【円安】2023年の日本株はアベノミクス以来の年間上昇率、東証株価指数(TOPIX) 25%、日経平均株価 29%アーカイブ最終更新 2023/12/31 22:001.影のたけし軍団 ★???円安とコーポレートガバナンス(企業統治)、持続的なインフレの兆候が投資家の買いを誘い、日本株は2023年を過去10年で最大の年間上昇率で終える見通しだ。28日の終値では東証株価指数(TOPIX)の年間上昇率は25%、日経平均株価は29%となる見込み。これは積極的な金融・財政緩和政策が経済好転への期待を高めた13年以来の好パフォーマンスだ。中国株の代替を求める投資家と企業価値向上を促す当局の後押しにより、日本の株価指数は世界を凌駕(りょうが)し1990年以来の高値近辺で推移している。円安は自動車など輸出企業の利益を押し上げ、著名投資家ウォーレン・バフェット氏の買い増しにより商社の株価は過去最高を記録した。三井住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジストは23年の日本株上昇には大きな意味があると指摘する。「デフレを脱却してようやく通常の状態に戻り始めたというところが象徴的であり、日本銀行の金融緩和策で株価の押し上げ効果が出やすい環境だった」と話した。為替市場で円は相対的に安く、企業収益が為替変動の影響を受けにくくなっていることから、投資家は24年に向けてさらに強気になる可能性がある。一方で、個人消費がさえないことや円安が終わる兆しも見え、慎重な見方も出ている。23年の日本株のパフォーマンスはアジアの他の諸国を上回っている。中国の成長鈍化、規制リスク、経済に対する国家の干渉への懸念、地政学的緊張の長期化からMSCIアジア太平洋指数の年間上昇率は9%弱にとどまっている。TOPIXの年間上昇率は、アベノミクスが経済に刺激を与えるとの楽観的な見方から13年に51%上昇して以来の大きさになる。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-29/S6EBSXT0G1KW00?srnd=cojp-v22023/12/29 14:15:16120すべて|最新の50件2.おひねこさま天国(おね天)vt8Nr株が上がったら定期預金の金利も上がらないと訝しさハンパない。2023/12/29 14:16:413.名無しさんSZikx年始は更に上がるよね今のうちに入れといて上がったら売ろうと思う当たってる?2023/12/29 14:18:564.名無しさんUfkIEいまだに円預金しかしてないやつwww2023/12/29 14:18:595.名無しさん0FsK3>>4預金しかしてなくて不満を言ってるのは救いようがないよな自分の持ってる株も1年間で3割上がったから並みな成績だったその他に配当も入ってきてるからインフレ負けしてないな2023/12/29 14:22:346.名無しさんS0h4lで、お前らってどのくらい裕福になったの?2023/12/29 14:25:087.名無しさん3ojng岸田さんのおかげで老後の安心感が増えた2023/12/29 14:29:418.名無しさんSlhOu>>6安倍のおかげでFIREできたわw2023/12/29 14:30:4210.名無しさんGflnnもうすぐやってくる新NISA組をはめ込むためやぞ2023/12/29 14:40:1811.名無しさんHYayU予想屋が異口同音にこれからは日本株の時代だと言ってたがそのとおりになったな外人の買いが凄かった最もトンチンだったのが悪い円安論者しかも謝らない2023/12/29 14:46:0712.名無しさんayn6H円安もちゃんと計算してね治安悪くなると嫌だから総中流にして欲しい2023/12/29 14:57:4513.名無しさんJuUOd結局、アベノミクスなんてやらなくてもこうなるんだよな俺の手柄みたいにアベは言ってたけど偽造ねつ造アベ晋三2023/12/29 14:59:2514.名無しさんI5PAO>>6何も変わらんがあべちゃん100万くれたから50万のヘッドフォンとか好きな物は買えてハッピーや泡銭じゃないと最後の一押しが無くて手が出んでも従業員が日本人減ってグエン増えたな2023/12/29 15:03:1015.名無しさんHYayU1年で7,369円も上がったみんな儲かっただろ2023/12/29 15:05:0616.名無しさんWFGbeおかしいなあ~物価高で節約して消費抑えてるのに~株価は国内市場を反映してませんね~こういう、偽装株価止めましょう。2023/12/29 15:05:1617.名無しさんWFGbe>>15 錯覚w インフレ物価高なので打ち消し。2023/12/29 15:06:0718.名無しさんnGNLQ>>15わいは20%位増えたわでもDCだから65まで生きて無いと貰えないのが辛い2023/12/29 15:11:4319.名無しさん7NoAr悪い円安w2023/12/29 15:19:5520.名無しさん3ojng来年は新NISAでいよいよバブル越えだ!2023/12/29 15:21:5921.名無しさんCvrhH自分のは10%しか上がらなかった。2023/12/29 15:30:4222.名無しさんqOqnE円安に振れた分値上がりしただけ国内経済はヤバいよ特に地方都市2023/12/29 15:39:5923.名無しさんCYYZx真っ当な政治が行われていれば日本は発達できた。寄生して日本をめちゃくちゃにした政治家の手柄ではない。2023/12/29 15:46:2224.名無しさんBCEw1ザラ場に個人おらんよどんなにくるしくても下部には手を出すなよ2023/12/29 16:54:4125.