【羽田事故】国交省が交信記録公開 「海保機に離陸許可出てない」 ★2アーカイブ最終更新 2024/01/09 06:101.タロー ★??? 羽田空港(東京都大田区)で2日午後5時47分ごろに日本航空(JAL)機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上し、海保機の乗員5人が死亡した事故で、国土交通省が3日、交信記録を公開した。 管制と海保機が最後に交信したのは午後5時45分19秒で、海保機が「滑走路停止位置に向かいます」などと伝えた後のやり取りはなかった。 (続きは以下URLから) https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/190000c前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17042767472024/01/04 01:31:15188すべて|最新の50件139.名無しさんg2n3s国土交通省がやたら交信記録に執着してる理由がわかった40秒もあるの何をしてたからめを反らしたかったのか?すぐばれるのに2024/01/04 17:32:17140.名無しさんg2n3s>>128誰か一人が黒ならあとは白というほど単純ではないからな2024/01/04 17:32:57141.名無しさんtulFU>>139国交省って今回は管制と海保の2つ抱えているんじゃね?2024/01/04 17:34:15142.名無しさんVRGRO>>135まずはそのソースをどうぞ。2024/01/04 17:35:18143.名無しさんHg0lc>>134パイロットは二人体制だろ?一人がミスしてももう一人が気づける様に仕組みが作られているんじゃないの?二人が揃ってミスする可能性もゼロではないけど、そのとても低い確率の為に管制の注意力を厚く割り当てるのは全体の事故を少なくするという目的には合わないと思うけどねまあ今回のタイミングでの侵入と着陸なら管制が気付けて指示を出せたとしても回避不可能だと思えるから「管制が気付け」ではなくて「許可が出るまでは進入したくても出来ない設備」が必要かな?2024/01/04 17:35:54144.名無しさんVRGRO>>140あり得ない屁理屈のこじつけで擦り付け吊し上げるのもおかしいけどな。2024/01/04 17:36:38145.名無しさんOLOJ2日本人同士なら日本語でやりとりしろよ間違いの元だろ2024/01/04 17:37:02146.名無しさんtulFU>>143路面に赤い停止ラインと文字でSTOPとか書いておくとかねGOサインが出ると緑ラインとGOという文字が出る2024/01/04 17:38:24147.名無しさんsxUPd>>135ノータムは出してたのだろうけどあえて使うかね>>141ちなみに地震で震度7の誤報を出した気象庁も2024/01/04 17:38:53148.名無しさんsxUPd>>141それぞれに持ってる権限と責任が違うから「海保が悪い、おわり」にはならない2024/01/04 17:39:38149.…0TMCUGPS搭載してAIがコントロールすればいい。2024/01/04 17:40:08150.名無しさんAWI9X>>143管制の人員を増やせば良いだろうがこれじゃ安全を保てないと言わなきゃいけないのは誰なんだ?2024/01/04 17:42:21151.名無しさんj27aj>>146積雪時や故障、停電時に運用不可能になるのが課題だね2024/01/04 18:31:23152.名無しさんQwtba信号機とかついてないの?2024/01/04 18:34:12153.名無しさんQwtba>>149AIがバグるから同じだろ、万能じゃないわな。2024/01/04 18:34:49154.名無しさんoSoh9>>111できれば、日航に全責任をもってもらいたかった2024/01/04 18:56:00155.名無しさんorBkm>>150人数を増やしてもヒューマンエラーがゼロになる訳ではないだろ?ミスの確率は下がるけどゼロにならないのはパイロットも管制も同じだよ2024/01/04 19:01:58156.名無しさんQwtbaデジタル、AIにしても結局は勘違いする見間違うから同じだよな。2024/01/04 19:03:11157.名無しさんh7AFHちなみにこの瞬間も羽田空港は安全に離発着し続けている2024/01/04 19:03:24158.名無しさんQwtba人間のほうが認識を間違うからな。2024/01/04 19:03:36159.名無しさんh7AFH世界一のくそバカが機長になれるシステムの方が問題だな2024/01/04 19:03:55160.名無しさんAWI9X>>155事故後に講じる対策は事故前にもできたはずだよな?それは落ち度じゃ無いのか?2024/01/04 19:16:27161.名無しさんctVV9それでも正しい位置に停止してるか、管制官が確認すべきじゃね?管制塔から見えるだろ2024/01/04 19:19:25162.名無しさんorBkm>>160人間のする事に完璧は無いよ永遠に改善は続くしその度に「これが最初から出来ていなかったのは落ち度だ」なんて責任追及されるなら誰も仕事ができなくなる2024/01/04 19:23:06163.名無しさん2Z1f0>>16どっちの責任でも国交省の管轄で国交省が補償するから税金で支払うんじゃね2024/01/04 19:29:29164.名無しさんAWI9X>>162同じ事がミスにも言えるのよ2024/01/04 19:35:56165.