【賃金】10月の実質賃金2.3%減 19カ月連続でマイナスアーカイブ最終更新 2023/12/13 21:151.テイラー ★???厚生労働省が8日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人あたりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比2.3%減った。マイナスは19カ月連続。物価高に賃金上昇が追いつかない状況が続く。実質賃金のマイナス幅は9月の2.4%減から0.1ポイント縮小した。10月からは2023年度の最低賃金額が適用されたものの、物価上昇率との開きはなお大きい。実質賃金を算出する際の指標となる、持ち家の家賃換算分を除く物価は前年同月比で3%台の上昇が続いており、賃金が目減りしている。(続きは以下URLから)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07EEB0X01C23A2000000/#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%8C8%E6%97%A5,%E3%81%8B%E3%82%890.1%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%822023/12/08 11:41:08798すべて|最新の50件2.名無しさん5nIGHいまの物価高じゃ数%上がっても変わらない2023/12/08 11:42:253.名無しさんk8I8Vありがとう自民党wありがとう増税メガネw2023/12/08 11:42:474.名無しさんyP9DG記録更新中2023/12/08 11:42:595.名無しさんn5bpK岸田文雄に殺される…2023/12/08 11:44:136.名無しさんufUMRまあ賃金なんてそんなコロコロ変わらんしな2023/12/08 11:44:187.名無しさんUUxY1無責任金融業界は「給料が上がって好循環にナレバー」と繰り返すだけ2023/12/08 11:45:218.名無しさん0RVh4来年は小売業の大型倒産凄いやろねバタバタ逝きそう2023/12/08 11:45:259.名無しさんAr80z岸田就任から-24.6%2023/12/08 11:46:5710.名無しさんOMR9cヨシ👉増税だ!2023/12/08 11:47:5211.名無しさんPCJvY所得倍増どころか下がり続けてるねインフレが酷いのに賃金が上がらないから実質賃金低下っていう‥2年前より日本人は大分貧乏になったここから2年後が怖いわ2023/12/08 11:47:5412.名無しさんZaOod全然良くなる兆しがないなインフレ続く限り実質賃金は下がり続けそうだし国民の生活が楽になるのはいつになるのやら2023/12/08 11:48:3513.名無しさんhCYh7暗黒の自民政権2023/12/08 11:48:3914.名無しさんk8I8V>>9草wそりゃ3人産んだら大学無償化も荒れるわなwなんせ2000万円近くプレゼントしてもらえるんだからw2023/12/08 11:49:0015.名無しさんbAZRqこれで金利上げるかもなんて言うんだからな世も末、完全に沈没するわな、自民党のおかげでな2023/12/08 11:49:5416.名無しさんi24LE実質賃金の減少幅下がったニュース。賃金上がり傾向だよって話だから2023/12/08 11:49:5617.名無しさんUUxY1>>11金融所得倍増にすり替えやがったからな新NISAで金融所得は増えて自画自賛することだろう2023/12/08 11:50:1918.名無しさんBRAqw自民党の公約破りはマスコミから一切叩かれない不思議よなwwww2023/12/08 11:50:2019.名無しさんw2uBfなお岸田は増税2023/12/08 11:51:2120.名無しさんj3Sgo物価高にティンティン上昇が追いつかない2023/12/08 11:52:0021.名無しさんhCYh7>>16世界がコロナから回復してるのにまだマイナスなのが異常なんだよwマイナスが多少プラスになっても意味ないんだよw2023/12/08 11:52:4822.名無しさんCUMKp>>17金融所得倍増なんて労働意欲下げるだけだろうにな2023/12/08 11:53:1123.名無しさんutimaそりゃそうだろ日本のインフレの主要因は需要高じゃなくて、円安による物価高なんだから価格にそのまんま転嫁してギリギリの値上げで済ませれば済ませるほど賃金に転嫁する余裕もなく海外に資産があったり外貨を持ってる一部の特権階級の個人法人以外は貧乏になるだけ円安になれば明るい未来だフィーバーだって世界の通貨が安い国を眺めてみろどこもかしこも貧乏だらけだったりめぇだろ何も買えないんだから2023/12/08 11:54:5224.名無しさんvPJbr自民栄えて国滅ぶ2023/12/08 11:56:0525.名無しさんBRAqwさっきお昼のニュースでやってたが公務員の冬ボーナスが過去最高を更新だとさ公務員はホクホクでウハウハだぞw今年は怒り狂った庶民から公務員への嫌がらせあるかもな車破壊とか2023/12/08 11:56:5526.名無しさん6H3BN消費支出も減ってるからな。自民は終わりだよー。2023/12/08 12:00:1127.名無しさんR0Rycコロナ禍で国難とまで言われた時に世界が減税する中唯一増税した無能国やからな、賃上げすると言って賃上げ以上の増税もするしそら物価高なんかについていけるわけない2023/12/08 12:04:0128.名無しさんMb04l流石に一年半マイナス継続とかあるわけないやろ統計間違ってそう2023/12/08 12:05:3329.名無しさんi24LE>>25アメリカみたいにストライキすればよい。自動車とか時給5000円要求して通した。代わりにアメリカ自動車の競争力ガタ落ち。やったのは時間たつほどストライキ人数が増えていくスタンダップストライキ2023/12/08 12:06:3630.名無しさんlQw0oボーナス上げなかった7割の企業は潰れてもらって公務員と大企業が7割の国民を養う世界でいいと思う2023/12/08 12:07:0731.名無しさんiLRMe連続1年半超えの事実上の賃下げ自民党という犯罪政党は即刻強制解党だ2023/12/08 12:14:0732.名無しさんXJrlPボーナスなかった2023/12/08 12:16:3233.名無しさんVqSX5C国さま、ODAください2023/12/08 12:17:1934.名無しさん2e5piアベノミクスの果実すげぇ・・・2023/12/08 12:18:1935.名無しさんMepDfさらに増税はこれからという地獄2023/12/08 12:18:2336.名無しさんxarGm2025年から顕著に上がるしやばいな2023/12/08 12:19:5737.名無しさんi24LE>>28名目賃金はあがってる。日本はやっと物価が上がり始めてるから。欧米もインフレが進んだときは連続実質賃金下がってた2023/12/08 12:21:4038.名無しさんNQDuG公務員の給与もあげられたしひと段落就いたから正直に経済がわるいこと言ってやんよってとこだな2023/12/08 12:22:0139.名無しさんkOE7a庶民、中小企業増税、大企業減税、大企業に税金バラマキ大企業から自民党へ献金してキックバック税金でボロ儲け自民党2023/12/08 12:23:2340.名無しさんlQw0o物価上がっても家計消費下がってるんじゃないっけ2023/12/08 12:24:1141.名無しさんNQDuGたしか消費増税への有識者判断が経済動向が10月締めだったっけかなそういうことだよ、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ消費増税は確定したから本当のことを話してやろうってことだね2023/12/08 12:24:4542.名無しさんkOE7aデフレ脱却、物価上昇アベノミクスの果実が全国津々浦々に届いたね!2023/12/08 12:25:4643.名無しさん1ByTUコストプッシュインフレなんだから賃金なんて上がらねーわなwそんな中で増税する無能自民メガネw2023/12/08 12:26:2144.名無しさんCD4uv酷い有り様だなまあ衰退既定路線ってことでwww1年半以上下がり続けるとか完全に駄目やん2023/12/08 12:26:3345.名無しさんkOE7a>>43日本経済がシュリンク(縮小)しても大企業も自民党も国民から搾り取った税金で儲けるから問題ない日本が弱小国になってる未来には経団連や自民党の老人達は墓の中2023/12/08 12:28:4246.名無しさんtBbro一昔前はデフレって言われてたけど一体何が値下がりしていたのかね。2023/12/08 12:29:2847.名無しさん8tUM5また増税、バラマキの話題か?ふざけるな!いい加減にしろよ!我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!うまい棒、もやし、豆腐、マグロの血合い、玉うどん3食入り、焼きそば3食入り、食パン1斤、ブレンド米、くらしモアの5食入り袋ラーメン、評判屋の5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って71kgになってしまった!我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!2023/12/08 12:30:1248.名無しさんLSPxA名目賃金は年率+8%で給料増え捲ってるんだよな物価上昇も落ち着いてきたし、もうすぐ賃金増実感できるようになるぞ2023/12/08 12:32:0749.名無しさんutima>>45景気が上向いてる!国民は豊かになってる!って自民党は喚くけどさじゃあ減税しろよ、って話なんだよな日本が高度経済成長の時、1960年代、減税やってんだぜなんでって国民が豊かになって経済が上向いて回ってるから減税しても歳入が大幅に減ることはないし、さらに経済活動が減税で活発になれば歳入はむしろ増えるから戦時中の増税もそうだが増税する時ってのは、国民が貧乏な時国民が貧乏だと税金が支払われないから強制的に奪う必要があって増税、となる現在の日本は増税路線なので、つまり国民は貧しくなってるってこった2023/12/08 12:33:2650.名無しさんlctak物価高止められないからどうしようもない2023/12/08 12:34:2051.名無しさんTPho8>>48賃金増えて消費が増えるとそれがまたインフレ要因になる賃金が十分上がってない状態で既に実質賃金マイナスっていうのがやばい結局、追いつかない2023/12/08 12:35:2252.名無しさんpUKpT>>1 _ ___ / Y \ / /\ ヘ| / \_ ||.丿=- -= ヽ.| これだよ ・・・ Y ノ ・ ) ・ ヽ V { (。_。) ノ ヽ /ヽ _ ノ ヽ./ \ ___./ _(. :つ/ ̄ ̄ ̄/__ \./ >>51_/ \  ̄ ̄ ̄2023/12/08 12:36:2353.名無しさんwSo9Mお待たせいたしましたこちら本日のメニュー、タラレバ定食でございます2023/12/08 12:39:2554.名無しさんkOE7aアベノミクスで恣意的に円安、物価高に誘導した結果デフレとインフレのデメリットだけのスタグフレーションに陥った2023/12/08 12:39:3955.名無しさんrvjMU流石こすっからいいやらしい人達だ。2023/12/08 12:39:5656.名無しさん1SbrIナスが増えてませんでした半導体部門と中国輸出部門が駄目すぎる2023/12/08 12:41:4857.名無しさん19SPrナスが増えても手取りがほとんど増えてないのよ。2023/12/08 12:43:1158.名無しさんy8x2nなんて景気がいいんだ!!2023/12/08 12:44:3059.名無しさんLgijoお前ら選挙行け責任取らない寝ぼけた奴らを起こすには選挙で落選させることだ。2023/12/08 12:47:1160.名無しさんCD4uv金融緩和してインタゲやってるとおもってたらスタタゲになってました。失敗も認めないからどんど酷くなるどんだけ無能なんだよこの国の上の方は報酬だけ一人前だからな恥を知れよ。2023/12/08 12:47:1561.名無しさんkOE7a>>49消費旺盛(好景気)→需要過多→物価上昇アベノミクスはこれを真逆にして物価上昇→好景気になるという屁理屈因果関係を完全に無視したブードゥー(呪術)経済学なんて呼ばれていたインチキ理論をアベノミクスとして実施して日本をぶっ壊した2023/12/08 12:47:3762.◆GacHaPR1UswRVW3はーねんまつー2023/12/08 12:49:5163.名無しさんkOE7a>>56いや非正規に無理矢理ナスを支給するよう強要してたが月給を下げて下げた分をナスとして遅れて支給するクソのような仕組みになってる2023/12/08 12:50:1364.名無しさんK82RU>>37「やっと」って意味分からんなアメリカは同時期にインフレ始まってもうピーク超えてる2023/12/08 12:50:3165.名無しさんSLDM6もう六公四民になった?2023/12/08 12:51:1066.名無しさんGIDWS>>54恣意的ならばまだマシだがな。コントロール出来ない状況なので利上げとかトドメになるようなことを言い出してるかもね。2023/12/08 12:51:1767.名無しさんLNIg4>>1税率100%に国民総ベーシックインカムで新たな共産主義の爆誕🤪2023/12/08 12:54:2068.名無しさんkOE7a>>64安倍仕草だろ時計泥棒も同じ事言い続けていたな毎度、これから賃上げ言い続けて10年最後に安倍が失脚して賃上げ起こらなのは財務省ガー2023/12/08 12:54:4669.名無しさんX6JW9減税するべきだ2023/12/08 12:55:2170.名無しさんCD4uvそもそも産業構造が派遣下請けいじめの時点でまともに賃金上がるわけねーだろそれで為替誘導して無理やり物価高とか愚の骨頂。ちゃんと教科書載せておけよ無能な政府と日銀総裁と経団連のアフォどもの名前と失策をな完全にスタグフ誘導政策でした2023/12/08 12:56:0471.名無しさんFx6pq凄すぎるwもう何十パーセント下がっとんの邪これwそのうち働いて金払わないかんなるでww2023/12/08 12:57:4372.名無しさんkOE7a>>70派遣法改正して派遣増やして正社員化阻止の為に派遣社員は3年クビ制度の導入しておいて賃上げとか平然と嘘をついていたからな安倍自民党は2023/12/08 12:57:4873.名無しさんLNIg4>>71働いて金払うとか 草すぎw2023/12/08 13:01:5474.名無しさん4PXlbこの前、零細企業に勤めてる知り合いが、やっと時代が俺に追いついてきたなと言ってた。2023/12/08 13:03:0675.名無しさんLNIg4>>70経団連「だって奴隷見本市(就活)を開催したら大盛況なんだもーん🤣」2023/12/08 13:04:1376.名無しさんjYCOVいつも通り2023/12/08 13:06:4177.名無しさん2zGOl物価は19ヶ月連続で2~4%の上昇賃金は4月の春闘で、たった1度3%程度の上昇1ヶ月に3%くらい上昇する物価に1年に3%上がる賃金が、どう勝てるんだ?2023/12/08 13:06:5278.名無しさんgrgnWなお税収は差し押さえしてたりして過去最高の模様w2023/12/08 13:13:4779.名無しさんXXWpF賃上げとか関係なし。全てほ国策の失敗。2023/12/08 13:14:2480.名無しさんXXWpF>>48アメリカみたいになるのが理想なの?2023/12/08 13:15:5681.名無しさんRyJtR>>9まじでその数字が実感に近いな500円だったものが750円になってるわ2023/12/08 13:18:4282.名無しさんLNIg4>>80税率100%にして、国民全員配給制にしてもいいかもなw将軍様が治めているモデルケースが既にあるしw2023/12/08 13:19:5283.名無しさんPCJvY>>66コントロール不能wハンドル回してもどっちに進むかわからない車に乗ってるんだねゼロ金利解除でどうなるかな2023/12/08 13:22:0284.名無しさんyP9DG>>82ヒャクパーにしても足りないよ2023/12/08 13:25:1585.名無しさんDAW1b何の問題もないな、むしろいい傾向!世界一頭が悪くて世界一無能な乞食民族ジャップの適正価格は月収5万円以下仕事はしないし利益も上げられない上に知識とスキルも身につけないそれなのに金と休みを要求してくる粗大ごみ雇用は社会福祉で企業はてめーの介護施設程度の認識しかない乞食民族ジャップを自殺に追い込むのが先、賃上げはその後!2023/12/08 13:32:5086.名無しさんPCJvY>>85なぜか笑える文章w2023/12/08 13:35:2087.名無しさんo3niG>>85そんな、自分の人生語らなくてもw2023/12/08 13:36:2288.名無しさんsstqV日本すごい!2023/12/08 13:36:4089.名無しさんemPdd企業はものすごい好決算なのに賃金に反映されないひどい国だな2023/12/08 13:38:1190.名無しさんUUxY1>>61しかも緩和政策してもタイムラグあるのに、ほら物価上がってないじゃないか、と宣いさらに継続して取り返しがつかなくした2023/12/08 13:39:2991.名無しさんXtSac岸田「よし増税の効果だ」2023/12/08 13:44:1692.名無しさんsccGD>>89企業優遇政策しても無意味などころか衰退したっていう証拠みたいなもんだね。2023/12/08 13:48:3493.名無しさんMcLJf銀魂のスカウターのパチモンつけてまだ下がる、また下がる。ピピピ…バーン💥のシーン思い出した2023/12/08 13:48:4694.名無しさんDAk8g誰か公務員狙うやつ出てきそうだよな半グレどもも公務員狙えば意外と世論は味方してくれるかもしれないそれくらい不満が溜まるほど公務員腹立つわ2023/12/08 13:49:2995.名無しさんaw6oMスーパーで買う物を精査する様になった昔はまぁ良いかなで買ってた物もあったけど今は必要な物だけしか買ってない2023/12/08 13:50:5096.名無しさんPCJvY>>54スタグフレーションとか中学か高校の社会で習ったわ生きながらに体験できるとは笑2023/12/08 13:50:5897.名無しさんDIEFpありがとう安倍晋三ありがとう黒田東彦2023/12/08 13:51:1898.名無しさんsstqV>>89行政がいいのは輸出企業と商社だけだろ2023/12/08 13:53:5999.名無しさんfLDYJネットで自民党の文句ばかり言ってないで副業でもしたらどうだ?野党なんて働いてないのなんで自民党ばかり叩くのか2023/12/08 13:56:39100.名無しさんKALw3イェーイ貧乏一直線 かつての先進国バンザーイ ∩(´・ω・`)∩2023/12/08 13:58:25101.名無しさんyuq00全くの素人なんだが物価が上がれば企業の利益も上がって、従業員の賃金も上がらない?企業がふんだくってるってこと?2023/12/08 13:59:01102.名無しさんPCJvY>>99投資は副業になりますか?2023/12/08 14:00:48103.名無しさんKALw3ちょっと前までスーパーで5000円以上だったらちょっと使いすぎたかなと思ったけど普通に買っても軽く超えてくるので金銭感覚がマヒしてしまったw2023/12/08 14:01:00104.名無しさんMOQJQ>>97阿部を信じて投資しといてよかったよな全くもってありがとうだわ感謝が止まらんぜ2023/12/08 14:02:07105.名無しさんKALw3>>102なんで投資が上手くいくと思うんだ?(´・ω・`)2023/12/08 14:02:10106.名無しさんPCJvY>>105そうだね。うまくいかなかったらマイナスだもんね笑まあ、事業もうまくいかなければマイナスか2023/12/08 14:04:09107.名無しさんRyJtR>>101上がってるのは原材料費物の値段は材料費(設備や開発費なども含む)+人件費+企業の利益(株主への配当なども含む)+税金この4つで主に構成されてるだから物の値段が上がっても人件費が上がるとは限らない2023/12/08 14:06:44108.名無しさんepMTe法人税下げ続けたらクソみたいな国になったな2023/12/08 14:09:23109.名無しさんKALw3(´-人-`) おまいらがぶじで年を越せますように2023/12/08 14:14:11110.名無しさん06LzI円高デフレスパイラルで物価下げ続けたほうが正解、旧民主党政権や白河総裁は妥当だった。2023/12/08 14:16:59111.名無しさん2N4dz岸田「大変だ、増税するぞ」2023/12/08 14:17:23112.名無しさんUUxY1>>97黒田はアメリカに逃げて教授かなにかしてるらしいな2023/12/08 14:21:46113.名無しさんIXlj1【続く“値上げの波”】“月の支出”2万3000円増加? 1年以上…食費高騰 売り場や買い方に変化『気になる!』日テレNEWShttps://www.youtube.com/watch?v=VctAXpwa7bo2023/12/08 14:22:41114.名無しさん2toQiとはいえ上場企業のボーナスは増えたって話あったよなだから公務員もそれに合わせて増額になったのだろ?2023/12/08 14:27:23115.名無しさんgkaSo円安円高以前に日本は人口それなりなのに資源少ないので資源安じゃないとやってられん2023/12/08 14:28:09116.名無しさんar8BU緩やか回復不況じゃん。2023/12/08 14:35:22117.名無しさん2po2A午前中にはボーナス過去最高額のニュースを見たが🙄2023/12/08 14:36:20118.名無しさんUUxY1>>117全ての労働者の平均ではないから2023/12/08 14:37:44119.名無しさんsstqVボーナスが上がったのは大企業と公務員だけ。印象操作。2023/12/08 14:38:05120.名無しさん8AwHI>>117公務員様は、一部上場企業だけの平均給料を参照としてその額を公務員が決めて支給している。なので、高く出る。2023/12/08 14:42:10121.名無しさんQTEJV>>101世界的にインフレ+円安で海外資源に頼る日本は原材料費が上がりまくりなわけよw1ドル100円だと300円で1個1ドルの資源を3個買えるけど円安で1ドル150円だと1個1ドルの資源を3個買うには450円が必要になるんだわなw2023/12/08 14:49:59122.名無しさんKTROf貧乏人は麦を食うから水道水と麦とコオロギがある日本は安泰2023/12/08 14:51:34123.名無しさんrD9FF>>101日本は終身雇用制だから経営者は給料上げられないのよこれから物価も経済もどうなるかわからんのに給料上げちゃった場合その後会社が儲からなくなっても簡単にクビに出来ないし定年まで上げた給料を払い続けなきゃいかんのだぞ君が経営者ならそんなこと怖くて出来ないよね2023/12/08 14:57:17124.名無しさんZhyzf自民党の足を引っ張る落ちこぼれ無能役立たずの負け組日本人が悪い2023/12/08 15:03:40125.名無しさんPlfOK>>64そう。やっと。経済が活性化して成長しやすいインフレ率は2%~4%あたり。日本はやっとそこまで来たんだ。あとはそのあたりのインフレ率を維持出来るかどうか2023/12/08 15:10:27126.名無しさんhc4HD来年はすごいぞ2023/12/08 15:24:41127.名無しさんRyJtR>>114だから官僚と、大企業から献金貰ってる自民党は平気で増税するわけ2023/12/08 15:29:54128.名無しさんwbNVG>>125国内経済活性化してませんけど?>>1読めよ2023/12/08 15:30:09129.名無しさんS6Cja公務員は連続アップなのに?2023/12/08 15:33:36130.名無しさんJTEYh>>9さすがはキングボンビー!2023/12/08 15:36:18131.名無しさんRyJtR公務員の給料は最低賃金を基準に決めるべきだと思うわそれだけで全く違う政治になるよ2023/12/08 15:38:08132.名無しさんsstqV>>126一気に10%ダウン2023/12/08 15:38:42133.名無しさんkdbck>>124足を引っ張っているのは自民党でしょ。2023/12/08 15:52:54134.名無しさんpBn4G安い方がいいだろ半額まで待つぞ2023/12/08 16:18:52135.名無しさんK82RU>>1252年経っても経済活性化してないし倒産激増してますよあんたは一体どこの国の話をしてるの?2023/12/08 16:32:30136.名無しさんiz0dN>>70カナダでは載ってるらしいよセルフ経済制裁で自沈してる国って2023/12/08 16:36:07137.名無しさんlBElG自民最高2023/12/08 16:40:41138.名無しさんKI9Ypケケ中なんとかしな2023/12/08 17:15:41139.名無しさんeYFuR最近になって補助金漬けで大盤振る舞いしてる様に見えるけど、こいつら社保料含む主要税目の税「率」は絶対に下げないし、税率基準所得も絶対に引き上げようとしないつまりコストプッシュインフレに乗じてステルス大増税を画策しようとしてるんだぜ。でもそれじゃ選挙勝てないからと、それでもせいぜいトリガー条項凍結を手放すくらいだろう。大学無償化も結局はただの補助金支給だし。2023/12/08 17:24:59140.名無しさんG2JSE消費税廃止したらその月から実質賃金が4%ぐらい上がるな。さっさとやれよ。2023/12/08 17:46:02141.名無しさんgs9ulゾンビ企業だらけで給料上がるわけないんだよな2023/12/08 17:56:14142.名無しさん4KkPI国民はインボイスのシステム導入とサビ残でもうわかったろw削るの人件費しかないし2023/12/08 18:28:40143.名無しさんbAZRq>>125,135物価だけみて「わぁい、インフレになったー」というおバカちんいるんだよな財務省にとっては実にいいカモだと思う2023/12/08 18:33:56144.名無しさんIsWwWガソリンと一緒で「ある程度慣れていただく」だろ。萩生田。2023/12/08 19:01:00145.名無しさんUzss0>>23OECDの資料による各通貨安が自国、他国のGDPに与える影響https://i.imgur.com/Y6PCEih.jpg日本円、米ドル、ユーロにおいて自国通貨安が自国のGDPにプラスとなり、同時に他国にはマイナスとなることが示されている2023/12/08 19:16:36146.名無しさんUzss0>>46物価と賃金2023/12/08 19:27:39147.名無しさんBjiTz政府日銀は、風が吹けば桶屋が儲かると力説してるようなもんだ2023/12/08 19:35:19148.名無しさんUzss0>>49>じゃあ減税しろよ、って話なんだよないやどうだろデフレ期を通じて政府債務(いわゆる国の借金)が右肩上がりしたわけでもともと景気良ければ政府債務が重荷になることはなかったのが現実に重荷になってるのはデフレで家計や企業が金使わないから政府が借金増やして下支えしてたわけで景気良くなってきたなら政府債務の軽減のために増税なり国民負担なり上げるってのはむしろ筋が通ってると言えるのではないか?まあ現実にはデフレで経済が停滞低迷する間に政府債務増えて家計の所得は減ってそれでも景気良くなるの待ってられないからって国民負担率は増えてきたわけだがせっかくアベノミクスでリフレに舵切ったのに拙速に消費税増税かぶせてせっかく景気が上向き始めたのを速攻で台無しにしたりとかもうホント貧すれば鈍するって状態で2023/12/08 19:36:31149.名無しさんUzss0>>61>物価上昇→好景気になるという屁理屈>因果関係を完全に無視世の中の金回りが良くなればインフレするし景気も良くなるってのがリフレの主眼だ同時進行というか並行というかであって>これを真逆にしてというような薄っぺらい理解の人だけがブードゥーとか言ってるのわかりやすい2023/12/08 19:41:34150.名無しさんUzss0>>77あのさー19か月連続とかってのは前年比だよ? 前月比じゃないよ?2023/12/08 19:44:22151.名無しさんXZ29D>>149大失敗した挙げ句また呪術経済学を信じているとかw金回りの意味分かってるか?購買行動、消費の事だからな?2023/12/08 19:44:33152.名無しさんUzss0>>90アベノミクスは開始1年で消費税増税かぶせたことでグダグダになりデフレに逆戻りと言われる始末開始から8年で消費者物価は6%程度しか上がってない(その半分あまり3%以上が消費税増税の分という)昨今の3%前後のインフレはコロナ禍が過ぎてから2023/12/08 19:48:39153.名無しさんYrcZT>>135コロナ前の倒産数や負債額と比較するかぎり通常にもどったとみるべきなのでは。売上無い会社にゼロゼロ融資はコロナ期だからこそ。これやれるなら倒産しなくなるが、いつまでもやるものじゃないだろ。今は実質死んでるゾンビ企業や諦め倒産を表に出す時期。多少増えてもまあ正常。ちなみに、ゼロゼロ融資、金融機関にいったら毎年繰り延べ出来るから、やる気ある会社、再生出来る会社は簡単には倒産しない。>2023/12/08 19:48:51154.名無しさんYrcZT>>135https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4d6852900b21e32ff2481b9fe654d3dd72223111月15日までに2023年度4-9月期の決算を開示した企業は1,300社を超え、開示率は99%超となり、決算発表はほぼ終了しました。前年同期比の実績をみると、売上高は4.1%増、営業利益は20.6%増、経常利益は9.3%増、純利益は10.1%増と、増収増益の着地でした。2023/12/08 19:55:08155.名無しさんXZ29D>>149論理問題すら解けないのではな…好景気→物価上昇この命題が真(正しい)なら対遇により正しいと言えるのは〇 物価下落→不景気であって✕ 物価上昇→好景気は誤回答2023/12/08 19:56:19156.名無しさんutima>>148なんか勘違いし過ぎてないかそもそも政府債務は通常の借金とは意味合いが違う貨幣の流量の調整の問題であってどこかでは必ず回収する必要は出てくる問題はどこから回収するか、だ当然だが国が借金という形で回した金を溜め込んでるところから取るのが筋だ例えば国に子どもがA君B君の二人いて、国は自分で金をカキカキして作って自分が借金したという形で片方のA君には80円あげました、もう片方のB君には20円あげました合わせて100円ですで、この100円のうち20円ほど回収して流量を調整することにしました国はA君から5円、B君から15円回収することにしましたA君の所持金は75円、B君の所持金は5円ですこうなってんだよ今の日本はA君が政治家や旧財閥などの巨大コングロマリット関係者B君が庶民だからおかしいの2023/12/08 19:58:56157.名無しさんbaHQ5>>154そりゃコロナ自粛が解禁されたんだから5%10%ぐらいは上がるだろうな消費も賃金も冷え込んでるけどね2023/12/08 20:03:33158.名無しさんuEy1q>>148不景気の時に減税されなかったのに、なーにが負担増えて当然じゃ2023/12/08 20:04:45159.名無しさんJLP3Q>>150マクロ経済指標見慣れてないのかな経済は季節変動があるから前月比で比べるバカはいません2023/12/08 20:05:52160.名無しさんABJSS一体、いつになったら実質賃金が上がるんだろう日本の実質賃金はなんだかんだ30年以上も上がってないデフレでもインフレでもダメだったらどうすれば2023/12/08 20:05:58161.名無しさんSlVzFアベノミクスのやばさは2014年の時点で既にわかっていなくてはならなかったのだがあのとき、ソーセージ10本入が7本入になって価格が同じとかとんでもねえインフレが既に起こってたことに、まともなメディアは全く触れなかったからなあれ以来不動産含めかなりのインフレが発生したにもかかわらずデフレだデフレだと騒ぎ続けた末路いよいよ消費税減税派が多数になるという始末w2023/12/08 20:07:41162.名無しさんSlVzF>>160?いやいや、少なくともデフレデフレ騒いでた頃は実質賃金がこんなに下がり続けたことはないのだがw?2023/12/08 20:08:34163.名無しさんK82RUエネルギー生鮮食品が上がってるっつってんのに、日銀はずーっとCPI見てるからな上がってる品目は計算除外なんだからそんなもん見てもインフレ判断出来ねえよ植田は学者だからわかってて言ってると思うが2023/12/08 20:09:15164.名無しさんKZwRg>>149為替って知ってる?頭悪そう2023/12/08 20:11:15165.名無しさんSlVzF>>152アホにマジレスしとくと消費者物価はデータがそもそもおかしい不動産から耐久不動産まで2014年あたりからかなりインフレしてたのに全く反映されてない時点で、おれは市況1で8年ぐらい前から「統計が意味なくなってる」と騒いでたw当時の過去ログでも見せたいぐらいだ、アホアベノミクス支持派とやりあってたからなw2023/12/08 20:11:45166.名無しさんSlVzF>>165耐久不動産wじゃなくて耐久消費財2023/12/08 20:12:12167.名無しさんKZwRg輸出企業は円安で売れて売れて大儲けなんだがな国内向けは火の車2023/12/08 20:12:42168.名無しさんSlVzF>>149事実はすべてを凌駕する「オイルショック」は好景気だったか不景気だったかはいどうぞw?2023/12/08 20:13:02169.名無しさんKZwRg>>161デフレだったのにおかしな話だわな2023/12/08 20:13:40170.名無しさんTAm3Ihttps://i.imgur.com/dBtO4wF.jpg2023/12/08 20:13:50171.名無しさんSlVzF>>167為替差益による儲けを「本業の儲け」とすべきかはかなり疑問だがね日本製品の海外シェアってこの30年でどうなったんだろうなトヨタは伸びてるとは思うが、自動車産業全体で見るとあれだしそれ以外の輸出関連はかなり落ちてるだろうなあ2023/12/08 20:14:40172.名無しさんKZwRg>>171( ´._ゝ`)プッhttps://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2022/1002/a9c529af460e7ded.html円安下、半数近くの商品が輸出数量を伸ばす(日本)2023/12/08 20:16:30173.名無しさんtBbro普通に考えて世界がインフレなのに日本だけデフレになるはずがない。デフレなのは給料だけ。2023/12/08 20:16:37174.名無しさんJX8XG>>172>>>171>( ´._ゝ`)プッ>>https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2022/1002/a9c529af460e7ded.html>円安下、半数近くの商品が輸出数量を伸ばす(日本)為替が2割安くなったから15%円換算で増えてるだけやん( ´._ゝ`)プッ2023/12/08 20:18:51175.名無しさんKZwRg>>171本当なら好景気なはずなのに、儲けが国民の給料に反映されていない。なぜなら、ほとんどの企業がユダ公の持ち株な海外に買われた企業だからだよwwwwww奴隷の給与をあげるわけがないのだw2023/12/08 20:19:25176.名無しさんSlVzF>>172まず馬鹿なおまえに聞くが「シェア」の意味がわかってないのと30年というスパンもわかってないそもそもこの30年で「世界市場が拡大」してんだから数量がちょっと伸びる伸びないは「無意味」2023/12/08 20:19:26177.名無しさんKZwRg>>174ID変えてきた必死なそこの人( ´._ゝ`)プッ2023/12/08 20:20:19178.名無しさんSlVzFまず自分のおつむの悪さに「プッ」としてくれないとw2023/12/08 20:20:24179.名無しさんKZwRg>>176はいはい、必死w顔真っ赤www2023/12/08 20:21:05180.名無しさんXZ29D>>172タイトル隠すなよ2023年も終わりだけどw>2022年上半期の貿易を分析>2022年上半期の貿易を分析>2022年上半期の貿易を分析2023/12/08 20:21:08181.名無しさんSlVzF>>179具体的に言い返せなくなったなwワロタwさっきの威勢はどうしたw?2023/12/08 20:21:38182.名無しさんKZwRg>>180>>1792023/12/08 20:21:47183.名無しさんKZwRg>>181お前の反論もカスカスだからバカすぎてなw2023/12/08 20:22:19184.名無しさんSlVzF>>183で、シェアはどうなったのこの30年でw?そもそもこの実質実効為替レートがニクソンショック前後レベルの超円安で「半数」しか輸出量伸ばせなかった時点で「やべえ」んだがそれがわかってないようでw2023/12/08 20:23:38185.名無しさんUzss0>>151小さなモデルで考えるとわかりやすいんだよな小さな社会で流通するマネーが急に増えるとどうなるか↓がわかりやすくて面白かったアフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。