名無しさんMB2Lw総楽観は売りこんだけ買い煽って平均株価横ばいはもう答えなんだわ2023/12/29 16:56:0026.名無しさんBRVf5アベノミクスとは何だったのかそれともアベノミクスが蒔いた種がいま花開いたとでも言うのでしょうか2023/12/29 16:59:5927.名無しさんDXbFo日経平均アジア最強のパフォーマンス達成だな。2023/12/29 17:01:2128.名無しさんIuIQe>>27来年から米景気後退で日経株価下落だってwwバブル崩壊ww2023/12/29 17:03:2229.名無しさんsZONo>>28景気後退局面で株価だけ上がっていくといういつものパターンでしょ好景気=株高って古いイメージはコロナがぶっ壊したコロナでどこも業績がめちゃめちゃだった時期の上がり方凄かったからな2023/12/29 17:09:5530.名無しさんIuIQe>>29コロナバブル崩壊wwざんねんwwww2023/12/29 17:12:1531.sageUAB0P岸田政権の手柄だな2023/12/29 17:12:4332.名無しさんQl14k株式の空売りでぼろ儲けできるけど。じわりじわりだからおすすめできません。2023/12/29 17:14:4533.sagehDVgD>>22そっかな割高な正月でも過去最高の旅行者数だけどな2023/12/29 17:15:2634.名無しさんQl14k経済後退入りあたりでアメリカ金利低下がある。株価は緩やかに下がる。何を意味するかというと、売りポジションのコストに見合わないってこと。2023/12/29 17:16:2435.名無しさんQl14k>>34そして最悪なのは、株価下落による買戻しが起こりにくいということですから株式市場はリーマンショックのような急激な低下によってすぐ終わるよりも長い、数年~50年(国債借り換え)下落しつづけていくってことなんだよ。こわいぞ。2023/12/29 17:18:3836.名無しさんXRuEeグロース、バイオはコロナショックの時より下がってる2023/12/29 17:25:1837.名無しさんLMZoB海外の投資家が円安で日本株を買ったからな2023/12/29 18:01:0638.名無しさんBRVf5なんだ納会ご祝儀相場か2023/12/29 19:06:4339.名無しさんZXoIZキシノミスクやね2023/12/29 19:19:0040.名無しさんPZGrk岸田政権のおかげで株価も給与も上昇、こんな名宰相に文句を言うのはバカ。まかり間違って立憲共産党あたりが政権取ったら悪夢の民主党政権以下のメチャクチャになるよ。2023/12/29 19:21:1341.名無しさんIuIQe来年は株価急降下wwwオモロ2023/12/29 19:33:0842.名無しさんwEaSb遊びで余った金2,000万ほど運用して含み益500万くらいあるけどそれで老後安心とか絶対なんねーわ働いて稼ぐ方が確実じゃん2023/12/29 19:43:1043.名無しさんDh2yN安倍がいなくなっただけで、日本株が上がるとは。2023/12/29 20:51:2444.名無しさんos5Dv>>17物価の上昇率より株価の上昇率の方がはるかに高いって話だろ2023/12/29 21:10:2145.名無しさんdfoOQ株が上がってるなら好景気ってやめてくれんか実質をみろよほんと2023/12/29 21:13:4946.名無しさん7Sd2v来年は「植田チャレンジ」と「米利下げ」で円高円高だと日本株価は下がるんじゃないのか2023/12/29 21:14:3647.名無しさんlNpFUデフレスパイラル派氏ね2023/12/29 21:33:1848.名無しさんnbdxR株が上がるうちは岸田内閣を支持するよ株さえ上がれば何をやってもいい2023/12/29 21:39:1249.うんこJyN92下痢ノミクスに全部押し付けないのが不思議。2023/12/29 23:08:0250.名無しさんneHgK>>41株が急降下って喜んでないで分かっているなら空売りでもしろよ2023/12/29 23:16:0851.名無しさんkvi6Iえ?おれのプロルートは479円から1円になったけど?2023/12/30 02:42:5752.名無しさんQD41g塩漬けしてる銘柄がいくつかあって資金拘束されてたから大した恩恵受けられなかった🥺2023/12/30 04:27:0153.名無しさんPzE8hま、そのうち調整が入るけどなでもその後は金融政策が効いているから爆上げやで2023/12/30 04:30:3354.名無しさんCNUhF岸田は何で人気が無いんだ?株価に関してはよくやってるじゃないか褒める記事は皆無だけど2023/12/30 05:07:4955.名無しさんyI8yW>>54円安と物価高 増税メガネ2023/12/30 05:16:3056.名無しさん1zkjS1万から始めようとか最近多いけど金持ってるやつは100万単位で始めるんだろ格差広げるだけであって株でなんとかしてくれって方向が間違ってんじゃね医療使いまくる高齢者が多くなったせいだから控除の限度額決めるだけでいいと思うが2023/12/30 06:20:2957.名無しさんCNUhF>>55何かどれも岸田の直接の責任じゃない感じだけどなまあ最終的な批判と責任は総理大臣が負うべきだから仕方ないか2023/12/30 06:21:3458.名無しさんibeDH>>54株式運用してない方が大半だしな彼らから見たら物価高は放置して増税自分たちは中抜きに脱税やりたい放題2023/12/30 06:27:3559.