The data protection office in Brandenburg, which is home to Tesla’s European gigafactory, described the data leak as “massive”.
>“I can’t remember such a scale,” the Brandenburg data protection officer, Dagmar Hartge, said. >If such a violation was proved, Tesla could be fined up to 4% of its annual sales, which could be €3.26bn ($3.5bn).
ガソリンを使わずバッテリーだけで走る電気自動車(EV)を推進してきたテスラに対し、トヨタはハイブリッド車(HV)のラインナップを拡大してきた。この戦略の正しさが証明されたとの見方も出ている。
◆需要増のHV、成長鈍化のEV
EVを一貫して推進するテスラは、確かに近年勢いに乗っており、同社の一部ラインナップはすでにアメリカ市場でトヨタのいくつかの売れ筋モデルの販売台数を上回っている。
昨年、アメリカのHVの販売が2021年比で約6%減少と低迷した一方、EVの販売は65%増加。マスク氏は昨年、HVの時代は終わったとの認識を示していた。
だが今年はEV販売の伸びが鈍化し、HVは購入者が急増。ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によると、HVの1月から9月までの販売台数は、前年同期比で48%増加した。
一方、EV市場は依然として拡大しているが、成長ペースは大幅に鈍化している。WSJによると、昨年上半期、全世界で63%成長したが、今年の同時期は49%の増加にとどまった。
トヨタのアメリカでの今年1月〜9月の出荷台数はレクサスを含め20%増加し、約45万5000台に達した(WSJ)。
主力セダンであるプリウスを含むHVやEVの売れ行きが好調で、23年9月中間決算は営業利益が前年同期比124%増の2兆5592億円で過去最高だった。
一方、マスク氏は今年、収益性を犠牲にして販売台数を伸ばす姿勢を明確にしており、全モデルの価格を大幅に引き下げた影響により、テスラの直近の第3四半期の利益は前年同期比44%減の18億5000万ドルとなった。
米フォーチュン誌は、価格を気にせず購入するアーリーアダプター層はすでに購入済みであり、販売数維持のため利益率を妥協せざるを得ない、とテスラの現状を指摘する。
◆明暗を分ける価格
EV需要鈍化の理由の一つは、消費者がEVの高い価格を敬遠していることにあるとみられる。EVの平均価格は、ガソリン車やハイブリッド車に比べて依然としてかなり高い。
米自動車評価会社のケリー・ブルーブックによると、7月の電気自動車の平均価格は5万3000ドル以上であった。
昨年同期の6万ドルよりは下がっているが、それでもガソリン車やハイブリッド車の平均価格よりは5000ドルほど高い。このことからハイブリッドには、比較的手頃な価格という強力な訴求要因がある。
米調査会社のストラテジック・ビジョンのアレクサンダー・エドワーズ社長はWSJに対し、テスラの新規購入組の約8%が元トヨタ車オーナーであることを念頭に、「テスラはトヨタから売り上げを奪っている」と認める。そのうえで、「(テスラが)この状況を維持するためには、価格を大幅に引き下げる必要がある」と指摘する。
◆トヨタの信念が証明された?
フォーチュン誌は、トヨタの前社長の豊田章男会長がハイブリッドや水素自動車への多角的なアプローチを提唱してきたと振り返り、氏の長年の信念と業界のトレンドが一致したと説く。
EV一辺倒は市場に受け入れられないとかねて説いていた、豊田章男氏の信念が証明された形だ。EVの普及をねらうテスラのマスクCEOだが、現実はトヨタに味方しているようだ。
充電スポットの整備や航続距離の問題など、EV未経験者が初めてEVに乗り換えるうえでのハードルは高い。
消費者に敬遠マインドが広がるなか、北米トヨタ・ブランドの責任者であるデービッド・クライスト氏はWSJのインタビューに応じ、ハイブリッドが業界で「真に目覚めたのだ」と明るい展望を示している。
テスラは2030年までに年間販売台数でトヨタを抜き、世界トップの自動車メーカーになることを目標としている。戦略の変更を迫られる未来もあるかもしれない。
https://newsphere.jp/business/20231202-1/
https://newsphere.jp/wp-content/uploads/2023/12/01185135/toyota_tesla.jpg
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1701479399
PDKやろドアホw
2ペダルMTやタコ🐙
DCTかよ(デュアルクラッチ式オートマチックトランスミッション
ありゃ日本ではムリ。日本人は変速機切替時のショックになれないからw
(´-`).oO(UP!とか500とか)
そんな聞いた事もないドイツメーカーにシェア取られてるって事は元々HV市場って小さいんだろうな
そんな小さい市場に賭けてるトヨタってヤバくないか?