https://blog.tinect.jp/?p=37703>あ、それオレのお金だったのか。と気づきました。>つまり自分たちはカモになっていたというか、この一帯の人々はおそらく、>お手伝いさんがゲットしたお金のことをうすうす知ってたわけです。>お手伝いさんは大金を奔放に使っていたため、いつの間にかこの周辺の人々を潤してました。>ちょっとした集落に4,5千万円のお金が降って湧いたようになってるわけですから。>我が街にバブル到来って感じです。そりゃビールだって奢りたくなりますよね。>通貨の供給量を増やすと、バブルを起こすことができるのです(笑)世の中の金回り良くってのはその社会の規模の通常よりも多くマネーを供給するってことだなリフレも本来はそれを志向してるものなのにアベノミクスはリフレ始めたと思ったら速攻で増税かぶせて、むしろマネー回収に走って当然グダった2023/12/08 20:23:49186.名無しさんKZwRg名前だけ昔からのそのままだから日本企業だと思ってるの?持ち株主、調べたこともないのか?ほとんどの大企業がトランス・コスモスやらJPモルガンの持ち物になってるのにw2023/12/08 20:24:42187.名無しさんUzss0>>168オイルショックって年率20%クラスのインフレで狂乱物価と呼ばれたんだよねみんな知ってる有名な話ではその年、給料はどれくらい上がっただろうかなぜかほとんど知られてないんだよね答え: 給料は30%近く上がった2023/12/08 20:25:44188.名無しさんABJSS>>175トヨタアメリカの普通の工場作業員は9%の賃上げ、時給で5000円超えたっていうからこの違いはなんなんだろう2023/12/08 20:25:51189.名無しさん3S7Ij>>172記事に書いてる通り全体はマイナスだよその流れは2023年も変わってない2023/12/08 20:26:41190.名無しさんT1qBs>>185そりゃ盗まれたカネが狭いコミュニティで流通しても通貨価値下がらんからな全くリフレに関係無い話を「分かりやすくて面白かった」と言っちゃうあたりが未だにリフレ信仰してる奴のヤバさ2023/12/08 20:27:25191.名無しさんUzss0>>165根拠なしで「おかしい」と言われても判断しようがないからそれこそデータ出して論じるべきことだね2023/12/08 20:27:44192.名無しさんIBMLT知ってた。2023/12/08 20:27:56193.名無しさんKZwRg>>184くだらないそういう危機のときに、ちゃくちゃくとハゲタカに株を買われて乗っ取られるんだよ失われた30年も、そうしむけたのはハゲユダに操られてる官僚や日銀だよ財務相も厚労省もな2023/12/08 20:28:14194.名無しさんUzss0>>101実際上がってるけどね基本原理として物価と賃金は見合って動くものだから2023/12/08 20:28:40195.名無しさんtBbro>>188雇用慣行の違い。正社員は賃上げしなくてもやめない。2023/12/08 20:29:20196.名無しさんXZ29D>>18510万円バラマキしても貯金に回してた日本だからw将来不安があると誰も消費しない低賃金非正規雇用の蔓延、年金減額、医療費増自民党がやってきたことがアベノミクスの改革で派遣、フリーランスなどの非正規雇用を増やす政策年金支払い65歳まで&年金減額医療費の自己負担増2023/12/08 20:29:20197.名無しさんUzss0>>156>>158君らが俺の書いてること(論点・前提)を理解してないだけだ2023/12/08 20:30:24198.名無しさんSlVzF>>187それはその分、企業が投資する分がなくなったからだよwで結局不景気https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj8tKn23f-CAxXilFYBHWPpBZQQFnoECA4QAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.jkri.or.jp%2FPDF%2Farchives%2FRep99keizai.pdf&usg=AOvVaw39cXoJKtUdv8Rx6rN8Qd1e&opi=899784492023/12/08 20:31:46199.名無しさんSlVzF>>1912010年以降の「車」の平均価格でも調べてみりゃ一発だ不動産も耐久不動産も加工食品もかなりあがってるのに「デフレ」といってたという、アホでもわかる「嘘」2023/12/08 20:33:02200.名無しさんABJSS>>195皆が賃金高いところにどんどん転職していけば賃金も上がるんだろうけどでもどこも給料が大して変わらない横並びでは苦労して転職する意味がない海外や外資系に転職するのがいいんだろうけど、日本人にとって言葉のハードルは高すぎて2023/12/08 20:33:54201.名無しさんSlVzF>>193反論にはなってないなおまえのいってることは、おれの言ってることにたいしてのそれは企業の構成要員(つまり法的な意味での社員)が変わっただけで競争力の話じゃない2023/12/08 20:34:09202.名無しさんUzss0>>159レス相手が違うだろw>>77に言ってやりなよ>物価は19ヶ月連続で2~4%の上昇> 1ヶ月に3%くらい上昇する物価に2023/12/08 20:34:46203.名無しさんXZ29D>>194スタグフレーションなので物価上昇したことで原材料費のコストが増えたそのしわ寄せで人件費の削減をアベノミクス消費不況が10年以上続いて時計泥棒も今から給料上がるとこの10年嘘を付き続けていたが給料上がらず2023/12/08 20:35:10204.名無しさんKZwRg>>201今の企業の構造も知らないで、アホでしかないいくら儲かっても儲からなくても、奴隷は売り上げが給与に反映されないんだよw2023/12/08 20:39:38205.名無しさんUzss0>>199そういう「匂わせ」は何の論証にもならないそういうのをこっちで忖度してあれこれ調べると全然違うじゃんてのはよくある話言い出しっぺがちゃんと論証すべきこと実際に当人に書かせるとやっぱり違う話じゃね?てのはネットで何度も経験したから面倒な検証を勝手にやったりはしないいちおうそういう意見があるっぽい、程度でおしまいだな2023/12/08 20:40:08206.名無しさんKZwRg>>203安倍の詐欺クズも、企業は海外の原材料を言い訳に実質値上げしてたよね2023/12/08 20:41:37207.名無しさんrIKPU格差路線で年金問題なのだから全世代に関係ある事は分かるはず児童虐待メディア・売国政治家はグルで確信犯安倍政権からの格差拡大継続。偽善で負担減などと言っているが金持ちから取るとは絶対に言わないという事年金も払わせるだけ払わせて65歳支給減額少子高齢化になるのにメディア自身はは詐欺と児童虐待でカネを稼いだから関係ない売国政治家・児童虐待メディアは問われないからこそやりたい放題に言いたい放題だという事これが特権層の思考↓テレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2023/12/08 20:41:38208.名無しさんpHXdw痛ましいことだな国内市場の規模は国家の生命力そのものだそれが国家の尊さと中国のおぞましさを懸命に訴える略奪者達によって奪われている人々が1日も早く正気に戻ることを願うよ2023/12/08 20:42:19209.名無しさんSlVzF>>204おれが話してる前後の内容とかみあってねえんだよおまえの言ってることはなwおまえがおれにレスした内容をもう一回「読め」、な?>>205すぐに調べりゃすむことすら調べられないガキwhttps://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj8tKn23f-CAxXilFYBHWPpBZQQFnoECA4QAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.jkri.or.jp%2FPDF%2Farchives%2FRep99keizai.pdf&usg=AOvVaw39cXoJKtUdv8Rx6rN8Qd1e&opi=89978449でデフレしてんのw?2023/12/08 20:42:40210.名無しさんUzss0>>110デフレは物価だけ下がるんじゃなくて平均的に賃金も下がるのが問題でね結果として社会全体で低所得化が進んでだからよくグラフなど貼られてるけどGDPやら賃金やらの国際比較で日本だけ低迷、インフレの海外はみな右肩上がりみたいな2023/12/08 20:42:55211.名無しさんSlVzFってかこういうバカどもは、自分で買い物とかしてねえんだろうなw2023/12/08 20:43:35212.名無しさんKZwRg>>201今の日本の株価はどうなってるかみたら?w売り上げ下がってるのに、なんで上昇したの?ここまでアーホ2023/12/08 20:44:51213.名無しさんXZ29D>>210アベノスタグフレーションデフレのデメリットとインフレのデメリットだけを日本は享受しているわけw2023/12/08 20:45:11214.名無しさんSlVzF>>212売上って何ベースで見てるんですかねえw?答えてみそもそも売上額で「競争力」を語る「バカ」2023/12/08 20:45:33215.名無しさんKZwRg>>209いや、お前が現実無視して妄想の世界にいるから売り上げがお前の言うように下がってるのか?2023/12/08 20:45:48216.名無しさんUzss0>>128>>1のリンク先記事読んだら「名目賃金は22か月連続でプラス」て書いてあったわ2023/12/08 20:46:01217.名無しさんSlVzFまあ敢えて「円」だけで仮定してやろう市場全体の売上ベースが100万円のところで50万売り上げてた企業がありましたとその20年後市場は倍になり200万となりましたが売上は70万でしたはて、売上は伸びたが競争力としてはどうなったw?2023/12/08 20:46:57218.名無しさんILKB8消費税増税込みでアベノミクス増税に耐えれる粘り腰の経済作るのもアベノミクスの仕事って生前安倍さんが何度も仰ってただろ?消費税増税で中折れしたならアベノミクスの責任2023/12/08 20:47:12219.名無しさんSlVzF>>215>>2172023/12/08 20:47:29220.名無しさんKZwRg>>209そんな糞昔を持ち出してきて思考停止かよw変動相場に移行したばかりの頃とは企業自体の中身の状況がちげえわwww2023/12/08 20:48:43221.名無しさんtBbroデフレというけど一体何がデフレだったのか?賃金以外は常にインフレだった気がする。2023/12/08 20:49:29222.名無しさんlzzKRGDP改定は下方修正、個人消費など下振れ-景気回復の弱さ示す7-9月期の実質GDP改定値は前期比年率で2.9%減https://news.yahoo.co.jp/articles/56b4b8f6d49acd7f788df21928eb07710921689d2023/12/08 20:49:30223.名無しさんSlVzF>>220おまえはいったい何についてレスしてんだバカw?実質実効為替レートの話かw?だったらそのレスじゃねえし、そもそも実質実効為替レートってのはどういう計算してるかしってりゃその「反論」はねえよなおばかさんよw2023/12/08 20:49:57224.名無しさんKZwRg>>219意味不明www売り上げがあっても、直接お前らの給料上昇にはつながらねえんだよw何度説明したらわかるの?2023/12/08 20:50:09225.名無しさんSlVzF>>221おれがさっきだした車の平均価格の推移みてみデフレなんて大嘘だから。まあ自分でいろんなもんを買ってりゃデフレなんてありえなかったことはよくわかるはずだけど2023/12/08 20:51:08226.名無しさんUzss0>>190原理さえ理解できないのはわかったが?>>196そうだよつまり10万円そこらのバラマキ(所得増)じゃ全然足りないってことだよね長いことデフレで低迷経済に慣れ切っちゃっての将来不安に負けてるインフレで経済活性化が望まれるわけだ2023/12/08 20:51:08227.名無しさんNti69目先の物価と経団連の言いなりになって派遣下請けいじめと為替誘導してたらスタグフになったでござる。なかなかできないぞスタグフなんてwww本当に歴史に残る日本を立ち直れないくらい衰退させた無能共小泉、安倍、竹中、黒田は歴史の教科書に乗せるべき。2023/12/08 20:51:50228.名無しさんKZwRg>>223お前がトンチンカンに食いついてきたんだろ?日本シェアとかなんとか言いながらもうあっちいって、一人で妄想してろよ2023/12/08 20:51:57229.名無しさんUzss0>>162デフレ期は実質賃金だけでなく名目賃金もマイナスだったけどな2023/12/08 20:52:11230.名無しさんIrUlX難しい話はどうでもいい。食料品が高くて生活できない!こうなったのは自民党がくそすぎるから!消えろ自民党!2023/12/08 20:52:34231.名無しさんSlVzF>>224お ま え は ば か な の かw?俺が言ってる話は日本の競争力についてであって実質賃金の話なんて一度ぶん投げて論じてるんだよどアホw2023/12/08 20:53:14232.名無しさんNti69>>229残念ながら低いながらも低成長してたんだなマイナスほ第二次安倍くらいから頻発し始めた2023/12/08 20:53:39233.名無しさんtBbro>>225だよね。家電とかパソコンは値下がりした気がするけどそれは他の国でも同じはずだし。2023/12/08 20:53:53234.名無しさんJdR7H食料品8%無しで暫くやってくれ。後、必ず歳出見直しやる事。天下りの特殊法人を幾つかぶっ潰せば捻出出来る。2023/12/08 20:55:49235.名無しさん8vAQa安倍が「実質賃金もう直ぐ上がる」と言い始めて3年目ぐらいに賃金統計改竄バレたのは笑ったなしかも日銀に基幹統計のソース出せって言われたことがきっかけでw2023/12/08 20:56:16236.名無しさんKZwRg大昔で思考停止してる基地害は売り上げがあがっても株価は下がるそうだから現実が見えてるとは思えない脳に話しかけても無駄だわ>>198高度経済成長期って知ってるか?好景気もあれば不景気時期もあったんだが変動相場移行なんて日本にとっては一時的なものでしかなかったよw2023/12/08 20:56:41237.名無しさんSlVzF>>229?それ何の反論にもなってないし、日本において実質賃金がマイナスだった時期は名目賃金がマイナスだった時期よりはるかに少ないぞw2023/12/08 20:56:52238.名無しさんKZwRg>>231お ま え こ そ ば か な の かw?>>2362023/12/08 20:57:45239.名無しさんSlVzFおっと貼り忘れたhttps://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je22/h06_hz020105.htmlまあ正直、おれは日本政府の統計というものを信用しなくなってるのでこれすらソースとして出すべきかどうか微妙だがw2023/12/08 20:57:51240.名無しさんJdR7H>>233生活雑貨も全面高だな。粉せっけん200円以下、900gの洗濯洗剤使っていたが、250円くらいに成った。一例だと。3割くらいのインフレだ。給与3割UPしただろうか?2023/12/08 20:58:42241.名無しさん8vAQa>>236株価は来期先を見据えてるから売り上げ上がっても来期落ちそうなら株価は下がるよマザーズ見りゃそんなケース何百件もあるから決算とチャートとか見比べると面白いよ2023/12/08 20:59:10242.名無しさんSlVzF>>238アホにマジレスすると、おれの競争力話はおまえのそれよりはるか前から始めて、それにたいしておまえがアホみたいにかみついてきたのだから、そんなものはなんの意味もない大体株価と競争力を同じことだと考えているバカ株価の本質は「一株あたりの利益」であって競争力とは関係ないそれこそ為替差益で説明がつく2023/12/08 20:59:29243.名無しさんpHXdw単純に通貨高によって実質賃金が守られてたんだろうなそれが終わったと逆に今実質賃金を上げる最短の手法は実にシンプルなんだが残念ながら金融緩和を廃止するご意向は無い模様2023/12/08 21:00:06244.名無しさんKZwRg>>239その原因がシェアが減ったってのか?wシェアが伸びても売り上げがあがっても、奴隷の給与には反映されないよw反映されるなら、いまこんな状態になってねえからw売り上げがでても内部留保が増えてきたんだろうにシェアが減ろうが増えようがなw2023/12/08 21:00:42245.名無しさんSlVzF>>243ってか毒が回って「依存症」になったのでもはや打つ手なしというのが日銀の実状と思われる2023/12/08 21:01:13246.名無しさんKZwRg>>241米国に追従するだけだからなw株主もあっちの人間だから>>242はいはい、シェアバカはもういいよ2023/12/08 21:02:02247.名無しさんSlVzF>>244だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって何度いわせんだバカw?競争力と賃金の話をリンクさせて語ってる箇所をおまえが責任もって抜き出せ2023/12/08 21:02:10248.名無しさんUzss0>>203国税庁調査によれば民間給与はアベノミクス始まってから6年連続で上がった給料・手当・賞与などの推移https://i.imgur.com/fPKhRCc.jpg(2012年 408万円 → 2018年441万円)7年連続ならず2019年は436万円でしたなお最新データである2022年版では↓民間企業平均給与「過去最高」458万円 2023.09.27https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/745247?display=1#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A国税庁がさきほど公表した去年の「民間給与実態統計」によりますと、去年1年間の民間企業で働く人の平均給与は458万円で、前の年より2.7%増加しました。ちゃんと上がってるようだね2023/12/08 21:02:21249.名無しさんKZwRg>>247なら板違いのアホでしかないわ、お前スレタイ1000回読んでおけ2023/12/08 21:03:12250.名無しさんXZ29D>>226バラマキしても意味ないよ円の価値が下がって輸入コスト増大値上がりして生活がまた苦しくなるコストプッシュだから円安&輸入の買い負けで値上がり値上がりのせいで消費減少消費減少のせいで人件費削減アベノスタグスパイラルに陥ってるのが今の日本あくまで好景気の結果が先でその事象として物価が上がるのであって物価上昇が発生しても消費は減るだけスタグフレーションに陥るだけ2023/12/08 21:03:26251.名無しさん8vAQa>>248改竄されてた毎月勤労統計はもう再現できないんで、それはただの参考・試算情報2023/12/08 21:03:31252.名無しさんSlVzFこういう「読解力」のないバカが大量生産されてるのが日本の教育なんだよねえ読解力なくても「テストの点数とれちゃう」システムが大問題これやってるかぎり教育に金突っ込んでもアベノミクスみたいな原因と結果が真逆のものを信じてしまうアホが大量生産されんだろう2023/12/08 21:03:35253.名無しさんKZwRg>>252スレタイすら理解できないアホがいってもねーw2023/12/08 21:04:51254.名無しさんSlVzF>>249板違いじゃなくて「スレ」違いなwまあそれはともかく、こういうスレで、話が「周辺事項」に飛ぶのは「当たり前」それ言い出すと通貨価値の話もできなくなるw2023/12/08 21:05:20255.名無しさんSlVzF>>253>>2542023/12/08 21:05:51256.名無しさんKZwRg>>254は?ここは経済板じゃねえしあたまおかしい2023/12/08 21:05:57257.名無しさんXZ29D>>248アベノ統計改革(統計偽装)のデータかw給料の調査は前は全数調査だったけどアベノ統計改革で東京の一部企業の抽出した標本調査に切り替えたよね確か?2023/12/08 21:06:13258.名無しさんSlVzF>>256おまえこそスレタイみろバカ実質賃金も経済の話だどアホw2023/12/08 21:06:46259.名無しさんUzss0>>222前期は年率で6%プラスとかじゃなかったっけ大きく伸びたあとに小さく下がったみたいな話では2023/12/08 21:07:01260.名無しさんKZwRg>>255板検索も出来ないアホのためにリンク貼ってあげるねw経済https://talk.jp/boards/eco2023/12/08 21:07:22261.名無しさんtBbro賃金は確かに上がっているが物価の上昇がはるかに上回っている。2023/12/08 21:07:36262.名無しさんKZwRg>>258>>2602023/12/08 21:07:39263.名無しさんSlVzF>>260何の反論にもなってないぞwそもそもおまえさ、その「スレ違い」論法するなら、最初の時点でそれ言ってりゃまだ整合性があったがおれにおまえのは論点が全く違うと「詰められて」から「すれ違い」とかい言い出した時点でおれのレス内容を理解してなかったのが丸わかりなんだよバカw2023/12/08 21:08:32264.名無しさんKZwRg> だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって> だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって> だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって板違いですw2023/12/08 21:09:19265.名無しさんUzss0>>237それこそ何の反論だ?日本のデフレは名目賃金も実質賃金もマイナスだったデフレになる前は日本も当たり前にインフレ経済だったけどその時期は名目賃金も実質賃金もプラス基調それが名目も実質もマイナスになったのがデフレどう考えてもデフレよりインフレの方がお得だと思うんだよなぁ2023/12/08 21:09:57266.名無しさんKZwRg>>263もうスレタイの日本語も理解できないアホは話しかけないでくれ>だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって2023/12/08 21:10:19267.名無しさんSlVzFこの「喧嘩」のスタートがこの俺のレス171 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:14:40.49 ID:SlVzF [6/31]>>167為替差益による儲けを「本業の儲け」とすべきかはかなり疑問だがね日本製品の海外シェアってこの30年でどうなったんだろうなトヨタは伸びてるとは思うが、自動車産業全体で見るとあれだしそれ以外の輸出関連はかなり落ちてるだろうなあそれに対する口火を切ったバカの反論172 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:16:30.82 ID:KZwRg [4/27]>>171( ´._ゝ`)プッhttps://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2022/1002/a9c529af460e7ded.html円安下、半数近くの商品が輸出数量を伸ばす(日本)あれ~w、なんでこの時点で「実質賃金の話じゃないからすれ違い」って言わないでまともに「トンチンカン」な反論しちゃってんだろうw?2023/12/08 21:11:31268.名無しさんUzss0>>232アベノミクス以降で実質賃金マイナス頻発なのは否定しないが日本の実質賃金がマイナス傾向になったのはデフレの始まった90年代後半からだよで、デフレ期は実質賃金だけでなく名目賃金もマイナス傾向っていう2023/12/08 21:11:50269.名無しさんUzss0>>251国税庁の民間給与統計は厚労省の毎勤とは別の調査だ2023/12/08 21:12:58270.名無しさんSlVzF>>268おまえの観点がおかしいんだわ実質賃金の方が名目賃金より通常「重要」な項目2023/12/08 21:13:27271.名無しさんKZwRg>>267お前の感想と妄想で話してるから、つっこんでやったんだろwww> それ以外の輸出関連はかなり落ちてるだろうなあ>( ´._ゝ`)プッ2023/12/08 21:13:31272.名無しさんuwmVS19ヵ月連続はスゴイな2023/12/08 21:14:09273.名無しさんSlVzF>>271で、直後におれに突っ込まれるバカさ加減w176 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:19:26.74 ID:SlVzF [7/31]>>172まず馬鹿なおまえに聞くが「シェア」の意味がわかってないのと30年というスパンもわかってないそもそもこの30年で「世界市場が拡大」してんだから数量がちょっと伸びる伸びないは「無意味」2023/12/08 21:14:39274.名無しさんKZwRg>>270お前はズレっぱなしだなその実質も下がってる上に名目もって話だろほんと、あたまおかしい2023/12/08 21:15:10275.名無しさんUzss0>>243むしろ通貨高・円高によって日本経済の低迷が進行したんだが2023/12/08 21:15:21276.名無しさんSlVzFおめえの「いきあたりばったり」のガキの反論なんざ破綻してんだよ最初からw2023/12/08 21:15:36277.名無しさんpHXdw人々の購買力がダウンしてる事実が存在している以上内需企業の売り上げのダウンは確実だからな名目賃金の上昇すら絵空事になるんだよではこの世の春を謳歌してる輸出企業の皆様の売り上げが国内市場を潤す財源となるか?残念ながら「過去最高益」とのこと人件費ではなく利益振りでございます2023/12/08 21:16:03278.名無しさんSlVzF>>274まともな頭してたら、名目が上がってるのに実質賃金が下がってる名目賃金が下がってるのに実質賃金が上がってるっていう表現になるって話な2023/12/08 21:16:50279.名無しさんKZwRg>>273どうせ市場の拡大の意味すらお前の理解は覚束ないアホでしかないわただの覚えたての念仏となえてるだけだな2023/12/08 21:17:03280.名無しさんSlVzF>>275それが本当なら今の実質実効為替レートだと相当競争力が伸びてるはずだが、効果が相当薄い時点で為替云々はもはや大した意味がないことがわかる、為替差益以外はな2023/12/08 21:17:45281.名無しさんKZwRg>>278ますます頭おかしさ炸裂だな会話が成り立たないアホでしかないわ2023/12/08 21:17:45282.名無しさんSlVzF>>279で、おまえの考える市場の拡大について説明してみw2023/12/08 21:18:26283.名無しさんSlVzF>>281実質賃金が~なのに名目賃金も~という順番の表現をする意味を考えろ2023/12/08 21:19:11284.名無しさんNti69>>268名目なんてどうだっていいんだよデフレの時は物価も安かった資源も食料自給率も低い国で通貨安は致命的なんだよ実質賃金の下げ幅もGDPは低成長すらままならない。いいか?賃金が下がり続けて物価が上がってるんだぞスタグフな!完全に失敗な衰退速度も早まってる。通貨価値を既存せずに賃金を上げる方法を考えたほうがいい2023/12/08 21:21:02285.名無しさんKZwRg>>282そーさなー30年どころの話ではないわな口癖のように30年とでたんだろうが、浅くて無知でしかないわオイルショックの話を持ち出しておいて、たった30年とはなwww2023/12/08 21:21:13286.名無しさんUzss0>>270一般論として名目の方が重要だな実質賃金とか実質GDPとか実質と付く方が重要だって思ってる人けっこういるけど人の通常感覚は名目に左右されている「実質」指標が大事と言いたがる人はぶっちゃけ洗脳されて「真理をわかってる俺すごい」状態て感じだな2023/12/08 21:21:40287.名無しさんSlVzF>>285オイルショックの話は「インフレしたら好景気」の反論であって実質賃金の話なんて全く関係ない論点で話してるのだがw?168 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:13:02.92 ID:SlVzF [5/31]>>149事実はすべてを凌駕する「オイルショック」は好景気だったか不景気だったかはいどうぞw?2023/12/08 21:22:20288.名無しさんUzss0>>272ちなみに名目賃金は22か月連続プラスだそうだ2023/12/08 21:22:39289.名無しさんKZwRg>>287あのリンクにもあった変動相場制移行も理解できてなかったアホでしかない2023/12/08 21:23:31290.名無しさんSlVzF>>286それはインフレの程度による。今はインフレがやべえから名目だけで語っても無意味2023/12/08 21:23:32291.名無しさんSlVzF>>289ニクソンショックとオイルショックは別の事象そもそもそのニクソンショック以前と今の為替水準の実質が変わらないというヤバさ2023/12/08 21:24:18292.名無しさんNti69>>286お前あふおだろ通貨なんていくらでも中央銀行が刷れるだぞ?www相対的価値の下った通貨の賃金上がったって意味ねーんだよバーカwww名目を軽視すべきでないのはGDPだけなwww2023/12/08 21:24:45293.名無しさんKZwRg>>291うわっ、やっぱマジでバカか2023/12/08 21:24:57294.名無しさんq8J98為替差益のインフレでなんも成長してないもんな2023/12/08 21:27:08295.名無しさんUzss0>>280名目レートで円高進行したことがマイナス影響してるんだよそれを内外インフレ差を加味して実質レートでは円安だとか言っても、実は筋というか影響する次元が違うわけよく実質実効レートでは50年前と同じだという話あるけどこれを名目レート360円と同じレートなんだと思ってるのは勘違いなんだよね名目レートで300円なら現実の経済はめっちゃ活性化するだろうけど実質レートでそれと同じくらいというのは似て非なるものなのよ2023/12/08 21:27:23296.名無しさんpHXdw失われた30年という言葉とある人々には許せないらしい20年と言えと何のこっちゃ?と思うだろうがつまり奴が政権を握っていた時期を含めないで欲しいんだそういう人らにとって今は毎日が輝いてんだろうな2023/12/08 21:27:45297.名無しさんneWQtこ れ か ら ず っ と 実 質 賃 金 が下 が り 続 け る と ど う な り ま す か ?2023/12/08 21:27:49298.名無しさんUzss0>>284名目はめっちゃ大事この当たり前のことをスルーしてるようではお話にならない2023/12/08 21:28:43299.名無しさんUzss0>>290別にインフレヤバくないよw過剰反応しすぎだろ2023/12/08 21:30:11300.名無しさんSlVzF>>295いやいやいつの話してる?まさかリーマンショック直後の話ししてるのか?そもそも名目為替だって1995年にはドル円100円割ってるぞwいまそれより景気悪いからなw2023/12/08 21:30:49301.名無しさんUzss0>>292一般論ていうのは極論じゃないんだよそれくらい弁えようね2023/12/08 21:30:55302.名無しさんSlVzF>>299消費税減税賛成派の急増が何を意味してるかよく考えた方が良い2023/12/08 21:31:47303.名無しさんTQk9v色んなものもっと安く仕入れるようになれば値下げも出来て消費も増えますよそれまで我慢だね2023/12/08 21:32:16304.名無しさんVLMBZ実質賃金ガーw2023/12/08 21:32:29305.名無しさんTQk9vでも賃金上げてしまったので以前のような値段にはならないだから消費が完全に回復することはないでしょうねでも少しは改善するそれがいつになるかは分からんが2023/12/08 21:33:54306.名無しさんUzss0>>3001995年なんてまだバブル弾けてそれほど経ってない時期日本の経済指標のほとんどはまだ右肩上がりだったろうそれらの指標がほとんど一斉にマイナス転換したのは97年か98年頃だそこらへんデフレとリンクしてるんだよなああ、為替レートの話なら単年のことじゃなくて基調としての話だから2023/12/08 21:34:39307.名無しさんWs2KEよし野草を食おう!2023/12/08 21:36:26308.名無しさんUzss0>>302あー多くの人がそう思ってるってこと?結果として消費税減税に向かうなら良いことだねただ過剰反応ってことに違いはないと思うけど別に大したインフレじゃないし2023/12/08 21:36:27309.名無しさんTQk9v生活きついんなら副業するしかない今は大抵の企業は副業認めているからやるべき2023/12/08 21:36:54310.名無しさんSlVzF>>306つまりアジア金融危機と消費税増税ねただ消費税は同時に所得減税もやってたので、金融危機よりも影響はすくなかったと見るべきだが2023/12/08 21:37:03311.名無しさんSlVzFで、アジア金融危機のなにがたちがわるかったかっていうと当時の日本の金融機関の健全性がちょうど問われるような時期に重なったもんだから、必要以上の引き締めになっちまったこと2023/12/08 21:37:52312.名無しさんSlVzF>>308大したインフレじゃないと思ってるのはおまえがわかってない証拠因みに、このコロナ明けやらウクライナ問題やらによるインフレ以前からhttps://tomicci.com/jcar-change/https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj8tKn23f-CAxXilFYBHWPpBZQQFnoECA4QAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.jkri.or.jp%2FPDF%2Farchives%2FRep99keizai.pdf&usg=AOvVaw39cXoJKtUdv8Rx6rN8Qd1e&opi=89978449こんなにインフレが進んでいたという現実2023/12/08 21:39:00313.名無しさんpHXdwこの実質賃金であったり1人あたりのGDPであったりはその国での商売を考えてる人なら絶対に興味を持つデータだ客の懐具合の統計なんだからな鼻で笑ってるやつは何をやって生きてんだろうね2023/12/08 21:39:01314.名無しさんTQk9v凄いグエンもいるぞ3か所掛け持ちで手取りで月30万もらってるやつとか今の日本人は働かなさ過ぎなんだわ2023/12/08 21:39:05315.名無しさんKZwRg>>302あれれれ?スルーしちゃったの?ニクソンショックと変動相場制移行とオイルショックが無関係な別物って、説明してみてよw>>310お前の感想などどうでもいいよ2023/12/08 21:39:11316.名無しさんKZwRg>>3143か所かけ持っても、アメリカの派遣の給与にも満たないんだよな2023/12/08 21:40:22317.名無しさんSlVzF>>315「別の事象」と書いてるがオイルショックの主原因は「原油産地の急激な生産引き締め」ニクソンショック自体は「為替の下落」を招いたがそれに日銀が「金融緩和」で対抗しようとしたことで物価の上昇を招いた時期についてはある程度重なっていはいるが「上昇要因」が完全に別物2023/12/08 21:42:00318.名無しさんTQk9v体が持つんなら85歳まで働こう損はしてるが、それなら年金たっぷりと貰えるそれで質の良い高い介護施設も入れるようにる金だけではない世界で110歳とかまで生きた人はとにかくアクティブで、90過ぎまで働いてた人ばかりだしかも100歳超えてもそこまでボケてはいない働くのがいいんだよ2023/12/08 21:43:02319.名無しさんKZwRg>>317> それに日銀が「金融緩和」で変動相場を強いられたんだろに 外圧でなに自主的緩和したみたいな話にすり替えるの?w2023/12/08 21:45:08320.名無しさんKZwRg>>318政府に洗脳されてんな、バカが2023/12/08 21:46:35321.名無しさんTQk9v今ナマポに甘えてるやつとか、金に余裕あって65で定年きたらバイトもせずそのままダラダラと過ごそうと夢見てる人達は、老後認知症で地獄のような生活おくる羽目になるそいうのちゃんとデータででてますから金に余裕ある社長とかやってた人ほどボケるの早いんだよね2023/12/08 21:47:28322.名無しさんSlVzF>>319金融緩和で変動相場制になった????????おまえニクソンショックについてよく調べたほうが良いぞw原因と結果が真逆じゃねえかw2023/12/08 21:48:01323.名無しさんKZwRg>>321妄想の発端が嫉妬かよwww2023/12/08 21:48:27324.名無しさんSlVzF>>321はっきり申し上げますが、「全員」やべえからw頑張ってるやつはやつで身体にガタくるのも早い2023/12/08 21:48:52325.