名無しさんtr3Kw>>58今の物価高は明らかに供給不足による物だよ岸田が悪いと言うなら物価高になってない国を教えてくれよあと中抜きとかあんま連呼せんほうがいい頭悪いの一発で分かっちゃうよ2023/12/30 06:35:5060.名無しさんIyvtR首相不人気の根底は物価高の不満でしょ。ドイツもDAX最高値だけどショルツ首相の支持率最低だから、株価と支持率は連動しない。2023/12/30 06:38:5161.名無しさん5YhSk>>56投資で国民みんなの資産が2倍に増えるとしよう今10万円の人は20万円になり、今100万円の人は200万円になり、今1000万円の人は2000万円に、今1億円の人は2億円になり、今10億円の人は20億・・・元々持ってる額が大きな人ほと増える額も大きいから結果として格差は広がると感じられるが少なかった人も結局2倍に増えている誰も損してない自分も増えてるのに、金持ちがもっと金持ちになるのが嫌だからそれを忌避するような考えはまさに自分が損してもよいから他人に得させたくないっていう足を引っ張る思考スタイルだろうそういう出る杭を叩く国民性・社会性が、衰退日本のベースにあるんだってたまに指摘されてる「日本人の陰湿な性質」って奴じゃないのか2023/12/30 06:39:1462.名無しさんlqj16なのになぜキシダミクスと呼ばれないの?2023/12/30 07:15:5063.名無しさん1zkjS>>61金持ってる人はそれで生活できるけど持ってない人は賃金のほうが大事なんじゃね株と賃金が同時に上がる前提じゃないと無理がある気がする2023/12/30 07:17:5964.名無しさん1zkjSあと株って売買に手数料あるんだっけ?ニーサだとそれがなくなるんだっけ?あの手数料ってやる人が増えれば増えるほど手数料でボロ儲けできるとこがあるってことなのかね2023/12/30 07:22:4265.名無しさん5YhSk>>62アベノミクスはマクロ経済政策としてそれまでのデフレ日本から脱却すること、いわゆるリフレを志向したものであり、はっきり方向性が変わるっていうわかりやすさがあっただからアベノミクスっていう名札がついてそれが定着した岸田政権はざっくりそれを継承してるだけで現状で大きな方向変化を感じさせないから特にそれを表わすための名札がついたりもしてないじゃねまあNISAとかで国民に「投資」で資産増やすように誘導してる感じはあるからそれがはっきり効果出るようなら変わってくるかもね2023/12/30 07:24:3366.名無しさん5YhSk>>63一般論としてインフレは物価上がるだけでなく賃金も株価も上がることが知られているつまり日本がデフレ脱却して安定したインフレ経済になることは「株と賃金が同時に上がる前提」を満たすことにもなるね2023/12/30 07:29:0467.名無しさん1zkjS>>66今株だけ異様に上がっていってないかバブル超えとかいってるけど2023/12/30 07:33:0468.名無しさん5YhSk>>67一般論として株価は先行指標と言われ、賃金は遅行指標と言われるでしょ株価は予測で動くから実体経済より先を行きやすいし賃金は実体経済の結果を受けて動くから後からついていく形になると日経平均株価についてはもともと安倍政権時に2万超えてきて2万4千円くらいまで行ってたし菅政権でも3万円くらいあったように3万円超えの素地はすでにできてたと思うアベノミクス前は1万円以下で推移してたわけだからこの10年で大変動したなあ2023/12/30 07:52:2469.名無しさん1zkjS>>68アメリカ見ると格差だけとんでもなく広がってってるけどあれになるってことだよな2023/12/30 07:56:5370.名無しさんW80CP>>67企業の業績がそもそも伸びてる株価が比例して上がるのは当然2023/12/30 08:15:4171.名無しさん5YhSk>>69よく格差の話で出てくるネタで世界のトップ資産家たち数パーセントが世界中の富の何十パーセント占有してる、とかでも格差問題で肝心なのはそういうふうに「上位がやたら高伸びすること」じゃなくて下が下のまんまとか、もっと下がるとかってことでしょその辺についてのデータとか考察とかがテキトーなまま格差とか言われても格差あるのは悪だよね、っていう印象操作でしかなくて特に問題提起にもなってないので特にコメントすることもないがちなみに日本人は金融資産がけっこう多いとは以前から言われてるが↓は数年前のデータだけど日本の家計金融資産・内訳と推移1979-2017https://i.imgur.com/zEoAVUN.jpg他所と比べるとかなり伸び方に差があり手持ちの金の回し方が違う感じある日米英の個人金融資産推移(指数)1987-2014https://i.imgur.com/yUFPlm1.jpg日本は現預金が多いんだよね投資しての「減るリスク」が嫌なのか現金のまま握って結果として増え方が鈍いというか投資による自力・自己責任では増やそうとはしてないというか日米英の家計金融資産・運用リターン1995-2016https://i.imgur.com/9ghW7sW.jpg2023/12/30 08:32:5672.名無しさん2VvHa>>64投信の「信託報酬」の一部が、売った会社に分配されるただ、NISAは信託報酬が低い商品が多いからSBI楽天みたいにグループで運用もやってる所は別として販売するだけの銀行レベルだと儲けはほぼなくて他の銀行に客を取られるよりマシって程度らしい2023/12/30 08:34:5573.