【能登地震】「一般人には通行不能」自衛隊の物資輸送にネット驚愕 孤立地域への悪路を徒歩で前進...「感謝と尊敬」アーカイブ最終更新 2024/01/13 20:311.ちょる ★??? 陸上自衛隊中部方面隊が2024年1月9日、能登半島地震で孤立した地域への支援物資を輸送する様子をYouTubeチャンネルで公開し、SNS上で驚愕の声が上がっている。動画では、隊員が支援物資をリュックに詰めて、ぬかるみや急斜面の崩落現場といった悪路を徒歩で移動する様子が収められている。【実際の動画】陸上自衛隊が公開した動画。悪路の中、支援物資を徒歩で運んでいる■「こっちもやばいね」と声を掛け合いながら... 動画には、7日に被害の大きい珠洲市への物資輸送を行った際の様子を収録。車両で移動可能な地域まで進んだ後、リュックに物資を詰め、徒歩で前進。膝まで土砂で埋まった道を「こっちもやばいね」などと声を掛け合いながら進み、崩落した急斜面をよじ登り、がれきが折り重なる悪路を進んで行く。目的地に到着すると物資を手渡し、避難されている人に声をかけて回った。 動画のコメント欄には、「車が通れないとは聞いておりましたが、ここまでとは...」「避難所への道がこんな状況とは、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/620328d83b81d46bf2329cc7c46a483482a060302024/01/10 21:38:48172すべて|最新の50件2.名無しさん7fArO谷底に煉獄のマントが2024/01/10 21:39:343.名無しさんCpBJ2自衛隊以外でもできるようにしとけや2024/01/10 21:41:074.名無しさんKlXRY義経や鄧艾くらいの猛者でやっと攻略できる能登半島って事か2024/01/10 21:44:105.名無しさん3PIz5共産党員は支援物資受け取り拒否しろよ。普段からお前らが人殺し扱いしてる自衛隊だぞ~2024/01/10 21:44:106.名無しさんy4DF1悪路でも補給できる様なもん開発しとけよインパールから何も変わって無いな2024/01/10 21:44:347.名無しさんNDL3u二等兵いじめヘリで吊り下げて落とせよアフォかー2024/01/10 21:48:428.名無しさん3eLnCここ行くの……行ったの……2024/01/10 21:50:589.名無しさんTqqaZガダルカナルやインパールに比べたら屁でもないやろ2024/01/10 21:51:1110.名無しさんUld6bいくら自衛隊とはいえ二次災害起こりそう2024/01/10 21:53:2111.名無しさんiRC7h感動してちょっと涙出た2024/01/10 21:56:0312.名無しさんQbicg俺高卒で陸自行ったけど災害派遣の時は食糧は支給されててきちんと決まった時間に3食食べてたなあ2024/01/10 21:58:3213.名無しさんQ9U7L問題は、この先に人がいるってことだよな・・・2024/01/10 22:00:4814.名無しさんuIG3g>>12当たり前だがな。救助してくれる自衛隊に食料支給されなくてどう活動するんだ?2024/01/10 22:02:0215.名無しさんQ9U7L>>14(そういう当たり前が当たり前でなくなるのが、この国のお家芸・・・)2024/01/10 22:04:5616.名無しさんHi6GJ地方公務員の若手を自衛隊に異動させて尖閣に常駐させよう2024/01/10 22:05:2117.名無しさんR0MLkヘリ使ったらダメなの?2024/01/10 22:07:1518.名無しさんuIG3g>>15うむ。そこは同意する。自衛隊だけいいもの食ってる!とか騒ぎ出すんだろうなぁ(´・ω・`)2024/01/10 22:07:1519.名無しさん3eLnC>>13道がどうにかできるまでずっとこれやるのかなまだ1月の頭だよ……2024/01/10 22:07:5520.