【野生動物】リスに餌付け「やめて」 北海道・帯広市緑ケ丘公園で常態化 利用者けがもアーカイブ最終更新 2023/11/30 18:081.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼帯広市内の緑ケ丘公園で、利用者によるエゾリスへの餌付け行為が常態化しており、同公園を管理する市みどりと花のセンターは餌を与えないよう注意喚起する看板を増設した。エゾリスが警戒心を緩めて人慣れし、利用者がかまれたり引っかかれたりする被害も報告されている。同センターは、野生動物と適度な距離を保つよう利用者に促すといった取り組みも進めている。10月下旬の日の午前、同公園内の歩道「彫刻の径(みち)」で、高齢の男女数人が木の幹のくぼみに落花生を埋め込んで回る姿が見られた。木にはエゾリス5匹が群がり、落花生を奪い合っていた。公園ではこうした光景が日常的になっている。2021年6月~22年2月に市みどりと花のセンターが実施した餌付けの実態調査によると、確認された餌付け行為は、利用者からの情報提供も含め197件。回収した餌付けごみの総量は落花生のからなど約20キロだった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac883f937e53bd707ccffb7709b191dc435e3d2f2023/11/27 01:30:142118すべて|最新の50件2.名無しさんkUpmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リス絶滅だー2023/11/27 01:31:103.名無しさんnFSChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はリス尻尾を剃られたの2023/11/27 01:31:544.名無しさんy3ZFBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チタタプチタタプチタタプ2023/11/27 01:31:555.名無しさんabMIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前は餌台が設置してあったのね2023/11/27 01:32:086.名無しさんxn4QTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスの皮つるっと剥けるらしいね2023/11/27 01:32:477.名無しさんhHvRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クマと同じ野生動物2023/11/27 01:33:348.名無しさんlFYSPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エゾリスのしっぽフサフサしてる2023/11/27 01:34:159.名無しさんvtTCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールデンカムイで食べてたのが印象的2023/11/27 01:34:5110.名無しさんA9TEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスに噛まれたことあるけど血が止まらなかったよ2023/11/27 01:35:5611.名無しさんSbRsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼杉本、おまえまたオソマ食べてるwww2023/11/27 01:36:3612.名無しさんIOnrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クマは可哀そう殺さないでってクレームいれるのにリスには餌あげてとは言わないのかなw2023/11/27 01:37:1213.名無しさんYVJLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オソマじゃありませーん2023/11/27 01:37:5114.名無しさん2ZHWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこれ何かの寸劇かw2023/11/27 01:39:0215.名無しさんv2GWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスは寄生虫がやばいというデマをながせば2023/11/27 01:39:5016.名無しさんvCzH1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々は餌をあげてって活動してたのか難しい問題かもね2023/11/27 01:40:2017.名無しさんrB9oFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手渡しで餌付けしたくなるよね可愛いし2023/11/27 01:42:2218.名無しさんP7XsP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスkillingは岸田の口癖2023/11/27 01:42:2619.名無しさんtymZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共存ですな2023/11/27 01:43:0420.名無しさんUnjRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前はリスいなかったのに餌でおびき寄せたんだね で定住するようになったけど今度は餌禁止しますって勝手すぎじゃねえか2023/11/27 01:45:4521.名無しさん5Ijfn(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええやん別に2023/11/27 01:49:4322.名無しさんsWcFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスと仲良くなったらクマを何とかしてくれるかもしれないぞどんぐり持ってて話つけてきてくれるかもしれん2023/11/27 01:51:02123.名無しさん1I6J1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帯広はそこらじゅうリスだらけ2023/11/27 01:51:3924.名無しさん5Ijfn(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餌やらなくなったら、その分だけ個体数が減るだけの話だわ。べつにリスが幼女襲ったりするわけでもないんなら、餌付けぐらい好きにやらせてやれよ2023/11/27 01:53:3125.