名無しさん5YhSkで最近では家計の金融資産、6月末に2115兆円 最高を大幅更新 2023年9月20日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB192830Z10C23A9000000/過去最高を大幅に更新し、初めて2100兆円を超えた。現預金が引き続き過半を占めたが、株高を主因に株式や投資信託の保有残高が拡大した。投資が増えてきたなら傾向が変わってきたのかもね2023/12/30 08:37:1674.名無しさんwKsxq>>73貯金や投資に金を回して地域経済に落とさなくなっていったって話じゃねそれで景気がよくなっていくのかね2023/12/30 08:39:4675.名無しさんqcr1J>>16粉飾だよね、これここまで生産性が低く周回遅れで落ちこぼれてるのにここまで給料上がらず生活苦しい言うてるのにここまで大手が不正、リコールしまくりなのにこんなに株価が上がるとか不自然で気持ち悪い2023/12/30 08:44:1176.名無しさん7dQA6>>74お前さん、誰に文句をつけてるんだ?2023/12/30 08:44:5377.名無しさんr23nH>>76株に投資すれば景気がよくなるって話だと思うんだがそれに対してかなバブル時代は投資は多かった上に貯金しなくても働けば金が入ってきたから将来への不安が少なくて金を回してた今は不安しかないので投資と貯金ばかりで金が回らない2023/12/30 08:53:0978.名無しさんW80CP>>77やたら外出して金使ってるイメージあるけどな今の日本人2023/12/30 08:56:3479.名無しさんoVBuM>>78インバウンド頼みの日本だぞ外人来なくなっただけで壊滅的になった業種を税金使ってなんとか残そうとしたら不正しまくって多めに貰おうとするやつが大量に出たじゃん円安も相まって日本人に金はなくね正社員もいつ切られるかわからないという状況なので必然的に投資や貯金になってく2023/12/30 08:59:2680.名無しさん7dQA6>>77だから、「株に投資すれば景気がよくなる」って誰が言ってるんだ?2023/12/30 09:00:5281.名無しさんW80CP>>79インバウンド以外にも六本木のクリスマスイベントとかそういうのどこも混雑してるぞ花火大会なんて混雑し過ぎでついに有料席が生まれたし景気の良さがこういうところに出てるよ2023/12/30 09:01:1882.名無しさん4MBbF>>80ちょっと上見れば株価が先行してその後景気がよくなるって話してないか2023/12/30 09:02:1883.名無しさんW80CP俺の周りに限った話だがみんな長期休暇入ると必ず旅行してるなほぼ99%やっぱり景気良いんだろうなって思う2023/12/30 09:03:1784.名無しさん4MBbF>>81有料席は反感食らいまくってないっけ外食よか旅行が値上げしないとやっていけませんって言ってる中で外資かよくわかんけど最安値のところを紹介するサイトで強制値下げ合戦まずこれ禁止にしないと値上げもきつそう2023/12/30 09:04:2385.名無しさんW80CP>>82因果が逆株を買うと景気が良くなるんじゃない景気が上がりそうだと思われて株が買われる2023/12/30 09:04:2586.名無しさんW80CP>>84反感食らいまくってるのと関係ある?混雑してるから有料席が生まれたんだよ2023/12/30 09:05:0687.名無しさんW80CPどこもかしこもタクシーが足らないこんな状況で日本人が金使ってないは無理あるわ2023/12/30 09:06:3888.名無しさんAlViF>>6資産時価総額ベースの話すれば2016年 5000万円2018年 1億2000万円2020年 3億5000万円2023年 6億3000万円2023/12/30 09:06:3989.名無しさんx9cdU企業の功績は無いのに株価が上がっているというのは当てになら無いという事株価など一瞬で下がるものバブルを経験している世代は全員知っているテレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2023/12/30 09:07:4390.名無しさんAlViFおまいら底辺が生活苦しくなったとか言ってるけど労働時間の推移見れば一目瞭然単に怠け癖がついて働かなくなっただけ2023/12/30 09:08:0891.名無しさんGAwa7>>85地震が起きたときとはプレハブの会社の株が一気に上がらないっけ上がる要素がないのに勝手に膨らんでくことなんてあるのかね最近だとワクチンのおかげで医療系めちゃめちゃ上がったよな2023/12/30 09:10:0892.名無しさんW80CP>>91上がる要素が無いのに上がるとは一言も言ってないが2023/12/30 09:14:0393.名無しさんGAwa7>>92だからマネーゲームだと思ってるんだが情報を掴んですぐに金動かせる人が勝てるゲーム最近は長年入れとけば絶対上がりますと配分とかあるんだろうけどそっちだと結局それまで金が回らなくねファイアーしたい人たちって余計な資産を増やさずにここまで貯めたら死ぬまで生きていけるってのが目標だし2023/12/30 09:16:5594.名無しさんAlViF>>93お前みたいな奴らに無理に株や投資しろなんて強制してないから2023/12/30 09:18:0095.名無しさんW80CP>>93普通の奴は金が回らなくなるほど投資を推奨はしてないしそもそも金が回らなくなるほど株は世の中に出回ってない金が回らなくなるほど株に資金が行ったら今ごろ日経平均株価30万円ぐらいになってるよ2023/12/30 09:19:4196.