名無しさんLKtuY自衛隊の行軍訓練のほうが100倍キツいから気にするなこういう時のためにいつも体を鍛えてるんだよ2024/01/10 22:08:1121.名無しさんVzmlv10kgくらい背負ってるか?ひざ下泥だらけやんけ2024/01/10 22:11:5922.名無しさんQ9U7L>>17せめて小学校のある集落ならグランドにヘリが着地出来るかも知れないが、そんな広さの土地もない場所となるとな・・・2024/01/10 22:12:2723.名無しさんRJkBA>>2メシウマだな2024/01/10 22:14:1624.名無しさんIwpJu>>3よし。君は明日、予備役か消防団に入って、毎日鍛えよう。鍛えるというレベルではないかもしれないが絶対に守れよ2024/01/10 22:14:2925.名無しさんhiTVtやっぱ愛国者は自衛隊のように中卒だな。大卒は中途半端に余計な知恵つける。中卒以外は反日パヨク2024/01/10 22:14:5926.名無しさんcMvcr災害時に特化したAIで自動で飛ぶドローンとか、AIで物資を運ぶロボットとかの早期開発が待たれるな。2024/01/10 22:15:4827.名無しさんR0MLk>>22動画見た感じ休耕中とかあって結構広そうだったんだけどなぁ。無理なのか2024/01/10 22:18:3128.名無しさんKlXRY>>26AIに学習させるためにあと何回か巨大地震に来てもらわないとな2024/01/10 22:19:4229.名無しさん8FO39>>16それなら尖閣諸島や竹島に死刑囚や無期懲役囚が暮らす刑務所を作れば良い2024/01/10 22:24:2930.名無しさん3eLnC>>21ガソリン携行缶で給油してるべそれだけで21kg2024/01/10 22:25:2531.名無しさんQ9U7L>>27田畑は地面が柔らかくてヘリが沈む可能性があるので降着できないらしい。2024/01/10 22:27:1232.名無しさんiBRar1月1日に大地震が起きて総理大臣御一行は1月13日に御見物の予定ミステル作戦は順調だね2024/01/10 22:33:2733.名無しさん7fArOオスプレイが運用可能だと役にたったのかね?被災地特攻2024/01/10 22:34:3834.名無しさんLXmEWモ作戦のオーエンスタンレー越えに比べたら大したことない2024/01/10 22:39:0135.名無しさん7fArO次の災害に備えてレイワや迷惑系は自衛隊に体験入隊2024/01/10 22:44:0836.名無しさんlmjKeヘリは思っているほど役に立たない予算削減でいいよ僻地の居住は禁止すべきだね予算や事業の費用対効果があまりにも悪すぎる市街地へ移住させるべきだよ高齢化で人口減少する数十人の地域の為に、道路、水道、ガス、電気、通信、交通の敷設・維持って税金の浪費でしか無いわ僻地の自治体とか、がんがん潰していくべきだ。2024/01/10 22:44:5837.名無しさん3eLnCおまえら歴史的にも酷な作戦に参加してたんだなよくぞ生きて帰った2024/01/10 22:47:2038.名無しさんdRA5i休耕中の田んぼにパレット投下ではいかんの?2024/01/10 22:48:2939.名無しさんsocCD一方、山本太郎はカレーウマー!!2024/01/10 22:52:5140.名無しさん3eLnC>>38私有地っていろいろめんどくさくて使えなさそう2024/01/10 22:55:4841.名無しさんMsMA5こういう時でもキャタピラ式のユンボは公道走行不可なんかな?2024/01/10 22:57:2142.名無しさん7fArO全域が崖と斜面住める場所で無くなった2024/01/10 22:57:3943.名無しさん5Lc5J>>31ドクターヘリでも土のグラウンドに降ろす時には、水を撒いて埃が立たない様にするからな。何処にでも降りれそうだが運用に制限が多いのも事実2024/01/10 22:59:0444.名無しさん5Lc5J>>41重機が入って行けるなら誰があんな苦労をするかよ。