名無しさんUzss0>>312404 NOT FOUND3%程度なら大したインフレじゃないなもともと2%目標だしデフレに過剰適応してるからヤバいヤバいってなるんだろうけどむしろデフレ体質からはっきりインフレ適応に改善するには良いショック療法になるじゃね2023/12/08 21:49:53326.名無しさんKZwRg>>322お前こそなぐちゃぐちゃやん2023/12/08 21:54:55327.名無しさんpHXdw納豆と卵と豆腐とあとおやつのケーキを買い続けてた奴が居たとしよう値上げだ全部高くなった賃金は変わんねえどうする?まあケーキを諦める訳だじゃあケーキ屋はどうなる?これから日本で起きるのはそういう問題2023/12/08 21:56:31328.名無しさんSlVzF>>325失礼https://tomicci.com/jcar-change/見てみ驚くぞ2023/12/08 21:56:39329.名無しさんSlVzF>>326ニクソンショックの原因が何か説明してみ2023/12/08 21:57:18330.名無しさんKZwRg>>329別事情っていってる貴方こそどうぞw2023/12/08 22:00:26331.名無しさんSlVzF>>330既に説明しましたがしかも「オイルショック」と「ニクソンショック」の話が別ってことでおまえが説明するのは「日本の金融緩和がニクソンショックを招いた」ってことな2023/12/08 22:02:19332.名無しさんMoEqt>>21コロナのときに経済なんてどうでもいいってみんなで大合唱してたしなそんな国民の声に応えて今日も政府は経済政策を疎かにしているってことだよ2023/12/08 22:03:06333.名無しさんzvC3nKFCのOCはかつて250円だった今は300円以上する2023/12/08 22:03:20334.名無しさんSlVzFあ、まさかニクソンショックが何かもしらねえのかw?だったらそっちも説明してやるよw「為替の固定相場制から変動相場制への移行発表」2023/12/08 22:03:40335.名無しさんuwmVS>>288つまりインフレで資産も目減りしてるってことか2023/12/08 22:05:05336.名無しさんKZwRg>>331は?そんなこと言ってませんけど、まーた妄想ですか?2023/12/08 22:05:42337.名無しさんuwmVS>>329ベトナム戦争とアポロ計画じゃねーの?2023/12/08 22:07:07338.名無しさんYtN8L実質賃金が+になったら欧米並みのインフレ率になって社会が大混乱だよ特に日本は高齢者が多いからそこら中に老人の死体が転がることになる2023/12/08 22:08:19339.名無しさんuwmVS>>338生産性を上げれば普通に可能だろ2023/12/08 22:09:24340.名無しさんpHXdwコロナの時の日本人の態度人流制限の廃止に妙に消極的だった他国と違ってあれも実は筋が通ってるみんな所得が全く無いから解除しても景気が良くならないのを分かってたんだよなら感染の予防を優先するかという訳だ事実解除して随分経った今も日本だけ需要が全く回復してない国民は賢明だよ選挙には行って欲しいけど2023/12/08 22:09:29341.名無しさんqWTD6日本人の所得は上がってるけどね2023/12/08 22:10:09342.名無しさんuwmVS生鮮食品を除く食品価格は6%以上の値上がりだからお母さん達は物価高を意識せざる得ないな有権者の半分は女性だからこれは大きい2023/12/08 22:11:50343.名無しさんYv2BJお前ら増税、おれ蓄財(松野)2023/12/08 22:11:52344.名無しさんsdfrM増税ばかりでどんどん貧乏になっていく日本2023/12/08 22:11:57345.名無しさんKZwRg>>334変動相場制移行してデフレ・円高に陥っても貿易黒字は拡大していったけどね円安による黒字という当たり前な状況の今と違ってで、なにが50年前と今の事情を重ねられるの?意味わからんわw2023/12/08 22:12:11346.名無しさんqWTD6>>342旦那の所得が上がってるから関係ないよ2023/12/08 22:12:20347.名無しさんCsk8Y投資はたちの悪い世襲制預貯金じゃん!wwwwww2023/12/08 22:12:38348.名無しさんSlVzF>>337正確には、「中国との国交回復」と「変動相場制への移行」の2つまとめてニクソンショック(第一次第二次)だそうだ2023/12/08 22:13:35349.名無しさんuwmVS国民はCPIの数字で物価を感じるのではなく実際の買い物でそれを感じるわけだから統計の数字とは別のところで政治への評価が決まるし2023/12/08 22:14:04350.名無しさんzDPJJこうなる事すら予想が出来ない馬鹿しかいない円安になればガソリンが高くなるのも分からない何も分からない馬鹿のくせに書き込み続ける2023/12/08 22:14:14351.名無しさんQmJQm子供を諦め、結婚を諦め、恋愛を諦めもう諦めるものが人生しかありません2023/12/08 22:14:26352.名無しさんKZwRg50年前は好景気で円高で貿易黒字が上昇し賃金も上昇今は円安で物価高で貿易黒字が高まっても賃金デフレなんなんだかなーw2023/12/08 22:14:39353.名無しさんuwmVS>>346上がってる人もいればそうでない人もいる2023/12/08 22:14:46354.名無しさんSlVzF>>338通常の生活レベルも落とす必要があるインフレってのは引き締めでどうにかなるようなもんじゃない原因は「供給の著しい低下」だから需要と供給のバランスが一方的に崩れてる状態で金融政策だけでどうにかなるもんじゃない2023/12/08 22:14:51355.名無しさんYv2BJ世帯所得中央値1988年 453万円2022年 423万円アホ「上がってる!上がってる!」2023/12/08 22:14:53356.名無しさんLQxwo岸田になってから賃金下がり、物価あがり、税金はあがり最悪だわ。海外にはばらまきまくってさぁ2023/12/08 22:15:10357.名無しさん6UPDd>>353上がってる人は日本人だよ上がってない人は日本人ではない2023/12/08 22:15:35358.名無しさんCsk8Y>>347そもそも市場には金主王家王室財閥と金貸し貴族財閥と宗教貴族財閥しかいないぞ!wwwwww2023/12/08 22:15:53359.名無しさんuwmVS>>35250年前はオイルショックで狂乱物価だった2023/12/08 22:15:54360.名無しさんuwmVS>>357どこでその情報を得た?2023/12/08 22:16:31361.名無しさんKZwRg50年前の企業と今の企業では、中身が違うわな今の企業の持ち主は、ほとんどが西側のユダヤ金融が株主だから、お前ら奴隷の賃金なんて絞れるだけ絞る気しかないわw2023/12/08 22:16:37362.名無しさんSlVzF>>350実はリーマンと311絡みで超円高になったが、あのときの原油価格考えると円安の方がもっとやばかったってな。2023/12/08 22:17:27363.名無しさんuwmVS1973年のオイルショック前の日本は経済成長率10%弱あったからな2023/12/08 22:17:33364.名無しさんMoEqt>>340そんなの関係あるかよ医師会の手先か?2023/12/08 22:17:50365.名無しさんKZwRg>>359うん、しってるだけど賃金もどんどん年々上昇していったよねバブル頂点ではとくに目覚ましくいまはその水準で日本円では停止、為替的には下落2023/12/08 22:17:57366.名無しさん6UPDd>>360定義の話だよ日本人ってのはどんな状況でも乗り越えられる人物なのよそれ以外は日本生まれ日本育ちの在日日本人ってだけ2023/12/08 22:18:18367.名無しさんzDPJJオイルショックったって40ドルだからな今は70ドルそれで円安になったらどうなるか簡単な算数すら出来ない馬鹿しかいないからな2023/12/08 22:20:47368.名無しさんuwmVS>>365石油ショック前は10%弱の経済成長していたからその後も経済成長をあてにして賃上げすることができた赤字国債も発行するようになったし超低成長、財政赤字の今とは状況が違う2023/12/08 22:20:48369.名無しさんPj0fm毎月減ってねーか岸田よ2023/12/08 22:21:29370.名無しさんuwmVS>>366>>357の書き込みは事実ではないわけね了解と2023/12/08 22:21:47371.名無しさんUzss0>>335抱えてるだけ、ため込んでるだけのお金は価値が減っていくのがインフレだなで、そういう徐々に損していく状態から逃れようとするので経済が活性化するわけだ新しく入ってくるお金はインフレで額面が増えるからお得になるそれが活性化に繋がる逆にデフレ礼賛は停滞・低迷・閉塞への道、いわば老化・老衰だなその意味では日本の少子高齢化と符合してると言えるねそれを甘んじて受け入れるのではそれこそ亡国だと思うねえ2023/12/08 22:22:41372.名無しさんYv2BJ最近は東南アジアより国内で作ったほうが安いという身も蓋もない事になってきたしかしそれでも企業は賃金上げたくない2023/12/08 22:22:42373.名無しさんuwmVS>>371つまりそれは保守的な多くの資産家が金融リテラシーを持ったらキャピタルフライトで円の価値が暴落するってことか2023/12/08 22:25:00374.名無しさんSlVzF>>371デフレじゃないと「やっていけない」状態だったから仕方ない賃金が上昇してねえんだからな因みにバブル崩壊は91年からだが、世帯所得は96年まで上がり続けたそして日本のバブル崩壊と経済崩壊の時期に5年以上のタイムラグが生じた根本が世帯所得がバブル崩壊で直接減らなかったってこと。2023/12/08 22:26:34375.名無しさんuwmVS>>372タイやベトナムの工場とコスト競争しないとならんからな2023/12/08 22:27:40376.名無しさんngrY8中小はともかく輸出やってる大企業は儲かってるでしょなんで人材確保狙いで賃上げしないの?2023/12/08 22:28:59377.名無しさんYv2BJ賃金ぜったい上げないまんhttps://d.kuku.lu/4ukkbkamp2023/12/08 22:30:04378.名無しさん7372s>>375今はもうほとんど変わらんやろ…むしろあっちの方が品質上がってるから日本側が下げざるをえない状況やで2023/12/08 22:30:38379.名無しさんvEjS6働け働けの割にコレだからw値上げしてもどこにドロンするんだろうな2023/12/08 22:31:42380.名無しさんuwmVS内部留保するほどROAは低下するから賃金は上げられなくなるわなこの辺のレベルを理解できないと共産党やれいわ新選組の信者になってしまう2023/12/08 22:32:01381.名無しさん5FbA5今年度の年収1割減だわボーナスが激減した2023/12/08 22:32:48382.名無しさんpHXdw>>376輸出先での日本のシェアはむしろシュリンクしてるからねえ円安が進んだ分と輸出還付金で潤ってるだけで人や設備への投資を危険視するのは理性的ではある困ったもんだが2023/12/08 22:32:59383.名無しさんvEjS619カ月連続ってどう考えても異常だよなまぁどうしようもないってことでw2023/12/08 22:33:17384.名無しさんuwmVS腕時計を買おうとしたら3万くらで買えたのが6万7万になっていて驚いたわ、円安の破壊力を思い知った2023/12/08 22:33:29385.名無しさん5FbA519か月連続ってちょうど去年の3月から為替相場が上昇し始めたのと同じ頃合いだよな2023/12/08 22:34:52386.名無しさんuwmVS世界的にインフレ傾向になっているから円安が落ち着いても物価は上がるんだよな2023/12/08 22:36:01387.名無しさんUzss0>>355>世帯所得個人じゃなくて世帯の所得だといわば家族の合計値でしょ平均世帯人数と世帯数1990-2022https://i.imgur.com/O4lMV4A.jpgこのグラフで一番古い1990年の平均世帯人数は3.05人、2022年は2.25人構成人数がかなり減ってるからフェアな比較になってないじゃね(ちなみに1988年の平均人数は3.12人、1950年代は5.0人!だって)2023/12/08 22:36:41388.名無しさんYv2BJ>>376賃金上げなくても我慢してくれるからインフレの価格転嫁 公正取引委員会調べ↓原材料価格(80.0%)エネルギーコスト(50.0%)労務費(30.0%)↓70%の企業はインフレ分の人件費を価格転嫁出来なかった2023/12/08 22:37:06389.名無しさんuwmVS>>387高齢化で単身世帯も増えてるしね2023/12/08 22:37:35390.名無しさん6UPDd>>370いや事実だよ上がってる人は日本人それ以外は日本人ではない2023/12/08 22:38:15391.名無しさんuwmVS結論から書くと賃金が上がる人と上がらない人の二極化が続いて経済的分断の度合いが深まる2023/12/08 22:39:01392.名無しさんYv2BJ>>387子供産まなくなったので、世代人数が消えてるだけ。2023/12/08 22:39:23393.名無しさんuwmVS>>390それを裏付ける情報ソースはないんでしょ?w2023/12/08 22:39:40394.名無しさんuwmVS多くの中小企業は賃上げしてもそれを価格転嫁できないからね上げないよね2023/12/08 22:41:39395.名無しさんpHXdwなんか自民党の様子見てると経済問題の話する余裕すら無くなってきたよねお巡りさんに追っかけられ始めてもう誰もどうもできんぞ2023/12/08 22:44:30396.名無しさん6UPDd>>393定義の問題だ2023/12/08 22:44:54397.名無しさんuwmVS日本型社会主義の終焉だろうね2023/12/08 22:45:47398.名無しさんbAZRq中小零細は全従業員の賃上げなんて到底無理知ってるところはどこも若手の安い連中に手厚く、ベテランはほぼ横ばいおっさん達は仕方ないと諦めてるわ2023/12/08 22:46:00399.名無しさんuwmVS>>396情報が出せないのでその定義も裏付けられないと2023/12/08 22:46:36400.名無しさんkMrGG金くれないなら働くのバカらしくなって外を徘徊する無敵が増える2023/12/08 22:47:27401.名無しさんYv2BJ>>39411月末の国の通達で価格転嫁はかなり有利になった公正取引委員会受注者は労務費の価格転嫁を求められたら協議のテーブルにつくこと、労務費の転嫁を求められたことを理由として、取引を停止するなど不利益な取扱いをしないこと、必要に応じ労務費上昇分の価格転嫁に係る考え方を提案すること(2)受注者として、国・地方公共団体、中小企業の支援機関などに相談すること受注者は根拠資料としては公表資料を用い適切なタイミングで自ら発注者に価格転嫁を求めること(3)発注者・受注者共通の取組として、定期的に発注者と受注者がコミュニケーションをとる機会を設けること、価格交渉の記録を作成して発注者と受注者の双方が保管すること2023/12/08 22:48:02402.名無しさんuwmVS>>400歴史に学ぶと麻薬と宗教が流行するようになるね2023/12/08 22:48:29403.名無しさんuwmVS>>401社会主義政策では乗り切れないと思う2023/12/08 22:49:27404.名無しさんUzss0>>328自動車の価格が上がってるというのはよく言われることだけど消費者物価指数ってそういう単品目の指標じゃなくて数百品目の総合値だからなあ2023/12/08 22:50:17405.名無しさんYv2BJ>>403企業は絶好調でもトリクルダウンしなかったら仕方ないね2023/12/08 22:51:57406.名無しさんUzss0>>373海外は基本的に日本よりずっとインフレだし投資リテラシーも高いからキャピタルフライトしまくりだろうねそれでいろんな国がキャピタルフライトで滅んだとか、経済が破綻したみたいな話ってあるんかな2023/12/08 22:53:43407.名無しさんuwmVS格差社会が広がると麻薬の蔓延は止められなくなるからな先進国でマリファナ合法化されてるのもその潮流で日本もそうなっていくしかない2023/12/08 22:55:42408.名無しさんtBbro>>401値上げが嫌なら売らないくらいでないと値上げなんか通らない。2023/12/08 22:56:37409.名無しさんSlVzF>>387その指摘はある意味正しいが、その後は共働きが増えていってるのに世帯所得が減ってんだよwこれはいわゆる現役世代ですらその状態が長期的に続いていたので高齢化による反論も無意味つまり「共働きせざるを得ないほど世帯所得が減っていった」ってこと2023/12/08 22:56:46410.名無しさんoBz1s賃金は増えてるがそれ以上に引かれものが増えてて15年働いても手取りが変わらん2023/12/08 22:56:47411.名無しさんYv2BJ>>406国もバカじゃないから、キャピタルフライトは対策されてる国会議員みたいに裏金作りしかない2023/12/08 22:56:57412.名無しさんYv2BJ>>408通るも通らないも、拒否したら下請法に引っかかるようになる2023/12/08 22:58:27413.名無しさんSlVzF>>404だからね、「自動車」や「不動産」ですらあがってて食品なんて言わずもがななのに、なんでデフレだって言ってるのって話食品のシュリンクフレーションなんて2014年からなんで全く無意味な反論だってのおれの言ってる話の流れみりゃ全部書いてるはずだけどw?2023/12/08 22:58:38414.名無しさん0253z>>21コロナの前から日本は周回遅れでしたしコロナのせいにするのは間違ってるよ日本人は変化する力無いし競争心がほんと無いわ昭和に先人が築いたブランドにすがりつきながらジリ貧繰り返してるだけだしね2023/12/08 23:00:43415.名無しさんUzss0>>409何と何を比較してるのかイマイチわからんね働いて得るお金の話ならシンプルに個人の賃金推移を比較すればいいのではことさらに世帯所得である必要なくね?かえって別の要素が入ってノイズ増えて、それを切り分ける手間が2023/12/08 23:02:17416.名無しさんSlVzF>>4142019年の時点で景気が悪くなったって認めちゃってたからねだからコロナは悪化要因ではあったがきっかけですらないという2023/12/08 23:02:29417.名無しさんuwmVSトートロジー的な表現になるけど賃金が上がらない人は上がらないからなしかもそういう人が少なくないアベノミクスのペテンの膿が噴き出し始めてる2023/12/08 23:02:42418.名無しさんUzss0>>413デフレでないぞ、と言いたいとして具体的にどの期間を指して言ってるんだろか?要を得ないねその具体的な期間の各種のデータを並べて見ないと何とも2023/12/08 23:04:15419.名無しさんs7UNO>>417ワイ医者マジ辛い2浪して6年大学行って、昇給なし10年目で手取り35万2023/12/08 23:05:59420.名無しさんSlVzF>>415大して変わらんのだがw?https://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-transition#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%902022%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%912023/12/08 23:06:18421.名無しさんSlVzF>>4182014年からって明確に言ってるよねw?人が既にしてる話すら無視して文句いうって馬鹿っていうんだわw2023/12/08 23:07:18422.名無しさんUzss0>>417実際の給与総額の推移を見るとかつてインフレ期には安定して伸びてたのがデフレになると減少傾向になって、それがアベノミクス以降に再び増加トレンドにシフトしてる給与総額と税額割合の推移1950-2021https://i.imgur.com/LCGq22c.jpg総額でなくて平均で見ても同じような傾向平均給与の額と伸び率1950-2021https://i.imgur.com/0gh1Q3l.jpg2023/12/08 23:07:33423.名無しさんTbaSm>>286お前が書いてるやん名目がいくらあがろうが「感覚」だよw2023/12/08 23:08:59424.名無しさんSlVzF>>422あのさあ、これみて「アベノミクス以降増えてるってのは事実とも言えるが詐欺とも言えるwhttps://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-transition#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%902022%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%912023/12/08 23:09:15425.名無しさん0253z>>416コロナの前から散々言われてたからな日本企業は生産性低い、成長しない、周回遅れとなまるでコロナのせいで180℃変わったみたいだし逆にコロナが可哀想になってくるわw2023/12/08 23:09:43426.名無しさんmectJ低所得世帯が25%いるって異常だよマジで2023/12/08 23:10:21427.名無しさんzDPJJ国民負担が3割から5割になったんだから給料の話ばかりしてもしょうがないんだよインフレ税でも金を取られてるんだから2023/12/08 23:10:37428.名無しさんuwmVS>>422給与総額は就労者数が増加すれば上がるからね金融緩和円安の麻薬で気持ちよくさせてやったって感じかな2023/12/08 23:11:15429.名無しさんUzss0>>4212014年以降はデフレではないのだ、その根拠が自動車価格の推移なのだって?それで自動車以外はどうなってるのさ?消費者物価指数とかGDPデフレーターとかならまだしも単品の価格だけ振りかざされてもね?2023/12/08 23:11:41430.名無しさんSlVzF>>427可処分所得でみるとやべえことになるから見ないことにしたw2023/12/08 23:12:47431.名無しさんpHXdw賃金の相場は労働力の需給バランスで決まる労働力の需要を増やす要因たる国内の景気はこの実質賃金を見ての通りでは労働力の供給はどうかというとグエンに逃げられたとか色々言ってるが結局制度そのものは続いている上がる訳ないんだよこの状況で2023/12/08 23:12:57432.名無しさんuwmVS定年した高齢者が再雇用で安い賃金で働き続けるのが普通になってこれも賃上げを抑える要因になってるかも2023/12/08 23:13:54433.名無しさんBfVF6コロナ「何でもかんでも俺のせいにすんなお前等の能力が低いから今があるんや」2023/12/08 23:14:04434.名無しさんSlVzF>>429あのさあシュリンクフレーションがいつから始まったか明示してるのに無視するおまえは一体なんなんだw?ああ?2014年の消費税増税時に、それまでの内税込み価格だったのが外税形式になった挙げ句「内税のころと表示価格が同じ現象が多発しかつシュリンクフレーションまで発生したこの意味が理解できないなら死んどけ2023/12/08 23:14:16435.名無しさんUzss0>>423感覚がまず名目に左右されるんだよねえ実質は理屈というか屁理屈というか論理でいじってようやく「こういうことか」って捻り出される感想というか早い話が、給料上がったかどうかは普通に名目の額面で判断されるでしょ物価の方が上がってるから実質賃金ではマイナスだ、などというのは理屈こねてるに過ぎない2023/12/08 23:14:58436.名無しさんuwmVSまだ戦力して使える高齢者ばかりを集めて安いコストで市場で戦う経営をしている会社などすでにありそうなもんだけど2023/12/08 23:15:18437.名無しさんSlVzF>>435その理屈なら今の「物価が上がって苦しい」という理屈が成立しないので無意味な反論やなw2023/12/08 23:15:48438.名無しさんb3EKI>>422その給与総額で語るべき、って論は実質賃金上がらないから唱え始めた安倍の珍説エンゲル係数は国民が豊かになった証レベルの馬鹿論2023/12/08 23:15:55439.名無しさんuwmVS>>435否応なしに食費などが上がってるから感覚ではなくて実感だろうな2023/12/08 23:16:37440.名無しさんqWTD6>>399別にどう返してきても現実は変えられないからおつかれ2023/12/08 23:16:43441.名無しさんUzss0>>424>>248どうぞ2023/12/08 23:16:48442.名無しさんSlVzF>>438あとひどかったのが人を雇うようになったからニューカマー参入で賃金が下がった理論なwそんなもんあったとしても一時的なもんで、過去の好景気時には普通に賃金全体もあがっていたというw2023/12/08 23:17:08443.名無しさんVluPBキシダノミクソの破壊力ハンパねえ2023/12/08 23:17:26444.名無しさんUzss0>>427長年に渡って円高デフレを放置したツケだよ2023/12/08 23:17:31445.名無しさんtBbro一体何が値下がりしてデフレだったのか。値上がりしたか中身減ったものばかりな気がするんだが。2023/12/08 23:18:11446.名無しさんuwmVS>>440お前が言う現実ってのは賃金が上がってないのは日本人ではないって妄想のことか?2023/12/08 23:18:19447.名無しさんSlVzF>>441それ以前と比較してみhttps://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-transition#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%902022%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%91だから「事実とも言えるが詐欺とも言える」って書いてるおまえ、文脈読めないタイプかなw2023/12/08 23:18:28448.名無しさんUzss0>>428個々の平均でも上向きだけどねそれはともかく全体の総額が上がるというのも経済全体へのポジな影響があるよ2023/12/08 23:18:57449.名無しさんSlVzF>>443岸田は尻拭いしてるだけでアベノミクスのモルヒネ効果の断末魔にすぎない2023/12/08 23:19:11450.名無しさんIigSW賃金下がり物価上がり増税岸田は国民を鞭でしばいてるようなもん2023/12/08 23:20:00451.名無しさんuwmVS>>448通貨の価値を下げれば雇用は増加する時間差でインフレになって全体的に貧しくなった経済学通り2023/12/08 23:20:48452.名無しさんUzss0>>434シュリンクフレーションだから何なのさ?ちなみに消費者物価指数ってたとえば食品の100グラムあたりでいくら、みたいな算出だから容量減らして価格据え置きなら比率でちゃんと値上ってなるけどね?2023/12/08 23:21:27453.名無しさんQc3cq2012年から2018年まで経済が上向いてた、ってのを否定するのは極左でも無理だと思うただ、2019年の増税で全部吐き出してリセッション入りしてしまっただけアベノミクスで残ったのは円安と国債残高のみ。https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HCB_V00C20A3000000/内閣府が9日発表した2019年10~12月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比1.8%減、年率換算では7.1%減だった。速報値(前期比1.6%減、年率6.3%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。2023/12/08 23:22:25454.名無しさんvPJbr安倍以降この国は統計も不正まみれになったから不正なデータで経済なんか語っても意味なんかねえぞただ落ちぶれていってるという現実があるだけだ2023/12/08 23:22:32455.名無しさんuwmVS80円のサンマが300円になるとは思わなかったな2023/12/08 23:22:39456.名無しさんUzss0>>437>物価が上がって苦しいそのまんま値札の名目の額面に左右されてるんじゃんw2023/12/08 23:22:51457.名無しさんSlVzF>>452それが反映されてたらあんなことになってねえんだってなんど言わせんだバカまあ実際に統計でやらかしてるのがその後バレたけどw2023/12/08 23:22:54458.名無しさんpHXdw牛丼やマックが値下げしてたが逆にそれしか無かった気がするな自販機のジュースすら値下げは見た事ねえ今思えばあいつらが個人的に経営戦略の問題起こしてただけで社会全体の現象ではなかったのかもな2023/12/08 23:23:27459.名無しさんvPJbr統計も国が少し点検したら不正しまくりでしただからな大した倫理観だよ反日自民党はよ2023/12/08 23:23:50460.名無しさんSlVzF>>453コスパが悪すぎて無意味やね今金利上げられないのは全てアベノミクスのツケだから何度も言うが、「麻薬で気持ちよくなっても最後が廃人なら無意味」ってやつな2023/12/08 23:23:59461.名無しさんUzss0>>438平均の推移もちゃんと並記してるのになんで総額だけしかないっていう話の進め方なん?2023/12/08 23:24:00462.名無しさんuwmVSこれから起きる値上げはアベノミクスの決算でもあるからな2023/12/08 23:24:45463.名無しさんUzss0>>442>過去の好景気時には普通に賃金全体もあがっていたというwそしてアベノミクス期にも普通に賃金上がってるよね2023/12/08 23:24:52464.名無しさんSlVzF>>456給与の名目だけみて、物価の名目との比較がないのが「名目賃金」おまえさんは「名目」の相対性を理解せずに名目賃金だけ語ってるからそんなトンチンカンな反論する2023/12/08 23:25:24465.名無しさんuwmVS>>463横だけど>普通に賃金上がってるよねこういう抽象的な表現は逃げだわ2023/12/08 23:25:46466.名無しさんUzss0>>447匂わせに説得力などないよちゃんと自分でデータとロジックで論証するんだね2023/12/08 23:26:43467.名無しさんSlVzF>>463いや平均所得が下がったってことに対するニューカマー理論による反論だから名目はその後ちょっと上がったけどねさすがにただ実質はちょくちょく下がってたね、結局w2023/12/08 23:27:08468.名無しさんSlVzF>>466俺の言ってるのは現場の事実だからなもちろん大手スーパーという全国波及するレベルの話だから無意味な反論いずれにせよ自動車が2014年の時点であんなにインフレしてるのに物価全体がインフレしてねえってのはまあ無理よ、普通の頭してたらw2023/12/08 23:28:27469.名無しさんSArCpそれでもなんかしらないけど、自称保守からいわせれば日本は世界よりも経済安定してるらしいで2023/12/08 23:28:40470.名無しさんUzss0>>451世界中で何十年も普通にインフレしてるから、世界中の人々は何十年前より貧しくなった?そんな教え方してる経済学の教科書ってホントにある?2023/12/08 23:29:24471.名無しさんQc3cq>>470インフレと通貨価値の毀損が同時に起きれば貧しくなる これは経済学の初歩やね2023/12/08 23:30:21472.名無しさんUzss0>>455目黒のサンマ祭りってどうなったんだろ2023/12/08 23:30:33473.名無しさんUzss0>>457なんの論証もないただの思い込み主張か、了解2023/12/08 23:31:01474.名無しさんtBbro物というよりサービス価格が値下がりしていたんじゃないかね。2023/12/08 23:31:12475.名無しさんSArCp>>455サンマは漁獲期間を緩和しすぎて資源枯渇したんだよ旬は秋だったのに年間通して捕りまくってやがる禁漁期間がないぶん油乗せてる暇もないから最近のサンマはどれもやせ細ってる2023/12/08 23:31:15476.名無しさんUzss0>>464君のトンチンカンな難癖ではなあ?2023/12/08 23:31:51477.名無しさんUzss0>>465>>248どうぞ2023/12/08 23:33:20478.名無しさんaZSUD歴代史上最悪首相2023/12/08 23:33:43479.名無しさんQc3cq>>475日本の漁獲資源管理ガバガバ過ぎるんだよな2023/12/08 23:33:49480.名無しさんSlVzF>>476具体的に他にあげてるのにおまえがわかってないからしゃあないバカになにいっても無駄って話な2023/12/08 23:34:13481.名無しさんuwmVS異次元緩和で堕落させた日本円がどこまでの価値を保てるか?アベノミクスの総決算が始まっているってことだなおれは日本資産を全力で処分してる最中だけど2023/12/08 23:34:28482.名無しさんSlVzF>>475根本原因は海流と海水温の変化ってのが今の通説実際ニシンも日本で取れなくなったとおもったら、近年急激に漁獲量が増えてる2023/12/08 23:35:03483.名無しさんvr8kt何だこのゴミ見てえな国は!👹2023/12/08 23:35:52484.名無しさんUzss0>>468現場の事実という君の感想など消費者物価指数という指標に関係ないでしょ自動車価格とか耐久消費財とか言われてもって感じだし具体的な数値の推移を他の品目と並べて論じない以上、なんの論証にもなってないので2023/12/08 23:36:36485.名無しさんtBbro>>484何が消費者物価指数を下げているの?2023/12/08 23:37:49486.名無しさんUzss0>>471で世界は何十年前より明らかにインフレしてるから世界中は何十年前より貧しいの?そんなわけないでしょ君の理解と世の中の現実、ついでに経済学の教えとはかなり乖離があるね2023/12/08 23:38:19487.名無しさん2toQi上場企業や公務員のボーナス&平均年収は上がったんだからな上がったくせ貧民と一緒になって嘘だの批判したら減額すっぞ2023/12/08 23:38:51488.名無しさんuwmVS中国の旺盛な消費に負けて日本人の食生活は貧しくなったよな円が強かったらかなりマシだったんだろうが2023/12/08 23:41:10489.名無しさんOcdCf早くゼレンスキーに引導を渡してこいや、ウクライナが戦えば戦うほど、ウクライナを中心に全世界は貧しくなる。2023/12/08 23:42:39490.名無しさんuwmVS日本人が貧しくなるのは安倍と黒田のせいでウクラナイナが終わっても変わらない2023/12/08 23:43:16491.名無しさんk3YCN>>97安倍黒の濁りに民も耐えかねてもとの清きの白川恋しき2023/12/08 23:45:24492.名無しさんXRZX9>>463アベノミクスで上がったのはボーナスの額な。基本給は上がらなかった物価高前は中小企業でもボーナス6ヶ月分出る会社増えてた2023/12/08 23:45:50493.名無しさんUzss0>>480たとえば君が経営者であるとして従業員の給料10%上げたとしてその時に物価が20%上がってた場合、実質賃金としては差し引き10%マイナスとなるわけだねこれで君の従業員たちは言うわけだ「うちの社長、ケチだから10%賃下げだよ、ありえねー」いやいや? そんなわけはないだろ?従業員たちはちゃんと喜ぶはずだ「給料10%上がった」これが名目の影響だこれを実質では賃下げだなどというのはアホな価値観にかぶれた屁理屈に過ぎない賃金とか給料ってのはあくまで名目だからね為替レートの影響だって名目レートで損得が決まるのに最近はなぜか実質レートを持ち出して現実と無関係なとこでの屁理屈こねる人が多くてねえ(たぶん最近になって初めて実質レートってのを知ったんかなって感じ)2023/12/08 23:46:23494.名無しさんuwmVS>>493横だけど従業員の賃上げの評価は業績と比較することであって他社やインフレ率との比較は劣位だと思うぞ基本的にあんた頭が悪いね2023/12/08 23:49:46495.名無しさんzDPJJアメリカ政府が2012年に公表しているように、国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または貧困層予備軍に該当するという厳しい調査結果が表しています。アメリカのGDPと企業収益が金融危機の時期を除いて順調に拡大基調を続けてきたのとは対照的に、国内で貧困層および貧困層予備軍が増え続けて格差が史上最悪の水準にまで拡大してしまったというのですから、少なくとも2000年以降で見れば、インフレ目標政策がいかに間違っていたのかということを、私たちはしっかりと認識する必要があるでしょう2023/12/08 23:54:58496.名無しさんUzss0>>494君のあさってな基準など知らんがね2023/12/08 23:55:07497.名無しさんUzss0>>495それは分配の問題だよね2023/12/08 23:56:02498.