名無しさんyPB5mでも株やったほうがいいんだよな2023/12/30 09:21:4797.名無しさんT7hby円安日銀によるドーピング欧米のファンド・投資家の一時待避所来年は……2023/12/30 09:23:2598.名無しさんAlViFいくら投資に回しても最低限手元に現金1000万円は残すもんだろ2023/12/30 09:23:2999.名無しさん5YhSk>>74誰かが使った金は誰かに支払われて、それは基本的にその誰かの口座に着地する君が使った金、支払った金もほとんどの場合、相手の口座に納められるだろうし誰かが君に支払った金もほとんど君の口座に入れてるでしょ?つまり消費に使った金も結局は預金口座に積み上がるのであって空中に浮いたままとかどこかに消えるわけではない(タンス預金されるなら知らんけど)2023/12/30 09:24:37100.名無しさんAlViF個人的には来年リセッションがやってくると思ってるけどそのタイミングは ・中国経済崩壊の表面化 ・総選挙で自民党惨敗 ・アメリカの金利引き下げ ・ロシア戦争の拡大 ・中東情勢の更なる不安定化2023/12/30 09:26:20101.名無しさんAlViF格差格差言ってるけど単に底辺連中が働かなくなっただけだもん高度経済成長時代の日本人は全員ガムシャラに働いてただから日本経済は成長してた今の日本で裕福なのはガムシャラに働いてる人だけ2023/12/30 09:38:30102.名無しさんcDgfoここ10年ほど日本株がお得なのはその通りで加えて最近は円安で輸出関連が大幅に上昇してる日銀が大量に買い支えてるから当然っちゃ当然よねだからといって少ない元手で一攫千金手に入れようなんてのはお勧めしない失った時のダメージが多きすぎる2023/12/30 15:43:46103.名無しさんPzE8h>>102買い支えてるってどういう事?2023/12/30 16:02:10104.名無しさんfHABw>>101働いたら負けとか言ってる怠け者も多いからね会社に搾取されるとか上級や老人に吸い取られるだけとか労働力を売るという概念が欠如してる2023/12/30 16:20:30105.名無しさんnLs5F株が調子いいのって、スマホやアプリの普及に伴って一般人が参入しやすくなった事が大きいしばらくは広がりを見せるだろうけど、それが落ち着いた後はかなり危険だろうな2023/12/30 16:39:58106.名無しさんfHABw>>105日本株を大量に買ってるのはバフェットやモルガン・スタンレーといった海外機関投資家なんだと日本の個人投資家の影響力なんてたかが知れてる2023/12/30 17:59:12107.名無しさんIcQLz国が衰退してるけどねとうとう世界3位の経済大国の座からも滑落してしまった今の所良くなる要素ないし、このまま転落していきそう2023/12/31 01:06:42108.名無しさんjgDhUイギリス病になぞらえて日本病とか言われてるからなイギリスは油田が出て復活したけど日本には無い2023/12/31 04:51:52109.名無しさんovL91ドル建て日経平均だと今から20%上昇してやっと2021年の水準だから外国人から見ればまだまだ割安なんだろね2023/12/31 06:18:05110.名無しさんlBzrf>>24苦しい時に手を出すのがそもそも間違い株は余剰資金を作ってやるもの2023/12/31 13:51:23111.名無しさんlBzrf>>41下がったら買い増すでこう思ってるやつ多いはず2023/12/31 13:52:55112.名無しさんlBzrf>>69そもそも解雇不自由な日本であそこまでの格差がつきようがないそして解雇不自由なのが世界のスタンダード2023/12/31 13:56:01113.名無しさんlBzrf>>72それでもeMaxis Slimシリーズを扱わずに長い間手数料で儲けてたけどね、銀行業界ただ、最近は窓口でもSlimが買えるところ増えてきた2023/12/31 13:59:49114.名無しさんlBzrf>>84情報の非対称性を解消するビジネスを禁止するのは自由主義の原則に反してる2023/12/31 14:01:59115.名無しさんlBzrf>>104効率よく売るのが大事よ商品価値を育てて、誰に売るのかが、非常に大事2023/12/31 14:03:36116.名無しさんPKltl>>46上がるとすれば銀行と神戸物産とか、そういうとこかな2023/12/31 21:26:47117.名無しさんxtmYW景気がいいのにナマポ急増は草なんだ2023/12/31 21:29:28118.名無しさんPKltl>>108リチャードクーだったかに言わせると、今やお隣りの国まで日本病にかかってしまったからな2023/12/31 21:29:35119.名無しさんSFzpC気絶投資法がいいとか聞いてたので一切株価を見ないでいたら俺株は去年買値から3倍になっていて、今年元に戻っていた。2023/12/31 21:34:34120.名無しさんE6BuBそんで岸田の支持率は最低何をどうしたいんだよ2023/12/31 22:00:22
【熊谷市】男性死亡…餅が喉に詰まり心肺停止 さらに餅を取った救急隊、誤って酸素チューブを食道に挿管…気管に入れるはずだった 遺族に謝罪、詳しく説明へニュース速報+1616482024/12/27 14:35:24
28日の終値では東証株価指数(TOPIX)の年間上昇率は25%、日経平均株価は29%となる見込み。
これは積極的な金融・財政緩和政策が経済好転への期待を高めた13年以来の好パフォーマンスだ。