名無しさんxcUZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公園にリスがいるのか北海道は自然豊かだな2023/11/27 01:56:0926.名無しさん5Ijfn(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊豆大島にはキョンと台湾リスが居るぞ2023/11/27 01:59:4727.名無しさんCwqv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪の公園には野生のホームレスしかいない2023/11/27 02:01:36228.名無しさんmRjP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーズの作ったリスが紛れています2023/11/27 02:04:2529.名無しさん1I6J1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緑ヶ丘公園はエゾリスの他にシマエナガもいるよ2023/11/27 02:11:43130.名無しさん5Ijfn(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27子育て支援はするのにホームレス支援の手を抜くのは年齢差別だわな。同じ人間なのに2023/11/27 02:11:47131.名無しさん5Ijfn(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29TBSで安積に絡んでるあのうざい鳥か2023/11/27 02:12:46132.名無しさんiAxsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道ヤバすぎだな自然の宝庫じゃないか大切にしないといけないな2023/11/27 02:13:0833.名無しさん5Fxx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岐阜県の金華山には餌やり体験ができるリス村があります🐿️2023/11/27 02:17:3434.名無しさん1I6J1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31安住は帯広出身だし2023/11/27 02:23:3935.名無しさん64HwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎌倉に野良リスがたくさんいたな台湾リスらしい2023/11/27 02:26:1936.名無しさんGtKdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猫とかもだけど人懐こいから寄ってきたりするんじゃなく餌やってるやつがいるから貰えると思って寄ってくるだけなんだよな2023/11/27 02:26:37137.名無しさん5Ijfn(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ネコおばさんってメンヘラしか居ないよね。2023/11/27 02:33:0238.名無しさんzUCekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスだってお腹すくだろ? 噛まれないようにすればいいんじゃね?2023/11/27 02:34:4439.名無しさんXQtszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼げっ歯類大嫌いなので絶滅してほしい2023/11/27 02:43:0440.名無しさんRtY6G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サックスの練習してたらリスが聴いてる動画はほっこりしたな2023/11/27 02:53:3741.名無しさんRtY6G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後ペットボトルの水クレクレやってるやつとか2023/11/27 02:54:1142.名無しさん0PlJrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1感染症のリスクがあるコウモリから始まった国のこと笑えないね2023/11/27 03:02:1243.名無しさんBdh3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私の興味が有るのはクリト〇スだけ2023/11/27 03:02:3744.名無しさん1PUhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人に言えよ2023/11/27 03:13:4845.名無しさんxigrvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 高齢の男女数人が木の幹のくぼみに落花生を埋め込んで回る姿が見られた。そこは落花生じゃなくて栗だろ?w2023/11/27 03:18:3146.名無しさんvyWwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🌰と🐿2023/11/27 03:27:3447.名無しさんp2OXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27餌付けしたら可愛いかもよ2023/11/27 03:57:3048.名無しさんlDp5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指をゴリゴリかじらせてやれ2023/11/27 04:59:25149.名無しさんrJVIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗と栗鼠2023/11/27 05:16:4750.名無しさんaeAITコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスくらいかまれたく無い人が追い払えよいちいち苦情を取り合うなよ奈良公園の鹿だって噛んだり頭突きしてくるけどそんなのは自分で避ければいいはなし2023/11/27 05:20:4151.名無しさん0udOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスキーやな2023/11/27 05:35:0552.名無しさんwxPuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間って痛い思いしないと分からない動物なんですよ!リスに噛まれたらよろしい!2023/11/27 05:38:4153.