名無しさんWOFEI>>161ずーっと双眼鏡とかで監視する義務があるらしいぞ。知らんけど。2024/01/04 19:38:45166.名無しさんsgeahGPSで海保機の位置を把握しないとダメだろ2024/01/04 20:42:01167.sageyi0MJ>>7トラックの運転手に荷物積み下ろしさせるなよ2024/01/04 22:54:00168.名無しさんoHn18機長は「申し訳ない」を繰り返してるそうだけどこれで罪軽くなるのかな?2024/01/04 23:32:27169.名無しさん3GHeB管制官「停止線位置まで移動しろと言ったら了解されたんで大丈夫だと思ったが目視はしていない」海自機長「離陸許可が出てると思った。だから滑走路に進入した」日航機「滑走路に待機してる海自機は見えなかった」三方だめじゃんか2024/01/04 23:39:40170.名無しさんFrw3lテレビでは、海保機にはレーダーがついてなかったから管制は計器で位置把握できなかった、とか言ってたような双眼鏡で目視になるが、小さな街灯だらけになる夜間は難しそう2024/01/04 23:44:09171.名無しさんNqzR5管制官がASDE(空港面探知レーダー)を確認していなかった+海保機へ不適切な指示海保機長が指示をしっかり聞かず冒進羽田空港は滑走路進入指示マーカーが壊れて修理する気なし日航機から海保機はほとんど見えない(滑走路中心線灯が海保機によって部分的に切れている程度)2024/01/04 23:45:16172.名無しさんKdyvn>>169いやそもそも指示に従わない海保機が悪い2024/01/05 01:41:29173.名無しさんQawsd>>111まさにこれ国交省内部の判断が一番信用できないわ情報出すのも遅いし2024/01/05 01:52:15174.名無しさんhPg4J海保のMA722には、寝袋52個、毛布100枚、ブランケット200枚、非常食850人分、2リットル飲料水156本、簡易トイレ700回分や防じんマスク140個などが積まれ、新潟空港へ出発しようとしていた。そんなもんトラックで運べよ2024/01/05 01:53:37175.名無しさんc0Jbe>>171空港の運航のための設備管理の責任は空港会社なのかな国土交通省なのかな?意志決定や修理の実務は国土交通省空港事務所公務員なのか、判断も含めて外注なのか?どうなってるのかね2024/01/05 02:18:38176.名無しさんDdjGr直接の原因は海保機のミスだな2024/01/05 02:21:17177.名無しさんVN1jC海保ばかり叩いてるが海でズルして注意を受けた人たちと推測した2024/01/05 09:27:35178.名無しさんmidyx自衛隊機は大概優遇されてきた経験から、誘導路に侵入許可され移動しながら「あなたが一番です」って管制からの言葉で停止位置で止まることを忘れ、そのまま滑走路まで入って離陸するつもりになっちゃった、んじゃないかな?2024/01/05 12:00:13179.名無しさんmidyx「あなたが離陸1番目です。C5で止まって滑走路侵入・離陸許可を待て。」まで言えば勘違いしなかっただろうね2024/01/05 12:05:22180.名無しさんUOrNE仏壇と壺はキョーデー仲良くワルサします2024/01/05 14:09:18181.名無しさんkrQH2>>168自分のアホさ加減に気づいたんか2024/01/05 14:12:46182.名無しさんHOAJw>>171そのマーカーが壊れたんなら同じ配線利用して他の電灯つけりゃよかったんだよな2024/01/05 14:17:55183.名無しさんxjcM7>>182マーカーが壊れた?一般道にあるのと同じ標識のラインが壊れるわけ無いだろ。馬鹿なのかねw2024/01/06 08:53:43184.名無しさんrxGch結局海保機を飛ばす必要はなかった2024/01/06 21:12:03185.名無しさん14rkC道路交通法の適用される道路でもないのに、陸上だから道路交通法の適用があり、普通の交通事故と同じで後ろからぶつかった方が悪いとかマヌけなこといいつづかてるやつとかいるしな2024/01/07 01:20:01186.名無しさんa92r3当日3回目の飛行で、1、2回目はどうしてたんだよ〜2024/01/07 01:59:18187.名無しさんRpgUM>>71滑走路への進入許可や離陸許可はまた違う指示(言い方)がある2024/01/08 13:10:08188.名無しさんaHX0N>>187滑走路への進入許可や離陸許可はタワーコントロール待機場までの指示はグランドコントロール通話する管制官が違う。2024/01/09 06:10:34
【運転】「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ”エンブレ問題”って何!? 「何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」ニュース速報+465601.82025/01/24 07:38:27
管制と海保機が最後に交信したのは午後5時45分19秒で、海保機が「滑走路停止位置に向かいます」などと伝えた後のやり取りはなかった。
(続きは以下URLから)
https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/190000c
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1704276747
40秒もあるの何をしてたからめを反らしたかったのか?