中国株の代替を求める投資家と企業価値向上を促す当局の後押しにより、日本の株価指数は世界を凌駕(りょうが)し1990年以来の高値近辺で推移している。
円安は自動車など輸出企業の利益を押し上げ、著名投資家ウォーレン・バフェット氏の買い増しにより商社の株価は過去最高を記録した。
三井住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジストは23年の日本株上昇には大きな意味があると指摘する。
「デフレを脱却してようやく通常の状態に戻り始めたというところが象徴的であり、日本銀行の金融緩和策で株価の押し上げ効果が出やすい環境だった」と話した。
為替市場で円は相対的に安く、企業収益が為替変動の影響を受けにくくなっていることから、投資家は24年に向けてさらに強気になる可能性がある。
一方で、個人消費がさえないことや円安が終わる兆しも見え、慎重な見方も出ている。
23年の日本株のパフォーマンスはアジアの他の諸国を上回っている。中国の成長鈍化、規制リスク、経済に対する国家の干渉への懸念、地政学的緊張の長期化からMSCIアジア太平洋指数の年間上昇率は9%弱にとどまっている。
TOPIXの年間上昇率は、アベノミクスが経済に刺激を与えるとの楽観的な見方から13年に51%上昇して以来の大きさになる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-29/S6EBSXT0G1KW00?srnd=cojp-v2
今のうちに入れといて
上がったら売ろうと思う
当たってる?
預金しかしてなくて不満を言ってるのは救いようがないよな
自分の持ってる株も1年間で3割上がったから並みな成績だった
その他に配当も入ってきてるからインフレ負けしてないな
安倍のおかげでFIREできたわw
外人の買いが凄かった
最もトンチンだったのが悪い円安論者
しかも謝らない
治安悪くなると嫌だから総中流にして欲しい
こうなるんだよな
俺の手柄みたいにアベは言ってたけど
偽造
ねつ造
アベ晋三
何も変わらんがあべちゃん100万くれたから50万のヘッドフォンとか好きな物は買えてハッピーや
泡銭じゃないと最後の一押しが無くて手が出ん
でも従業員が日本人減ってグエン増えたな
みんな儲かっただろ
物価高で節約して消費抑えてるのに~
株価は国内市場を反映してませんね~
こういう、偽装株価止めましょう。
わいは20%位増えたわ
でもDCだから65まで生きて無いと貰えないのが辛い
国内経済はヤバいよ
特に地方都市
寄生して日本をめちゃくちゃにした政治家の手柄ではない。
こんだけ買い煽って平均株価横ばいはもう答えなんだわ
それともアベノミクスが蒔いた種がいま花開いたとでも言うのでしょうか
来年から米景気後退で日経株価下落だってww
バブル崩壊ww
景気後退局面で株価だけ上がっていくといういつものパターンでしょ
好景気=株高って古いイメージはコロナがぶっ壊した
コロナでどこも業績がめちゃめちゃだった時期の上がり方凄かったからな
コロナバブル崩壊ww
ざんねんwwww
そっかな
割高な正月でも
過去最高の旅行者数だけどな
何を意味するかというと、売りポジションのコストに見合わないってこと。
そして最悪なのは、株価下落による買戻しが起こりにくいということですから
株式市場はリーマンショックのような急激な低下によってすぐ終わるよりも長い、
数年~50年(国債借り換え)下落しつづけていくってことなんだよ。こわいぞ。
こんな名宰相に文句を言うのはバカ。
まかり間違って立憲共産党あたりが政権取ったら悪夢の民主党政権以下のメチャクチャになるよ。
オモロ
それで老後安心とか絶対なんねーわ
働いて稼ぐ方が確実じゃん
物価の上昇率より株価の上昇率の方がはるかに高いって話だろ
実質をみろよほんと
円高だと日本株価は下がるんじゃないのか
株さえ上がれば何をやってもいい
株が急降下って喜んでないで
分かっているなら空売りでもしろよ
でもその後は金融政策が効いているから爆上げやで
株価に関してはよくやってるじゃないか
褒める記事は皆無だけど
円安と物価高 増税メガネ
金持ってるやつは100万単位で始めるんだろ
格差広げるだけであって株でなんとかしてくれって方向が間違ってんじゃね
医療使いまくる高齢者が多くなったせいだから控除の限度額決めるだけでいいと思うが
何かどれも岸田の直接の責任じゃない感じだけどな
まあ最終的な批判と責任は総理大臣が負うべきだから仕方ないか
株式運用してない方が大半だしな
彼らから見たら物価高は放置して増税
自分たちは中抜きに脱税やりたい放題
今の物価高は明らかに供給不足による物だよ
岸田が悪いと言うなら物価高になってない国を
教えてくれよ
あと中抜きとかあんま連呼せんほうがいい
頭悪いの一発で分かっちゃうよ
投資で国民みんなの資産が2倍に増えるとしよう
今10万円の人は20万円になり、今100万円の人は200万円になり、
今1000万円の人は2000万円に、今1億円の人は2億円になり、今10億円の人は20億・・・
元々持ってる額が大きな人ほと増える額も大きいから結果として格差は広がると感じられるが
少なかった人も結局2倍に増えている
誰も損してない
自分も増えてるのに、金持ちがもっと金持ちになるのが嫌だからそれを忌避するような考えは
まさに自分が損してもよいから他人に得させたくないっていう足を引っ張る思考スタイルだろう
そういう出る杭を叩く国民性・社会性が、衰退日本のベースにあるんだって
たまに指摘されてる「日本人の陰湿な性質」って奴じゃないのか
金持ってる人はそれで生活できるけど持ってない人は賃金のほうが大事なんじゃね
株と賃金が同時に上がる前提じゃないと無理がある気がする
ニーサだとそれがなくなるんだっけ?
