【賃金】10月の実質賃金2.3%減 19カ月連続でマイナスアーカイブ最終更新 2023/12/13 21:151.テイラー ★???厚生労働省が8日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人あたりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比2.3%減った。マイナスは19カ月連続。物価高に賃金上昇が追いつかない状況が続く。実質賃金のマイナス幅は9月の2.4%減から0.1ポイント縮小した。10月からは2023年度の最低賃金額が適用されたものの、物価上昇率との開きはなお大きい。実質賃金を算出する際の指標となる、持ち家の家賃換算分を除く物価は前年同月比で3%台の上昇が続いており、賃金が目減りしている。(続きは以下URLから)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07EEB0X01C23A2000000/#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%8C8%E6%97%A5,%E3%81%8B%E3%82%890.1%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%822023/12/08 11:41:08798すべて|最新の50件749.名無しさん2WgVo名目上がっても実質賃金が減っているならそれは貧しくなっているということだよ賃金が税負担や物価に追い付いてないということ2023/12/10 19:41:57750.名無しさんAFCOPインボイス増税の効果は来年からまだまだ実質賃金は下がります2023/12/10 19:57:24751.名無しさんWOPEV景気判断、10か月ぶり下方修正…設備投資始め内需に弱さhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a847c265854b2efb77a7bd084313361dfae6ac7GDPの最大を占めているのは個人消費政府と大企業がどんなに景気いいこといっても個人に恩恵が巡ってこなければ消費なんか増えるわけがない【日本経済】実質GDP7─9月期は3期ぶりマイナス成長、賃金低迷が消費を圧迫 [エリオット★]https://egg.⚫︎ch.net/test/read.cgi/bizplus/1700028886/大和証券の末広徹チーフエコノミストは「内需・外需ともに総崩れの状況だが、内需の弱さは深刻」だと指摘。インフレ高進による実質賃金の低迷で、特に個人消費が弱いという。「氷河期世代の不遇」がもたらす問題…経済成長の足かせにhttps://gentosha-go.com/articles/-/37049就職氷河期の問題を、その不遇な環境に身を置かざるを得なかった当事者たちの「個人の問題」として考えている人はいないだろうか。もしそのような思い・考えを抱いている人がいるのなら、改めてほしい。就職氷河期がもたらす問題は、もはや当事者・その世代だけのものにとどまらず、わが国の経済や社会全体への影響が、すでに一部が顕在化し、そして、今後も長きにわたって出てくる恐れがある。◆氷河期世代 =「お金を使わない働きざかり世代」の誕生一国の経済の大きさを測る指標の一つにGDP(国内総生産)があるが、それを構成する項目のうち、私たち個人や世帯(家計)にとって最も関連があるのは、個人消費だ。そして、わが国のGDPにおける個人消費は、2019年度が約300兆円で、同じ年のGDP全体の約550兆円のうち、およそ55%と半分以上を占める。すなわち、それだけ個人消費の動向はわが国の経済に与える影響が大きいといえる。そんな個人消費の勢いの弱さが、わが国の経済成長の足かせになっているのだ。一般的に消費支出額が一段と高まる40代後半に、就職氷河期世代の年長者である団塊ジュニア世代の人口ボリュームがさしかかることで、本来はマクロでみた消費の拡大が期待されるところだが、それが起きていないことである。つまり、人口ボリュームが活かされずに消費が伸び悩み、わが国が経済成長するうえでの足かせになっているといえよう。2023/12/10 21:24:02752.名無しさんObIFx>>748コロナで下がって戻した。1997年から名目賃金も増えてない。地球上で最低の伸び。2023/12/10 23:04:56753.名無しさんgnllD>>734そうしてんだから、そうなるのはあほでもわかるだろうとおもってたけど、日本人の多くがわからんのよな。