名無しさんrGPPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おいらが人生で目撃した野生動物は1 サル二回(一回は襲撃されリュックをズタズタにされ、中の財布やカメラなどを全部取り出され放り投げられた)2 ハクビシン(うちのバルコニーを徘徊)3 リス(アメリカで襲撃され足の親指を噛まれ救急室に行った)4 オポッサム(アメリカにいた時)5 シカ沢山(アメリカにいた時。国立公園ロッジで、朝、玄関ドアを開けたら目の前にジャーンと立っていて、入って来ようとした。夜中に運転中、道路脇にうじゃうじゃ)2023/11/27 05:39:2754.名無しさんSt18GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめる?2023/11/27 05:41:1955.名無しさんS5GdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒグマにリスですかキツネも何か持っていたよなぁ~いつか青函トンネルを通って来たりして2023/11/27 06:00:57156.名無しさんrOIjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスは怖い2023/11/27 06:07:22157.名無しさんVQb2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスって何か病原菌もってるやろ噛まれたら危なくね2023/11/27 06:46:53158.sageTBIyLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎌倉湘南逗子にも特定外来種タイワンリスが大量にいる2023/11/27 06:57:41159.名無しさんMcdkcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利用者が怪我してるなら餌付け禁止は仕方ない2023/11/27 07:17:3160.名無しさん4CoHl(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55キツネはエキノコックス2023/11/27 07:25:1861.名無しさん4CoHl(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57狂犬病やで2023/11/27 07:25:51162.名無しさんdiAgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道民ってアホすぎるわ2023/11/27 07:26:0863.名無しさん4CoHl(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湘南はサルもでる2023/11/27 07:26:3464.名無しさん4CoHl(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>$58伊豆ならクマも出とるで2023/11/27 07:28:5065.名無しさん4CoHl(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58伊豆ならクマも出とるで2023/11/27 07:29:0866.名無しさんUt9F3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾だったか中国だったか野良リスはよー人に懐いてたな奈良のシカみたいな感じで観光資源にしたら?2023/11/27 07:29:5967.名無しさん4CoHl(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30確かに2023/11/27 07:30:1368.名無しさんL6AJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街の猫とか鳩とかに餌やってご近所トラブルになるおじさんおばさんいるけどああいう人ってどういう心理なのかね迷惑だからやめろっていくら言われても止めないじゃん2023/11/27 07:30:30169.名無しさんWU6q1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56目がいってるもん。あるいはドクロイーターのトラウマもあるかも。2023/11/27 07:37:0470.名無しさんB9k72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餌がなくなって人を襲うようになる。これが後の人食いリスである。2023/11/27 07:40:2971.名無しさんB790UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼squirrelとchipmunkの違いがよくわからない2023/11/27 07:40:47172.名無しさんEaNsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48テトはリスじゃないよー2023/11/27 07:47:1473.名無しさんMnIvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68人間は敵で猫や鳥は仲間なんだよ2023/11/27 07:48:1274.名無しさんjbgPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71チップモンクはシマリススクワレルはそれ以外のリス2023/11/27 07:50:1875.おひねこさま天国(おね天)sCDMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスって英語で言いにくい。2023/11/27 08:19:1376.名無しさん4pAsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミもふさふさの尻尾だったらもっと可愛がられていたのに。2023/11/27 08:21:0077.名無しさんABjr8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リス怖いやん股間のクルミが狙われるぞ2023/11/27 08:39:1278.名無しさん2KCyYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町田のリス園来いよ2023/11/27 08:39:5179.名無しさんB5xEWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目がカワイイって事で騙されてるけど歯が伸び続ける齧歯類だからネズミの仲間2023/11/27 08:42:2580.