名無しさんuwmVS>>496俺の主観ではなくて当該企業の業績が比較対象になるCPIや他社がどうであろうが当該企業が赤字だったら賃上げなどないだろ?w情報で頭でっかちになってるけど地頭が悪いんだろうな2023/12/08 23:57:32499.名無しさんUzss0>>498君が論点をまったく理解できてないのはわかったよ?2023/12/08 23:59:25500.名無しさんzDPJJアメリカでは、2000年以降、GDPと消費者物価の双方が40%超も上昇しているにもかかわらず、庶民と呼ばれる人々の生活はむしろ悪化してしまっているのです。というのも、アメリカの1世帯当たりの2017年の実質所得(中央値)が2000年より低い水準にとどまっている状況下で、2000年以降とりわけ物価上昇が激しかったのは、主としてガソリン、電気、食料などといった生活に欠かせないモノばかりだったからです。消費者物価の上昇率を大きく超えて、生活に必要不可欠なモノの価格が上昇してしまったのです。そうなると、普通の生活を送る人々の感覚からすれば、実質所得は公表されている数字よりもずっと低くなります。体感的な実質所得は統計上の実質所得と比べて、1~2割程度は落ちていたと考えるのが妥当2023/12/08 23:59:44501.名無しさん6UPDd>>446だから話が通じないな賃金が上がらないひとは日本人じゃないってのが俺の定義なの舗装された道は道路それ以外は道路ではないって言ってるのに砂利道を道路だって言い張るようなもの2023/12/08 23:59:49502.名無しさんMyQct>>486通貨価値の毀損とインフレが同時に進んだトルコ、ギリシア、メキシコ、アルゼンチン、東欧、昔のアイスランドイタリアは貧乏日本も通貨価値が1年1割のペースで落ちてるからOECD下位レベルの貧困になってきてる経済学通りで何も矛盾も乖離もしてないがなwお前の中のご大層な「経済学」の話は知らんがw2023/12/09 00:01:00503.名無しさんZWjfY>>499ロジックとして成立してないと指摘してる当該企業が赤字だったら賃上げなどないわけだしな2023/12/09 00:01:39504.名無しさんMyQct>>493お前はずっと感覚の話をしてるのに自分で気づいてないね2023/12/09 00:02:41505.名無しさんd0oUKアメリカとイギリスでは、経済危機の時期を除いてGDPと企業収益が順調に拡大し続けてきた一方で、貧困層および貧困層予備軍が増え続け、格差は史上最悪の水準にまで拡大してしまっています。その結果として、通常では受け入れられないポピュリズム的な考え方が蔓延し、国家の分断(アメリカではトランプ派と反トランプ派の分断、イギリスではEU離脱派と反EU離脱派の分断)を招いてしまっています。2023/12/09 00:02:57506.名無しさん2qNpx○ノ門系保守「円安は国益!」2023/12/09 00:03:08507.名無しさんd0oUKどこの国でも例外なく、国民は生活が苦しくなってくると、冷静な判断ができない状況に陥ってしまいます。そこにつけ込むポピュリズム的な政治主張によって、多くの人々が極端に右寄りまたは左寄りの思想に感化され、主張が異なる人々の間で憎しみ合いが続くのです。今のアメリカやイギリスの国家が分断した姿を見ていると、富裕層と貧困層の対立によって衰退したギリシャのアテネやローマ帝国の歴史が思い起こされます「『中間層の没落』とともに国家は衰退に向かう」「古代ローマの栄枯盛衰から学ぶべき『教訓』」2023/12/09 00:04:18508.名無しさんZWjfY>>506俺も円安は私益になってるベトナムや中国の工場労働者と賃金競争して大半の国民は没落していくでしょ2023/12/09 00:06:01509.名無しさんjeZe5サンフランシスコのゴーストタウン化が最近話題になってるが世界最高の賃金の街がああだからなあの現象をどうキャッチしたらいいのかまだよく分かんねえけど格差に警戒してそういう指標をアナウンスし続けるのは重要なんだろうな2023/12/09 00:07:01510.名無しさん8pOn2>>502結局、インフレ自体は別に貧しさと直結しないわけだね?後出ししてきた通貨価値の毀損とインフレの同時進行ではどうなのか国ごとの具体的なデータで論証してね?通貨価値と物価と、両方のデータ推移を並べてねというか君が学んだ御大層な経済学でそれについてどのように書かれてるのか君のテキトーなレスではなくて教科書に書かれてる通りに書き出してくれる?まあ抜粋は手間だろうから画像データあたりが一番確実だな2023/12/09 00:08:49511.名無しさん8pOn2>>503論点とかけ離れたロジックとか何の関係もないよそんなことさえ理解してないのはわかったよ2023/12/09 00:09:30512.名無しさんZWjfY>>511論点には言及も否定もしてない例え話がロジックが成立してないと指摘したお前さんの国語力が中学生未満なので理解できないだけw2023/12/09 00:10:53513.名無しさん8pOn2>>504もっとも影響のある感覚の話ってことかなところでそんな君のレスには何も生産性ないってことには気づいてないの?2023/12/09 00:11:07514.名無しさん8pOn2>>506昔から多くの経済分析でおおむね一致して示されてるからなむしろそれに逆張りしてる連中はデータなど無視して思い込みを語ってるんだろう2023/12/09 00:12:24515.名無しさんMyQct>>510実例出してやったんだから自分で調べてこいよ俺はあんたの先生じゃないんでねまさか経済学語ってるくせに今のトルコアルゼンチン、リーマンの頃のアイスランドギリシア知らん事はないだろうから無知なフリだと思うがw2023/12/09 00:13:01516.名無しさんZWjfY国益=GDPみたいな定義も揺らいでるからなだからピケティみたいなが流行してるわけで2023/12/09 00:13:58517.名無しさん8pOn2>>512君の読解力があさってだからトンチンカンな難癖ループしてるだけだなw2023/12/09 00:14:43518.名無しさんd0oUK2008年の世界金融危機後の米国や欧州で顕著に見られた現象ですが、そういった現象から未だに脱却できていないからこそ、米国ではドナルド・トランプ大統領が誕生したのであり、欧州ではポピュリズムが台頭して各国の政治が不安定になっているのです。米国は経済成長という視点で見れば間違いなく優等生になりますが、株主や企業の利益ばかりが優先されてきた結果、国民生活は置き去りにされてきてしまったわけです。2023/12/09 00:14:48519.名無しさんZoIOR一部のボーナス自慢がネットに溢れているがたくさん働いてるのに全然貰えない下から日本を支えてる層はどう見てると思う殺意と無気力だこんな国が良くなるわけがない2023/12/09 00:15:12520.名無しさんZWjfY>>5158pOn2は常駐の基地外なのよ「データー出せ」が口癖だからわかる2023/12/09 00:15:23521.名無しさんZWjfY>>517その返しもいつもやつだね2023/12/09 00:16:09522.名無しさんZWjfY>>519>>一部のボーナス自慢がネットに溢れているが大半がウソや誇張だろ2023/12/09 00:17:20523.名無しさんd0oUKイギリスではEU離脱の是非を問う国民投票が実施される前に、経済の専門家が「EU離脱はGDPの減少につながるためデメリットが大きい」と説明したところ、聴衆の1人が「それはあなたたちのGDPであって、私たちのGDPではないでしょう」と反論したという話は有名です。このときのイギリスは、欧州の先進国の中で最もGDP成長率が高かったのですから、この問題の深刻さを浮き彫りにしています。2023/12/09 00:17:21524.名無しさん8pOn2>>515あーはいはい、いつもの「匂わせ」ね自分で論証できない単なる願望を押し付けて君のその願望が「正しいんだっていう願い」を、他人に調査して立証してくれと丸投げしてるわけだねあーはいはい、知らんがなw 俺は君のお母さんじゃないんでね2023/12/09 00:18:08525.名無しさんWgPcU空前の好景気なのになんで金利上がらないの?2023/12/09 00:18:45526.名無しさん8pOn2>>521君がいつもの奴だっていう自己紹介か?2023/12/09 00:19:16527.名無しさん5sRzJ>>524横からだけど流石に>>515まで出してもらったなら少し調べてからレスしてもいいんじゃないの?2023/12/09 00:19:39528.名無しさんMyQct>>524へ?マジでトルコやアルゼンチンがインフレ通貨安で貧困化してるの知らんの?ニュースも見てない?2023/12/09 00:19:40529.名無しさんd0oUK古代ギリシャの黄金時代は豊かな中間層の出現とともに生まれ、中間層の喪失によって終わりを迎えたということがわかります。豊かな中間層の喪失は、貧富の格差を拡大させ、国家の分断を引き起こし、国力を衰退させていったのです。古代ギリシャは歴史上で初めて、豊かな中間層が失われると、軍事的にも政治的にも経済的にも国力が衰退していくという教訓を、後世の人々に如実に示した事例であるといえるでしょう。中間層が失われた国は滅びる。現代においては滅びるということはなくても、衰退は避けられない。それが歴史の教えるところなのです。2023/12/09 00:19:45530.名無しさんZWjfYGDP=最大多数の幸福どころか欧米の格差社会は多数派を貧しくてGDP上昇させていたりする最小少数の幸福追求になってるからな2023/12/09 00:20:34531.名無しさんZWjfY>>526従業員が賃上げ水準を判断するのは当該企業の業績基準だって意味が理解できた?10%上がったからワーイなんて単純なものではないていうか君って社会経験がないでしょ?2023/12/09 00:22:18532.名無しさんrh40S20年前のアメリカもドル安、双子の赤字で苦しんでたんだけどGAFAと石油算出で一発逆転してしまった日本も何が出てくるかわからんよ2023/12/09 00:22:49533.名無しさん8pOn2>>520つまりいつもデータによる根拠を示せない単なる思い込みレスばかりで平常運転してるってことかいな2023/12/09 00:24:10534.名無しさんd0oUKローマは飽くなき領土の拡大を目指して戦争に明け暮れ、食料生産を属州の奴隷労働に頼るようになったことで、豊かな中小農民は凋落の憂き目に遭い、無産市民となった農民は華美と飽食におぼれ、「兵役は市民の義務であり誇りである」という観念も失われていってしまいます。180年にマルクス・アウレリウス帝が死去して五賢帝の時代が終わりを告げると、ローマでは内戦と異民族の侵入が繰り返されるようになります。繁栄の土台であった豊かな中間層が喪失し、軍隊の主力をゲルマン人など異民族の傭兵に頼るようになったとき、ローマは確実に衰退・滅亡への道に近づいていったのでした。2023/12/09 00:24:54535.名無しさんZWjfY>>529マルサスの過少消費説だな格差社会が進むと消費主体が細って資本家は投資しなくなるで経済衰退が止まらなくなる日本企業も国内投資せずに利益を海外に投資してるけどまさにそれだね2023/12/09 00:26:48536.名無しさん8pOn2>>527お断りだねよほど暇があるか、あるいはたまたま自分の興味と一致してればともかくだが「匂わせ」の検証は単なる時間の無駄なのが経験則だからねまともに付き合って自分の手間かけるのは馬鹿馬鹿しい2023/12/09 00:27:59537.名無しさん8pOn2>>528薄っぺらいもっとまともな分析持ってこいよ2023/12/09 00:28:57538.名無しさんqlTT8>>1食料品が本当に高くなったなって実感しますわ!( *´д)/(´д`、)2023/12/09 00:30:29539.名無しさん8pOn2>>531ほら読解力ないのが難癖ループ自覚もないってのがすごいよね2023/12/09 00:30:34540.名無しさんZWjfY>>539ほら読解力ないのが難癖ループ自覚もないってすごいよねオウム返ししてやればお前さん反論不能だなw2023/12/09 00:31:56541.名無しさんjeZe5仮にアメリカが日本みたいに中間層の没落を起こしてたらあの常軌を逸した旺盛な需要が説明できないんだよなあたぶんなんか違う形で格差が進行してるんだろうけどよく分かんねえ2023/12/09 00:32:36542.名無しさんfC2c0頑張れ頑張れ自民党2023/12/09 00:33:06543.名無しさん8pOn2>>540反論不能になったんだw2023/12/09 00:33:17544.名無しさんZWjfYこれほど分かり易い経済相場もないから靴磨きが気が付く前に日本売りで儲けるだけ儲けた奴が笑う2023/12/09 00:34:54545.名無しさんZWjfY>>543反論不能になったんだねw2023/12/09 00:35:17546.名無しさんZWjfY日米の金利差が縮まれば円安も緩和されるとか吐いてるのがいるけどさ円安が緩和されるほどまで利上げなど出来ないから円売り圧力は止まらずに金利差で資本は海外に出ていく流れが大きくなるばかり、当然だけど実質賃金など上がりようがない2023/12/09 00:38:33547.名無しさん8pOn2>>545え、俺のどこに反論があったと思ってたの?君の難癖のことを難癖だって事実の指摘してたのは君には反論されてた感じだったんだ?意味わからんねホント2023/12/09 00:40:26548.名無しさんZWjfY>547え、俺のどこに反論があったと思ってたの?簡単だわ2023/12/09 00:42:46549.名無しさん8pOn2>>548あーはいはい君の難癖ではどうにも反論不能になったので、この先はオウム返しだけします宣言だったわけねつまり敗北宣言してたってわけか、了解だよこれ以上は弱い者いじめになっちゃうからこれで許してあげるねw2023/12/09 00:49:45550.名無しさんZWjfY>>549あーはいはいつまり敗北宣言してたってわけか、了解だよ会話できない奴にはこれで十分か2023/12/09 00:51:11551.名無しさんy6OQT実質賃金下がってるからみんな使わなくなればいいよ企業も売り上げ上がらなくなるしどんどん縮小して潰れて衰退すればいいよ馬鹿な政治の結果なんで普通の商売できなくなるんでそのうちどこでも激安商売しかできなくなるさw2023/12/09 01:05:31552.名無しさんy6OQT企業は賃金払えないから人も増やせない一定の安い賃金で正社員として囲い込み最低限以上賃上げは一切しないオールマイナスですな肥えるのは裏金だらけの政治家だけっす2023/12/09 01:08:57553.名無しさんZWjfY>>882規制緩和や成長戦略ではなく金融緩和と円安で産業保護で安易に利益を出したアベノミクスの弊害ですな2023/12/09 01:14:47554.名無しさん8L3Xj国が増税して国民の金が減っていく一方で政治腐敗により自民党員だけが肥え太っていく議員は脱税しても逮捕されないそんなのアリか?一般人だったら逮捕されるんだぞこんな日本国にしたのは消去法で自民党に投票した馬鹿支持者だ責任取れよ2023/12/09 01:55:27555.名無しさんHsOVWばかじゃねーの。2023/12/09 02:02:19556.名無しさん3SCS33%ぐらいでピーピー騒ぐなよw馬鹿かよw2023/12/09 02:03:15557.名無しさんpSN8e>>1あれ?ドンドン給与増えてるって話だったよね?2023/12/09 02:08:01558.名無しさんypdxDありがとう自民党2023/12/09 02:15:00559.名無しさんWnTHQ頑張った者がようやく報われる時代になった若い子は可哀想貧金が集まんないから2023/12/09 02:35:41560.名無しさんFpC3Sこ の ま ま 実 質 賃 金 が 下 が り 続 け る とそ の う ち 食 料 品 も 買 え な く な る 。2023/12/09 02:48:37561.名無しさんS9uqi寄生虫ゴキブリ公務員はボーナスアップでーす2023/12/09 03:03:31562.名無しさんGpWP2山本太郎「控え目にいって自民党政権は、国民を殺しにかかっている」当たってるやん2023/12/09 03:18:37563.名無しさんErRwl>>86>>87出ました!自殺間近の貧困層w年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてないであろう粗大ごみ!自殺させた方が世の中の為になる君たちゴミは、やっぱり殺処分するのが最適解2023/12/09 03:29:00564.名無しさんErRwl乞食民族ジャップに残された選択肢は出稼ぎか自殺のみw2023/12/09 03:33:02565.名無しさんErRwl乞食民族ジャップ「こんな国になったのは、政治家と会社の責任だー!」→いいえ、世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿なお前ら乞食民族ジャップの責任ですw2023/12/09 03:37:34566.名無しさんbS7qU介護医療保険も上げるとか意味わからんな2023/12/09 03:46:40567.名無しさんh5efpこの国マジでオワットル2023/12/09 03:47:56568.名無しさんvjI3Sr>gなんだよな。過去200年のデータによるとサラリーマンの昇給速度より資本の収益率のほうが高い。これは、資本投資で得た収入を全部または一部再投資することでサラリーマンより速いペースで資本家の収入が増えていく事を意味する。つまり金持ちになりたいな金持ちに生まれて株や不動産投資しろって事2023/12/09 03:57:12569.名無しさんErRwl>>566じゃー崩壊させようぜw2017年から毎年1000億円以上の赤字垂れ流してるんだし!乞食民族ジャップ「39度の熱だ....インフルかも...そうだ病院行こう!」病院「検査、治療、薬で50万円掛かるけどお金ある?ないなら死んでね^^」乞食民族ジャップ「交通事故だ!救急車呼ばなきゃ!」消防本部「手配に15万円、車内での治療は1点につき3万円、手術入院が必要なら別途500万~1000万円以上は掛かります、お金ある?ないなら死んでね^^」2023/12/09 04:03:53570.名無しさんFoXvHはいはい、大臣はじめ公務員給与は上げました。やったー国民平均あがったーバス運転手年平均300万円w2023/12/09 04:06:35571.名無しさんErRwl本当に乞食民族ジャップは乞食しかいないんだなwさすが、ひと月の勉強時間が6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてない粗大ゴミ出来ることといえば、痴漢、盗撮、強盗、強姦、電車へダイブw乞食民族ジャップ適正価格は月収5万円以下、年収は100万円以下これが適正価格2023/12/09 04:10:14572.名無しさんHbcpg地獄の自民党政権2023/12/09 04:19:34573.名無しさんFpC3S>>570頑張れば7公3民まで逝ける!給料の7割は公務員に捧げるべし!2023/12/09 04:26:37574.名無しさんMDc0K自民党の解党を求めます財務省の解体を求めます経団連の解体を求めます日米合同委員会の解散(廃止)を求めます旧統一教会とその関連団体の即時消滅を求めます2023/12/09 04:31:21575.名無しさんJTdtF>>574それをするには日本が戦争して負ける以外無理2023/12/09 05:09:56576.名無しさんFPAbp円安の恩恵で大企業の役員報酬が過去最高に役員報酬は、前年度比7%増の2166億円で過去最高となった。1億円以上の報酬を支払った企業は40社増の474社、報酬を受けた役員は66人増の994人と、いずれも過去最多だった。1億円以上の報酬を受けた役員が最も多かった企業は日立製作所で20人に上った。伊藤忠商事(14人)、三菱重工業(10人)など円安の恩恵を受けたメーカーや商社が上位に並んだ読売2023/12/09 05:12:33577.名無しさんthYtj>>191昔は減量値上げを反映させてなかったぽいのとCPUの演算能力が倍になったら価格同じだと実質半値扱いだったとか2023/12/09 05:30:31578.名無しさんSQ0Vn全然話が違う賃金上がったのは大手だけ2023/12/09 05:53:19579.名無しさんWgPcU19か月でドンくらい下がってんの?底なし沼なの?2023/12/09 06:08:44580.名無しさんWgPcU加熱した好景気のバブル崩壊したな2023/12/09 06:10:54581.名無しさんFCbtCたまに採用情報を修正するけどどこも賃金下げてるね2023/12/09 06:14:53582.名無しさんiuAGI>>576どこの企業もそうだけど役員報酬だけどんどんあがって一般社員は1円も給料上がってないそして税金と社保で引かれる金額は増えてる役員報酬と社員の給料を平均したら給与が上昇してることになってるけれど実際は役員報酬だけが異常に上がってる2023/12/09 06:16:40583.名無しさんWgPcU有権者があほなんだから自己責任だよ2023/12/09 06:18:28584.名無しさんVTJsG>>579毎月の減数を単純加算して年率にすると恐ろしいほどじゃないのコレ2023/12/09 06:20:30585.名無しさんWgPcU可処分所得とか労働分配率とか、政治家はまじめに議論してるの?おかしな企業なんてすぐわかると思うが?2023/12/09 06:25:05586.名無しさんvVbZd>>582どの企業も思いっきり 増益 してるからなそれで 経営者は何をしてるかというとしこたま 貯まった内部留保で、配当金をあげて自社株買いをしている従業員の給料を そこまで積極的に上げていない今の政府のやっている政策は「円安誘導で企業が利益を出せば、いずれ 給与も上がるだろう」って甘い算段で物価を、ばちくそにあげてきたでも 経営者なんていうのは、そんな善良な人じゃないp,政府は性善説で、ものを考えすぎている2023/12/09 06:42:37587.名無しさんfRbEq>>484アホにマジレスするが「その上ブレ」を下落方面に補正するようなものが存在しねえんだwじゃあおまえが思い付く下落要素ってなんだw?ねえんだよ残念ながらな(生鮮食品なんて関係ないからなそもそも)不動産から何から全部上がってるわけ、2パーなんてレベルじゃなくな2023/12/09 06:44:43588.名無しさんvVbZdトリクルダウン などというのは絶対に起きることがないというのは20年以上前に 竹中平蔵が親切なくらい 丁寧に教えてくれたと思うんだが政府の経済対策は同じミスを犯しているこの1年で、ただやみくもに日本国民全員を貧乏しただけだ2023/12/09 06:45:03589.名無しさんWgPcUインフレ率をひくくいってるきもするよな。2023/12/09 06:46:17590.名無しさんfRbEq>>514実証に勝る「証明なし」」日本では「違った」終わり2023/12/09 06:50:01591.名無しさんBhQEhなのに公務員は賃上げ2023/12/09 06:58:56592.名無しさんFPAbp>>582日本の富裕層も動いている。三井不動産と三菱地所が手を組んで3月に売り出した港区のマンション「三田ガーデンヒルズ」は、1期約400戸がほぼ完売した。最高価格は45億円。平均価格4億円でも、購入者の8割が日本人だった。 住友不動産の高級賃貸マンションブランド「ラ・トゥール」は、家賃が月100万円前後となる。20年前の入居者は半数が外国人だったが、近年は日本人が9割近くを占めるようになった。40歳未満が増えており、IT起業家や成功したユーチューバーが入居している読売2023/12/09 07:00:11593.sagehvW8e中古ギター、中古バイク、中古リール、中古カメラレンズの相場は10年前の2倍まで上がってるつまり趣味をやりにくい時代になったと言える2023/12/09 07:09:36594.名無しさんwfJWKもう資本主義の概念自体が崩壊してんだよ今すぐ資本主義やめろ2023/12/09 07:11:50595.sagehvW8e中国製品を輸入して韓国文化を輸入して彼らを肥えさせた結果が日本人本人の貧困だよ2023/12/09 07:14:27596.名無しさん8pOn2>>550まさに会話する能力ないのでオウム返しを選択した君だろうキチガイは自分がキチガイだと自覚できないっていうもんねま、会話もそれ以前の読解能力もない君ではそれくらいしかできないだろうオウム返しすれば反論不能?w俺に難癖つけては跳ね返されてそれで反論不能になったけど悔しいのでオウム返しに逃げ込んだのが君だろうwほんと知的な障害なんじゃないの?2023/12/09 07:17:32597.名無しさんfreKc日本が貧困なのは一部の日本人が下劣だからさ2023/12/09 07:17:50598.名無しさんybkAW>>594終わってるのは日本の税制だ儲けてるやつから取ればいいのに全員から取ろうとするから一部の人間以外はどんどん貧乏になっていく官僚と政治家が資本主義を理解してないんだわ2023/12/09 07:18:19599.名無しさんdqN5I>>597その通り。一部の上級国民が下劣だからさ2023/12/09 07:19:29600.名無しさんdqN5I一般国民の実質賃金は下がり続けるでもお役人様は増税してボーナスアップ何なの?この国(´・ω・`)2023/12/09 07:20:23601.名無しさん8pOn2>>557国税庁の民間給与統計では2022年分は2.7%増えてるらしい(今年23年がどうなのかは来年の結果発表までわからない)日本のインフレ率の推移https://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html↑によれば22年のインフレ率は2.5だから民給は実質でもプラスになるんじゃね誤差あるとしても少なくともよく批判に使われる毎勤で言われるほどには悪くないというのがフェアな評価だろうね2023/12/09 07:23:36602.名無しさんMmW28よしそろそろ公務員を増やそうぜもうどーんと2000万人位底辺職不人気職を公務員化して年収400万円以上配れば良い民間はどんな環境でも利益を出すんだから構うな個人が選択すれば良いとしろそれで駄目な経営者を滅ぼしてくれ2023/12/09 07:25:37603.名無しさん8pOn2>>568アベノミクスで円の価値を毀損してーなどと的外れな批判がよくされてるがそのアベノミクスで日本の株価は3倍にも上がったことを考えると労働で稼ぐより投資で稼ぐ方が効率は圧勝だなあことさら金持ちでなくても例えばアベノミクス初期に日経平均連動のETF買っとけば当時一口9千円くらいだったのが今は3万円超え普通口座に10万円とか眠らせておいてもぜんぜん増えないのにETFなら30万円に増えてたわけだアベノミクスのスタート時、まだ安倍政権になる前すでにこれからリフレで大規模金融緩和するから株上がるよ、今のうちに買っとけば儲かるよって2chで夜な夜な盛り上がってたなあそんなわけあるか、リフレしたらハイパーインフレ起きる、国債暴落する、日本は破綻するってトンチンカンな主張する人たちもけっこういて激論だったなwそして結果は・・・投資リテラシーの有無で雲泥の差がついちゃったわけだな2023/12/09 07:36:15604.名無しさん8pOn2>>579>>584だから19か月連続って前月比じゃなくて前年比だよ先月に比べてどうかじゃなくて、去年の同じ月に比べてどうなのか、っていう比較ちなみに同じ毎勤統計にある名目賃金なら22か月連続プラスってことだからもし前月比なら給料はものすごく増えてるってことになるけどw2023/12/09 07:40:43605.名無しさん8pOn2>>587アホな君にマジレスすると消費者物価指数ってのはまさに総合値なのでちゃんと存在してる統計指標の成り立ち考えれば公表されてる実際の品目属性ごとに追えばいいじゃんそれをろくに見もしないで頭の中でだけ独り善がりに考えて「おかしい」って言われてもだから何としか言いようがないよ2023/12/09 07:45:18606.名無しさん8pOn2>>590昔から円高不況という言葉あるけど円安不況なんてのは逆張りで耳目集めようとするか経済オンチな人のマイナー意見でしか存在しないじゃねそれが長年の実証日本経済の経験と分析でそうなってるそれはいわば君が「個人的にそういう経験をしてそう思ってる」のに対して日本で経済に関係するはるかに大勢の人たちが「君とは違うことを経験して違うことを思ってる」わけだ個人と全体ではどっちがより全体の実証と言えるのかってことだね2023/12/09 07:51:56607.名無しさんEXeFAデフレ脱却して、実質賃金低下これがアベノミクスの結果2023/12/09 07:53:09608.名無しさん0QKUPこれで「賃上げの兆しがでてる」と国会答弁する岸田の厚顔無恥さよ2023/12/09 07:59:24609.名無しさん8pOn2>>607デフレを通じてもやっぱり実質賃金低下してたから特に変わらないってことかwでもデフレの間は名目賃金も低下してたから名目・実質どっちもマイナスで良いとこなしだけどインフレが定着してきたら名目賃金はプラス基調になってきてやっぱりインフレの方が経済にプラス寄与大きいってことだねw2023/12/09 08:00:51610.名無しさんVH2sH>>570特殊免許取って多くの人の命運んでるのに300万円?社長安ーい!2023/12/09 08:02:06611.名無しさんfRbEq日銀が株買ってたり、年金運用額が倍になってることもしらんアホがおるなw2023/12/09 08:02:18612.名無しさんfRbEq>>605あのなおまえにマジレスするが全部が2パー以上あがってたら2パー以下にならねえって話してんだこっちはwおまえまじで「バカ」だなw2023/12/09 08:03:26613.名無しさんfRbEq587 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/09(土) 06:44:43.22 ID:fRbEq [1/4]>>484アホにマジレスするが「その上ブレ」を下落方面に補正するようなものが存在しねえんだwじゃあおまえが思い付く下落要素ってなんだw?ねえんだよ残念ながらな(生鮮食品なんて関係ないからなそもそも)不動産から何から全部上がってるわけ、2パーなんてレベルじゃなくな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最後の文章も読めないらしいw2023/12/09 08:04:09614.名無しさんfRbEqさすがに1日程度じゃバカは治らんかw2023/12/09 08:04:46615.名無しさんVH2sH>>602介護が最優先で公務員に昇格だよな介護庁とか作るべきじゃね?高齢化ナンバーワンの日本だぜいっそ介護大国目指せば?2023/12/09 08:04:52616.名無しさんjA1CX超絶不景気2023/12/09 08:06:30617.名無しさん8pOn2>>614自己紹介かw消費者物価指数がおかしいと言ってる君思い込みだけで完結した主張を繰り返されても話にならないせめて消費者物価指数の品目や分類ごとの推移でも追って論証しておくれって2023/12/09 08:09:17618.名無しさんfRbEq>>617残念ながら思い込みじゃねえんだな事実だから因みに統計は別にレシート添付してるわけじゃねえからなw?いずれにせよ、おまえの605 返信:名無しさん[] 投稿日:2023/12/09(土) 07:45:18.94 ID:8pOn2 [19/22]>>587アホな君にマジレスすると消費者物価指数ってのはまさに総合値なのでちゃんと存在してる統計指標の成り立ち考えれば公表されてる実際の品目属性ごとに追えばいいじゃんそれをろくに見もしないで頭の中でだけ独り善がりに考えて「おかしい」って言われてもだから何としか言いようがないよは何の反論にもなってないことは、明確な事実でおまえも認めざるを得ないwおれが何言ってたかすら理解してなかったんだからなw2023/12/09 08:11:58619.名無しさんfRbEqば か は 死 ん で も な お ら な いおまえはまず小学生から読解力をやり直せw2023/12/09 08:12:39620.名無しさんfRbEq全部2パーなんてもんじゃなくあがってるということに「総合値だから」wってどんな反論してんだよバカw2023/12/09 08:13:51621.名無しさんWgPcU>>604だからそれはそれでいいけど、19か月でどんだけ下がってんのだし。前年はじゃあ水準として高かったのか低かったのかとかあるじゃん。そもそも、何が言いたいのよ2023/12/09 08:18:17622.名無しさん8pOn2>>620なんか違う話をしてるらしいのはわかるが?具体的明解さのない匂わせでは、だから何? としか言いようがないなw2023/12/09 08:19:37623.名無しさん8pOn2>>621そもそも、前月比じゃなくて前年比だよ、と言いたい2023/12/09 08:20:50624.名無しさんBE7pXキシダめ2023/12/09 08:21:19625.名無しさんfRbEq>>622違う話をしてるのはおまえ「統計が正しいか正しくないか」なんてのはまた「別の話」おまえが最初にした反論は「総合値をわかってないだろ」ってことところがおれは「総合」の話を既にしてたから無意味な?わかったかw?まあその統計の信用性はもはや「レシート」と買った商品の画像でも添付しないかぎり証明できねえレベルまで信用失墜してるんだがな色々やらかしてるから日本の統計は2023/12/09 08:21:39626.名無しさんMmW28>>615介護だけに留めるな介護、運輸、農林水産、保安、拠点コンビニこの辺りはもう公務員化してしまえ貧乏人で稼いでいる輩を壊滅させれば良い2023/12/09 08:28:09627.名無しさん8pOn2>>625総合値がおかしいの根拠で自動車価格を振りかざしてたのが君でしょ?だから単品目の価格じゃなくて総合値が総合的な結果だよって話になるのは当然じゃねその総合をおかしいと言い、その根拠としてわずかばかりの品目の推移を言われても意味不明2023/12/09 08:30:58628.名無しさんWgPcU>>623だから全体として長期的にどんだけ下がってるの?ってはなしだけど?何が言いたいの?去年と比べて全部マイナスなら下がってるでしょ。2023/12/09 08:31:47629.名無しさんfRbEq>>627高級品の自動車ですらあんなに上がってるって話なしかも数十パーもでそれ以外の食品の話も普通にしとるぞアホw2023/12/09 08:32:32630.名無しさんfRbEqそもそもアホにマジレスすると、デフレでもっとも問題になるのは不動産や自動車や家電など「保有期間が長期で、持っていれば持っているほど得になってしまうものが「消費を減らす」方向にいくからデフレがやべえって話食品なんてデフレしようが、一ヶ月先まで「待つ」なんてことはしねえがなw不動産や車は数年「待てる」けどwぶっちゃけ日常消耗品のデフレなんて経済にとって何の影響もない2023/12/09 08:36:02631.名無しさんcjZ7Bありがとう自民2023/12/09 08:37:48632.名無しさんfRbEqあ、無論半額になるようなデフレは別の問題なw実際バブルのころは円高が同時進行して「円高還元セール」なんて、よくスーパーやデパートで大々的にやってたが、だーれも食料品がデフレだなんて問題にしなかったどうでもいいからなw2023/12/09 08:38:24633.名無しさん8pOn2>>629消費者物価指数の品目別ウエイト・自動車関連https://i.imgur.com/rina7wf.jpgこれによれば自動車価格は消費支出全体の2~3%程度のウエイトしかないそれが数十%上がっても全体への影響は小さいってことだろこれでは自動車価格がすんごい上がってるというような話で消費者物価指数の総合がおかしいと直結するのはおかしいのわかるよね>それ以外の食品のだからそれぞれウエイトつけて総合化してるのが消費者物価指数の総合指数だろう特定カテゴリが特に高くなってることも含めて、全体ではどうかってのが総合指数だその総合が「おかしい」の根拠に特定品目の値動きを持ち出されても、はあ?だから何?てなるわ2023/12/09 09:00:40634.名無しさんWvQO1もう2度とプラスになることは無いよ2023/12/09 09:06:59635.名無しさん8pOn2>>628何が言いたいのはこっちのセリフだっつーのw>>579のような「19か月でどんだけ」みたいな質問でてくるのは19か月前と比べてるんだろうけど長期で見たいなら年毎の比較でも見ればすむじゃね月ごとのデータはあくまで前年の同じ月と比べての話直近のデータは10月で、今年10月は去年10月より2.3マイナスて話19か月連続マイナスってのはたとえば今年の1月は去年の1月よりマイナスだった今年の2月も去年の2月よりマイナスだった、今年の3月も去年の3月よりマイナスだった、今年の4月も・・・で今年の12月まで同じ状況ならこれで12か月連続マイナスになるま、実質賃金とはあくまで計算上の指標であって実際の賃金ではない個人の賃金で考えると一般に昇給が年1回とすると物価が今年2~3%上がれば対する給料の額は変わらないのでざっくり12か月くらい連続マイナスになるのは不思議ではない2023/12/09 09:18:46636.名無しさんWgPcU>>635やっとか、そういえばいいんだわ。19か月連続がそもそもあまり意味ないから、全体どうなってんのだろ?何をごちょごちょ言うてるのよ?2023/12/09 09:20:51637.名無しさんzOnzY2%X19ヶ月で38%2023/12/09 09:24:30638.名無しさん8pOn2>>636君がごちゃごちゃ言ってたんだろwようやく理解したようで何よりだ2023/12/09 09:25:33639.