なんか額面が上がったら好景気とか言ってさ。最初の呼び水としてはわかるけど、国民に価値をストックしないとそりゃこうなるわな。カルトだからもう駄目じゃね?2023/12/11 01:29:42754.名無しさんgnllDコロナでとか言い訳してるけど、別に消費税の破壊力超えないだろうからね。2023/12/11 01:30:53755.名無しさんZhPCJ非正規という雇用の調整弁を大量に生み出してこの無様な成れの果て俺も雇用の調整弁になったけど嫌な扱いされたわだから二度とその会社の製品は買わないようにしてるこうやって恨み持たれてアンチ増やしてるしかも海外では日本企業の製品とか全然人気ないから売れないだから沈んでいくだけだし日本企業は実に哀れで無様ですよね2023/12/11 07:16:20756.名無しさんkrg0P>>753年金のマクロ経済スライドとセットなのもヤバイのに気付いてないからな2023/12/11 07:30:04757.名無しさんmSsjm岸田の所得半減計画が着々と進行中w2023/12/11 07:30:47758.名無しさんFdH4Mこの状況で増税するなら岸田切腹程度じゃすまんだろオウムみたいな団体また出てくるだろ岸田のせいで2023/12/11 07:37:21759.名無しさんESJJK>>755日本企業が終わる前にお前の人生が終わってんだよww2023/12/11 07:42:47760.名無しさんK9DA6>>759お前も終わってるよ正社員であってもな国丸ごと沈んでんだし2023/12/11 07:51:16761.名無しさんAwiUR日本は実質賃金も個人消費もゴリゴリ減ってるのに日銀の景気判断は持ち直しとか大本営発表続けてるのなーぜなーぜ?2023/12/11 08:05:28762.名無しさんDpiI1円安で大企業が儲かってるから2023/12/11 08:41:12763.名無しさんANqlh日本はアホしかいない国だしなアメリカのように始めからやりたい事があって情熱的に仕事やってる訳じゃないしただ単にあの会社が有名だから、安定してるからという実に曖昧な理由、下心ありきの理由で集まってるのが日本企業なんだよそらさあ?世界を良くしたい、好きで好きでこの仕事やってるんだっていう姿勢で取り組んでる海外勢に周回遅れするのは当たり前、成長しないのは当たり前じゃないこの無様な落ちぶれっぷりは日本人が思考停止、無気力によるもの態度だけデカい、口先だけで情けないの極みですね2023/12/11 08:45:25764.名無しさんNllolそうなんだなお前が悪い、外貨預金しろ、株を買え、努力が足らな買ったんだ、転職しろ、海外にいけとかそんな個人の問題じゃないんだけどな国全体の問題なんだから2023/12/11 09:03:52765.名無しさんH4fxL弱い誰かを威圧してはけ口にする事しか考えてない誰かにマウンティングして悦に入る事しか考えてない誰かを犠牲にして自分が助かる事しか考えてないこんなネガティブオーラぶつけてくるどうしょうもない輩ばかりだしなそら成長なんてするはずもないし賃金も下がり続けるわ人間性が終わってるから一回滅んでやり直せや2023/12/11 09:18:21766.名無しさんGuFwA>>1大企業はおおもうけで、日本人の実質賃金は下がって物が買えなくなる。買うのは、外国人。外国人は、日本の物が安く買えて、大喜び。これが、バイデン、自民党とそのお仲間の、望んだもの。要するに、日本人など、どうでもよいと。2023/12/11 09:37:01767.名無しさんS1CGXウクライナ絡みでよう、バイデンは経済制裁で、ロシアを経済制裁で追い込めると思ったんじゃがのう。欧米以外の国が結びつき、アメリカドル暴落の危機という、カウンターくらいおった。そこで、ドル暴落を、避けるために、日本を利用しおったということじゃ。円安ドル高の、はい2023/12/11 09:47:55768.名無しさんezNEz岸田増税します公務員の給料上げます2023/12/11 10:11:08769.名無しさん31KiGキシダ自公維だけは許さん2023/12/11 10:18:59770.名無しさんTEXGA>>5716分なんだw流石にやべえな2023/12/11 10:19:14771.名無しさんGHUogDSがマスゴミと選挙も首相任命もコントロールしてる現状でカルト支配も暴露されても不正選挙追及の入口って時点で詰んでる2023/12/11 11:18:50772.