あの手数料ってやる人が増えれば増えるほど手数料でボロ儲けできるとこがあるってことなのかね
アベノミクスはマクロ経済政策としてそれまでのデフレ日本から脱却すること、
いわゆるリフレを志向したものであり、はっきり方向性が変わるっていうわかりやすさがあった
だからアベノミクスっていう名札がついてそれが定着した
岸田政権はざっくりそれを継承してるだけで現状で大きな方向変化を感じさせないから
特にそれを表わすための名札がついたりもしてないじゃね
まあNISAとかで国民に「投資」で資産増やすように誘導してる感じはあるから
それがはっきり効果出るようなら変わってくるかもね
一般論としてインフレは物価上がるだけでなく賃金も株価も上がることが知られている
つまり日本がデフレ脱却して安定したインフレ経済になることは
「株と賃金が同時に上がる前提」を満たすことにもなるね
今株だけ異様に上がっていってないか
バブル超えとかいってるけど
一般論として株価は先行指標と言われ、賃金は遅行指標と言われるでしょ
株価は予測で動くから実体経済より先を行きやすいし
賃金は実体経済の結果を受けて動くから後からついていく形になると
日経平均株価についてはもともと安倍政権時に2万超えてきて2万4千円くらいまで行ってたし
菅政権でも3万円くらいあったように3万円超えの素地はすでにできてたと思う
アベノミクス前は1万円以下で推移してたわけだからこの10年で大変動したなあ
アメリカ見ると格差だけとんでもなく広がってってるけどあれになるってことだよな
企業の業績がそもそも伸びてる
株価が比例して上がるのは当然
よく格差の話で出てくるネタで
世界のトップ資産家たち数パーセントが世界中の富の何十パーセント占有してる、とか
でも格差問題で肝心なのはそういうふうに「上位がやたら高伸びすること」じゃなくて
下が下のまんまとか、もっと下がるとかってことでしょ
その辺についてのデータとか考察とかがテキトーなまま格差とか言われても
格差あるのは悪だよね、っていう印象操作でしかなくて
特に問題提起にもなってないので特にコメントすることもないが
ちなみに日本人は金融資産がけっこう多いとは以前から言われてるが
↓は数年前のデータだけど
日本の家計金融資産・内訳と推移1979-2017
https://i.imgur.com/zEoAVUN.jpg
他所と比べるとかなり伸び方に差があり手持ちの金の回し方が違う感じある
日米英の個人金融資産推移(指数)1987-2014
https://i.imgur.com/yUFPlm1.jpg
日本は現預金が多いんだよね
投資しての「減るリスク」が嫌なのか現金のまま握って結果として増え方が鈍いというか
投資による自力・自己責任では増やそうとはしてないというか
日米英の家計金融資産・運用リターン1995-2016
https://i.imgur.com/9ghW7sW.jpg
投信の「信託報酬」の一部が、売った会社に分配される
ただ、NISAは信託報酬が低い商品が多いから
SBI楽天みたいにグループで運用もやってる所は別として
販売するだけの銀行レベルだと儲けはほぼなくて
他の銀行に客を取られるよりマシって程度らしい
家計の金融資産、6月末に2115兆円 最高を大幅更新 2023年9月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB192830Z10C23A9000000/
過去最高を大幅に更新し、初めて2100兆円を超えた。
現預金が引き続き過半を占めたが、株高を主因に株式や投資信託の保有残高が拡大した。
投資が増えてきたなら傾向が変わってきたのかもね
貯金や投資に金を回して地域経済に落とさなくなっていったって話じゃね
それで景気がよくなっていくのかね
粉飾だよね、これ
ここまで生産性が低く周回遅れで落ちこぼれてるのに
ここまで給料上がらず生活苦しい言うてるのに
ここまで大手が不正、リコールしまくりなのに
こんなに株価が上がるとか不自然で気持ち悪い
お前さん、誰に文句をつけてるんだ?
株に投資すれば景気がよくなるって話だと思うんだがそれに対してかな
バブル時代は投資は多かった上に貯金しなくても働けば金が入ってきたから将来への不安が少なくて金を回してた
今は不安しかないので投資と貯金ばかりで金が回らない
やたら外出して金使ってるイメージあるけどな今の日本人
インバウンド頼みの日本だぞ
外人来なくなっただけで壊滅的になった業種を税金使ってなんとか残そうとしたら不正しまくって多めに貰おうとするやつが大量に出たじゃん
円安も相まって日本人に金はなくね
正社員もいつ切られるかわからないという状況なので必然的に投資や貯金になってく
だから、「株に投資すれば景気がよくなる」って誰が言ってるんだ?