すぐばれるのに
誰か一人が黒ならあとは白というほど単純ではないからな
国交省って今回は管制と海保の2つ抱えているんじゃね?
まずはそのソースをどうぞ。
パイロットは二人体制だろ?
一人がミスしてももう一人が気づける様に仕組みが作られているんじゃないの?
二人が揃ってミスする可能性もゼロではないけど、そのとても低い確率の為に管制の注意力を厚く割り当てるのは全体の事故を少なくするという目的には合わないと思うけどね
まあ今回のタイミングでの侵入と着陸なら管制が気付けて指示を出せたとしても回避不可能だと思えるから「管制が気付け」ではなくて「許可が出るまでは進入したくても出来ない設備」が必要かな?
あり得ない屁理屈のこじつけで擦り付け吊し上げるのもおかしいけどな。
間違いの元だろ
路面に赤い停止ラインと文字でSTOPとか書いておくとかね
GOサインが出ると緑ラインとGOという文字が出る
ノータムは出してたのだろうけど
あえて使うかね
>>141
ちなみに地震で震度7の誤報を出した気象庁も
それぞれに持ってる権限と責任が違うから
「海保が悪い、おわり」にはならない
管制の人員を増やせば良いだろうが
これじゃ安全を保てないと言わなきゃいけないのは誰なんだ?
積雪時や故障、停電時に運用不可能になるのが課題だね
AIがバグるから同じだろ、万能じゃないわな。
できれば、日航に全責任をもってもらいたかった
人数を増やしてもヒューマンエラーがゼロになる訳ではないだろ?
ミスの確率は下がるけどゼロにならないのはパイロットも管制も同じだよ
事故後に講じる対策は事故前にもできたはずだよな?
それは落ち度じゃ無いのか?
管制塔から見えるだろ
人間のする事に完璧は無いよ
永遠に改善は続くしその度に「これが最初から出来ていなかったのは落ち度だ」なんて責任追及されるなら誰も仕事ができなくなる
どっちの責任でも国交省の管轄で国交省が補償するから
税金で支払うんじゃね
同じ事がミスにも言えるのよ
ずーっと双眼鏡とかで監視する義務があるらしいぞ。知らんけど。
トラックの運転手に荷物積み下ろしさせるなよ
これで罪軽くなるのかな?
海自機長「離陸許可が出てると思った。だから滑走路に進入した」
日航機「滑走路に待機してる海自機は見えなかった」
三方だめじゃんか
管制は計器で位置把握できなかった、
とか言ってたような
双眼鏡で目視になるが、小さな街灯だらけになる夜間は難しそう
海保機長が指示をしっかり聞かず冒進
羽田空港は滑走路進入指示マーカーが壊れて修理する気なし
日航機から海保機はほとんど見えない(滑走路中心線灯が海保機によって部分的に切れている程度)
いやそもそも指示に従わない海保機が悪い
まさにこれ
国交省内部の判断が一番信用できないわ
情報出すのも遅いし
そんなもんトラックで運べよ
空港の運航のための設備管理の責任は空港会社なのかな国土交通省なのかな?
意志決定や修理の実務は国土交通省空港事務所公務員なのか、判断も含めて外注なのか?どうなってるのかね
誘導路に侵入許可され移動しながら「あなたが一番です」って管制からの言葉で停止位置で止まることを忘れ、そのまま滑走路まで入って離陸するつもりになっちゃった、んじゃないかな?
自分のアホさ加減に気づいたんか
そのマーカーが壊れたんなら同じ配線利用して他の電灯つけりゃよかったんだよな
マーカーが壊れた?
一般道にあるのと同じ標識のラインが壊れるわけ無いだろ。
馬鹿なのかねw
陸上だから道路交通法の適用があり、
普通の交通事故と同じで
後ろからぶつかった方が悪いとかマヌけなこといいつづかてるやつとかいるしな
滑走路への進入許可や離陸許可はまた違う指示(言い方)がある
滑走路への進入許可や離陸許可はタワーコントロール
待機場までの指示はグランドコントロール
通話する管制官が違う。