名無しさんJN601給料を上げて無い所は2%給料減らされてるんですね!!2023/12/11 11:24:49773.名無しさんawYT4これでもありとあらゆる改竄をしている状態実際は日本が世界最貧国日本以外の全世界の常識だからね?2023/12/11 11:38:19774.名無しさんf0qVo統一と安倍派はロクなもんじゃないから潰した方がいい2023/12/11 11:44:53775.名無しさんOMosm30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路選んだ自業自得です2023/12/11 12:04:48776.名無しさんQ6rCm奴隷どもの生活はどんどん厳しくなりそうですね2023/12/11 12:33:16777.名無しさんRkgE5ジッシツチンギンガー!2023/12/11 12:36:07778.名無しさん85shm政府テロがまだ出てないしへーきへーき2023/12/11 15:27:45779.名無しさんbacBrインフレは何年も続くだろうけどしかし官製賃上げは続けられないので生産性を上げないのならば賃金が負けると思う2023/12/11 16:00:57780.名無しさんUMphQ国民に増税を強いて、かたやセルフ賃上とは一体なんだったのだろうか?海外へのバラマキとはキックバックそして国葬怒りを通り越して眩暈がしてきた2023/12/11 16:04:27781.名無しさんObMwQ>>779政府ができることはあるそれが減税2023/12/11 16:07:01782.名無しさんyGJ6E>>768自民が公務員の給料を上げていると勘違いしてるやつはB層。公務員給与は総額で減っているし、自民に公務員を優遇する理由はない。2023/12/11 18:30:30783.名無しさんOMosm残念国債山ほどばらまいたのに30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒のせいでこれから増税が待ってます2023/12/11 18:30:31784.名無しさんUIFcoもっと円安にして焼け野原状態にすれば、また高度経済成長できるって算段でしょ2023/12/11 20:33:40785.名無しさんyR95L減税すれば給料は上がるのになw2023/12/11 20:59:19786.名無しさんZ5ErV>>752賃金系の統計は複数あって結果にバラツキあるんだよね国税庁の民間給与統計では2022年に過去最高となっている上がり幅も2.7%と物価指数2.5をやや上回ってるので実質値でもプラス一方で厚労省の毎月勤労統計はあんまり良い数値を示さない特に実質賃金は軒並み悪化を示しており批判によく使われているしかし現実には複数の統計がバラツキある結果が示されてるのだから結果に乖離があるなら実態はとりあえずそれらの中間あたりと考えるのがフェアだろうつまり毎勤が示してるほどには賃金の実態は悪くないんだろうなちなみに国税庁の民間給与統計もデフレ期にはおおむね右肩下がりだったな2023/12/11 21:53:47787.名無しさんNllolそりゃデフレだからな物価も下がるわけだし2023/12/11 22:22:19788.名無しさんbacBr需給ギャップ再びマイナスになりそうだしな2023/12/11 22:56:21789.名無しさんSyZ23デフレなのにお店で売っているものの値段が上がる不思議。2023/12/11 23:37:31790.名無しさんsKtbUイニシャルコストが上がってるのに利益を圧縮してるから実質的には値下げになる原価が50円から70円になって売価は100円から110円の値上げなら実質的にはデフレ2023/12/12 07:19:13791.名無しさんeQjr9無能な大企業経営者たちの集まりが竹中小泉を使い、非正規製造に邁進してきた結果だろ。その結果、全体の賃下げ品質サービス魅力も低下、スマホなんか中国韓国にすら勝てない。まして賃金も最低時給すら韓国に抜かれても勝てない。いつか経営者は外国人が当たり前になるのかもな。2023/12/12 07:34:08792.名無しさんhLrEr国民ジリ貧自民党議員裏金ホクホク2023/12/12 10:22:54793.名無しさんsKtbU1000円のものを1100円に値上げしたら1000円の時ほど売れなくなる消費税の増税はこれをやってるわけしかも誰の利益にもならない値上げ消費税が経済にどれ程悪影響かわかるだろう2023/12/12 10:44:37794.