名無しさん8pOn2前年比だって理解してればそもそも出てこない言葉だからな>>637これはネタだろうけど実際にこういう感じの解釈しててすんごい給料下がってる、日本貧しくなってる!とかどうも真顔で言ってるらしいのもチラホラいて困ったもんだがw2023/12/09 09:27:44640.名無しさんWgPcU>>638どうやら妄想性の何かっぽいな・・・2023/12/09 09:38:49641.名無しさんYRatB>>101そのお金の流れを促すための、デフレ脱却、何だけど何故か物価にだけ着目して騒いでる人がいる、あ、アベノミクスだ企業が現金預金を溜め込んでいるのは本当、所謂内部留保のなかの元金だけ抽出したデータを見たことある2023/12/09 09:38:54642.名無しさんHbcpgまだリフレやんのかよ財務省( ^з^)2023/12/09 09:56:19643.名無しさんf4W9K国民が下がり続けてるのに政治家の皆さんは報酬アップ2023/12/09 10:18:25644.名無しさんW8cIb金融政策だけやってもいみねえー2023/12/09 10:32:44645.名無しさんgHGKr税金払うのは公務員とボーナス増えた企業の奴らでよくね?他は0にすれば最高の景気対策所得税収24兆のせめて7割はそいつらで払えよw2023/12/09 10:43:09646.名無しさんQvf8F>>645昔はそうでしたよ。所得税と法人税でガッツリ稼いだやつが払う税金は応能負担の原則。払える能力があるやつが払う消費税は貧乏人でも払う。だから悪税なんよ2023/12/09 10:56:33647.名無しさんoAOTJ資本主義経済で貧乏人とかただの無能やん無能は無税なのはおかしいだろうー?2023/12/09 11:02:52648.名無しさんWgPcU>>647資本主義でも正しくない奴いるからな、裏金とか、中間搾取とかで利益あげるとか無能で害悪だろ。2023/12/09 11:18:12649.名無しさんAr1QD完全に庶民は自民党から兵糧攻めにあってるが、しょうがないで、何もアクションしない国民が半数は居る現実、、。、。2023/12/09 11:31:23650.名無しさんogVCd5人以上の事業所の統計だろそんなブラック殆どの統計意味ねーだろ。大企業だけにしとけw2023/12/09 11:33:03651.名無しさんTnRpa生産性の低い糞みたいな人材になってしまったからそれだけのこと2023/12/09 11:34:51652.名無しさんc683wチャイナではなんと賃金がマイナスつまり支払った給料を返せというのが実際に起きている2023/12/09 11:35:41653.名無しさんdqN5I>>647まず資本主義の原理は全てが正義って訳じゃないそして資本主義の成否はギャンブルだから有能無能は結果とさほど関係ないそして無能は無税なのも別におかしくない2023/12/09 11:36:01654.名無しさんdqN5I>>651これはマクロの話だからな。本当に生産性の低い人材ばかりが増えてしまったのだとすればそのような結果を招いた政策の失敗は免れんそら竹中以降人材を育てず使い捨てにする事しか考えてなかったのだからなそら生産性も低くなるわな2023/12/09 11:40:02655.名無しさんQvf8F>>651新卒を育てようも、3年で他に転職するから育てる気にもならないま、待遇が悪いから転職するんだろう。人件費をケチるからこうなる。デフレ経済は、投資が出来ないから早くインフレにしろ!インフレにするには減税しかない!って答えがわかっていたのに、安倍晋三は逆に消費税を上げやがった。2023/12/09 11:45:39656.名無しさんsOHEg毒ちん8割でゾンビになった残り2割り以下の日本人では傀儡政府と戦う前に移民勢に抵抗すらできずに終わりそうだけどな政治体制は中国、経済は北朝鮮か2023/12/09 12:19:37657.名無しさん5kuex>>654まあ雑魚は所詮雑魚だからな2023/12/09 12:22:40658.名無しさんzP0wn円高加速してるから早く物価を元に戻せよ2023/12/09 12:26:13659.名無しさん5TrOo岸田と河野だけは絶対に総理にはさせちゃいかんと思ってたけど、案の定ね一部の岸田支持のアホのせいでだいぶ迷惑2023/12/09 12:29:13660.名無しさんdqN5I>>657お前も含め世の中の大半の奴は所詮雑魚だよだから雑魚でも快適に生きられる世の中にせんと幸福な国なんて出来ないんですねえそれを忘れてしまい一部上級国民の利益だけを追求してしまったのが竹中路線及びその路線を継承したアベノミクスだその結果トリクルダウンが起こるだの寝ぼけた事を言ってたが案の定そんなものは起こらず結局庶民の購買力も下がり、国内消費も減退し、中国様に頭が上がらなくなり、今に至ると言う訳だ何となくデータ上の数字は良かったから誤魔化せて来たけど、このスレタイの様に遂に数字すら誤魔化せなくなって来たのだ2023/12/09 12:29:26661.名無しさんHbcpg>>659自民党を終わらせてくれそうだから結果的には良かったのかも( ^з^)2023/12/09 12:39:52662.名無しさん4LxKIお前ら本当に貧乏だったんだな可哀想に、そりゃ自民党に八つ当たりするのも仕方ないかお前らが騒いでもなんの影響もないけど頑張れよ2023/12/09 12:44:30663.名無しさん0HHI4あれだけ非正規量産してきたにも関わらず、何一つ成長しないし差は開く一方ですよね情けないぜ、ゴミクソ日本企業俺も非正規で嫌な目に合わされてきたけどザマアと思いながら馬鹿にしてるわ2023/12/09 12:50:28664.名無しさんxzzHp自民党の本領発揮だな。汚職バレまくり内閣更迭連チャンで解体寸前だが。2023/12/09 13:15:34665.名無しさんkrY0d大幅な円安は無敵の庶民殲滅2023/12/09 13:17:16666.名無しさんoDiD3フリーランスはインボイスのせいでダダ下がり消費税分だけでも値上げして欲しいが無理と言われた2023/12/09 13:19:22667.名無しさんlAX4i非正規を使い捨ててとことんコストカットしたら業績は上向くはずとそんな算段でやってきてものの見事にこの凋落っぷりですよまたそれを放置した日本国実に愚かな屑星のような島国ですねほんとクソ情けない国だわ何もかもがダサい2023/12/09 13:26:53668.名無しさんxzzHp>>667非正規量産法通した後には、秘技トリクルダウン!!! って賑わってたっけね。で、この30年っすよ。2023/12/09 13:30:22669.名無しさんERQfl政府の目指しているのは国民の実質賃金上昇ではなく、あくまで政財界が潤う社会だからその為に一般国民は搾取され続けるとしても選挙で下野しない程度なら全く問題だと思ってないんだよ2023/12/09 13:34:56670.名無しさんViugUあれだけ上から目線で非正規マウントしてきてグローバル経済に無様に大敗北ですよ一体どのツラ下げて人を見下してんだかお前、威張ってる割にクソダサい奴やなと罵りながら1000発ぐらいドツキ回してやりたくなります2023/12/09 13:36:04671.名無しさんlXzLmこれでまたモノが売れなくなるな2023/12/09 13:40:59672.名無しさんXPlv4俺もずっと前に非正規で大手企業に属する正社員に散々見下されましたその企業はというと何一つ結果を残せず撤退、相次ぐ不手際、不祥事で散々たる哀れな結末でしたね今もダサい奴らやなと嘲笑ってますw2023/12/09 13:41:42673.名無しさんsOHEg日本の大企業は国民からの税金注入で肥えてるだけの無能集団だよ最後まで残ってた自動車産業トヨタも日本企業とはもう言えない三菱なんて癌細胞だろ2023/12/09 13:45:48674.名無しさんmCaD7原発やめたドイツは不景気になってるな日本もかっこつけて止めてるから不景気入りを覚悟しとかないと2023/12/09 13:46:17675.名無しさんFSOen>>1賃金上昇したから公務員も賃上げしたんでしょ何だ騙したんか2023/12/09 14:14:18676.名無しさんuBvWv>>674経済優先してたのに日本は10年不景気だけどwドイツは財政再建を果たし第一次大戦の賠償金も払い経済では7割ほどの人口でGDPで日本を追抜こうとしている2023/12/09 14:15:49677.名無しさんmGsfrここで渦巻いてる怨嗟と同意見かなー2023/12/09 14:35:01678.名無しさんZTEqs>>674ドイツのリセッションって成長率0%で大騒ぎしてるだけ0成長マイナス成長に慣れてる日本からしたら大した不景気じゃない2023/12/09 14:36:22679.名無しさんp7Yn4>>667同意です「経営者」名乗ってるやつは全員斬首して首塚でも作ったらよろし国賊の売国奴なんだからいいでしょ2023/12/09 14:39:56680.名無しさんv2LVdGDP1位から4位にwww1人辺りのGDPは30位以下wwwサウジにも負けwww実質賃金は下がり続け少子化激加速wwwよくもまあここまで衰退させたよwww経団連の言いなりになって自国通貨を毀損させ工場回帰???www金融緩和頑張って頑張ってインタゲ頑張って頑張ってwwwやった2%上がったwww派遣下請けいじめで実質賃金下がり続けスタグフwwwあと1世紀やってろwww政府、日銀総裁、経団連www救いようがない報酬だけ一人前の無能共www2023/12/09 15:08:42681.名無しさんv2LVd>>663まあそのご自慢の大企業正社員様もアメリカのド底辺に年収負けてんだけどなwwwホテルルワンダの主人公見てるみたいだよwww2023/12/09 15:11:37682.名無しさんedq2t>>492賃上げ税制も基本給だけ対象にすべきだった2023/12/09 15:49:15683.名無しさんIUxM5マウントしてきた大企業の正社員様に吐いてやりたいねなんぞ、このザマはよ?態度でかいだけのゴミじゃねえかwってな暴行してきたら被害届出したり実名公開して私刑にしてやります2023/12/09 15:52:34684.名無しさんfw6DR情けないの~正社員あれだけ立場弱い者をいびり倒しとってからに全然経済よくなっとらんし気合が足りんもっとしっかりせえよ~2023/12/09 16:05:54685.名無しさんdftqr歴代のアホが上げてきた消費税がなければ今年の年末には24万円ぐらいお財布が膨らんでいたんだが、馬鹿政府のせいで買えない(=経済成長しない)んだ、すまんね、アホに投票しないようにはしてきたんだ、許せ。2023/12/09 16:20:53686.名無しさんcvlgA>>674老朽化原発だから国民リスクでしかない核ゴミも海外委託2023/12/09 18:53:59687.名無しさんvrn3fさようなら自民党2023/12/09 19:22:59688.名無しさんyUeZg>>202合ってるだろバカな事言ってんじゃねーよ2023/12/09 19:30:49689.名無しさんyUeZg>>94意外と、警備会社の社員とかがやるかもな2023/12/09 19:33:15690.名無しさん143lN自然に賃上げが起こる要素がまるでないからな。2023/12/09 19:44:30691.名無しさんKz7Z1コストはねあがって利益が減ってるのに賃上げできるわけがないみんな金がないのに値上げしたら売れないってまともな頭ならわかるよな一部のグローバル企業だけだろ儲かってるの2023/12/09 19:53:34692.名無しさん143lN儲かっている会社もあるからそっちへ人が流れていけば全体的な賃上げになるが、正社員という仕組みがそれを阻害する。なので賃上げが起こらない。2023/12/09 19:56:39693.名無しさんHGxQa自民党のおかげで景気がいいんだから、給料が上がるように努力しろよ何でもかんでも自民党のせいにするな2023/12/09 20:00:29694.名無しさんmEhZZ自民党のせいで30年給料上がってないんだが2023/12/09 20:09:19695.名無しさんKz7Z1賃金指数と消費者物価指数が低下する好景気w2023/12/09 20:10:55696.名無しさん143lN色々と値上がりしているのに消費者物価指数は下がっているのか。不思議だな。2023/12/09 20:16:58697.名無しさんWPHgf>>69430年間転職もスキルアップも考えずのらりくらり生きてきた結果では?氷河期世代だろうが資格取得や転職するきっかけなんていくらでもあっただろうに2023/12/09 20:25:52698.名無しさんSkg4Fもっとだろ 値上げしてばかりなんだから2023/12/09 21:08:09699.名無しさんMEbWc>>697ガタガタ喚かず氷河期枠公務員を1500万人分用意しろ出来ないなら低所得給付金を公務員俸給水準まで支給しろ2023/12/09 21:09:29700.名無しさん5TI6D>>6991500万人の無能では2023/12/09 21:16:23701.名無しさん4FMWEアメリカの1世帯あたりの実質所得(中央値)が2000年より低い水準にとどまっている状況下において、ガソリン、電気、食料といったモノが2000年からどれだけ上がったのかを計算してみると、ガソリン価格は最高値の時に2.9倍、電気料金は1.7倍、食料価格は1.5倍にまで上昇しています。その一方で、自動車や衣料品などの価格はほとんど上がらずに、電化製品の価格などは日本ほどではないにせよ、大幅に下がってしまっていたのです。消費者物価の上昇率を大きく超えて、生活に必要不可欠なモノの価格が上昇してしまったというのは、市井の人々の生活感覚から判断すれば、正味の実質所得は公表されている実質所得よりもずっと低くなっているということを意味しています。2023/12/09 21:27:27702.名無しさん4FMWE2017年末の時点でも、ガソリン価格は2.0倍、電気料金は1.7倍、食料価格は1.5倍の水準にあることを考えると、アメリカ国民の生活が日本と比べてかなり厳しい状況にあることがわかります。富裕層や裕福な中間層より下の人々にとっては、正味の実質所得は統計上の実質所得よりも1~2割くらい落ちていると考えられるのではないでしょうか。少なくとも2000年以降のインフレは、アメリカの景気拡大によるインフレというよりも、人々の生活水準を押し下げたインフレであったという要素のほうが強かったといえるでしょう。2023/12/09 21:28:56703.名無しさん4FMWEアメリカの大型減税策や日本のアベノミクス、主要国の中央銀行のインフレ目標政策などは、富裕層や大企業などごく一部に恩恵を集中させる政策のため、普通に暮らす大多数の人々の立場から見ると、あまりにも希望が持てないものばかりです。経済の本質や歴史について先入観を持たずにしっかりと検証していれば、このような格差を助長する経済政策や金融政策を行うはずがなかったのです。2023/12/09 21:30:15704.名無しさんTnRpa>>699タダの乞食ですねw2023/12/09 21:34:37705.名無しさんMEbWc>>700わざわざ日本国の法を守ってくれている無能だな2023/12/09 21:35:59706.名無しさんMEbWc>>704有償の乞食より品があったな2023/12/09 21:36:39707.名無しさんJDASpこの道しかないBy 安倍2023/12/10 00:27:08708.名無しさんjdN48岸田の報酬は上がってるぅ★ヤッタネ☆2023/12/10 02:14:41709.名無しさんnxmKZ自民党「どうだ?セルフ経済制裁の効果抜群だろ?」2023/12/10 03:34:51710.名無しさんCSPcLイタチごっこなんですか?永遠に2023/12/10 03:43:26711.名無しさんJXSI7>>688合ってないよ馬鹿は寝てな2023/12/10 06:24:00712.名無しさんFx6e8>>202それたぶん年率換算で3%後で出る数字は4%に近いんじゃないかね2023/12/10 06:30:37713.名無しさんI3QjFほらな何が所得倍増だよ逆じゃないかよ2023/12/10 07:25:16714.名無しさんtA6fy実質賃金はマイナスだし溜め込んだ貯金の価値はインフレ物価高で絶賛低下中高齢者は殆ど預金運用だからマジでこのままだとヤバい2023/12/10 07:44:26715.名無しさんvwKH4物価が上がって実質賃金がマイナスなら貧乏になるだけで中小企業潰れまくってるし、それは不景気というのだと思うけどそれでも金持ちは増えて大企業は儲かって富の集中が加速してるわけだろどうして喜べるのかわからん2023/12/10 08:59:19716.名無しさんqJ0rW>>714そこで株運用。2023/12/10 08:59:20717.名無しさん3qYJHつまり円には実質的価値がないってことだわな?2023/12/10 09:01:04718.名無しさんoqHJl自分達が助かりたいために氷河期や派遣非正規を生贄にし使い捨て続けてきてなーんにも良くなってないではないですか自分達だけが助かりたいからとこうやって使い潰してきて経済傾くんですから恥の極みですよ今迄傍若無人に振る舞ってきたんだしな日本企業にはカルマが跳ね返ってきたんだよ天罰だ、天罰毎日朝礼で土下座でもしなさい2023/12/10 09:08:06719.名無しさん65j2s国を運営出来ないのなら、政治観、議員、官僚、国家公務員とは全員、首だ。2023/12/10 12:13:08720.名無しさんauBcZ>>719やつらにかましてやれ2023/12/10 12:52:35721.名無しさんqE9IV今結婚や子ども持つ事は罰ゲーム。2023/12/10 14:25:17722.名無しさんg6HVNスタフレだって、誰が言い出したら良いの?2023/12/10 14:28:57723.名無しさん8uawh>>713裏金メガネ「私のボーナスは増えたよ?」2023/12/10 14:43:43724.名無しさんZ6Ygv>>186トランス・コスモスは日本企業だろwww2023/12/10 14:49:21725.名無しさんi7bzlお前らなんでそんなに貧乏なんだ?人手不足何だから土日も働けよお前らみたいな貧乏人がこんなに増えてるとは驚きだな可哀想に2023/12/10 15:10:31726.名無しさん8uawh嘘つきは税金泥棒、給料泥棒のはじまり2023/12/10 15:28:45727.名無しさんObIFx普通に30年間ずっと下がってますから。さっさと消費税廃止しような。2023/12/10 16:12:44728.名無しさんqUjYm岸田「あれ?おかしいな。俺の給料は増えたのに」2023/12/10 17:02:08729.名無しさんObIFx>>725実質賃金が下がり続ける人手不足なんてあり得ないな。馬鹿なのか?2023/12/10 17:07:18730.名無しさんjxPwd>>729正社員で囲い込んでいる日本では起こり得る。給料の安い新卒を雇おうとするから。2023/12/10 17:15:55731.名無しさんPK7Kvまたデフレに逆戻り。デフレから抜け出すチャンスをまたしても逃した岸田、財務省。2023/12/10 17:20:00732.名無しさんl9haIアベベへのべってきかなくなったなキシキシシシになるのか?2023/12/10 17:20:35733.名無しさんPK7Kv失われた永遠2023/12/10 17:20:51734.名無しさんVmk7a>>731賃金上昇の無いコストプッシュインフレですアベノミクスのリフレ政策ブゥード(呪術)経済学のせいでデフレのように給料上がらないのにインフレのように物価は上がる日本は最悪最低のスタグフレーションに陥ったんだよ2023/12/10 17:30:22735.名無しさんjxPwd正社員で囲い込んでいるから自然な賃上げが起こらない。2023/12/10 17:37:42736.名無しさんObIFx>>730むしろ1番高く売れるのが新卒なんだが、何を言ってんだ?2023/12/10 17:41:47737.名無しさんjxPwd>>736新卒の給料の方が今いる社員より高い会社がどこにある?2023/12/10 17:44:08738.名無しさんObIFx消費税増税の影響は軽微、嘘1997年からずっと総需要不足人手不足、嘘賃金下がり続けてる。需要と供給を無視とかどんな経済学やねん財政破綻、嘘むしろ20年前より利払い減ってるやん2023/12/10 17:44:24739.名無しさんObIFx>>737大学出て何もできません。むしろ研修とかで使います。2023/12/10 17:45:37740.名無しさんObIFx馬鹿はすぐ騙される。ほとんどのショックドクトリンを検証すら出来ない。まあ馬鹿なんだろうな。次は雇用の流動化とか、再生可能エネルギーとかで騙され続けるんだろうな。2023/12/10 17:48:52741.名無しさんObIFx安定株主(正社員)のいる会社のほうが株価(賃金)が上がりにくいとか訳分からんな。2023/12/10 17:53:59742.名無しさん1uQtu>>738その為の政治だから賃金下がるように低賃金の派遣推進、フリーランス推進最低賃金未満の外国人実習生これらと過当競争させれは賃上げなんて起こらないよね2023/12/10 17:54:45743.名無しさんObIFx>>742馬鹿な国民は株価が上がったり、豪商の金庫に金が積み上がったりするとなぜか喜ぶからな。豊かになった(大衆が消費=生産を増やす)わけでもないんだが。馬鹿の脳みそは理解できないな。2023/12/10 17:57:58744.名無しさん1uQtu>>741そりゃ日本は正常な相場ではないからな官製相場だから政府自民党の支持率維持の思惑で金融政策を行っている日銀、ゆうちょ、年金GPIFは株価対策のために恣意的に買っているから市場の動きとは全く異なるのは当然2023/12/10 18:03:41745.名無しさんObIFx>>744んだから普通介入したら介入しないより株価上がるだろうがよ。2023/12/10 18:05:36746.名無しさんObIFx賃金下がりにくい構造なのに下がり続けるとか自民党公明党の無能さにもほどがあんだろ。2023/12/10 18:07:16747.名無しさん2WgVoそれでも大好き自民党アホすぎて滅びたらいい2023/12/10 18:57:59748.名無しさんJXSI7>>746名目賃金は22か月連続プラスてニュースあったけど2023/12/10 19:08:49749.名無しさん2WgVo名目上がっても実質賃金が減っているならそれは貧しくなっているということだよ賃金が税負担や物価に追い付いてないということ2023/12/10 19:41:57750.名無しさんAFCOPインボイス増税の効果は来年からまだまだ実質賃金は下がります2023/12/10 19:57:24751.名無しさんWOPEV景気判断、10か月ぶり下方修正…設備投資始め内需に弱さhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a847c265854b2efb77a7bd084313361dfae6ac7GDPの最大を占めているのは個人消費政府と大企業がどんなに景気いいこといっても個人に恩恵が巡ってこなければ消費なんか増えるわけがない【日本経済】実質GDP7─9月期は3期ぶりマイナス成長、賃金低迷が消費を圧迫 [エリオット★]https://egg.⚫︎ch.net/test/read.cgi/bizplus/1700028886/大和証券の末広徹チーフエコノミストは「内需・外需ともに総崩れの状況だが、内需の弱さは深刻」だと指摘。インフレ高進による実質賃金の低迷で、特に個人消費が弱いという。「氷河期世代の不遇」がもたらす問題…経済成長の足かせにhttps://gentosha-go.com/articles/-/37049就職氷河期の問題を、その不遇な環境に身を置かざるを得なかった当事者たちの「個人の問題」として考えている人はいないだろうか。もしそのような思い・考えを抱いている人がいるのなら、改めてほしい。就職氷河期がもたらす問題は、もはや当事者・その世代だけのものにとどまらず、わが国の経済や社会全体への影響が、すでに一部が顕在化し、そして、今後も長きにわたって出てくる恐れがある。◆氷河期世代 =「お金を使わない働きざかり世代」の誕生一国の経済の大きさを測る指標の一つにGDP(国内総生産)があるが、それを構成する項目のうち、私たち個人や世帯(家計)にとって最も関連があるのは、個人消費だ。そして、わが国のGDPにおける個人消費は、2019年度が約300兆円で、同じ年のGDP全体の約550兆円のうち、およそ55%と半分以上を占める。すなわち、それだけ個人消費の動向はわが国の経済に与える影響が大きいといえる。そんな個人消費の勢いの弱さが、わが国の経済成長の足かせになっているのだ。一般的に消費支出額が一段と高まる40代後半に、就職氷河期世代の年長者である団塊ジュニア世代の人口ボリュームがさしかかることで、本来はマクロでみた消費の拡大が期待されるところだが、それが起きていないことである。つまり、人口ボリュームが活かされずに消費が伸び悩み、わが国が経済成長するうえでの足かせになっているといえよう。2023/12/10 21:24:02752.名無しさんObIFx>>748コロナで下がって戻した。1997年から名目賃金も増えてない。地球上で最低の伸び。2023/12/10 23:04:56753.名無しさんgnllD>>734そうしてんだから、そうなるのはあほでもわかるだろうとおもってたけど、日本人の多くがわからんのよな。なんか額面が上がったら好景気とか言ってさ。最初の呼び水としてはわかるけど、国民に価値をストックしないとそりゃこうなるわな。カルトだからもう駄目じゃね?2023/12/11 01:29:42754.名無しさんgnllDコロナでとか言い訳してるけど、別に消費税の破壊力超えないだろうからね。2023/12/11 01:30:53755.名無しさんZhPCJ非正規という雇用の調整弁を大量に生み出してこの無様な成れの果て俺も雇用の調整弁になったけど嫌な扱いされたわだから二度とその会社の製品は買わないようにしてるこうやって恨み持たれてアンチ増やしてるしかも海外では日本企業の製品とか全然人気ないから売れないだから沈んでいくだけだし日本企業は実に哀れで無様ですよね2023/12/11 07:16:20756.名無しさんkrg0P>>753年金のマクロ経済スライドとセットなのもヤバイのに気付いてないからな2023/12/11 07:30:04757.名無しさんmSsjm岸田の所得半減計画が着々と進行中w2023/12/11 07:30:47758.名無しさんFdH4Mこの状況で増税するなら岸田切腹程度じゃすまんだろオウムみたいな団体また出てくるだろ岸田のせいで2023/12/11 07:37:21759.名無しさんESJJK>>755日本企業が終わる前にお前の人生が終わってんだよww2023/12/11 07:42:47760.名無しさんK9DA6>>759お前も終わってるよ正社員であってもな国丸ごと沈んでんだし2023/12/11 07:51:16761.名無しさんAwiUR日本は実質賃金も個人消費もゴリゴリ減ってるのに日銀の景気判断は持ち直しとか大本営発表続けてるのなーぜなーぜ?2023/12/11 08:05:28762.名無しさんDpiI1円安で大企業が儲かってるから2023/12/11 08:41:12763.名無しさんANqlh日本はアホしかいない国だしなアメリカのように始めからやりたい事があって情熱的に仕事やってる訳じゃないしただ単にあの会社が有名だから、安定してるからという実に曖昧な理由、下心ありきの理由で集まってるのが日本企業なんだよそらさあ?世界を良くしたい、好きで好きでこの仕事やってるんだっていう姿勢で取り組んでる海外勢に周回遅れするのは当たり前、成長しないのは当たり前じゃないこの無様な落ちぶれっぷりは日本人が思考停止、無気力によるもの態度だけデカい、口先だけで情けないの極みですね2023/12/11 08:45:25764.名無しさんNllolそうなんだなお前が悪い、外貨預金しろ、株を買え、努力が足らな買ったんだ、転職しろ、海外にいけとかそんな個人の問題じゃないんだけどな国全体の問題なんだから2023/12/11 09:03:52765.名無しさんH4fxL弱い誰かを威圧してはけ口にする事しか考えてない誰かにマウンティングして悦に入る事しか考えてない誰かを犠牲にして自分が助かる事しか考えてないこんなネガティブオーラぶつけてくるどうしょうもない輩ばかりだしなそら成長なんてするはずもないし賃金も下がり続けるわ人間性が終わってるから一回滅んでやり直せや2023/12/11 09:18:21766.名無しさんGuFwA>>1大企業はおおもうけで、日本人の実質賃金は下がって物が買えなくなる。買うのは、外国人。外国人は、日本の物が安く買えて、大喜び。これが、バイデン、自民党とそのお仲間の、望んだもの。要するに、日本人など、どうでもよいと。2023/12/11 09:37:01767.名無しさんS1CGXウクライナ絡みでよう、バイデンは経済制裁で、ロシアを経済制裁で追い込めると思ったんじゃがのう。欧米以外の国が結びつき、アメリカドル暴落の危機という、カウンターくらいおった。そこで、ドル暴落を、避けるために、日本を利用しおったということじゃ。円安ドル高の、はい2023/12/11 09:47:55768.名無しさんezNEz岸田増税します公務員の給料上げます2023/12/11 10:11:08769.名無しさん31KiGキシダ自公維だけは許さん2023/12/11 10:18:59770.名無しさんTEXGA>>5716分なんだw流石にやべえな2023/12/11 10:19:14771.名無しさんGHUogDSがマスゴミと選挙も首相任命もコントロールしてる現状でカルト支配も暴露されても不正選挙追及の入口って時点で詰んでる2023/12/11 11:18:50772.名無しさんJN601給料を上げて無い所は2%給料減らされてるんですね!!2023/12/11 11:24:49773.名無しさんawYT4これでもありとあらゆる改竄をしている状態実際は日本が世界最貧国日本以外の全世界の常識だからね?2023/12/11 11:38:19774.名無しさんf0qVo統一と安倍派はロクなもんじゃないから潰した方がいい2023/12/11 11:44:53775.名無しさんOMosm30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路選んだ自業自得です2023/12/11 12:04:48776.名無しさんQ6rCm奴隷どもの生活はどんどん厳しくなりそうですね2023/12/11 12:33:16777.名無しさんRkgE5ジッシツチンギンガー!2023/12/11 12:36:07778.名無しさん85shm政府テロがまだ出てないしへーきへーき2023/12/11 15:27:45779.名無しさんbacBrインフレは何年も続くだろうけどしかし官製賃上げは続けられないので生産性を上げないのならば賃金が負けると思う2023/12/11 16:00:57780.名無しさんUMphQ国民に増税を強いて、かたやセルフ賃上とは一体なんだったのだろうか?海外へのバラマキとはキックバックそして国葬怒りを通り越して眩暈がしてきた2023/12/11 16:04:27781.名無しさんObMwQ>>779政府ができることはあるそれが減税2023/12/11 16:07:01782.名無しさんyGJ6E>>768自民が公務員の給料を上げていると勘違いしてるやつはB層。公務員給与は総額で減っているし、自民に公務員を優遇する理由はない。2023/12/11 18:30:30783.名無しさんOMosm残念国債山ほどばらまいたのに30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒のせいでこれから増税が待ってます2023/12/11 18:30:31784.名無しさんUIFcoもっと円安にして焼け野原状態にすれば、また高度経済成長できるって算段でしょ2023/12/11 20:33:40785.名無しさんyR95L減税すれば給料は上がるのになw2023/12/11 20:59:19786.名無しさんZ5ErV>>752賃金系の統計は複数あって結果にバラツキあるんだよね国税庁の民間給与統計では2022年に過去最高となっている上がり幅も2.7%と物価指数2.5をやや上回ってるので実質値でもプラス一方で厚労省の毎月勤労統計はあんまり良い数値を示さない特に実質賃金は軒並み悪化を示しており批判によく使われているしかし現実には複数の統計がバラツキある結果が示されてるのだから結果に乖離があるなら実態はとりあえずそれらの中間あたりと考えるのがフェアだろうつまり毎勤が示してるほどには賃金の実態は悪くないんだろうなちなみに国税庁の民間給与統計もデフレ期にはおおむね右肩下がりだったな2023/12/11 21:53:47787.名無しさんNllolそりゃデフレだからな物価も下がるわけだし2023/12/11 22:22:19788.名無しさんbacBr需給ギャップ再びマイナスになりそうだしな2023/12/11 22:56:21789.名無しさんSyZ23デフレなのにお店で売っているものの値段が上がる不思議。2023/12/11 23:37:31790.名無しさんsKtbUイニシャルコストが上がってるのに利益を圧縮してるから実質的には値下げになる原価が50円から70円になって売価は100円から110円の値上げなら実質的にはデフレ2023/12/12 07:19:13791.名無しさんeQjr9無能な大企業経営者たちの集まりが竹中小泉を使い、非正規製造に邁進してきた結果だろ。その結果、全体の賃下げ品質サービス魅力も低下、スマホなんか中国韓国にすら勝てない。まして賃金も最低時給すら韓国に抜かれても勝てない。いつか経営者は外国人が当たり前になるのかもな。2023/12/12 07:34:08792.名無しさんhLrEr国民ジリ貧自民党議員裏金ホクホク2023/12/12 10:22:54793.名無しさんsKtbU1000円のものを1100円に値上げしたら1000円の時ほど売れなくなる消費税の増税はこれをやってるわけしかも誰の利益にもならない値上げ消費税が経済にどれ程悪影響かわかるだろう2023/12/12 10:44:37794.名無しさんBAukR>>793値上げならまだ生産に関係あるけど、消費税だと別のとこに行くわけだからな。2023/12/13 03:04:03795.名無しさん0rbu3>>786そもそも日本以外のほとんど全ての国は毎年過去最高の賃金になってる。2023/12/13 09:03:53796.名無しさん7UEy4>>795日本もようやく世界標準に到達したということか2023/12/13 19:08:12797.名無しさん1aekF大企業は最高益ラッシュGDPも年々ジワジワ上げている税収もうなぎのぼり実質賃金だけが下がっていく大企業どもは株主還元とか内部留保とかほざく前に日本国内に投資しろ2023/12/13 19:10:08798.名無しさん2YmHyそれは税制の問題であり政治の問題2023/12/13 21:15:06
実質賃金のマイナス幅は9月の2.4%減から0.1ポイント縮小した。10月からは2023年度の最低賃金額が適用されたものの、物価上昇率との開きはなお大きい。
実質賃金を算出する際の指標となる、持ち家の家賃換算分を除く物価は前年同月比で3%台の上昇が続いており、賃金が目減りしている。
(続きは以下URLから)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07EEB0X01C23A2000000/#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%8C8%E6%97%A5,%E3%81%8B%E3%82%890.1%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
ありがとう増税メガネw
バタバタ逝きそう
インフレが酷いのに賃金が上がらないから実質賃金低下っていう‥
2年前より日本人は大分貧乏になった
ここから2年後が怖いわ
インフレ続く限り実質賃金は下がり続けそうだし
国民の生活が楽になるのはいつになるのやら
草w
そりゃ3人産んだら大学無償化も荒れるわなw
なんせ2000万円近くプレゼントしてもらえるんだからw
世も末、完全に沈没するわな、自民党のおかげでな
金融所得倍増にすり替えやがったからな
新NISAで金融所得は増えて自画自賛することだろう
世界がコロナから回復してるのに
まだマイナスなのが異常なんだよw
マイナスが多少プラスになっても
意味ないんだよw
金融所得倍増なんて労働意欲下げるだけだろうにな
日本のインフレの主要因は需要高じゃなくて、円安による物価高なんだから
価格にそのまんま転嫁してギリギリの値上げで済ませれば済ませるほど
賃金に転嫁する余裕もなく
海外に資産があったり外貨を持ってる一部の特権階級の個人法人以外は貧乏になるだけ
円安になれば明るい未来だフィーバーだって
世界の通貨が安い国を眺めてみろ
どこもかしこも貧乏だらけだ
ったりめぇだろ何も買えないんだから
公務員の冬ボーナスが過去最高を更新だとさ
公務員はホクホクでウハウハだぞw
今年は怒り狂った庶民から公務員への嫌がらせあるかもな
車破壊とか
自民は終わりだよー。
統計間違ってそう
アメリカみたいにストライキすればよい。自動車とか時給5000円要求して通した。代わりにアメリカ自動車の競争力ガタ落ち。
やったのは時間たつほどストライキ人数が増えていくスタンダップストライキ
自民党という犯罪政党は即刻強制解党だ
名目賃金はあがってる。日本はやっと物価が上がり始めてるから。
欧米もインフレが進んだときは連続実質賃金下がってた
大企業減税、大企業に税金バラマキ
大企業から自民党へ献金してキックバック
税金でボロ儲け自民党
そういうことだよ、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
消費増税は確定したから本当のことを話してやろうってことだね
アベノミクスの果実が全国津々浦々に届いたね!