名無しさんPqmoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちベトナム人に食われて居なくなるだろ2023/11/27 08:43:45181.名無しさんdhpg0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61ヒェッ2023/11/27 09:40:2082.名無しさん1p7zGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスは凶暴な動物。2023/11/27 09:54:3283.名無しさん1nv6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日光の猿も観光客が餌あげて周辺の被害がとんでもない事になっているもう手がつけられない状態だリスでなく熊に餌をやったら人間の餌の味を覚えた熊が日光の猿のように人間を襲うようになるそうなったら熊を駆除するしか手はないな2023/11/27 10:02:00184.名無しさんKFoTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスは漂流教室で風評被害受けたよね2023/11/27 10:37:5885.名無しさんKozDK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2018/03/31/6/8d/68da2872-sl.jpghttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/a/b3/ab3b170d-ml.jpeghttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/7/6a/76ad7df5-ml.jpeghttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/4/87/487d8ef6-p.jpeghttps://p.potaufeu.asahi.com/6151-p/picture/24229333/b15592e0f5e6ba44e7d4acce80470104.jpghttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/0/1b/01bc7a0b-l.jpeg2023/11/27 10:49:46286.名無しさんKozDK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/30/ikko_machidarisuen002.jpg2023/11/27 10:53:11287.名無しさん1DwoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスには感染症のリスク大きいんだな。野生のでなく、きれいな環境で育てられたのを長期契約で借りればいい。つまり、リスをリースすればいい。2023/11/27 12:12:11188.名無しさんXfjrBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87飼いきれなくなったら、リリースされるんだな。2023/11/27 12:16:42189.名無しさんKozDK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら天才かよ?2023/11/27 12:22:2290.名無しさんrg7rm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逗子の低山ハイキング行ったけどリスいるよね尻尾とかふあふあで可愛い2023/11/27 14:12:2591.名無しさんP7XsP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田「栗鼠を殺せ! リスキリング!」2023/11/27 15:26:3692.名無しさんXVppGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85めっちゃ「絵心」あるなあ…2023/11/27 15:47:4193.名無しさんfCm79コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86桃太郎伝説に出てきそう2023/11/27 15:48:3294.名無しさんsdnnPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88リリースは、やリスぎよ2023/11/27 15:48:4995.名無しさんrg7rm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿じゃねリスは温厚で大人しくて人懐っこい性質だから大丈夫だよ海外では幸福のお友達って言われてるくらいだからリスほしー2023/11/27 16:58:28196.名無しさんOmwdt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80アメリカ南部州では唐揚げ料理やで2023/11/27 17:24:1197.名無しさんOmwdt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83もう襲ってるし2023/11/27 17:24:5298.名無しさんEpOICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ∩___∩ | ノ _, ,_ ヽ 平和ボケかよ / ● ● | | ( _●_) ミ ___________ 彡、 |∪| ノ j゙~~| | | |__/ \ |__| | | || | / , \n|| | | || | / / r. ( こ) | | || | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________| ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_2023/11/27 17:26:2999.名無しさんOmwdt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85-86上手いなワロタ!2023/11/27 17:29:06100.名無しさんYw9j9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95えっアメリカではリスに近寄るな触るなて大学生入学オリエンテーションで教わるよ噛まれたら狂犬病リスクあるから2023/11/27 17:31:20101.名無しさんRrfrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は狂犬病清浄国。だからこそ検疫は重要。2023/11/27 18:41:16102.