名無しさんBAukR>>793値上げならまだ生産に関係あるけど、消費税だと別のとこに行くわけだからな。2023/12/13 03:04:03795.名無しさん0rbu3>>786そもそも日本以外のほとんど全ての国は毎年過去最高の賃金になってる。2023/12/13 09:03:53796.名無しさん7UEy4>>795日本もようやく世界標準に到達したということか2023/12/13 19:08:12797.名無しさん1aekF大企業は最高益ラッシュGDPも年々ジワジワ上げている税収もうなぎのぼり実質賃金だけが下がっていく大企業どもは株主還元とか内部留保とかほざく前に日本国内に投資しろ2023/12/13 19:10:08798.名無しさん2YmHyそれは税制の問題であり政治の問題2023/12/13 21:15:06
実質賃金のマイナス幅は9月の2.4%減から0.1ポイント縮小した。10月からは2023年度の最低賃金額が適用されたものの、物価上昇率との開きはなお大きい。
実質賃金を算出する際の指標となる、持ち家の家賃換算分を除く物価は前年同月比で3%台の上昇が続いており、賃金が目減りしている。
(続きは以下URLから)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07EEB0X01C23A2000000/#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%8C8%E6%97%A5,%E3%81%8B%E3%82%890.1%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
それは貧しくなっているということだよ
賃金が税負担や物価に追い付いてないということ
まだまだ実質賃金は下がります
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a847c265854b2efb77a7bd084313361dfae6ac7
GDPの最大を占めているのは個人消費
政府と大企業がどんなに景気いいこといっても個人に恩恵が巡ってこなければ消費なんか増えるわけがない
【日本経済】実質GDP7─9月期は3期ぶりマイナス成長、賃金低迷が消費を圧迫 [エリオット★]
https://egg.⚫︎ch.net/test/read.cgi/bizplus/1700028886/
大和証券の末広徹チーフエコノミストは「内需・外需ともに総崩れの状況だが、内需の弱さは深刻」だと指摘。インフレ高進による実質賃金の低迷で、特に個人消費が弱いという。
「氷河期世代の不遇」がもたらす問題…経済成長の足かせに
https://gentosha-go.com/articles/-/37049
就職氷河期の問題を、その不遇な環境に身を置かざるを得なかった当事者たちの「個人の問題」として考えている人はいないだろうか。
もしそのような思い・考えを抱いている人がいるのなら、改めてほしい。就職氷河期がもたらす問題は、もはや当事者・その世代だけのものにとどまらず、わが国の経済や社会全体への影響が、すでに一部が顕在化し、そして、今後も長きにわたって出てくる恐れがある。
◆氷河期世代 =「お金を使わない働きざかり世代」の誕生
一国の経済の大きさを測る指標の一つにGDP(国内総生産)があるが、それを構成する項目のうち、私たち個人や世帯(家計)にとって最も関連があるのは、個人消費だ。
そして、わが国のGDPにおける個人消費は、2019年度が約300兆円で、同じ年のGDP全体の約550兆円のうち、およそ55%と半分以上を占める。すなわち、それだけ個人消費の動向はわが国の経済に与える影響が大きいといえる。
そんな個人消費の勢いの弱さが、わが国の経済成長の足かせになっているのだ。
一般的に消費支出額が一段と高まる40代後半に、就職氷河期世代の年長者である団塊ジュニア世代の人口ボリュームがさしかかることで、本来はマクロでみた消費の拡大が期待されるところだが、それが起きていないことである。
つまり、人口ボリュームが活かされずに消費が伸び悩み、わが国が経済成長するうえでの足かせになっているといえよう。
コロナで下がって戻した。
1997年から名目賃金も増えてない。
地球上で最低の伸び。
そうしてんだから、そうなるのはあほでもわかるだろうとおもってたけど、日本人の多くがわからんのよな。
なんか額面が上がったら好景気とか言ってさ。
最初の呼び水としてはわかるけど、国民に価値をストックしないとそりゃこうなるわな。
カルトだからもう駄目じゃね?