そんな中で増税する無能自民メガネw
まあ衰退既定路線ってことでwww
1年半以上下がり続けるとか完全に駄目やん
日本経済がシュリンク(縮小)しても
大企業も自民党も
国民から搾り取った
税金で儲けるから問題ない
日本が弱小国になってる未来には
経団連や自民党の老人達は墓の中
一体何が値下がりしていたのかね。
我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!
電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!
うまい棒、もやし、豆腐、マグロの血合い、玉うどん3食入り、焼きそば3食入り、食パン1斤、ブレンド米、くらしモアの5食入り袋ラーメン、評判屋の5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!
そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って71kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
物価上昇も落ち着いてきたし、もうすぐ賃金増実感できるようになるぞ
景気が上向いてる!国民は豊かになってる!って自民党は喚くけどさ
じゃあ減税しろよ、って話なんだよな
日本が高度経済成長の時、1960年代、減税やってんだぜ
なんでって国民が豊かになって経済が上向いて回ってるから
減税しても歳入が大幅に減ることはないし、さらに経済活動が減税で活発になれば歳入はむしろ増えるから
戦時中の増税もそうだが
増税する時ってのは、国民が貧乏な時
国民が貧乏だと税金が支払われないから強制的に奪う必要があって増税、となる
現在の日本は増税路線なので、つまり国民は貧しくなってるってこった
賃金増えて消費が増えるとそれがまたインフレ要因になる
賃金が十分上がってない状態で既に実質賃金マイナスっていうのがやばい
結局、追いつかない
_ ___
/ Y \
/ /\ ヘ
| / \_ |
|.丿=- -= ヽ.| これだよ ・・・
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
{ (。_。) ノ
ヽ /ヽ _ ノ ヽ./
\ ___./
_(. :つ/ ̄ ̄ ̄/__
\./ >>51_/ \
 ̄ ̄ ̄
こちら本日のメニュー、タラレバ定食でございます
デフレとインフレのデメリットだけの
スタグフレーションに陥った
半導体部門と中国輸出部門が駄目すぎる
責任取らない寝ぼけた奴らを起こすには選挙で落選させることだ。
どんだけ無能なんだよこの国の上の方は
報酬だけ一人前だからな恥を知れよ。
消費旺盛(好景気)→需要過多→物価上昇
アベノミクスはこれを真逆にして
物価上昇→好景気になるという屁理屈
因果関係を完全に無視した
ブードゥー(呪術)経済学なんて呼ばれていた
インチキ理論をアベノミクスとして実施して
日本をぶっ壊した
いや非正規に無理矢理ナスを支給する
よう強要してたが
月給を下げて
下げた分をナスとして遅れて支給する
クソのような仕組みになってる
「やっと」って意味分からんな
アメリカは同時期にインフレ始まってもうピーク超えてる
恣意的ならばまだマシだがな。
コントロール出来ない状況なので利上げとかトドメになるようなことを言い出してるかもね。
税率100%に国民総ベーシックインカムで新たな共産主義の爆誕🤪
安倍仕草だろ
時計泥棒も同じ事言い続けていたな
毎度、これから賃上げ言い続けて10年
最後に安倍が失脚して
賃上げ起こらなのは財務省ガー
それで為替誘導して無理やり物価高とか愚の骨頂。
ちゃんと教科書載せておけよ無能な政府と日銀総裁と経団連のアフォどもの名前と失策をな
完全にスタグフ誘導政策でした
もう何十パーセント下がっとんの邪これw
そのうち働いて金払わないかんなるでww
派遣法改正して派遣増やして
正社員化阻止の為に
派遣社員は3年クビ制度の導入しておいて
賃上げとか平然と嘘をついていたからな
安倍自民党は
働いて金払うとか 草すぎw
経団連「だって奴隷見本市(就活)を開催したら大盛況なんだもーん🤣」
賃金は4月の春闘で、たった1度3%程度の上昇
1ヶ月に3%くらい上昇する物価に
1年に3%上がる賃金が、どう勝てるんだ?
w
アメリカみたいになるのが理想なの?
まじでその数字が実感に近いな
500円だったものが750円になってるわ
税率100%にして、国民全員配給制にしてもいいかもなw
将軍様が治めているモデルケースが既にあるしw
コントロール不能w
ハンドル回してもどっちに進むかわからない車に乗ってるんだね
ゼロ金利解除でどうなるかな
ヒャクパーにしても足りないよ
世界一頭が悪くて世界一無能な乞食民族ジャップの適正価格は月収5万円以下
仕事はしないし利益も上げられない上に知識とスキルも身につけない
それなのに金と休みを要求してくる粗大ごみ
雇用は社会福祉で企業はてめーの介護施設程度の認識しかない乞食民族ジャップを自殺に追い込むのが先、賃上げはその後!
なぜか笑える文章w
そんな、自分の人生語らなくてもw
しかも緩和政策してもタイムラグあるのに、ほら物価上がってないじゃないか、と宣いさらに継続して取り返しがつかなくした
企業優遇政策しても無意味などころか衰退したっていう証拠みたいなもんだね。
まだ下がる、また下がる。ピピピ…バーン💥
のシーン思い出した
半グレどもも公務員狙えば
意外と世論は味方してくれるかもしれない
それくらい不満が溜まるほど公務員腹立つわ
昔はまぁ良いかなで買ってた物もあったけど
今は必要な物だけしか買ってない
スタグフレーションとか中学か高校の社会で習ったわ
生きながらに体験できるとは笑
ありがとう黒田東彦
行政がいいのは輸出企業と商社だけだろ
野党なんて働いてないのなんで自民党ばかり叩くのか
企業がふんだくってるってこと?
投資は副業になりますか?
普通に買っても軽く超えてくるので金銭感覚がマヒしてしまったw
阿部を信じて投資しといてよかったよな
全くもってありがとうだわ感謝が止まらんぜ
なんで投資が上手くいくと思うんだ?(´・ω・`)
そうだね。うまくいかなかったらマイナスだもんね笑
まあ、事業もうまくいかなければマイナスか
上がってるのは原材料費
物の値段は
材料費(設備や開発費なども含む)+人件費+企業の利益(株主への配当なども含む)+税金
この4つで主に構成されてる
だから物の値段が上がっても人件費が上がるとは限らない
黒田はアメリカに逃げて教授かなにかしてるらしいな
日テレNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=VctAXpwa7bo
だから公務員もそれに合わせて増額になったのだろ?
資源安じゃないとやってられん
全ての労働者の平均ではないから
公務員様は、一部上場企業だけの平均給料を参照として
その額を公務員が決めて支給している。
なので、高く出る。
世界的にインフレ+円安で海外資源に頼る日本は原材料費が上がりまくりなわけよw
1ドル100円だと300円で1個1ドルの資源を3個買えるけど
円安で1ドル150円だと1個1ドルの資源を3個買うには450円が必要になるんだわなw
水道水と麦とコオロギがある日本は安泰
日本は終身雇用制だから経営者は給料上げられないのよ
これから物価も経済もどうなるかわからんのに給料上げちゃった場合
その後会社が儲からなくなっても簡単にクビに出来ないし定年まで上げた給料を払い続けなきゃいかんのだぞ
君が経営者ならそんなこと怖くて出来ないよね
そう。やっと。
経済が活性化して成長しやすいインフレ率は2%~4%あたり。日本はやっとそこまで来たんだ。
あとはそのあたりのインフレ率を維持出来るかどうか
だから官僚と、大企業から献金貰ってる自民党は平気で増税するわけ
国内経済活性化してませんけど?
>>1読めよ
さすがはキングボンビー!
それだけで全く違う政治になるよ
一気に10%ダウン
足を引っ張っているのは自民党でしょ。
半額まで待つぞ
2年経っても経済活性化してないし倒産激増してますよ
あんたは一体どこの国の話をしてるの?
カナダでは載ってるらしいよ
セルフ経済制裁で自沈してる国って
大学無償化も結局はただの補助金支給だし。
システム導入とサビ残で
もうわかったろw
削るの人件費しかないし
物価だけみて「わぁい、インフレになったー」というおバカちんいるんだよな
財務省にとっては実にいいカモだと思う
OECDの資料による各通貨安が自国、他国のGDPに与える影響
https://i.imgur.com/Y6PCEih.jpg
日本円、米ドル、ユーロにおいて自国通貨安が自国のGDPにプラスとなり、
同時に他国にはマイナスとなることが示されている
物価と賃金
>じゃあ減税しろよ、って話なんだよな
いやどうだろ
デフレ期を通じて政府債務(いわゆる国の借金)が右肩上がりしたわけで
もともと景気良ければ政府債務が重荷になることはなかったのが現実に重荷になってるのは
デフレで家計や企業が金使わないから政府が借金増やして下支えしてたわけで
景気良くなってきたなら政府債務の軽減のために増税なり国民負担なり上げるってのは
むしろ筋が通ってると言えるのではないか?
まあ現実にはデフレで経済が停滞低迷する間に政府債務増えて家計の所得は減って
それでも景気良くなるの待ってられないからって国民負担率は増えてきたわけだが
せっかくアベノミクスでリフレに舵切ったのに拙速に消費税増税かぶせて
せっかく景気が上向き始めたのを速攻で台無しにしたりとか
もうホント貧すれば鈍するって状態で
>物価上昇→好景気になるという屁理屈
>因果関係を完全に無視
世の中の金回りが良くなればインフレするし景気も良くなるってのがリフレの主眼だ
同時進行というか並行というかであって
>これを真逆にして
というような薄っぺらい理解の人だけがブードゥーとか言ってるのわかりやすい
あのさー
19か月連続とかってのは前年比だよ? 前月比じゃないよ?
大失敗した挙げ句
また呪術経済学を信じているとかw
金回りの意味分かってるか?
購買行動、消費の事だからな?
アベノミクスは開始1年で消費税増税かぶせたことでグダグダになり
デフレに逆戻りと言われる始末
開始から8年で消費者物価は6%程度しか上がってない
(その半分あまり3%以上が消費税増税の分という)
昨今の3%前後のインフレはコロナ禍が過ぎてから
>>135
コロナ前の倒産数や負債額と比較するかぎり通常にもどったとみるべきなのでは。売上無い会社にゼロゼロ融資はコロナ期だからこそ。これやれるなら倒産しなくなるが、いつまでもやるものじゃないだろ。今は実質死んでるゾンビ企業や諦め倒産を表に出す時期。多少増えてもまあ正常。
ちなみに、ゼロゼロ融資、金融機関にいったら毎年繰り延べ出来るから、やる気ある会社、再生出来る会社は簡単には倒産しない。
>
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4d6852900b21e32ff2481b9fe654d3dd722231
11月15日までに2023年度4-9月期の決算を開示した企業は1,300社を超え、開示率は99%超となり、決算発表はほぼ終了しました。前年同期比の実績をみると、売上高は4.1%増、営業利益は20.6%増、経常利益は9.3%増、純利益は10.1%増と、増収増益の着地でした。
論理問題すら解けないのではな…
好景気→物価上昇
この命題が真(正しい)なら
対遇により正しいと言えるのは
〇 物価下落→不景気であって
✕ 物価上昇→好景気は誤回答
なんか勘違いし過ぎてないか
そもそも政府債務は通常の借金とは意味合いが違う
貨幣の流量の調整の問題であって
どこかでは必ず回収する必要は出てくる
問題はどこから回収するか、だ
当然だが国が借金という形で回した金を溜め込んでるところから取るのが筋だ
例えば国に子どもがA君B君の二人いて、国は自分で金をカキカキして作って自分が借金したという形で
片方のA君には80円あげました、もう片方のB君には20円あげました
合わせて100円です
で、この100円のうち20円ほど回収して流量を調整することにしました
国はA君から5円、B君から15円回収することにしました
A君の所持金は75円、B君の所持金は5円です
こうなってんだよ今の日本は
A君が政治家や旧財閥などの巨大コングロマリット関係者
B君が庶民
だからおかしいの
そりゃコロナ自粛が解禁されたんだから5%10%ぐらいは上がるだろうな
消費も賃金も冷え込んでるけどね
不景気の時に減税されなかったのに、なーにが負担増えて当然じゃ
マクロ経済指標見慣れてないのかな
経済は季節変動があるから前月比で比べるバカはいません
日本の実質賃金はなんだかんだ30年以上も上がってない
デフレでもインフレでもダメだったらどうすれば
あのとき、ソーセージ10本入が7本入になって価格が同じとか
とんでもねえインフレが既に起こってたことに、まともなメディアは全く触れなかったからな
あれ以来不動産含めかなりのインフレが発生したにもかかわらず
デフレだデフレだと騒ぎ続けた末路
いよいよ消費税減税派が多数になるという始末w
?
いやいや、少なくともデフレデフレ騒いでた頃は実質賃金がこんなに
下がり続けたことはないのだがw?
日銀はずーっとCPI見てるからな
上がってる品目は計算除外なんだからそんなもん見てもインフレ判断出来ねえよ
植田は学者だからわかってて言ってると思うが
為替って知ってる?
頭悪そう
アホにマジレスしとくと消費者物価はデータがそもそもおかしい
不動産から耐久不動産まで2014年あたりからかなりインフレしてたのに
全く反映されてない時点で、おれは市況1で8年ぐらい前から「統計が意味なくなってる」
と騒いでたw
当時の過去ログでも見せたいぐらいだ、アホアベノミクス支持派とやりあってたからなw
耐久不動産wじゃなくて耐久消費財
国内向けは火の車
事実はすべてを凌駕する
「オイルショック」は好景気だったか不景気だったか
はいどうぞw?
デフレだったのにおかしな話だわな
為替差益による儲けを「本業の儲け」とすべきかは
かなり疑問だがね
日本製品の海外シェアってこの30年でどうなったんだろうな
トヨタは伸びてるとは思うが、自動車産業全体で見るとあれだし
それ以外の輸出関連はかなり落ちてるだろうなあ
( ´._ゝ`)プッ
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2022/1002/a9c529af460e7ded.html
円安下、半数近くの商品が輸出数量を伸ばす(日本)
デフレなのは給料だけ。
>>>171
>( ´._ゝ`)プッ
>
>https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2022/1002/a9c529af460e7ded.html
>円安下、半数近くの商品が輸出数量を伸ばす(日本)
為替が2割安くなったから15%円換算で増えてるだけやん
( ´._ゝ`)プッ
本当なら好景気なはずなのに、儲けが国民の給料に反映されていない。
なぜなら、ほとんどの企業がユダ公の持ち株な海外に買われた企業だからだよwwwwww
奴隷の給与をあげるわけがないのだw
まず馬鹿なおまえに聞くが「シェア」の意味がわかってないのと
30年というスパンもわかってない
そもそもこの30年で「世界市場が拡大」してんだから
数量がちょっと伸びる伸びないは「無意味」
ID変えてきた必死なそこの人
( ´._ゝ`)プッ
はいはい、必死w
顔真っ赤www
タイトル隠すなよ
2023年も終わりだけどw
>2022年上半期の貿易を分析
>2022年上半期の貿易を分析
>2022年上半期の貿易を分析
具体的に言い返せなくなったなwワロタw
さっきの威勢はどうしたw?
>>179
お前の反論もカスカスだからバカすぎてなw
で、シェアはどうなったのこの30年でw?
そもそもこの実質実効為替レートがニクソンショック前後レベルの超円安で
「半数」しか輸出量伸ばせなかった時点で「やべえ」んだがそれがわかってないようでw
小さなモデルで考えるとわかりやすいんだよな
小さな社会で流通するマネーが急に増えるとどうなるか
↓がわかりやすくて面白かった
アフリカの村で70万円盗まれたら、
いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。
https://blog.tinect.jp/?p=37703
>あ、それオレのお金だったのか。と気づきました。
>つまり自分たちはカモになっていたというか、この一帯の人々はおそらく、
>お手伝いさんがゲットしたお金のことをうすうす知ってたわけです。
>お手伝いさんは大金を奔放に使っていたため、いつの間にかこの周辺の人々を潤してました。
>ちょっとした集落に4,5千万円のお金が降って湧いたようになってるわけですから。
>我が街にバブル到来って感じです。そりゃビールだって奢りたくなりますよね。
>通貨の供給量を増やすと、バブルを起こすことができるのです(笑)
世の中の金回り良くってのはその社会の規模の通常よりも多くマネーを供給するってことだな
リフレも本来はそれを志向してるものなのに
アベノミクスはリフレ始めたと思ったら速攻で増税かぶせて、むしろマネー回収に走って当然グダった
持ち株主、調べたこともないのか?
ほとんどの大企業がトランス・コスモスやらJPモルガンの持ち物になってるのにw
オイルショックって年率20%クラスのインフレで狂乱物価と呼ばれたんだよね
みんな知ってる有名な話
ではその年、給料はどれくらい上がっただろうか
なぜかほとんど知られてないんだよね
答え: 給料は30%近く上がった
トヨタアメリカの普通の工場作業員は9%の賃上げ、時給で5000円超えたっていうから
この違いはなんなんだろう
記事に書いてる通り全体はマイナスだよ
その流れは2023年も変わってない
そりゃ盗まれたカネが狭いコミュニティで流通しても通貨価値下がらんからな
全くリフレに関係無い話を「分かりやすくて面白かった」と言っちゃうあたりが未だにリフレ信仰してる奴のヤバさ
根拠なしで「おかしい」と言われても判断しようがないから
それこそデータ出して論じるべきことだね
くだらない
そういう危機のときに、ちゃくちゃくとハゲタカに株を買われて乗っ取られるんだよ
失われた30年も、そうしむけたのはハゲユダに操られてる官僚や日銀だよ
財務相も厚労省もな
実際上がってるけどね
基本原理として物価と賃金は見合って動くものだから
雇用慣行の違い。
正社員は賃上げしなくてもやめない。
10万円バラマキしても
貯金に回してた日本だからw
将来不安があると誰も消費しない
低賃金非正規雇用の蔓延、年金減額、医療費増
自民党がやってきたことが
アベノミクスの改革で
派遣、フリーランスなどの非正規雇用を増やす政策
年金支払い65歳まで&年金減額
医療費の自己負担増
>>158
君らが俺の書いてること(論点・前提)を理解してないだけだ
それはその分、企業が投資する分がなくなったからだよw
で結局不景気
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj8tKn23f-CAxXilFYBHWPpBZQQFnoECA4QAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.jkri.or.jp%2FPDF%2Farchives%2FRep99keizai.pdf&usg=AOvVaw39cXoJKtUdv8Rx6rN8Qd1e&opi=89978449
2010年以降の「車」の平均価格でも調べてみりゃ一発だ
不動産も耐久不動産も加工食品もかなりあがってるのに「デフレ」
といってたという、アホでもわかる「嘘」
皆が賃金高いところにどんどん転職していけば賃金も上がるんだろうけど
でもどこも給料が大して変わらない横並びでは苦労して転職する意味がない
海外や外資系に転職するのがいいんだろうけど、日本人にとって言葉のハードルは高すぎて
反論にはなってないなおまえのいってることは、おれの言ってることにたいしての
それは企業の構成要員(つまり法的な意味での社員)が変わっただけで
競争力の話じゃない
レス相手が違うだろw
>>77に言ってやりなよ
>物価は19ヶ月連続で2~4%の上昇
> 1ヶ月に3%くらい上昇する物価に
スタグフレーションなので
物価上昇したことで
原材料費のコストが増えた
そのしわ寄せで人件費の削減を
アベノミクス消費不況が10年以上続いて
時計泥棒も今から給料上がると
この10年嘘を付き続けていたが
給料上がらず
今の企業の構造も知らないで、アホでしかない
いくら儲かっても儲からなくても、奴隷は売り上げが給与に反映されないんだよw
そういう「匂わせ」は何の論証にもならない
そういうのをこっちで忖度してあれこれ調べると全然違うじゃんてのはよくある話
言い出しっぺがちゃんと論証すべきこと
実際に当人に書かせるとやっぱり違う話じゃね?てのはネットで何度も経験したから
面倒な検証を勝手にやったりはしない
いちおうそういう意見があるっぽい、程度でおしまいだな
安倍の詐欺クズも、企業は海外の原材料を言い訳に実質値上げしてたよね
児童虐待メディア・売国政治家はグルで確信犯
安倍政権からの格差拡大継続。偽善で負担減などと言っているが
金持ちから取るとは絶対に言わないという事
年金も払わせるだけ払わせて65歳支給減額
少子高齢化になるのにメディア自身はは詐欺と児童虐待でカネを
稼いだから関係ない
売国政治家・児童虐待メディアは問われないからこそ
やりたい放題に言いたい放題だという事
これが特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
国内市場の規模は国家の生命力そのものだ
それが国家の尊さと中国のおぞましさを懸命に訴える略奪者達によって奪われている
人々が1日も早く正気に戻ることを願うよ
おれが話してる前後の内容とかみあってねえんだよおまえの言ってることはなw
おまえがおれにレスした内容をもう一回「読め」、な?
>>205
すぐに調べりゃすむことすら調べられないガキw
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj8tKn23f-CAxXilFYBHWPpBZQQFnoECA4QAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.jkri.or.jp%2FPDF%2Farchives%2FRep99keizai.pdf&usg=AOvVaw39cXoJKtUdv8Rx6rN8Qd1e&opi=89978449
でデフレしてんのw?
デフレは物価だけ下がるんじゃなくて平均的に賃金も下がるのが問題でね
結果として社会全体で低所得化が進んで
だからよくグラフなど貼られてるけど
GDPやら賃金やらの国際比較で日本だけ低迷、インフレの海外はみな右肩上がりみたいな
今の日本の株価はどうなってるかみたら?w
売り上げ下がってるのに、なんで上昇したの?ここまで
アーホ
アベノスタグフレーション
デフレのデメリットと
インフレのデメリットだけを
日本は享受しているわけw
売上って何ベースで見てるんですかねえw?
答えてみ
そもそも売上額で「競争力」を語る「バカ」
いや、お前が現実無視して妄想の世界にいるから
売り上げがお前の言うように下がってるのか?
>>1のリンク先記事読んだら
「名目賃金は22か月連続でプラス」て書いてあったわ
市場全体の売上ベースが100万円のところで
50万売り上げてた企業がありましたと
その20年後市場は倍になり200万となりましたが
売上は70万でした
はて、売上は伸びたが競争力としてはどうなったw?
増税に耐えれる粘り腰の経済作るのもアベノミクスの仕事
って生前安倍さんが何度も仰ってただろ?
消費税増税で中折れしたならアベノミクスの責任
>>217
そんな糞昔を持ち出してきて思考停止かよw
変動相場に移行したばかりの頃とは企業自体の中身の状況がちげえわwww
賃金以外は常にインフレだった気がする。
7-9月期の実質GDP改定値は前期比年率で2.9%減
https://news.yahoo.co.jp/articles/56b4b8f6d49acd7f788df21928eb07710921689d
おまえはいったい何についてレスしてんだバカw?
実質実効為替レートの話かw?
だったらそのレスじゃねえし、そもそも実質実効為替レートってのは
どういう計算してるかしってりゃその「反論」はねえよなおばかさんよw
意味不明www売り上げがあっても、直接お前らの給料上昇にはつながらねえんだよw
何度説明したらわかるの?
おれがさっきだした車の平均価格の推移みてみ
デフレなんて大嘘だから。まあ自分でいろんなもんを買ってりゃ
デフレなんてありえなかったことはよくわかるはずだけど
原理さえ理解できないのはわかったが?
>>196
そうだよ
つまり10万円そこらのバラマキ(所得増)じゃ全然足りないってことだよね
長いことデフレで低迷経済に慣れ切っちゃっての将来不安に負けてる
インフレで経済活性化が望まれるわけだ
なかなかできないぞスタグフなんてwww
本当に歴史に残る日本を立ち直れないくらい衰退させた無能共
小泉、安倍、竹中、黒田は歴史の教科書に乗せるべき。
お前がトンチンカンに食いついてきたんだろ?
日本シェアとかなんとか言いながら
もうあっちいって、一人で妄想してろよ
デフレ期は実質賃金だけでなく名目賃金もマイナスだったけどな
食料品が高くて生活できない!
こうなったのは自民党がくそすぎるから!消えろ自民党!
お ま え は ば か な の かw?
俺が言ってる話は日本の競争力についてであって
実質賃金の話なんて一度ぶん投げて論じてるんだよどアホw
残念ながら低いながらも低成長してたんだな
マイナスほ第二次安倍くらいから頻発し始めた
だよね。
家電とかパソコンは値下がりした気がするけど
それは他の国でも同じはずだし。
後、必ず歳出見直しやる事。
天下りの特殊法人を幾つかぶっ潰せば捻出出来る。
しかも日銀に基幹統計のソース出せって言われたことがきっかけでw
現実が見えてるとは思えない脳に話しかけても無駄だわ
>>198
高度経済成長期って知ってるか?
好景気もあれば不景気時期もあったんだが
変動相場移行なんて日本にとっては一時的なものでしかなかったよw
?それ何の反論にもなってないし、日本において実質賃金がマイナスだった時期は
名目賃金がマイナスだった時期よりはるかに少ないぞw
お ま え こ そ ば か な の かw?
>>236
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je22/h06_hz020105.html
まあ正直、おれは日本政府の統計というものを信用しなくなってるので
これすらソースとして出すべきかどうか微妙だがw
生活雑貨も全面高だな。粉せっけん200円以下、900gの洗濯洗剤使っていたが、
250円くらいに成った。一例だと。
3割くらいのインフレだ。給与3割UPしただろうか?
株価は来期先を見据えてるから売り上げ上がっても来期落ちそうなら株価は下がるよ
マザーズ見りゃそんなケース何百件もあるから決算とチャートとか見比べると面白いよ
アホにマジレスすると、おれの競争力話はおまえのそれより
はるか前から始めて、それにたいしておまえがアホみたいに
かみついてきたのだから、そんなものはなんの意味もない
大体株価と競争力を同じことだと考えているバカ
株価の本質は「一株あたりの利益」であって
競争力とは関係ない
それこそ為替差益で説明がつく
それが終わったと
逆に今実質賃金を上げる最短の手法は実にシンプルなんだが
残念ながら金融緩和を廃止するご意向は無い模様
その原因がシェアが減ったってのか?w
シェアが伸びても売り上げがあがっても、奴隷の給与には反映されないよw
反映されるなら、いまこんな状態になってねえからw
売り上げがでても内部留保が増えてきたんだろうに
シェアが減ろうが増えようがなw
ってか毒が回って「依存症」になったのでもはや打つ手なしというのが
日銀の実状と思われる
米国に追従するだけだからなw
株主もあっちの人間だから
>>242
はいはい、シェアバカはもういいよ
だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって
何度いわせんだバカw?
競争力と賃金の話をリンクさせて語ってる箇所を
おまえが責任もって抜き出せ
国税庁調査によれば民間給与はアベノミクス始まってから6年連続で上がった
給料・手当・賞与などの推移
https://i.imgur.com/fPKhRCc.jpg
(2012年 408万円 → 2018年441万円)
7年連続ならず2019年は436万円でした
なお最新データである2022年版では↓
民間企業平均給与「過去最高」458万円 2023.09.27
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/745247?display=1#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
国税庁がさきほど公表した去年の「民間給与実態統計」によりますと、
去年1年間の民間企業で働く人の平均給与は458万円で、前の年より2.7%増加しました。
ちゃんと上がってるようだね
なら板違いのアホでしかないわ、お前
スレタイ1000回読んでおけ
バラマキしても意味ないよ
円の価値が下がって輸入コスト増大
値上がりして生活がまた苦しくなる
コストプッシュだから
円安&輸入の買い負けで値上がり
値上がりのせいで消費減少
消費減少のせいで人件費削減
アベノスタグスパイラルに陥ってるのが今の日本
あくまで好景気の結果が先で
その事象として物価が上がるのであって
物価上昇が発生しても消費は減るだけ
スタグフレーションに陥るだけ
改竄されてた毎月勤労統計はもう再現できないんで、それはただの参考・試算情報
日本の教育なんだよねえ
読解力なくても「テストの点数とれちゃう」システムが大問題
これやってるかぎり教育に金突っ込んでもアベノミクスみたいな
原因と結果が真逆のものを信じてしまうアホが大量生産されんだろう
スレタイすら理解できないアホがいってもねーw
板違いじゃなくて「スレ」違いなw
まあそれはともかく、こういうスレで、話が「周辺事項」に飛ぶのは「当たり前」
それ言い出すと通貨価値の話もできなくなるw
>>254
は?ここは経済板じゃねえし
あたまおかしい
アベノ統計改革(統計偽装)のデータかw
給料の調査は
前は全数調査だったけど
アベノ統計改革で
東京の一部企業の抽出した
標本調査に切り替えたよね確か?
おまえこそスレタイみろバカ
実質賃金も経済の話だどアホw
前期は年率で6%プラスとかじゃなかったっけ
大きく伸びたあとに小さく下がったみたいな話では
板検索も出来ないアホのためにリンク貼ってあげるねw
経済
https://talk.jp/boards/eco
物価の上昇がはるかに上回っている。
>>260
何の反論にもなってないぞw
そもそもおまえさ、その「スレ違い」論法するなら、最初の時点でそれ言ってりゃまだ整合性があったが
おれにおまえのは論点が全く違うと「詰められて」から「すれ違い」とかい言い出した時点で
おれのレス内容を理解してなかったのが丸わかりなんだよバカw
> だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって
> だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって
板違いですw
それこそ何の反論だ?
日本のデフレは名目賃金も実質賃金もマイナスだった
デフレになる前は日本も当たり前にインフレ経済だったけどその時期は名目賃金も実質賃金もプラス基調
それが名目も実質もマイナスになったのがデフレ
どう考えてもデフレよりインフレの方がお得だと思うんだよなぁ
もうスレタイの日本語も理解できないアホは話しかけないでくれ
>だからよー、俺の話は「賃金」の話とは切り離して論じてるって
171 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:14:40.49 ID:SlVzF [6/31]
>>167
為替差益による儲けを「本業の儲け」とすべきかは
かなり疑問だがね
日本製品の海外シェアってこの30年でどうなったんだろうな
トヨタは伸びてるとは思うが、自動車産業全体で見るとあれだし
それ以外の輸出関連はかなり落ちてるだろうなあ
それに対する口火を切ったバカの反論
172 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:16:30.82 ID:KZwRg [4/27]
>>171
( ´._ゝ`)プッ
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2022/1002/a9c529af460e7ded.html
円安下、半数近くの商品が輸出数量を伸ばす(日本)
あれ~w、なんでこの時点で「実質賃金の話じゃないからすれ違い」って言わないで
まともに「トンチンカン」な反論しちゃってんだろうw?
アベノミクス以降で実質賃金マイナス頻発なのは否定しないが
日本の実質賃金がマイナス傾向になったのはデフレの始まった90年代後半からだよ
で、デフレ期は実質賃金だけでなく名目賃金もマイナス傾向っていう
国税庁の民間給与統計は厚労省の毎勤とは別の調査だ
おまえの観点がおかしいんだわ
実質賃金の方が名目賃金より通常「重要」な項目
お前の感想と妄想で話してるから、つっこんでやったんだろwww
> それ以外の輸出関連はかなり落ちてるだろうなあ
>
( ´._ゝ`)プッ
で、直後におれに突っ込まれるバカさ加減w
176 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:19:26.74 ID:SlVzF [7/31]
>>172
まず馬鹿なおまえに聞くが「シェア」の意味がわかってないのと
30年というスパンもわかってない
そもそもこの30年で「世界市場が拡大」してんだから
数量がちょっと伸びる伸びないは「無意味」
お前はズレっぱなしだな
その実質も下がってる上に名目もって話だろ
ほんと、あたまおかしい
むしろ通貨高・円高によって日本経済の低迷が進行したんだが
内需企業の売り上げのダウンは確実だからな
名目賃金の上昇すら絵空事になるんだよ
ではこの世の春を謳歌してる輸出企業の皆様の売り上げが
国内市場を潤す財源となるか?