名無しさんzwHDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスは結構寄生中とバイキンの持ち主なんよね毒キノコ食べても元気なくらい意外とクレイジーなんよね2023/11/27 20:08:12103.名無しさんbHEAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町田リス園!2023/11/27 20:13:31104.名無しさんyi8qLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊休農地を柵で囲ってそこにタイワンリス放つだけで入場料取れそうだな。2023/11/27 21:15:56105.名無しさん29T6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふうん、じゃあ人も同じだね。2023/11/27 21:17:501106.名無しさんk3QJxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105人に噛みつかれるといろんな感染症リスクがあるよHIV、肝炎、T型白血病、etc2023/11/28 02:57:23107.名無しさんn52UzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗で餌付けしろ2023/11/28 07:34:44108.名無しさんXtD9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙兎ロペのアキラ先輩ぐらいにしか思ってねーんだろ。バカじゃねーの。2023/11/28 08:01:28109.名無しさんMy1t3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、岐阜城でリスにエサやったなー とググったら今でもやってた「エサやり体験」2023/11/28 08:07:47110.名無しさんJcNE4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身長300cm体重300gのリスが襲って来ても抵抗せずになすがままになるのか愛護派は2023/11/28 14:55:191111.名無しさんReQRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110体重300kgのリスやろ2023/11/28 17:25:56112.名無しさんpd0T0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼摩周湖の売店ではリスの餌売ってたが?今は流石にないか2023/11/28 17:50:102113.名無しさんdmJCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112そこ意識低いんでね?2023/11/28 18:01:37114.名無しさんG5QWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスってネズミの仲間だからな2023/11/29 10:21:19115.名無しさん4vjO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22リスが熊に食われたらどうするんだよ熊なんか撃ち殺せばいいんだよ2023/11/29 10:28:22116.名無しさんLYCE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112リスは売ってなかったの?昭和時代ならありそうアメリカ南部ではリスやウサギやワニの唐揚げ料理が定番だからな2023/11/29 17:41:13117.名無しさんQwi6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猫を殺せと言ってる奴等は熊も殺せと騒ぎ、今度はリスをも殺せと騒ぎ出すのか。2023/11/30 16:35:19118.名無しさんj8tbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼[クマが凶暴化している理由]1 ドングリが不作2 温暖化でシャケが壊滅3 以前はマタギが春に穴撃ちで頭数を一定以内に抑えていたが少子化でマタギが激減したのでクマが増え放題4 以前は限界集落により手入れされた里山が山と人里の間の結界として機能し、エサが不作の年は山の中でクマ同士共食いし頭数を抑えていたが、少子化で限界集落が消滅したためクマは餌の宝庫の人里に行き放題になり、共食いの必要がなくなり爆発的に頭数拡大5 クマが縄張りを人里までどんどん拡大中。首都圏では千葉県をのぞく東京都、神奈川県、埼玉県にも出没6 人間をエサとして認識してしまうクマが増え、仲間と人肉をシェアしてしまっている[最近のトレンド]クマ頭数の爆発によりエサの宝庫である人里に大量移住。畑、牛舎、鶏小屋、人家の台所や冷蔵庫、コンビニ配送車、ピザ配送車を襲撃し食料を強奪し食い尽くしている[統一教会]日本人口半減に役立つクマを大歓迎。「クマさんがんばれ!日本人は(サタンだから)もっと喰われるべき」とネットで煽っている模様2023/11/30 18:08:50
【結婚】「結婚はしない」が「結婚したい」に変わる30代女子のリアル 「10年後、20年後も1人」「このまま年をとっていく」焦りと不安のなかでニュース速報+181287.42025/07/04 11:32:53
10月下旬の日の午前、同公園内の歩道「彫刻の径(みち)」で、高齢の男女数人が木の幹のくぼみに落花生を埋め込んで回る姿が見られた。木にはエゾリス5匹が群がり、落花生を奪い合っていた。公園ではこうした光景が日常的になっている。
2021年6月~22年2月に市みどりと花のセンターが実施した餌付けの実態調査によると、確認された餌付け行為は、利用者からの情報提供も含め197件。回収した餌付けごみの総量は落花生のからなど約20キロだった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac883f937e53bd707ccffb7709b191dc435e3d2f
尻尾を剃られたの
今度は餌禁止しますって勝手すぎじゃねえか
どんぐり持ってて話つけてきてくれるかもしれん
子育て支援はするのにホームレス支援の手を抜くのは年齢差別だわな。同じ人間なのに
TBSで安積に絡んでるあのうざい鳥か
安住は帯広出身だし
台湾リスらしい
餌やってるやつがいるから貰えると思って寄ってくるだけなんだよな
ネコおばさんってメンヘラしか居ないよね。
感染症のリスクがある
コウモリから始まった国のこと笑えないね
そこは落花生じゃなくて栗だろ?w
餌付けしたら可愛いかもよ
いちいち苦情を取り合うなよ
奈良公園の鹿だって噛んだり頭突きしてくるけどそんなのは自分で避ければいいはなし
分からない動物なんですよ!
リスに噛まれたらよろしい!