荷物を運ぶ自衛隊員だって食料や水、休息だって必要なんだよ2024/01/10 23:02:2345.sageGLlHc>>1テレビで見ました。活動して下さる方々ありがとうございます。くれぐれも無理なくご自愛頂きたい。2024/01/10 23:10:5046.名無しさんHN69Gだから人員を増やせないって言っても認めない奴ら2024/01/10 23:32:2847.名無しさんUpwsb乙!エンゲルス飛行場へドローン攻撃ロシア有名極右元大佐がプーチン批判 武装蜂起言及https://yamatotakeru9999.hatenablog.com/entry/2024/01/10/232849ウクライナ海兵隊と空挺隊が左岸で奮戦 ロシア核戦略重要施設電力不足かhttps://yamatotakeru9999.hatenablog.com/entry/2024/01/09/2304282024/01/10 23:54:5748.名無しさんhuupN>>39●水道橋博士のツイート山本太郎議員は被災地のボランティア経験が10年以上に及び、地元に頼らずとも議員とは別ルートで現地へ向かえる数少ないエキスパートの経験者だ。そのことは知っているでしょうに。(以下略)https://twitter.com/s_hakase/status/1744156846066393196エキスパートの山本太郎も同じ事が出来るに違いないくっ、こんな時に足さえ怪我してなければなこれじゃ被災者のカレーを食うことしか出来ない2024/01/10 23:55:5449.名無しさんIphxe凄すぎる2024/01/11 00:04:5450.名無しさんzqELB訓練の一環だろわざわざ難所を通ってんじゃないのか2024/01/11 00:10:2451.名無しさん5QMvmヘリで上から落とせばいくない?2024/01/11 00:11:4952.名無しさんvk2Nmそんな僻地でも老人うじゃうじゃいるもんな。嫌になるわ2024/01/11 00:42:3853.名無しさんYMxdK徒歩ってwドローン後進国の末路やばいな日本2024/01/11 00:44:2354.名無しさんh8XSa関東軍は大日本帝国陸軍2024/01/11 00:46:5755.おひねこさま天国(おね天)09e43戦車でも厳しそうなのが辛い。2024/01/11 00:47:0156.名無しさん0v46Jそのくらいはやってもらわないと日本の防衛が不安になる2024/01/11 00:48:1757.名無しさんj0MR2配給後に自衛隊を見送る人がたった一人なのにイラッと来た。あのペットボトル一本運ぶにしてもどれだけリスクを負ってきたものか。非難している人は遅えよとしか思っていないんだろうが、それでもちょっとあれはない。人間としてどうかと思う。2024/01/11 00:57:5258.名無しさんKGeIfでもおれにはできないやればできるだろうけど、10分の1の確率で死にそう2024/01/11 00:58:0559.名無しさんKGeIf>>57言われてみればたしかに2024/01/11 00:58:4060.名無しさん9JOBx田畑は私有地だから緊急事態だろうか許可が必要2024/01/11 01:14:0861.名無しさんX9AJI>>53アホがオモチャにしちゃって、ドローン規制が世界一厳しくなったからな。あの時には厳しい規制を求めていなかったか?その通りの世の中に成っただけだろう2024/01/11 01:45:4262.名無しさんUb2LT戦争を想定した実戦的な訓練でもあるからな2024/01/11 02:21:5763.名無しさんUb2LT道路の補修を自衛隊がやってるのも戦争を想定しての訓練でもあるからだ敵地へ侵攻して破壊された道を補修し車両が通れるようにするために必要だから2024/01/11 02:23:0664.名無しさんcQNjP>>61厳しい規制求めてたのは自民党だけだろ国民にとったら官邸にドローン落ちようがどうでもええよ2024/01/11 02:32:1965.名無しさんiD20j山本太郎もこういうところへ行けよ2024/01/11 03:20:5666.