無しさんCJPYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ料理はともかくパン系は焼きたて風で出てくるから美味しいんよな500円のランチパスタに100円くらいのパン頼むと満足度高い2023/11/12 11:39:44125.sagerDCI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安さ手軽さ美味しさ2023/11/12 12:50:2926.名無しさんFbYj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チキンステーキくらい、自分で作れw2023/11/12 12:51:52127.名無しさんRLBYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23そんなことねーよwww2023/11/12 12:55:2028.名無しさんsC6ZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷凍とか缶詰とかレトルトじゃないの2023/11/12 12:56:5429.名無しさん6RXbq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24炭水化物炭水化物じゃねえか2023/11/12 14:06:0030.名無しさん7Eka3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26たしカニ🦀その通りや(笑)2023/11/12 17:03:2731.名無しさん5HEpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムール貝と一緒にプチフォッカ頼んでガルムソースちょい付けするとおいしいアロスティチーニのパプリカクミン塩みたいな謎の粉も小エビサラダ等の1部サラダに付いてる刻みトマトを野菜ソースや人参やチーズみたいに有料トッピングさせてくれんかなあ2023/11/12 20:15:25
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+4761047.42025/05/09 18:23:34
【コメ】「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへニュース速報+320694.52025/05/09 18:11:20
野菜ペーストのおかげでお肉がさっぱりして、ガルムソースのにんにくが食欲をそそりました。いくらでも食べられるようなクセになる味です。若鶏のディアボラ風とライスを注文しても600円代。高校生のおこづかいでも安心して食べることができ、友だちと遊ぶ際もよく利用するようになりました」
若鶏のディアボラ風との出会いで、安くて美味しいサイゼリヤという一般的なイメージを実体験。そのあともさまざまなメニューを知るにつれ、さらにお店の魅力にハマっていったそうです。
「サイゼでバイトしていた友だちが、従業員しか知らない裏メニューを教えてくれました。シナモンフォッカチオにミルクアイスをのせたものだったのですが、現在は『ジェラート&シナモンプチフォッカ』という名前でグランドメニューになっています。食べたときに、料理の組み合わせでこんなに美味しくなるのか!と衝撃を受けたのを、いまでも覚えています」
■無料の調味料を使えば自分好みにアレンジし放題
大学生になってサイゼリヤでアルバイトを始めたいむやんさんは、メニューにのっているすべての料理がバランスよく美味しいことに感動。アルバイトの日は、早めに行って店内で食事をしてから働くほどでした。
「バイトがない日も家族で食事に行きました。とくに『小エビのサラダ』は家族全員のお気に入りで、家族4人で1人1皿、合計4皿も注文するほどです」
これほどまで食べ尽くすスタッフはいむやんさんだけのようですが、一緒に働く従業員もみんなサイゼリヤ好き。職場の仲間と好きなメニューやアレンジの話で、
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/81c07e4869efa7373be310fc72f34d0e14926866
ソウルフードなだけじゃん
山岡家なら週7通える
糖尿病一直線
どう組み合わせても週7はしんどいな、栄養も流石に偏るだろうに
何に付けてもおいしいけど
サイゼの無い県に今居るから恋しいわ
チー牛おじさんさぁ
もうそろそろ内臓がイカれるやろな(笑)突然来るから毎日ラーメン食っとけ(笑)
地方に初出店したから行ったらとても残念な感じだった。。
カルボナーラは麺がのびてて冷たい。。骨付きチキンもなんか冷たい。。
慣れてないからかもしれんけどもういいや。。
そこ我慢して週一にホテルランチしたい
といっても600円でサイゼと同じイタリアン作れと言われても一般人には無理よな
500円のランチパスタに100円くらいのパン頼むと満足度高い
手軽さ
美味しさ
そんなことねーよwww
炭水化物炭水化物じゃねえか
たしカニ🦀その通りや(笑)
アロスティチーニのパプリカクミン塩みたいな謎の粉も
小エビサラダ等の1部サラダに付いてる刻みトマトを野菜ソースや人参やチーズみたいに有料トッピングさせてくれんかなあ