(´-`).oO(BEVに全振りしている「逝っちゃって日産」の悪口ですか)
他のDCTは乗ったことないからよう知らんけどPDKはSMGなんかと比べれば圧倒的に優秀と言えるw
オーナーさんが羨ましいです…
シェフラーとかならまだわかるが…
まぁトヨタがヤバいのは同意しておく
HVって燃費のいいガソリン車じゃん
燃費はいい方が有難いだろ
(´-`).oO(BOSBHってデンソー共々世界屈指の自動車部品メーカーですが)
「クソ重いバッテリーを円形にしてフライホイールにする」
電気的に回生するのと物理的にエネルギーを溜めるのと
どちらの効率がいいのか
まぁまぁ。
EV厨はBtoC以外の企業は知らないからしょうがないかも。
(´-`).oO(NTNとか。NACHIはドイツ企業!とか勘違いするとかw)
アイデアとしてはいいけど。
スリップリングってそれほどこなれてないような気がする。
ロスがそれなりに大きいのね、、
回生とは別に
ジャイロがクルマの中にあったらどんな効果があるんだろ、、
なんかどえらい気持ち悪い効果が生まれそうで興味深いんだけど
ヨーロッパでジャイロバスの実証試験してたけど、フライホイールの回転トルクがかかるので独特の操作感はあったそうだ
何よりエネルギー密度を上げるには重たいホイールを背負うしか無く、省エネなのに運動エネルギーロスを起こすのでかえって環境破壊につながると言う、BEVと同じ欠点を抱える事になるな
ヨーロッパはハイブリッドよりはディーゼルだしね
なんて言ったって
アメリカは
産油国だもんなw
ヨーロッパはいくらナマ言っても
自給発電もできないし
エネルギーも賄えない
石油石炭もからっきし出てこない
不毛の地ときたもんだwww
オスマントルコ潰してイスラエル作らせちゃったイギリスwww
BOSCHはマキタにも負けるイメージ、ついでにBOSCHの鉛バッテリーも糞だし。
ガチ馬鹿かコイツwww
なんだ
もう弾み車を試みたヤツがいたんだ、、
浅知恵だったな
バッテリーを回転させるのも無理っぽいし、、、
ということで
BEVの可能性なんて ゼ ロ ということで結論が出たなw
シンガポールの会社
豆な
少し利益率落ちたけどまだトヨタの倍くらいぼったくっているから余裕
安価な大衆EVの生産を先送りして今後も高級車路線を突き進みそうだ
ハイブリッドに食われてる所にレクサスがまともなBEVで出たら、もうテスラ死ぬやん
ボロ儲け出来る仕組みだから
そういう国は、自国に車産業を持たない国だよ
上から目線な高慢な態度でイキっているから、その国内だけでEVオンリーで暴走し続けていればいい
お前が使うわけじゃないからw
未だに排ガス詐欺のドイツメーカーを持ち上げているのかw
恥を知れよ雉w
ドイツ排ガス詐欺事件で超有名メーカーだよ
あそこら辺は、ノルウェーが北海油田で一人勝ちかな
お前は脳移植を受けろ脳タリンww
そうとも言ってられん
テスラの利益率はもはや7%台と、この夏にはトヨタに逆転された
もう一つ、この春テスラが4000件にのぼる自動運転のクレーム隠蔽をしてたことを示すデータ100GBが顧客データと共にマスコミへ漏洩した
市場最大のデータ漏洩と言う事でEU当局は激怒し、テスラに最大5000億円近い罰金を課すそうだ
ただでさえ減った利益は罰金でごっそり持ってかれる事になるな
The data protection office in Brandenburg, which is home to Tesla’s European gigafactory, described the data leak as “massive”.
>“I can’t remember such a scale,” the Brandenburg data protection officer, Dagmar Hartge, said.
>If such a violation was proved, Tesla could be fined up to 4% of its annual sales, which could be €3.26bn ($3.5bn).
https://amp.theguardian.com/technology/2023/may/26/tesla-data-leak-customers-employees-safety-complaints
都合よくテスラ=EVで話をしたりしなかったり記事がデタラメ
テスラの不調は既存の自動車メーカーが本格的にEV生産に乗り出したから
アメリカでもテスラのシェアは6割に落ちてる
EV自体は依然好調
バッテリーとかのBEV関連次世代技術の開発状況やら今後即座に投資可能な資産規模とか考えると勝負が出来そうなメーカーが他にほぼ無い
VWあたりは数年前くらいまでライバルだったけどいつの間にかボロボロになってしまっているしな
ヒルベルト・デュースが任期途中で社長クビになっちゃったもんな
内輪揉めが絶えないVWは、とてもトヨタを相手にしてる余裕無いんだよ
てか。
普通に今でもTDIの新型出てきてるんだから別にVWは金太マスカット切るではないだろw
トヨタのバッテリー戦略は既にやっているけど
次世代電池(パフォーマンス版)
次世代電池(普及版)
次世代電池(ハイパフォーマンス版)
全固体電池
こんな感じで動いているらしいな
その利益でBEVの関連投資をしっかりやっとけば良いって感じだろう
BEVが一定レベル以上に普及しないのは突き詰めればほぼバッテリー性能問題だから、そこがクリア出来そうなタイミングで一気に売れば良いだけ
ヒステリックなのはどう見てもEV派だね
書き込み見てたら誰でも分かるわw
EV推しは馬鹿だと思われてるんだよな
お前車持って無いだろう?
知らんけど
まあ全固体だけはいつまで経っても出てこないよw
アレはネタなんでw
トヨタがやるとしたらHVの更なる燃費向上に使いそう