おいらが人生で目撃した野生動物は
1 サル二回(一回は襲撃されリュックをズタズタにされ、中の財布やカメラなどを全部取り出され放り投げられた)
2 ハクビシン(うちのバルコニーを徘徊)
3 リス(アメリカで襲撃され足の親指を噛まれ救急室に行った)
4 オポッサム(アメリカにいた時)
5 シカ沢山(アメリカにいた時。国立公園ロッジで、朝、玄関ドアを開けたら目の前にジャーンと立っていて、入って来ようとした。夜中に運転中、道路脇にうじゃうじゃ)
キツネも何か持っていたよなぁ~
いつか青函トンネルを通って来たりして
噛まれたら危なくね
キツネはエキノコックス
狂犬病やで
伊豆ならクマも出とるで
伊豆ならクマも出とるで
奈良のシカみたいな感じで観光資源にしたら?
確かに
迷惑だからやめろっていくら言われても止めないじゃん
目がいってるもん。
あるいはドクロイーターのトラウマもあるかも。
これが後の人食いリスである。
テトはリスじゃないよー
人間は敵で猫や鳥は仲間なんだよ
チップモンクはシマリス
スクワレルはそれ以外のリス
股間のクルミが狙われるぞ
ネズミの仲間
ヒェッ
もう手がつけられない状態だ
リスでなく熊に餌をやったら人間の餌の味を覚えた熊が
日光の猿のように人間を襲うようになる
そうなったら熊を駆除するしか手はないな
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/a/b3/ab3b170d-ml.jpeg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/7/6a/76ad7df5-ml.jpeg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/4/87/487d8ef6-p.jpeg
https://p.potaufeu.asahi.com/6151-p/picture/24229333/b15592e0f5e6ba44e7d4acce80470104.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/09/27/0/1b/01bc7a0b-l.jpeg
野生のでなく、きれいな環境で育てられたのを長期契約で借りればいい。
つまり、リスをリースすればいい。
飼いきれなくなったら、リリースされるんだな。
尻尾とかふあふあで可愛い
めっちゃ「絵心」あるなあ…
桃太郎伝説に出てきそう
リリースは、やリスぎよ
リスは温厚で大人しくて人懐っこい性質だから大丈夫だよ
海外では幸福のお友達って言われてるくらいだから
リスほしー
アメリカ南部州では唐揚げ料理やで
もう襲ってるし
| ノ _, ,_ ヽ 平和ボケかよ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ___________
彡、 |∪| ノ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
上手いなワロタ!
えっアメリカでは
リスに近寄るな触るな
て大学生入学オリエンテーションで教わるよ
噛まれたら狂犬病リスクあるから
毒キノコ食べても元気なくらい意外とクレイジーなんよね
人に噛みつかれるといろんな感染症リスクがあるよ
HIV、肝炎、T型白血病、etc
バカじゃねーの。
抵抗せずになすがままになるのか愛護派は
体重300kgのリスやろ
今は流石にないか
そこ意識低いんでね?
リスが熊に食われたらどうするんだよ
熊なんか撃ち殺せばいいんだよ
リスは売ってなかったの?昭和時代ならありそう
アメリカ南部ではリスやウサギやワニの唐揚げ料理が定番だからな
1 ドングリが不作
2 温暖化でシャケが壊滅
3 以前はマタギが春に穴撃ちで頭数を一定以内に抑えていたが少子化でマタギが激減したのでクマが増え放題
4 以前は限界集落により手入れされた里山が山と人里の間の結界として機能し、エサが不作の年は山の中でクマ同士共食いし頭数を抑えていたが、少子化で限界集落が消滅したためクマは餌の宝庫の人里に行き放題になり、共食いの必要がなくなり爆発的に頭数拡大
5 クマが縄張りを人里までどんどん拡大中。首都圏では千葉県をのぞく東京都、神奈川県、埼玉県にも出没
6 人間をエサとして認識してしまうクマが増え、仲間と人肉をシェアしてしまっている
[最近のトレンド]
クマ頭数の爆発によりエサの宝庫である人里に大量移住。畑、牛舎、鶏小屋、人家の台所や冷蔵庫、コンビニ配送車、ピザ配送車を襲撃し食料を強奪し食い尽くしている
[統一教会]
日本人口半減に役立つクマを大歓迎。「クマさんがんばれ!日本人は(サタンだから)もっと喰われるべき」とネットで煽っている模様