インバウンド以外にも
六本木のクリスマスイベントとか
そういうのどこも混雑してるぞ
花火大会なんて混雑し過ぎでついに有料席が生まれたし
景気の良さがこういうところに出てるよ
ちょっと上見れば株価が先行してその後景気がよくなるって話してないか
みんな長期休暇入ると必ず旅行してるな
ほぼ99%
やっぱり景気良いんだろうなって思う
有料席は反感食らいまくってないっけ
外食よか旅行が値上げしないとやっていけませんって言ってる中で外資かよくわかんけど最安値のところを紹介するサイトで強制値下げ合戦
まずこれ禁止にしないと値上げもきつそう
因果が逆
株を買うと景気が良くなるんじゃない
景気が上がりそうだと思われて株が買われる
反感食らいまくってるのと関係ある?
混雑してるから有料席が生まれたんだよ
こんな状況で日本人が金使ってないは無理あるわ
資産時価総額ベースの話すれば
2016年 5000万円
2018年 1億2000万円
2020年 3億5000万円
2023年 6億3000万円
当てになら無いという事
株価など一瞬で下がるもの
バブルを経験している世代は全員知っている
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
労働時間の推移見れば一目瞭然
単に怠け癖がついて働かなくなっただけ
地震が起きたときとはプレハブの会社の株が一気に上がらないっけ
上がる要素がないのに勝手に膨らんでくことなんてあるのかね
最近だとワクチンのおかげで医療系めちゃめちゃ上がったよな
上がる要素が無いのに上がるとは一言も言ってないが
だからマネーゲームだと思ってるんだが
情報を掴んですぐに金動かせる人が勝てるゲーム
最近は長年入れとけば絶対上がりますと配分とかあるんだろうけどそっちだと結局それまで金が回らなくね
ファイアーしたい人たちって余計な資産を増やさずにここまで貯めたら死ぬまで生きていけるってのが目標だし
お前みたいな奴らに無理に株や投資しろなんて強制してないから
普通の奴は金が回らなくなるほど投資を推奨はしてないし
そもそも金が回らなくなるほど株は世の中に出回ってない
金が回らなくなるほど株に資金が行ったら今ごろ日経平均株価30万円ぐらいになってるよ
日銀によるドーピング
欧米のファンド・投資家の一時待避所
来年は……
最低限手元に現金1000万円は残すもんだろ
誰かが使った金は誰かに支払われて、それは基本的にその誰かの口座に着地する
君が使った金、支払った金もほとんどの場合、相手の口座に納められるだろうし
誰かが君に支払った金もほとんど君の口座に入れてるでしょ?
つまり消費に使った金も結局は預金口座に積み上がるのであって空中に浮いたままとか
どこかに消えるわけではない(タンス預金されるなら知らんけど)
そのタイミングは
・中国経済崩壊の表面化
・総選挙で自民党惨敗
・アメリカの金利引き下げ
・ロシア戦争の拡大
・中東情勢の更なる不安定化
単に底辺連中が働かなくなっただけだもん
高度経済成長時代の日本人は
全員ガムシャラに働いてただから日本経済は成長してた
今の日本で裕福なのはガムシャラに働いてる人だけ
加えて最近は円安で輸出関連が大幅に上昇してる
日銀が大量に買い支えてるから当然っちゃ当然よね
だからといって少ない元手で一攫千金手に入れようなんてのはお勧めしない
失った時のダメージが多きすぎる
買い支えてるってどういう事?
働いたら負けとか言ってる怠け者も多いからね
会社に搾取されるとか上級や老人に吸い取られるだけとか
労働力を売るという概念が欠如してる
しばらくは広がりを見せるだろうけど、それが落ち着いた後はかなり危険だろうな
日本株を大量に買ってるのはバフェットやモルガン・スタンレーといった海外機関投資家なんだと
日本の個人投資家の影響力なんてたかが知れてる
とうとう世界3位の経済大国の座からも滑落してしまった
今の所良くなる要素ないし、このまま転落していきそう
イギリスは油田が出て復活したけど日本には無い
苦しい時に手を出すのがそもそも間違い
株は余剰資金を作ってやるもの
下がったら買い増すで
こう思ってるやつ多いはず
そもそも解雇不自由な日本であそこまでの格差がつきようがない
そして解雇不自由なのが世界のスタンダード
それでもeMaxis Slimシリーズを扱わずに長い間手数料で儲けてたけどね、銀行業界
ただ、最近は窓口でもSlimが買えるところ増えてきた
情報の非対称性を解消するビジネスを禁止するのは自由主義の原則に反してる
効率よく売るのが大事よ
商品価値を育てて、誰に売るのかが、非常に大事
上がるとすれば銀行と神戸物産とか、そういうとこかな
リチャードクーだったかに言わせると、今やお隣りの国まで日本病にかかってしまったからな
何をどうしたいんだよ