俺も雇用の調整弁になったけど嫌な扱いされたわ
だから二度とその会社の製品は買わないようにしてる
こうやって恨み持たれてアンチ増やしてる
しかも海外では日本企業の製品とか全然人気ないから売れない
だから沈んでいくだけだし日本企業は実に哀れで無様ですよね
年金のマクロ経済スライドとセットなのもヤバイのに気付いてないからな
オウムみたいな団体また出てくるだろ
岸田のせいで
日本企業が終わる前にお前の人生が終わってんだよww
お前も終わってるよ
正社員であってもな
国丸ごと沈んでんだし
アメリカのように始めからやりたい事があって情熱的に仕事やってる訳じゃないし
ただ単にあの会社が有名だから、安定してるからという実に曖昧な理由、下心ありきの理由で集まってるのが日本企業なんだよ
そらさあ?世界を良くしたい、好きで好きでこの仕事やってるんだっていう姿勢で取り組んでる海外勢に周回遅れするのは当たり前、成長しないのは当たり前じゃない
この無様な落ちぶれっぷりは日本人が思考停止、無気力によるもの
態度だけデカい、口先だけで情けないの極みですね
お前が悪い、外貨預金しろ、株を買え、努力が足らな買ったんだ、転職しろ、海外にいけとか
そんな個人の問題じゃないんだけどな
国全体の問題なんだから
誰かにマウンティングして悦に入る事しか考えてない
誰かを犠牲にして自分が助かる事しか考えてない
こんなネガティブオーラぶつけてくるどうしょうもない輩ばかりだしな
そら成長なんてするはずもないし賃金も下がり続けるわ
人間性が終わってるから一回滅んでやり直せや
大企業はおおもうけで、日本人の実質賃金は下がって物が買えなくなる。
買うのは、外国人。外国人は、日本の物が安く買えて、大喜び。
これが、バイデン、自民党とそのお仲間の、望んだもの。
要するに、日本人など、どうでもよいと。
そこで、ドル暴落を、避けるために、日本を利用しおったということじゃ。円安ドル高の、はい
増税します
公務員の給料上げます
6分なんだw
流石にやべえな
カルト支配も暴露されても不正選挙追及の入口って時点で詰んでる
実際は日本が世界最貧国
日本以外の全世界の常識だからね?
選んだ自業自得です
しかし官製賃上げは続けられないので
生産性を上げないのならば賃金が負けると思う
海外へのバラマキとは
キックバック
そして国葬
怒りを通り越して眩暈がしてきた
政府ができることはある
それが減税
自民が公務員の給料を上げていると勘違いしてるやつはB層。
公務員給与は総額で減っているし、
自民に公務員を優遇する理由はない。
国債山ほどばらまいたのに30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒のせいでこれから増税が待ってます
賃金系の統計は複数あって結果にバラツキあるんだよね
国税庁の民間給与統計では2022年に過去最高となっている
上がり幅も2.7%と物価指数2.5をやや上回ってるので実質値でもプラス
一方で厚労省の毎月勤労統計はあんまり良い数値を示さない
特に実質賃金は軒並み悪化を示しており批判によく使われている
しかし現実には複数の統計がバラツキある結果が示されてるのだから
結果に乖離があるなら実態はとりあえずそれらの中間あたりと考えるのがフェアだろう
つまり毎勤が示してるほどには賃金の実態は悪くないんだろうな
ちなみに国税庁の民間給与統計もデフレ期にはおおむね右肩下がりだったな
物価も下がるわけだし
原価が50円から70円になって
売価は100円から110円の値上げなら実質的にはデフレ
品質サービス魅力も低下、スマホなんか中国韓国にすら勝てない。まして賃金も最低時給すら韓国に抜かれても勝てない。
いつか経営者は外国人が当たり前になるのかもな。
自民党議員裏金ホクホク
消費税の増税はこれをやってるわけ
しかも誰の利益にもならない値上げ
消費税が経済にどれ程悪影響かわかるだろう
値上げならまだ生産に関係あるけど、消費税だと別のとこに行くわけだからな。
そもそも日本以外のほとんど全ての国は毎年過去最高の賃金になってる。
日本もようやく世界標準に到達したということか
GDPも年々ジワジワ上げている
税収もうなぎのぼり
実質賃金だけが下がっていく
大企業どもは株主還元とか内部留保とかほざく前に日本国内に投資しろ