残念ながら「過去最高益」とのこと
人件費ではなく利益振りでございます
まともな頭してたら、名目が上がってるのに実質賃金が下がってる
名目賃金が下がってるのに実質賃金が上がってるっていう表現になるって話な
どうせ市場の拡大の意味すらお前の理解は覚束ないアホでしかないわ
ただの覚えたての念仏となえてるだけだな
それが本当なら今の実質実効為替レートだと
相当競争力が伸びてるはずだが、効果が相当薄い時点で
為替云々はもはや大した意味がないことがわかる、為替差益以外はな
ますます頭おかしさ炸裂だな
会話が成り立たないアホでしかないわ
で、おまえの考える市場の拡大について説明してみw
実質賃金が~なのに名目賃金も~
という順番の表現をする意味を考えろ
名目なんてどうだっていいんだよ
デフレの時は物価も安かった資源も食料自給率も低い国で通貨安は致命的なんだよ
実質賃金の下げ幅もGDPは低成長すらままならない。いいか?賃金が下がり続けて物価が上がってるんだぞスタグフな!完全に失敗な衰退速度も早まってる。通貨価値を既存せずに賃金を上げる方法を考えたほうがいい
そーさなー30年どころの話ではないわな
口癖のように30年とでたんだろうが、浅くて無知でしかないわ
オイルショックの話を持ち出しておいて、たった30年とはなwww
一般論として名目の方が重要だな
実質賃金とか実質GDPとか実質と付く方が重要だって思ってる人けっこういるけど
人の通常感覚は名目に左右されている
「実質」指標が大事と言いたがる人はぶっちゃけ洗脳されて
「真理をわかってる俺すごい」状態て感じだな
オイルショックの話は「インフレしたら好景気」の反論であって
実質賃金の話なんて全く関係ない論点で話してるのだがw?
168 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 20:13:02.92 ID:SlVzF [5/31]
>>149
事実はすべてを凌駕する
「オイルショック」は好景気だったか不景気だったか
はいどうぞw?
ちなみに名目賃金は22か月連続プラスだそうだ
あのリンクにもあった変動相場制移行も理解できてなかったアホでしかない
それはインフレの程度による。
今はインフレがやべえから名目だけで語っても無意味
ニクソンショックとオイルショックは別の事象
そもそもそのニクソンショック以前と今の為替水準の実質が変わらないというヤバさ
お前あふおだろ
通貨なんていくらでも中央銀行が刷れるだぞ?
www相対的価値の下った通貨の賃金上がったって意味ねーんだよバーカwww
名目を軽視すべきでないのはGDPだけなwww
うわっ、やっぱマジでバカか
名目レートで円高進行したことがマイナス影響してるんだよ
それを内外インフレ差を加味して実質レートでは円安だとか言っても、実は筋というか
影響する次元が違うわけ
よく実質実効レートでは50年前と同じだという話あるけど
これを名目レート360円と同じレートなんだと思ってるのは勘違いなんだよね
名目レートで300円なら現実の経済はめっちゃ活性化するだろうけど
実質レートでそれと同じくらいというのは似て非なるものなのよ
とある人々には許せないらしい
20年と言えと
何のこっちゃ?と思うだろうが
つまり奴が政権を握っていた時期を含めないで欲しいんだ
そういう人らにとって今は毎日が輝いてんだろうな
こ れ か ら ず っ と 実 質 賃 金 が
下 が り 続 け る と ど う な り ま す か ?
名目はめっちゃ大事
この当たり前のことをスルーしてるようではお話にならない
別にインフレヤバくないよw
過剰反応しすぎだろ
いやいやいつの話してる?
まさかリーマンショック直後の話ししてるのか?
そもそも名目為替だって1995年にはドル円100円割ってるぞw
いまそれより景気悪いからなw
一般論ていうのは極論じゃないんだよ
それくらい弁えようね
消費税減税賛成派の急増が何を意味してるかよく考えた方が良い
値下げも出来て消費も増えますよ
それまで我慢だね
以前のような値段にはならない
だから消費が完全に回復することはないでしょうね
でも少しは改善する
それがいつになるかは分からんが
1995年なんてまだバブル弾けてそれほど経ってない時期
日本の経済指標のほとんどはまだ右肩上がりだったろう
それらの指標がほとんど一斉にマイナス転換したのは97年か98年頃だ
そこらへんデフレとリンクしてるんだよなあ
あ、為替レートの話なら単年のことじゃなくて基調としての話だから
あー多くの人がそう思ってるってこと?
結果として消費税減税に向かうなら良いことだね
ただ過剰反応ってことに違いはないと思うけど
別に大したインフレじゃないし
今は大抵の企業は副業認めているからやるべき
つまりアジア金融危機と消費税増税ね
ただ消費税は同時に所得減税もやってたので、金融危機よりも
影響はすくなかったと見るべきだが
当時の日本の金融機関の健全性がちょうど問われるような時期に
重なったもんだから、必要以上の引き締めになっちまったこと
大したインフレじゃないと思ってるのはおまえがわかってない証拠
因みに、このコロナ明けやらウクライナ問題やらによるインフレ以前から
https://tomicci.com/jcar-change/https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj8tKn23f-CAxXilFYBHWPpBZQQFnoECA4QAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.jkri.or.jp%2FPDF%2Farchives%2FRep99keizai.pdf&usg=AOvVaw39cXoJKtUdv8Rx6rN8Qd1e&opi=89978449
こんなにインフレが進んでいたという現実
その国での商売を考えてる人なら絶対に興味を持つデータだ
客の懐具合の統計なんだからな
鼻で笑ってるやつは何をやって生きてんだろうね
3か所掛け持ちで手取りで月30万もらってるやつとか
今の日本人は働かなさ過ぎなんだわ
あれれれ?
スルーしちゃったの?
ニクソンショックと変動相場制移行とオイルショックが無関係な別物って、説明してみてよw
>>310
お前の感想などどうでもいいよ
3か所かけ持っても、アメリカの派遣の給与にも満たないんだよな
「別の事象」と書いてるが
オイルショックの主原因は「原油産地の急激な生産引き締め」
ニクソンショック自体は「為替の下落」を招いたが
それに日銀が「金融緩和」で対抗しようとしたことで物価の上昇を招いた
時期についてはある程度重なっていはいるが「上昇要因」が完全に別物
損はしてるが、それなら年金たっぷりと貰える
それで質の良い高い介護施設も入れるようにる
金だけではない
世界で110歳とかまで生きた人はとにかくアクティブで、90過ぎまで働いてた人ばかりだ
しかも100歳超えてもそこまでボケてはいない
働くのがいいんだよ
> それに日銀が「金融緩和」で
変動相場を強いられたんだろに 外圧で
なに自主的緩和したみたいな話にすり替えるの?w
政府に洗脳されてんな、バカが
そいうのちゃんとデータででてますから
金に余裕ある社長とかやってた人ほどボケるの早いんだよね
金融緩和で変動相場制になった????????
おまえニクソンショックについてよく調べたほうが良いぞw
原因と結果が真逆じゃねえかw
妄想の発端が嫉妬かよwww
はっきり申し上げますが、「全員」やべえからw
頑張ってるやつはやつで身体にガタくるのも早い
404 NOT FOUND
3%程度なら大したインフレじゃないなもともと2%目標だし
デフレに過剰適応してるからヤバいヤバいってなるんだろうけど
むしろデフレ体質からはっきりインフレ適応に改善するには良いショック療法になるじゃね
お前こそな
ぐちゃぐちゃやん
値上げだ
全部高くなった
賃金は変わんねえ
どうする?
まあケーキを諦める訳だ
じゃあケーキ屋はどうなる?
これから日本で起きるのはそういう問題
失礼
https://tomicci.com/jcar-change/
見てみ驚くぞ
ニクソンショックの原因が何か説明してみ
別事情っていってる貴方こそどうぞw
既に説明しましたが
しかも「オイルショック」と「ニクソンショック」の話が別ってことで
おまえが説明するのは「日本の金融緩和がニクソンショックを招いた」ってことな
コロナのときに経済なんてどうでもいいってみんなで大合唱してたしな
そんな国民の声に応えて今日も政府は経済政策を疎かにしているってことだよ
今は300円以上する
だったらそっちも説明してやるよw
「為替の固定相場制から変動相場制への移行発表」
つまりインフレで資産も目減りしてるってことか
は?そんなこと言ってませんけど、まーた妄想ですか?
ベトナム戦争とアポロ計画じゃねーの?
特に日本は高齢者が多いからそこら中に老人の死体が転がることになる
生産性を上げれば普通に可能だろ
人流制限の廃止に妙に消極的だった
他国と違って
あれも実は筋が通ってる
みんな所得が全く無いから解除しても景気が良くならないのを分かってたんだよ
なら感染の予防を優先するかという訳だ
事実解除して随分経った今も日本だけ需要が全く回復してない
国民は賢明だよ
選挙には行って欲しいけど
お母さん達は物価高を意識せざる得ないな
有権者の半分は女性だからこれは大きい
変動相場制移行してデフレ・円高に陥っても貿易黒字は拡大していったけどね
円安による黒字という当たり前な状況の今と違って
で、なにが50年前と今の事情を重ねられるの?意味わからんわw
旦那の所得が上がってるから関係ないよ
wwwwww
正確には、「中国との国交回復」と「変動相場制への移行」の2つまとめて
ニクソンショック(第一次第二次)だそうだ
実際の買い物でそれを感じるわけだから
統計の数字とは別のところで政治への評価が決まるし
円安になればガソリンが高くなるのも分からない
何も分からない馬鹿のくせに書き込み続ける
もう諦めるものが人生しかありません
今は円安で物価高で貿易黒字が高まっても賃金デフレ
なんなんだかなーw
上がってる人もいればそうでない人もいる
通常の生活レベルも落とす必要があるインフレってのは
引き締めでどうにかなるようなもんじゃない
原因は「供給の著しい低下」だから
需要と供給のバランスが一方的に崩れてる状態で
金融政策だけでどうにかなるもんじゃない
1988年 453万円
2022年 423万円
アホ「上がってる!上がってる!」
上がってる人は日本人だよ
上がってない人は日本人ではない
そもそも市場には金主王家王室財閥と金貸し貴族財閥と宗教貴族財閥しかいないぞ!wwwwww
50年前はオイルショックで狂乱物価だった
どこでその情報を得た?
今の企業の持ち主は、ほとんどが西側のユダヤ金融が株主だから、お前ら奴隷の賃金なんて絞れるだけ絞る気しかないわw
実はリーマンと311絡みで超円高になったが、あのときの原油価格考えると
円安の方がもっとやばかったってな。
10%弱あったからな
そんなの関係あるかよ
医師会の手先か?
うん、しってる
だけど賃金もどんどん年々上昇していったよね
バブル頂点ではとくに目覚ましく
いまはその水準で日本円では停止、為替的には下落
定義の話だよ
日本人ってのはどんな状況でも乗り越えられる人物なのよ
それ以外は日本生まれ日本育ちの在日日本人ってだけ
今は70ドル
それで円安になったらどうなるか
簡単な算数すら出来ない馬鹿しかいないからな
石油ショック前は10%弱の経済成長していたから
その後も経済成長をあてにして賃上げすることができた
赤字国債も発行するようになったし
超低成長、財政赤字の今とは状況が違う
>>357の書き込みは事実ではないわけね
了解と
抱えてるだけ、ため込んでるだけのお金は価値が減っていくのがインフレだな
で、そういう徐々に損していく状態から逃れようとするので経済が活性化するわけだ
新しく入ってくるお金はインフレで額面が増えるからお得になるそれが活性化に繋がる
逆にデフレ礼賛は停滞・低迷・閉塞への道、いわば老化・老衰だな
その意味では日本の少子高齢化と符合してると言えるね
それを甘んじて受け入れるのではそれこそ亡国だと思うねえ
しかしそれでも企業は賃金上げたくない
つまりそれは保守的な多くの資産家が金融リテラシーを
持ったらキャピタルフライトで円の価値が暴落する
ってことか
デフレじゃないと「やっていけない」状態だったから仕方ない
賃金が上昇してねえんだからな
因みにバブル崩壊は91年からだが、世帯所得は96年まで上がり続けた
そして日本のバブル崩壊と経済崩壊の時期に5年以上のタイムラグが生じた根本が
世帯所得がバブル崩壊で直接減らなかったってこと。
タイやベトナムの工場とコスト競争しないとならんからな
なんで人材確保狙いで賃上げしないの?
https://d.kuku.lu/4ukkbkamp
今はもうほとんど変わらんやろ…
むしろあっちの方が品質上がってるから
日本側が下げざるをえない状況やで
値上げしてもどこにドロンするんだろうな
賃金は上げられなくなるわな
この辺のレベルを理解できないと
共産党やれいわ新選組の信者になってしまう
ボーナスが激減した
輸出先での日本のシェアはむしろシュリンクしてるからねえ
円安が進んだ分と輸出還付金で潤ってるだけで
人や設備への投資を危険視するのは理性的ではある
困ったもんだが
まぁどうしようもないってことでw
6万7万になっていて驚いたわ、円安の破壊力を思い知った
円安が落ち着いても物価は上がるんだよな
>世帯所得
個人じゃなくて世帯の所得だといわば家族の合計値でしょ
平均世帯人数と世帯数1990-2022
https://i.imgur.com/O4lMV4A.jpg
このグラフで一番古い1990年の平均世帯人数は3.05人、2022年は2.25人
構成人数がかなり減ってるからフェアな比較になってないじゃね
(ちなみに1988年の平均人数は3.12人、1950年代は5.0人!だって)
賃金上げなくても我慢してくれるから
インフレの価格転嫁 公正取引委員会調べ
↓
原材料価格(80.0%)
エネルギーコスト(50.0%)
労務費(30.0%)
↓
70%の企業はインフレ分の人件費を価格転嫁出来なかった
高齢化で単身世帯も増えてるしね
いや事実だよ
上がってる人は日本人
それ以外は日本人ではない
賃金が上がる人と上がらない人の二極化が続いて
経済的分断の度合いが深まる
子供産まなくなったので、世代人数が消えてるだけ。
それを裏付ける情報ソースはないんでしょ?w
それを価格転嫁できないからね
上げないよね
お巡りさんに追っかけられ始めて
もう誰もどうもできんぞ
定義の問題だ
知ってるところはどこも若手の安い連中に手厚く、ベテランはほぼ横ばい
おっさん達は仕方ないと諦めてるわ
情報が出せないのでその定義も裏付けられないと
11月末の国の通達で価格転嫁はかなり有利になった
公正取引委員会
受注者は労務費の価格転嫁を求められたら協議のテーブルにつくこと、労務費の転嫁を求められたことを理由として、取引を停止するなど不利益な取扱いをしないこと、必要に応じ労務費上昇分の価格転嫁に係る考え方を提案すること
(2)受注者として、国・地方公共団体、中小企業の支援機関などに相談すること
受注者は根拠資料としては公表資料を用い適切なタイミングで自ら発注者に価格転嫁を求めること
(3)発注者・受注者共通の取組として、定期的に発注者と受注者がコミュニケーションをとる機会を設けること、価格交渉の記録を作成して発注者と受注者の双方が保管すること
歴史に学ぶと麻薬と宗教が流行するようになるね
社会主義政策では乗り切れないと思う
自動車の価格が上がってるというのはよく言われることだけど
消費者物価指数ってそういう単品目の指標じゃなくて数百品目の総合値だからなあ
企業は絶好調でもトリクルダウンしなかったら仕方ないね
海外は基本的に日本よりずっとインフレだし投資リテラシーも高いから
キャピタルフライトしまくりだろうね
それでいろんな国がキャピタルフライトで滅んだとか、経済が破綻したみたいな話ってあるんかな
先進国でマリファナ合法化されてるのもその潮流で
日本もそうなっていくしかない
値上げが嫌なら売らないくらいでないと
値上げなんか通らない。
その指摘はある意味正しいが、その後は共働きが増えていってるのに
世帯所得が減ってんだよw
これはいわゆる現役世代ですらその状態が長期的に続いていたので
高齢化による反論も無意味
つまり「共働きせざるを得ないほど世帯所得が減っていった」ってこと
国もバカじゃないから、キャピタルフライトは対策されてる
国会議員みたいに裏金作りしかない
通るも通らないも、拒否したら下請法に引っかかるようになる
だからね、「自動車」や「不動産」ですらあがってて
食品なんて言わずもがななのに、なんでデフレだって言ってるのって話
食品のシュリンクフレーションなんて2014年からなんで
全く無意味な反論だっての
おれの言ってる話の流れみりゃ全部書いてるはずだけどw?
コロナの前から日本は周回遅れでしたし
コロナのせいにするのは間違ってるよ
日本人は変化する力無いし競争心がほんと無いわ
昭和に先人が築いたブランドにすがりつきながらジリ貧繰り返してるだけだしね
何と何を比較してるのかイマイチわからんね
働いて得るお金の話ならシンプルに個人の賃金推移を比較すればいいのでは
ことさらに世帯所得である必要なくね?
かえって別の要素が入ってノイズ増えて、それを切り分ける手間が
2019年の時点で景気が悪くなったって
認めちゃってたからね
だからコロナは悪化要因ではあったがきっかけですらないという
賃金が上がらない人は上がらないからな
しかもそういう人が少なくない
アベノミクスのペテンの膿が噴き出し始めてる
デフレでないぞ、と言いたいとして具体的にどの期間を指して言ってるんだろか?
要を得ないね
その具体的な期間の各種のデータを並べて見ないと何とも
ワイ医者マジ辛い
2浪して6年大学行って、昇給なし
10年目で手取り35万
大して変わらんのだがw?
https://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-transition#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%902022%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%91
2014年からって明確に言ってるよねw?
人が既にしてる話すら無視して文句いうって馬鹿っていうんだわw
実際の給与総額の推移を見るとかつてインフレ期には安定して伸びてたのが
デフレになると減少傾向になって、それがアベノミクス以降に再び増加トレンドにシフトしてる
給与総額と税額割合の推移1950-2021
https://i.imgur.com/LCGq22c.jpg
総額でなくて平均で見ても同じような傾向
平均給与の額と伸び率1950-2021
https://i.imgur.com/0gh1Q3l.jpg
お前が書いてるやん
名目がいくらあがろうが「感覚」だよw
あのさあ、これみて「アベノミクス以降増えてるってのは事実とも言えるが詐欺とも言えるw
https://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-transition#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%902022%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%91
コロナの前から散々言われてたからな
日本企業は生産性低い、成長しない、周回遅れとな
まるでコロナのせいで180℃変わったみたいだし
逆にコロナが可哀想になってくるわw
給料の話ばかりしてもしょうがないんだよ
インフレ税でも金を取られてるんだから
給与総額は就労者数が増加すれば上がるからね
金融緩和円安の麻薬で気持ちよくさせてやったって感じかな
2014年以降はデフレではないのだ、その根拠が自動車価格の推移なのだって?
それで自動車以外はどうなってるのさ?
消費者物価指数とかGDPデフレーターとかならまだしも単品の価格だけ振りかざされてもね?
可処分所得でみるとやべえことになるから見ないことにしたw
労働力の需要を増やす要因たる国内の景気はこの実質賃金を見ての通り
では労働力の供給はどうかというと
グエンに逃げられたとか色々言ってるが結局制度そのものは続いている
上がる訳ないんだよ
この状況で
これも賃上げを抑える要因になってるかも
お前等の能力が低いから今があるんや」
あのさあシュリンクフレーションがいつから始まったか明示してるのに
無視するおまえは一体なんなんだw?ああ?
2014年の消費税増税時に、それまでの内税込み価格だったのが
外税形式になった挙げ句「内税のころと表示価格が同じ現象が多発し
かつシュリンクフレーションまで発生した
この意味が理解できないなら死んどけ
感覚がまず名目に左右されるんだよねえ
実質は理屈というか屁理屈というか論理でいじってようやく「こういうことか」って捻り出される感想というか
早い話が、給料上がったかどうかは普通に名目の額面で判断されるでしょ
物価の方が上がってるから実質賃金ではマイナスだ、などというのは理屈こねてるに過ぎない
安いコストで市場で戦う経営をしている会社など
すでにありそうなもんだけど
その理屈なら今の「物価が上がって苦しい」という理屈が成立しないので無意味な反論やなw
その給与総額で語るべき、って論は実質賃金上がらないから唱え始めた安倍の珍説
エンゲル係数は国民が豊かになった証レベルの馬鹿論
否応なしに食費などが上がってるから
感覚ではなくて実感だろうな
別にどう返してきても現実は変えられないから
おつかれ
>>248どうぞ
あとひどかったのが人を雇うようになったから
ニューカマー参入で賃金が下がった理論なw
そんなもんあったとしても一時的なもんで、過去の好景気時には
普通に賃金全体もあがっていたというw
長年に渡って円高デフレを放置したツケだよ
値上がりしたか中身減ったものばかりな気がするんだが。
お前が言う現実ってのは
賃金が上がってないのは日本人ではないって妄想のことか?
それ以前と比較してみ
https://karu-keru.com/info/career/annual-income/average-annual-income-transition#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%902022%E5%B9%B4%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%80%91
だから「事実とも言えるが詐欺とも言える」って書いてる
おまえ、文脈読めないタイプかなw
個々の平均でも上向きだけどね
それはともかく全体の総額が上がるというのも経済全体へのポジな影響があるよ
岸田は尻拭いしてるだけでアベノミクスのモルヒネ効果の断末魔にすぎない
岸田は国民を鞭でしばいてるようなもん
通貨の価値を下げれば雇用は増加する
時間差でインフレになって全体的に貧しくなった
経済学通り
シュリンクフレーションだから何なのさ?
ちなみに消費者物価指数ってたとえば食品の100グラムあたりでいくら、みたいな算出だから
容量減らして価格据え置きなら比率でちゃんと値上ってなるけどね?
ただ、2019年の増税で全部吐き出してリセッション入りしてしまっただけ
アベノミクスで残ったのは円安と国債残高のみ。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HCB_V00C20A3000000/
内閣府が9日発表した2019年10~12月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比1.8%減、年率換算では7.1%減だった。速報値(前期比1.6%減、年率6.3%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。
ただ落ちぶれていってるという現実があるだけだ
>物価が上がって苦しい
そのまんま値札の名目の額面に左右されてるんじゃんw
それが反映されてたらあんなことになってねえんだってなんど言わせんだバカ
まあ実際に統計でやらかしてるのがその後バレたけどw
逆にそれしか無かった気がするな
自販機のジュースすら値下げは見た事ねえ
今思えばあいつらが個人的に経営戦略の問題起こしてただけで
社会全体の現象ではなかったのかもな
大した倫理観だよ反日自民党はよ
コスパが悪すぎて無意味やね
今金利上げられないのは全てアベノミクスのツケだから
何度も言うが、「麻薬で気持ちよくなっても最後が廃人なら無意味」ってやつな
平均の推移もちゃんと並記してるのになんで総額だけしかないっていう話の進め方なん?
>過去の好景気時には普通に賃金全体もあがっていたというw
そしてアベノミクス期にも普通に賃金上がってるよね
給与の名目だけみて、物価の名目との比較がないのが「名目賃金」
おまえさんは「名目」の相対性を理解せずに名目賃金だけ語ってるから
そんなトンチンカンな反論する
横だけど
>普通に賃金上がってるよね
こういう抽象的な表現は逃げだわ
匂わせに説得力などないよ
ちゃんと自分でデータとロジックで論証するんだね
いや平均所得が下がったってことに対するニューカマー理論による反論だから
名目はその後ちょっと上がったけどねさすがに
ただ実質はちょくちょく下がってたね、結局w
俺の言ってるのは現場の事実だからな
もちろん大手スーパーという全国波及するレベルの話だから
無意味な反論
いずれにせよ自動車が2014年の時点であんなにインフレしてるのに
物価全体がインフレしてねえってのはまあ無理よ、普通の頭してたらw
世界中で何十年も普通にインフレしてるから、世界中の人々は何十年前より貧しくなった?
そんな教え方してる経済学の教科書ってホントにある?
インフレと通貨価値の毀損が同時に起きれば貧しくなる これは経済学の初歩やね
目黒のサンマ祭りってどうなったんだろ
なんの論証もないただの思い込み主張か、了解
サンマは漁獲期間を緩和しすぎて資源枯渇したんだよ
旬は秋だったのに年間通して捕りまくってやがる
禁漁期間がないぶん油乗せてる暇もないから最近のサンマはどれもやせ細ってる
君のトンチンカンな難癖ではなあ?
>>248どうぞ
日本の漁獲資源管理ガバガバ過ぎるんだよな
具体的に他にあげてるのにおまえがわかってないからしゃあない
バカになにいっても無駄って話な
アベノミクスの総決算が始まっているってことだな
おれは日本資産を全力で処分してる最中だけど
根本原因は海流と海水温の変化ってのが今の通説
実際ニシンも日本で取れなくなったとおもったら、近年急激に漁獲量が増えてる
現場の事実という君の感想など消費者物価指数という指標に関係ないでしょ
自動車価格とか耐久消費財とか言われてもって感じだし
具体的な数値の推移を他の品目と並べて論じない以上、なんの論証にもなってないので
何が消費者物価指数を下げているの?
で世界は何十年前より明らかにインフレしてるから世界中は何十年前より貧しいの?
そんなわけないでしょ
君の理解と世の中の現実、ついでに経済学の教えとはかなり乖離があるね
上がったくせ貧民と一緒になって嘘だの批判したら減額すっぞ
円が強かったらかなりマシだったんだろうが
ウクライナが戦えば戦うほど、ウクライナを
中心に全世界は貧しくなる。
ウクラナイナが終わっても変わらない
安倍黒の濁りに民も耐えかねて
もとの清きの白川恋しき
アベノミクスで上がったのはボーナスの額な。基本給は上がらなかった
物価高前は中小企業でもボーナス6ヶ月分出る会社増えてた
たとえば君が経営者であるとして従業員の給料10%上げたとして
その時に物価が20%上がってた場合、実質賃金としては差し引き10%マイナスとなるわけだね
これで君の従業員たちは言うわけだ「うちの社長、ケチだから10%賃下げだよ、ありえねー」
いやいや? そんなわけはないだろ?
従業員たちはちゃんと喜ぶはずだ「給料10%上がった」
これが名目の影響だ
これを実質では賃下げだなどというのはアホな価値観にかぶれた屁理屈に過ぎない
賃金とか給料ってのはあくまで名目だからね
為替レートの影響だって名目レートで損得が決まるのに
最近はなぜか実質レートを持ち出して現実と無関係なとこでの屁理屈こねる人が多くてねえ
(たぶん最近になって初めて実質レートってのを知ったんかなって感じ)
横だけど
従業員の賃上げの評価は業績と比較することであって
他社やインフレ率との比較は劣位だと思うぞ
基本的にあんた頭が悪いね
アメリカのGDPと企業収益が金融危機の時期を除いて順調に拡大基調を続けてきたのとは対照的に、国内で貧困層および貧困層予備軍が増え続けて格差が史上最悪の水準にまで拡大してしまったというのですから、少なくとも2000年以降で見れば、インフレ目標政策がいかに間違っていたのかということを、私たちはしっかりと認識する必要があるでしょう
君のあさってな基準など知らんがね
それは分配の問題だよね
俺の主観ではなくて当該企業の業績が比較対象になる
CPIや他社がどうであろうが当該企業が赤字だったら賃上げなどないだろ?w
情報で頭でっかちになってるけど地頭が悪いんだろうな
君が論点をまったく理解できてないのはわかったよ?
というのも、アメリカの1世帯当たりの2017年の実質所得(中央値)が2000年より低い水準にとどまっている状況下で、2000年以降とりわけ物価上昇が激しかったのは、主としてガソリン、電気、食料などといった生活に欠かせないモノばかりだったからです。
消費者物価の上昇率を大きく超えて、生活に必要不可欠なモノの価格が上昇してしまったのです。
そうなると、普通の生活を送る人々の感覚からすれば、実質所得は公表されている数字よりもずっと低くなります。
体感的な実質所得は統計上の実質所得と比べて、1~2割程度は落ちていたと考えるのが妥当
だから話が通じないな
賃金が上がらないひとは日本人じゃないってのが俺の定義なの
舗装された道は道路それ以外は道路ではないって言ってるのに砂利道を道路だって言い張るようなもの
通貨価値の毀損とインフレが同時に進んだトルコ、ギリシア、メキシコ、アルゼンチン、東欧、昔のアイスランドイタリアは貧乏
日本も通貨価値が1年1割のペースで落ちてるからOECD下位レベルの貧困になってきてる
経済学通りで何も矛盾も乖離もしてないがなwお前の中のご大層な「経済学」の話は知らんがw
ロジックとして成立してないと指摘してる
当該企業が赤字だったら賃上げなどないわけだしな
お前はずっと感覚の話をしてるのに自分で気づいてないね
その結果として、通常では受け入れられないポピュリズム的な考え方が蔓延し、国家の分断(アメリカではトランプ派と反トランプ派の分断、イギリスではEU離脱派と反EU離脱派の分断)を招いてしまっています。
そこにつけ込むポピュリズム的な政治主張によって、多くの人々が極端に右寄りまたは左寄りの思想に感化され、主張が異なる人々の間で憎しみ合いが続くのです。
今のアメリカやイギリスの国家が分断した姿を見ていると、富裕層と貧困層の対立によって衰退したギリシャのアテネやローマ帝国の歴史が思い起こされます
「『中間層の没落』とともに国家は衰退に向かう」
「古代ローマの栄枯盛衰から学ぶべき『教訓』」
俺も円安は私益になってる
ベトナムや中国の工場労働者と賃金競争して
大半の国民は没落していくでしょ
世界最高の賃金の街がああだからな
あの現象をどうキャッチしたらいいのかまだよく分かんねえけど
格差に警戒してそういう指標をアナウンスし続けるのは重要なんだろうな
結局、インフレ自体は別に貧しさと直結しないわけだね?
後出ししてきた通貨価値の毀損とインフレの同時進行ではどうなのか
国ごとの具体的なデータで論証してね?
通貨価値と物価と、両方のデータ推移を並べてね
というか君が学んだ御大層な経済学でそれについてどのように書かれてるのか
君のテキトーなレスではなくて教科書に書かれてる通りに書き出してくれる?
まあ抜粋は手間だろうから画像データあたりが一番確実だな
論点とかけ離れたロジックとか何の関係もないよ
そんなことさえ理解してないのはわかったよ
論点には言及も否定もしてない
例え話がロジックが成立してないと指摘した
お前さんの国語力が中学生未満なので理解できないだけw
もっとも影響のある感覚の話ってことかな
ところでそんな君のレスには何も生産性ないってことには気づいてないの?
昔から多くの経済分析でおおむね一致して示されてるからな
むしろそれに逆張りしてる連中はデータなど無視して思い込みを語ってるんだろう
実例出してやったんだから自分で調べてこいよ
俺はあんたの先生じゃないんでね
まさか経済学語ってるくせに今のトルコアルゼンチン、リーマンの頃のアイスランドギリシア知らん事はないだろうから無知なフリだと思うがw
だからピケティみたいなが流行してるわけで
君の読解力があさってだからトンチンカンな難癖ループしてるだけだなw
米国は経済成長という視点で見れば間違いなく優等生になりますが、株主や企業の利益ばかりが優先されてきた結果、国民生活は置き去りにされてきてしまったわけです。
たくさん働いてるのに全然貰えない下から日本を支えてる層はどう見てると思う
殺意と無気力だ
こんな国が良くなるわけがない
8pOn2は常駐の基地外なのよ
「データー出せ」が口癖だからわかる
その返しもいつもやつだね
>>一部のボーナス自慢がネットに溢れているが
大半がウソや誇張だろ
このときのイギリスは、欧州の先進国の中で最もGDP成長率が高かったのですから、この問題の深刻さを浮き彫りにしています。
あーはいはい、いつもの「匂わせ」ね
自分で論証できない単なる願望を押し付けて
君のその願望が「正しいんだっていう願い」を、他人に調査して立証してくれと丸投げしてるわけだね
あーはいはい、知らんがなw 俺は君のお母さんじゃないんでね
君がいつもの奴だっていう自己紹介か?
横からだけど流石に
>>515
まで出してもらったなら少し調べてからレスしてもいいんじゃないの?
へ?マジでトルコやアルゼンチンがインフレ通貨安で貧困化してるの知らんの?ニュースも見てない?
豊かな中間層の喪失は、貧富の格差を拡大させ、国家の分断を引き起こし、国力を衰退させていったのです。
古代ギリシャは歴史上で初めて、豊かな中間層が失われると、軍事的にも政治的にも経済的にも国力が衰退していくという教訓を、後世の人々に如実に示した事例であるといえるでしょう。
中間層が失われた国は滅びる。
現代においては滅びるということはなくても、衰退は避けられない。
それが歴史の教えるところなのです。
欧米の格差社会は多数派を貧しくて
GDP上昇させていたりする
最小少数の幸福追求になってるからな
従業員が賃上げ水準を判断するのは
当該企業の業績基準だって意味が理解できた?
10%上がったからワーイなんて単純なものではない
ていうか君って社会経験がないでしょ?
日本も何が出てくるかわからんよ
つまりいつもデータによる根拠を示せない単なる思い込みレスばかりで平常運転してるってことかいな
180年にマルクス・アウレリウス帝が死去して五賢帝の時代が終わりを告げると、ローマでは内戦と異民族の侵入が繰り返されるようになります。
繁栄の土台であった豊かな中間層が喪失し、軍隊の主力をゲルマン人など異民族の傭兵に頼るようになったとき、ローマは確実に衰退・滅亡への道に近づいていったのでした。
マルサスの過少消費説だな
格差社会が進むと消費主体が細って
資本家は投資しなくなるで経済衰退が止まらなくなる
日本企業も国内投資せずに利益を海外に投資してるけど
まさにそれだね
お断りだね
よほど暇があるか、あるいはたまたま自分の興味と一致してればともかくだが
「匂わせ」の検証は単なる時間の無駄なのが経験則だからね
まともに付き合って自分の手間かけるのは馬鹿馬鹿しい
薄っぺらい
もっとまともな分析持ってこいよ
食料品が本当に高くなったなって実感しますわ!( *´д)/(´д`、)
ほら読解力ないのが難癖ループ
自覚もないってのがすごいよね
ほら読解力ないのが難癖ループ
自覚もないってすごいよね
オウム返ししてやればお前さん反論不能だなw
あの常軌を逸した旺盛な需要が説明できないんだよなあ
たぶんなんか違う形で格差が進行してるんだろうけど
よく分かんねえ
反論不能になったんだw
靴磨きが気が付く前に日本売りで儲けるだけ
儲けた奴が笑う
反論不能になったんだねw
とか吐いてるのがいるけどさ
円安が緩和されるほどまで利上げなど出来ないから
円売り圧力は止まらずに金利差で資本は海外に出ていく
流れが大きくなるばかり、当然だけど実質賃金など上がりようがない
え、俺のどこに反論があったと思ってたの?
君の難癖のことを難癖だって事実の指摘してたのは君には反論されてた感じだったんだ?
意味わからんねホント
え、俺のどこに反論があったと思ってたの?
簡単だわ
あーはいはい
君の難癖ではどうにも反論不能になったので、この先はオウム返しだけします宣言だったわけね
つまり敗北宣言してたってわけか、了解だよ
これ以上は弱い者いじめになっちゃうからこれで許してあげるねw
あーはいはい
つまり敗北宣言してたってわけか、了解だよ
会話できない奴にはこれで十分か
企業も売り上げ上がらなくなるし
どんどん縮小して潰れて衰退すればいいよ
馬鹿な政治の結果なんで
普通の商売できなくなるんでそのうちどこでも激安商売しかできなくなるさw
一定の安い賃金で正社員として囲い込み
最低限以上賃上げは一切しない
オールマイナスですな
肥えるのは裏金だらけの政治家だけっす
規制緩和や成長戦略ではなく
金融緩和と円安で産業保護で
安易に利益を出したアベノミクスの弊害ですな
政治腐敗により自民党員だけが肥え太っていく
議員は脱税しても逮捕されないそんなのアリか?
一般人だったら逮捕されるんだぞ
こんな日本国にしたのは
消去法で自民党に投票した馬鹿支持者だ
責任取れよ
馬鹿かよw
あれ?
ドンドン給与増えてるって話だったよね?
若い子は可哀想貧金が集まんないから
こ の ま ま 実 質 賃 金 が 下 が り 続 け る と
そ の う ち 食 料 品 も 買 え な く な る 。
>>87
出ました!自殺間近の貧困層w
年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてないであろう粗大ごみ!自殺させた方が世の中の為になる君たちゴミは、やっぱり殺処分するのが最適解
「こんな国になったのは、政治家と会社の責任だー!」
→いいえ、世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿なお前ら乞食民族ジャップの責任ですw
過去200年のデータによるとサラリーマンの昇給速度より資本の収益率のほうが高い。これは、資本投資で得た収入を全部または一部再投資することでサラリーマンより速いペースで資本家の収入が増えていく事を意味する。
つまり金持ちになりたいな金持ちに生まれて株や不動産投資しろって事
じゃー崩壊させようぜw
2017年から毎年1000億円以上の赤字垂れ流してるんだし!
乞食民族ジャップ
「39度の熱だ....インフルかも...そうだ病院行こう!」
病院
「検査、治療、薬で50万円掛かるけどお金ある?ないなら死んでね^^」
乞食民族ジャップ
「交通事故だ!救急車呼ばなきゃ!」
消防本部
「手配に15万円、車内での治療は1点につき3万円、手術入院が必要なら別途500万~1000万円以上は掛かります、お金ある?ないなら死んでね^^」
バス運転手年平均300万円w
さすが、ひと月の勉強時間が6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてない粗大ゴミ
出来ることといえば、痴漢、盗撮、強盗、強姦、電車へダイブw
乞食民族ジャップ適正価格は月収5万円以下、年収は100万円以下
これが適正価格
頑張れば7公3民まで逝ける!
給料の7割は公務員に捧げるべし!
財務省の解体を求めます
経団連の解体を求めます
日米合同委員会の解散(廃止)を求めます
旧統一教会とその関連団体の即時消滅を求めます
それをするには日本が戦争して負ける以外無理
役員報酬は、前年度比7%増の2166億円で過去最高となった。1億円以上の報酬を支払った企業は40社増の474社、報酬を受けた役員は66人増の994人と、いずれも過去最多だった。1億円以上の報酬を受けた役員が最も多かった企業は日立製作所で20人に上った。伊藤忠商事(14人)、三菱重工業(10人)など円安の恩恵を受けたメーカーや商社が上位に並んだ
読売
昔は減量値上げを反映させてなかったぽいのとCPUの演算能力が倍になったら価格同じだと実質半値扱いだったとか
賃金上がったのは大手だけ
どこの企業もそうだけど
役員報酬だけどんどんあがって
一般社員は1円も給料上がってない
そして税金と社保で引かれる金額は増えてる
役員報酬と社員の給料を平均したら
給与が上昇してることになってるけれど
実際は役員報酬だけが異常に上がってる
毎月の減数を単純加算して年率にすると恐ろしいほどじゃないのコレ
おかしな企業なんてすぐわかると思うが?
どの企業も思いっきり 増益 してるからな
それで 経営者は何をしてるかというと
しこたま 貯まった内部留保で、配当金をあげて
自社株買いをしている
従業員の給料を そこまで積極的に上げていない
今の政府のやっている政策は「円安誘導で
企業が利益を出せば、いずれ 給与も上がるだろう」って
甘い算段で物価を、ばちくそにあげてきた
でも 経営者なんていうのは、そんな善良な人じゃないp,
政府は性善説で、ものを考えすぎている
アホにマジレスするが「その上ブレ」を下落方面に補正するようなものが存在しねえんだw
じゃあおまえが思い付く下落要素ってなんだw?
ねえんだよ残念ながらな(生鮮食品なんて関係ないからなそもそも)
不動産から何から全部上がってるわけ、2パーなんてレベルじゃなくな
絶対に起きることがないというのは
20年以上前に 竹中平蔵が
親切なくらい 丁寧に教えてくれたと思うんだが
政府の経済対策は同じミスを犯している
この1年で、ただやみくもに日本国民全員を貧乏しただけだ
実証に勝る「証明なし」」
日本では「違った」
終わり
日本の富裕層も動いている。三井不動産と三菱地所が手を組んで3月に売り出した港区のマンション「三田ガーデンヒルズ」は、1期約400戸がほぼ完売した。最高価格は45億円。平均価格4億円でも、購入者の8割が日本人だった。 住友不動産の高級賃貸マンションブランド「ラ・トゥール」は、家賃が月100万円前後となる。20年前の入居者は半数が外国人だったが、近年は日本人が9割近くを占めるようになった。40歳未満が増えており、IT起業家や成功したユーチューバーが入居している
読売
つまり趣味をやりにくい時代になったと言える
今すぐ資本主義やめろ
まさに会話する能力ないのでオウム返しを選択した君だろう
キチガイは自分がキチガイだと自覚できないっていうもんね
ま、会話もそれ以前の読解能力もない君ではそれくらいしかできないだろう
オウム返しすれば反論不能?w
俺に難癖つけては跳ね返されて
それで反論不能になったけど悔しいのでオウム返しに逃げ込んだのが君だろうw
ほんと知的な障害なんじゃないの?
終わってるのは日本の税制だ
儲けてるやつから取ればいいのに全員から取ろうとするから一部の人間以外はどんどん貧乏になっていく
官僚と政治家が資本主義を理解してないんだわ
その通り。一部の上級国民が下劣だからさ
でもお役人様は増税してボーナスアップ
何なの?この国(´・ω・`)
国税庁の民間給与統計では2022年分は2.7%増えてるらしい
(今年23年がどうなのかは来年の結果発表までわからない)
日本のインフレ率の推移
https://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
↑によれば22年のインフレ率は2.5だから民給は実質でもプラスになるんじゃね
誤差あるとしても少なくともよく批判に使われる毎勤で言われるほどには悪くないというのがフェアな評価だろうね
もうどーんと2000万人位
底辺職不人気職を公務員化して年収400万円以上配れば良い
民間はどんな環境でも利益を出すんだから構うな
個人が選択すれば良いとしろ
それで駄目な経営者を滅ぼしてくれ
アベノミクスで円の価値を毀損してーなどと的外れな批判がよくされてるが
そのアベノミクスで日本の株価は3倍にも上がったことを考えると
労働で稼ぐより投資で稼ぐ方が効率は圧勝だなあ
ことさら金持ちでなくても例えばアベノミクス初期に日経平均連動のETF買っとけば
当時一口9千円くらいだったのが今は3万円超え
普通口座に10万円とか眠らせておいてもぜんぜん増えないのに
ETFなら30万円に増えてたわけだ
アベノミクスのスタート時、まだ安倍政権になる前すでに
これからリフレで大規模金融緩和するから株上がるよ、今のうちに買っとけば儲かるよって
2chで夜な夜な盛り上がってたなあ
そんなわけあるか、リフレしたらハイパーインフレ起きる、国債暴落する、日本は破綻するって
トンチンカンな主張する人たちもけっこういて激論だったなw
そして結果は・・・投資リテラシーの有無で雲泥の差がついちゃったわけだな
>>584
だから19か月連続って前月比じゃなくて前年比だよ
先月に比べてどうかじゃなくて、去年の同じ月に比べてどうなのか、っていう比較
ちなみに同じ毎勤統計にある名目賃金なら22か月連続プラスってことだから
もし前月比なら給料はものすごく増えてるってことになるけどw
アホな君にマジレスすると消費者物価指数ってのはまさに総合値なので
ちゃんと存在してる統計指標の成り立ち考えれば公表されてる実際の品目属性ごとに追えばいいじゃん
それをろくに見もしないで頭の中でだけ独り善がりに考えて「おかしい」って言われても
だから何としか言いようがないよ
昔から円高不況という言葉あるけど円安不況なんてのは逆張りで耳目集めようとするか
経済オンチな人のマイナー意見でしか存在しないじゃね
それが長年の実証
日本経済の経験と分析でそうなってる
それはいわば君が「個人的にそういう経験をしてそう思ってる」のに対して
日本で経済に関係するはるかに大勢の人たちが「君とは違うことを経験して違うことを思ってる」わけだ
個人と全体ではどっちがより全体の実証と言えるのかってことだね
これがアベノミクスの結果
デフレを通じてもやっぱり実質賃金低下してたから特に変わらないってことかw
でもデフレの間は名目賃金も低下してたから名目・実質どっちもマイナスで良いとこなしだけど
インフレが定着してきたら名目賃金はプラス基調になってきて
やっぱりインフレの方が経済にプラス寄与大きいってことだねw
特殊免許取って多くの人の命運んでるのに300万円?
社長安ーい!
あのなおまえにマジレスするが
全部が2パー以上あがってたら2パー以下にならねえって話してんだこっちはw
おまえまじで「バカ」だなw
>>484
アホにマジレスするが「その上ブレ」を下落方面に補正するようなものが存在しねえんだw
じゃあおまえが思い付く下落要素ってなんだw?
ねえんだよ残念ながらな(生鮮食品なんて関係ないからなそもそも)
不動産から何から全部上がってるわけ、2パーなんてレベルじゃなくな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後の文章も読めないらしいw
介護が最優先で公務員に昇格だよな
介護庁とか作るべきじゃね?
高齢化ナンバーワンの日本だぜいっそ介護大国目指せば?
自己紹介かw
消費者物価指数がおかしいと言ってる君
思い込みだけで完結した主張を繰り返されても話にならない
せめて消費者物価指数の品目や分類ごとの推移でも追って論証しておくれって
残念ながら思い込みじゃねえんだな
事実だから
因みに統計は別にレシート添付してるわけじゃねえからなw?
いずれにせよ、おまえの
605 返信:名無しさん[] 投稿日:2023/12/09(土) 07:45:18.94 ID:8pOn2 [19/22]
>>587
アホな君にマジレスすると消費者物価指数ってのはまさに総合値なので
ちゃんと存在してる統計指標の成り立ち考えれば公表されてる実際の品目属性ごとに追えばいいじゃん
それをろくに見もしないで頭の中でだけ独り善がりに考えて「おかしい」って言われても
だから何としか言いようがないよ
は何の反論にもなってないことは、明確な事実でおまえも認めざるを得ないw
おれが何言ってたかすら理解してなかったんだからなw
おまえはまず小学生から読解力をやり直せw
「総合値だから」w
ってどんな反論してんだよバカw
だからそれはそれでいいけど、19か月でどんだけ下がってんのだし。
前年はじゃあ水準として高かったのか低かったのかとかあるじゃん。
そもそも、何が言いたいのよ
なんか違う話をしてるらしいのはわかるが?
具体的明解さのない匂わせでは、だから何? としか言いようがないなw
そもそも、前月比じゃなくて前年比だよ、と言いたい
違う話をしてるのはおまえ
「統計が正しいか正しくないか」なんてのはまた「別の話」
おまえが最初にした反論は「総合値をわかってないだろ」ってこと
ところがおれは「総合」の話を既にしてたから無意味
な?わかったかw?
まあその統計の信用性はもはや「レシート」と買った商品の画像でも
添付しないかぎり証明できねえレベルまで信用失墜してるんだがな
色々やらかしてるから日本の統計は
介護だけに留めるな
介護、運輸、農林水産、保安、拠点コンビニ
この辺りはもう公務員化してしまえ
貧乏人で稼いでいる輩を壊滅させれば良い
総合値がおかしいの根拠で自動車価格を振りかざしてたのが君でしょ?
だから単品目の価格じゃなくて総合値が総合的な結果だよって話になるのは当然じゃね
その総合をおかしいと言い、その根拠としてわずかばかりの品目の推移を言われても意味不明
だから全体として長期的にどんだけ下がってるの?ってはなしだけど?
何が言いたいの?去年と比べて全部マイナスなら下がってるでしょ。
高級品の自動車ですらあんなに上がってるって話な
しかも数十パーも
でそれ以外の食品の話も普通にしとるぞアホw
不動産や自動車や家電など「保有期間が長期で、持っていれば持っているほど
得になってしまうものが「消費を減らす」方向にいくからデフレがやべえって話
食品なんてデフレしようが、一ヶ月先まで「待つ」なんてことはしねえがなw
不動産や車は数年「待てる」けどw
ぶっちゃけ日常消耗品のデフレなんて経済にとって何の影響もない
実際バブルのころは円高が同時進行して「円高還元セール」なんて、
よくスーパーやデパートで大々的にやってたが、だーれも食料品がデフレだなんて問題にしなかった
どうでもいいからなw
消費者物価指数の品目別ウエイト・自動車関連
https://i.imgur.com/rina7wf.jpg
これによれば自動車価格は消費支出全体の2~3%程度のウエイトしかない
それが数十%上がっても全体への影響は小さいってことだろ
これでは自動車価格がすんごい上がってるというような話で
消費者物価指数の総合がおかしいと直結するのはおかしいのわかるよね
>それ以外の食品の
だからそれぞれウエイトつけて総合化してるのが消費者物価指数の総合指数だろう
特定カテゴリが特に高くなってることも含めて、全体ではどうかってのが総合指数だ
その総合が「おかしい」の根拠に特定品目の値動きを持ち出されても、はあ?だから何?てなるわ
何が言いたいのはこっちのセリフだっつーのw
>>579のような「19か月でどんだけ」みたいな質問でてくるのは19か月前と比べてるんだろうけど
長期で見たいなら年毎の比較でも見ればすむじゃね
月ごとのデータはあくまで前年の同じ月と比べての話
直近のデータは10月で、今年10月は去年10月より2.3マイナスて話
19か月連続マイナスってのはたとえば今年の1月は去年の1月よりマイナスだった
今年の2月も去年の2月よりマイナスだった、今年の3月も去年の3月よりマイナスだった、
今年の4月も・・・で今年の12月まで同じ状況ならこれで12か月連続マイナスになる
ま、実質賃金とはあくまで計算上の指標であって実際の賃金ではない
個人の賃金で考えると一般に昇給が年1回とすると
物価が今年2~3%上がれば対する給料の額は変わらないので
ざっくり12か月くらい連続マイナスになるのは不思議ではない
やっとか、そういえばいいんだわ。
19か月連続がそもそもあまり意味ないから、全体どうなってんのだろ?
何をごちょごちょ言うてるのよ?
君がごちゃごちゃ言ってたんだろw
ようやく理解したようで何よりだ
>>637
これはネタだろうけど実際にこういう感じの解釈してて
すんごい給料下がってる、日本貧しくなってる!とか
どうも真顔で言ってるらしいのもチラホラいて困ったもんだがw
どうやら妄想性の何かっぽいな・・・
そのお金の流れを促すための、デフレ脱却、何だけど
何故か物価にだけ着目して騒いでる人がいる
、あ、アベノミクスだ企業が現金預金を溜め込んでいるのは本当、所謂内部留保のなかの元金だけ抽出したデータを見たことある
他は0にすれば最高の景気対策
所得税収24兆のせめて7割はそいつらで払えよw
昔はそうでしたよ。
所得税と法人税でガッツリ稼いだやつが払う
税金は応能負担の原則。払える能力があるやつが払う
消費税は貧乏人でも払う。だから悪税なんよ
無能は無税なのはおかしいだろうー?
資本主義でも正しくない奴いるからな、裏金とか、中間搾取とかで利益あげるとか無能で害悪だろ。
しょうがないで、
何もアクションしない国民が半数は居る現実、、。、。
そんなブラック殆どの統計意味ねーだろ。
大企業だけにしとけw
それだけのこと
つまり支払った給料を返せというのが実際に起きている
まず資本主義の原理は全てが正義って訳じゃない
そして資本主義の成否はギャンブルだから有能無能は結果とさほど関係ない
そして無能は無税なのも別におかしくない
これはマクロの話だからな。本当に生産性の低い人材ばかりが増えてしまったのだとすれば
そのような結果を招いた政策の失敗は免れん
そら竹中以降人材を育てず使い捨てにする事しか考えてなかったのだからな
そら生産性も低くなるわな
新卒を育てようも、3年で他に転職するから
育てる気にもならない
ま、待遇が悪いから転職するんだろう。
人件費をケチるからこうなる。
デフレ経済は、投資が出来ないから
早くインフレにしろ!
インフレにするには減税しかない!って
答えがわかっていたのに、安倍晋三は
逆に消費税を上げやがった。
傀儡政府と戦う前に移民勢に抵抗すらできずに終わりそうだけどな
政治体制は中国、経済は北朝鮮か
>>654
まあ雑魚は所詮雑魚だからな
一部の岸田支持のアホのせいでだいぶ迷惑
お前も含め世の中の大半の奴は所詮雑魚だよ
だから雑魚でも快適に生きられる世の中にせんと幸福な国なんて出来ないんですねえ
それを忘れてしまい一部上級国民の利益だけを追求してしまったのが
竹中路線及びその路線を継承したアベノミクスだ
その結果トリクルダウンが起こるだの寝ぼけた事を言ってたが案の定そんなものは起こらず
結局庶民の購買力も下がり、国内消費も減退し、中国様に頭が上がらなくなり、今に至ると言う訳だ
何となくデータ上の数字は良かったから誤魔化せて来たけど、このスレタイの様に
遂に数字すら誤魔化せなくなって来たのだ
自民党を終わらせてくれそうだから結果的には良かったのかも( ^з^)
お前らが騒いでもなんの影響もないけど頑張れよ
情けないぜ、ゴミクソ日本企業
俺も非正規で嫌な目に合わされてきたけどザマアと思いながら馬鹿にしてるわ
汚職バレまくり内閣更迭連チャンで解体寸前だが。
消費税分だけでも値上げして欲しいが無理と言われた
とそんな算段でやってきてものの見事にこの凋落っぷりですよ
またそれを放置した日本国
実に愚かな屑星のような島国ですね
ほんとクソ情けない国だわ
何もかもがダサい
非正規量産法通した後には、秘技トリクルダウン!!! って賑わってたっけね。
で、この30年っすよ。
その為に一般国民は搾取され続けるとしても選挙で下野しない程度なら全く問題だと思ってないんだよ
一体どのツラ下げて人を見下してんだか
お前、威張ってる割にクソダサい奴やなと罵りながら1000発ぐらいドツキ回してやりたくなります
その企業はというと何一つ結果を残せず撤退、相次ぐ不手際、不祥事で散々たる哀れな結末でしたね
今もダサい奴らやなと嘲笑ってますw
最後まで残ってた自動車産業トヨタも日本企業とはもう言えない
三菱なんて癌細胞だろ
日本もかっこつけて止めてるから不景気入りを覚悟しとかないと
賃金上昇したから公務員も賃上げしたんでしょ
何だ騙したんか
経済優先してたのに
日本は10年不景気だけどw
ドイツは財政再建を果たし
第一次大戦の賠償金も払い
経済では7割ほどの人口で
GDPで日本を追抜こうとしている
ドイツのリセッションって成長率0%で大騒ぎしてるだけ
0成長マイナス成長に慣れてる日本からしたら大した不景気じゃない
同意です
「経営者」名乗ってるやつは全員斬首して首塚でも作ったらよろし
国賊の売国奴なんだからいいでしょ
よくもまあここまで衰退させたよwww
経団連の言いなりになって自国通貨を毀損させ工場回帰???www金融緩和頑張って頑張ってインタゲ頑張って頑張ってwwwやった2%上がったwww派遣下請けいじめで実質賃金下がり続けスタグフwww
あと1世紀やってろwww政府、日銀総裁、経団連www救いようがない報酬だけ一人前の無能共www
まあそのご自慢の大企業正社員様もアメリカのド底辺に年収負けてんだけどなwww
ホテルルワンダの主人公見てるみたいだよwww
賃上げ税制も基本給だけ対象にすべきだった
なんぞ、このザマはよ?
態度でかいだけのゴミじゃねえかw
ってな
暴行してきたら被害届出したり実名公開して私刑にしてやります
あれだけ立場弱い者をいびり倒しとってからに
全然経済よくなっとらんし
気合が足りん
もっとしっかりせえよ~
老朽化原発だから
国民リスクでしかない
核ゴミも海外委託
合ってるだろ
バカな事言ってんじゃねーよ
意外と、警備会社の社員とかがやるかもな
みんな金がないのに値上げしたら売れないってまともな頭ならわかるよな
一部のグローバル企業だけだろ
儲かってるの
全体的な賃上げになるが、正社員という仕組みがそれを阻害する。
なので賃上げが起こらない。
何でもかんでも自民党のせいにするな
下がっているのか。不思議だな。
30年間転職もスキルアップも考えずのらりくらり生きてきた結果では?氷河期世代だろうが資格取得や転職するきっかけなんていくらでもあっただろうに
ガタガタ喚かず氷河期枠公務員を1500万人分用意しろ
出来ないなら低所得給付金を公務員俸給水準まで支給しろ
>>699
1500万人の無能では
その一方で、自動車や衣料品などの価格はほとんど上がらずに、電化製品の価格などは日本ほどではないにせよ、大幅に下がってしまっていたのです。
消費者物価の上昇率を大きく超えて、生活に必要不可欠なモノの価格が上昇してしまったというのは、市井の人々の生活感覚から判断すれば、正味の実質所得は公表されている実質所得よりもずっと低くなっているということを意味しています。
富裕層や裕福な中間層より下の人々にとっては、正味の実質所得は統計上の実質所得よりも1~2割くらい落ちていると考えられるのではないでしょうか。
少なくとも2000年以降のインフレは、アメリカの景気拡大によるインフレというよりも、人々の生活水準を押し下げたインフレであったという要素のほうが強かったといえるでしょう。
経済の本質や歴史について先入観を持たずにしっかりと検証していれば、このような格差を助長する経済政策や金融政策を行うはずがなかったのです。
タダの乞食ですねw
わざわざ日本国の法を守ってくれている無能だな
有償の乞食より品があったな
By 安倍
合ってないよ馬鹿は寝てな
それたぶん年率換算で3%
後で出る数字は4%に近いんじゃないかね
何が所得倍増だよ
逆じゃないかよ
高齢者は殆ど預金運用だからマジでこのままだとヤバい
中小企業潰れまくってるし、それは不景気というのだと思うけど
それでも金持ちは増えて大企業は儲かって富の集中が加速してるわけだろ
どうして喜べるのかわからん
そこで株運用。
自分達だけが助かりたいからとこうやって使い潰してきて経済傾くんですから恥の極みですよ
今迄傍若無人に振る舞ってきたんだしな
日本企業にはカルマが跳ね返ってきたんだよ
天罰だ、天罰
毎日朝礼で土下座でもしなさい
やつらにかましてやれ
裏金メガネ「私のボーナスは増えたよ?」
トランス・コスモスは日本企業だろwww
お前らみたいな貧乏人がこんなに増えてるとは驚きだな可哀想に
さっさと消費税廃止しような。
実質賃金が下がり続ける人手不足なんてあり得ないな。
馬鹿なのか?
正社員で囲い込んでいる日本では起こり得る。
給料の安い新卒を雇おうとするから。
デフレから抜け出すチャンスを
またしても逃した岸田、財務省。
キシキシシシになるのか?
賃金上昇の無い
コストプッシュインフレです
アベノミクスのリフレ政策
ブゥード(呪術)経済学のせいで
デフレのように給料上がらないのに
インフレのように物価は上がる
日本は最悪最低の
スタグフレーションに陥ったんだよ
むしろ1番高く売れるのが新卒なんだが、何を言ってんだ?
新卒の給料の方が今いる社員より高い会社がどこにある?
1997年からずっと総需要不足
人手不足、嘘
賃金下がり続けてる。
需要と供給を無視とかどんな経済学やねん
財政破綻、嘘
むしろ20年前より利払い減ってるやん
大学出て何もできません。
むしろ研修とかで使います。
ほとんどのショックドクトリンを検証すら出来ない。
まあ馬鹿なんだろうな。
次は雇用の流動化とか、再生可能エネルギーとかで騙され続けるんだろうな。
その為の政治だから
賃金下がるように
低賃金の派遣推進、フリーランス推進
最低賃金未満の外国人実習生
これらと過当競争させれは
賃上げなんて起こらないよね
馬鹿な国民は株価が上がったり、豪商の金庫に金が積み上がったりするとなぜか喜ぶからな。
豊かになった(大衆が消費=生産を増やす)わけでもないんだが。
馬鹿の脳みそは理解できないな。
そりゃ日本は正常な相場ではないからな
官製相場だから
政府自民党の支持率維持の思惑で
金融政策を行っている
日銀、ゆうちょ、年金GPIFは
株価対策のために恣意的に買っているから
市場の動きとは全く異なるのは当然
んだから普通介入したら介入しないより株価上がるだろうがよ。
アホすぎて滅びたらいい
名目賃金は22か月連続プラスてニュースあったけど
それは貧しくなっているということだよ
賃金が税負担や物価に追い付いてないということ
まだまだ実質賃金は下がります
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a847c265854b2efb77a7bd084313361dfae6ac7
GDPの最大を占めているのは個人消費
政府と大企業がどんなに景気いいこといっても個人に恩恵が巡ってこなければ消費なんか増えるわけがない
【日本経済】実質GDP7─9月期は3期ぶりマイナス成長、賃金低迷が消費を圧迫 [エリオット★]
https://egg.⚫︎ch.net/test/read.cgi/bizplus/1700028886/
大和証券の末広徹チーフエコノミストは「内需・外需ともに総崩れの状況だが、内需の弱さは深刻」だと指摘。インフレ高進による実質賃金の低迷で、特に個人消費が弱いという。
「氷河期世代の不遇」がもたらす問題…経済成長の足かせに
https://gentosha-go.com/articles/-/37049
就職氷河期の問題を、その不遇な環境に身を置かざるを得なかった当事者たちの「個人の問題」として考えている人はいないだろうか。
もしそのような思い・考えを抱いている人がいるのなら、改めてほしい。就職氷河期がもたらす問題は、もはや当事者・その世代だけのものにとどまらず、わが国の経済や社会全体への影響が、すでに一部が顕在化し、そして、今後も長きにわたって出てくる恐れがある。
◆氷河期世代 =「お金を使わない働きざかり世代」の誕生
一国の経済の大きさを測る指標の一つにGDP(国内総生産)があるが、それを構成する項目のうち、私たち個人や世帯(家計)にとって最も関連があるのは、個人消費だ。
そして、わが国のGDPにおける個人消費は、2019年度が約300兆円で、同じ年のGDP全体の約550兆円のうち、およそ55%と半分以上を占める。すなわち、それだけ個人消費の動向はわが国の経済に与える影響が大きいといえる。
そんな個人消費の勢いの弱さが、わが国の経済成長の足かせになっているのだ。
一般的に消費支出額が一段と高まる40代後半に、就職氷河期世代の年長者である団塊ジュニア世代の人口ボリュームがさしかかることで、本来はマクロでみた消費の拡大が期待されるところだが、それが起きていないことである。
つまり、人口ボリュームが活かされずに消費が伸び悩み、わが国が経済成長するうえでの足かせになっているといえよう。
コロナで下がって戻した。
1997年から名目賃金も増えてない。
地球上で最低の伸び。
そうしてんだから、そうなるのはあほでもわかるだろうとおもってたけど、日本人の多くがわからんのよな。
なんか額面が上がったら好景気とか言ってさ。
最初の呼び水としてはわかるけど、国民に価値をストックしないとそりゃこうなるわな。
カルトだからもう駄目じゃね?
俺も雇用の調整弁になったけど嫌な扱いされたわ
だから二度とその会社の製品は買わないようにしてる
こうやって恨み持たれてアンチ増やしてる
しかも海外では日本企業の製品とか全然人気ないから売れない
だから沈んでいくだけだし日本企業は実に哀れで無様ですよね
年金のマクロ経済スライドとセットなのもヤバイのに気付いてないからな
オウムみたいな団体また出てくるだろ
岸田のせいで
日本企業が終わる前にお前の人生が終わってんだよww
お前も終わってるよ
正社員であってもな
国丸ごと沈んでんだし
アメリカのように始めからやりたい事があって情熱的に仕事やってる訳じゃないし
ただ単にあの会社が有名だから、安定してるからという実に曖昧な理由、下心ありきの理由で集まってるのが日本企業なんだよ
そらさあ?世界を良くしたい、好きで好きでこの仕事やってるんだっていう姿勢で取り組んでる海外勢に周回遅れするのは当たり前、成長しないのは当たり前じゃない
この無様な落ちぶれっぷりは日本人が思考停止、無気力によるもの
態度だけデカい、口先だけで情けないの極みですね
お前が悪い、外貨預金しろ、株を買え、努力が足らな買ったんだ、転職しろ、海外にいけとか
そんな個人の問題じゃないんだけどな
国全体の問題なんだから
誰かにマウンティングして悦に入る事しか考えてない
誰かを犠牲にして自分が助かる事しか考えてない
こんなネガティブオーラぶつけてくるどうしょうもない輩ばかりだしな
そら成長なんてするはずもないし賃金も下がり続けるわ
人間性が終わってるから一回滅んでやり直せや
大企業はおおもうけで、日本人の実質賃金は下がって物が買えなくなる。
買うのは、外国人。外国人は、日本の物が安く買えて、大喜び。
これが、バイデン、自民党とそのお仲間の、望んだもの。
要するに、日本人など、どうでもよいと。
そこで、ドル暴落を、避けるために、日本を利用しおったということじゃ。円安ドル高の、はい
増税します
公務員の給料上げます
6分なんだw
流石にやべえな
カルト支配も暴露されても不正選挙追及の入口って時点で詰んでる
実際は日本が世界最貧国
日本以外の全世界の常識だからね?
選んだ自業自得です
しかし官製賃上げは続けられないので
生産性を上げないのならば賃金が負けると思う
海外へのバラマキとは
キックバック
そして国葬
怒りを通り越して眩暈がしてきた
政府ができることはある
それが減税
自民が公務員の給料を上げていると勘違いしてるやつはB層。
公務員給与は総額で減っているし、
自民に公務員を優遇する理由はない。
国債山ほどばらまいたのに30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒のせいでこれから増税が待ってます
賃金系の統計は複数あって結果にバラツキあるんだよね
国税庁の民間給与統計では2022年に過去最高となっている
上がり幅も2.7%と物価指数2.5をやや上回ってるので実質値でもプラス
一方で厚労省の毎月勤労統計はあんまり良い数値を示さない
特に実質賃金は軒並み悪化を示しており批判によく使われている
しかし現実には複数の統計がバラツキある結果が示されてるのだから
結果に乖離があるなら実態はとりあえずそれらの中間あたりと考えるのがフェアだろう
つまり毎勤が示してるほどには賃金の実態は悪くないんだろうな
ちなみに国税庁の民間給与統計もデフレ期にはおおむね右肩下がりだったな
物価も下がるわけだし
原価が50円から70円になって
売価は100円から110円の値上げなら実質的にはデフレ
品質サービス魅力も低下、スマホなんか中国韓国にすら勝てない。まして賃金も最低時給すら韓国に抜かれても勝てない。
いつか経営者は外国人が当たり前になるのかもな。
自民党議員裏金ホクホク
消費税の増税はこれをやってるわけ
しかも誰の利益にもならない値上げ
消費税が経済にどれ程悪影響かわかるだろう
値上げならまだ生産に関係あるけど、消費税だと別のとこに行くわけだからな。
そもそも日本以外のほとんど全ての国は毎年過去最高の賃金になってる。
日本もようやく世界標準に到達したということか
GDPも年々ジワジワ上げている
税収もうなぎのぼり
実質賃金だけが下がっていく
大企業どもは株主還元とか内部留保とかほざく前に日本国内に投資しろ