名無しさんO74ZN>>32もう2週間じゃんね遅過ぎにも程がある2024/01/11 03:29:2367.名無しさん1GA4e自衛隊さんありがとう2024/01/11 03:34:0868.名無しさんJ21bd自衛隊には感謝しかないね2024/01/11 03:57:3069.名無しさんiurmjTBSは能登でSASKE開催を検討する?2024/01/11 04:02:5070.名無しさんZOWLYあっ脚がぁぁぁああ!あいたたた2024/01/11 04:10:3071.名無しさん46Lcw空挺とかパラシュート降下の訓練とかに出来んのけ?2024/01/11 04:18:5872.名無しさんDNW7Tほんと頭が下がるヘリ降りられないのか?2024/01/11 05:11:5773.名無しさんxHKFQ>>72ヘリの着陸は場所を選ぶからどこでも降りられないのよ事故で任務時に使用不可だった小型ヘリがやっと解除され運用始まったけどね2024/01/11 06:12:0374.名無しさんIDCVJみかん山なんかで使ってるモノレール運搬車が便利なのになあ2024/01/11 06:26:3175.名無しさんNWc6lヘリから落とすとか緊急でドローン運用するとかあるだろなにしてんだこのショボイ国2024/01/11 06:52:4276.名無しさんpvJwZ>>27馬鹿すぎる2024/01/11 06:53:1877.名無しさんpvJwZ>>27何歳?2024/01/11 06:53:4678.名無しさんg16UC>6戦争の準備をすると反対する連中がいるから。2024/01/11 06:59:5179.名無しさんIarumインパールのときランドローバー100台もあればイギリスが助けてくれたのに2024/01/11 07:08:2480.名無しさんIarumガタルカタルでは、船で陸上げまではできたけど、内地へ運ぶ手段がなくて徒歩ではこぶしかなかった。猫車があればなあ2024/01/11 07:12:3281.名無しさんIarumEV猫車もいいね2024/01/11 07:13:3582.名無しさんIarum1発も撃たずにロシアを圧倒するアメリカ輸送隊にはまけるわ2024/01/11 07:17:5383.名無しさんqOJiJヘリで一定期間滞在する前提の小部隊単位を格孤立地域に降ろしてそこに自衛隊滞在用含めた物資や支援物資降ろしていくようにすればいいのではそれでヘリでの物資輸送もスムーズになるでしょ2024/01/11 07:19:2184.名無しさんFosIWヘリで行けばいいのにヘリも受け付けない地域なの?中部方面隊って岐阜でやらかした所の部隊ですか?2024/01/11 07:22:0685.名無しさんVZrTsぶっちゃけた話、ヘリも受け付けない集落ってことよ。2024/01/11 07:22:4086.名無しさんRUybG>>83そのとおりなんだけど実際は難しいというのは実行するのに避難場所ごとに何がどれだけいるのか物資を仕分け梱包してそれに合わせて自衛隊員用の兵站も別梱してどこに誰が降りてって膨大な事前作業が必要になるしその情報を収集精査展開する作業前の準備も必要になってくるそしてその間に次々と新しい情報と新しい支援物資が到着するという中で「1秒でも早く緊急搬送する負傷者を運んで支援物資を一つでも多く届けろ!」って時にそんな悠長なことやってられない2024/01/11 07:37:3887.名無しさんXflIV>>83ここで俺等が考えつく限りの事は検討したと思うそれでも徒歩の方が良いという結論なんだろうな2024/01/11 07:40:3288.名無しさんYNqZu感謝は岸田総理大臣にしろよ、自衛隊員は命令されて仕事してるだけ岸田総理大臣の素晴らしいリーダーシップのおかげ2024/01/11 07:48:5689.名無しさん4WZBe天然の要塞だな2024/01/11 08:06:2690.名無しさん4WZBe僕の考えた被災地支援とか書き込むなよw2024/01/11 08:07:2191.名無しさんjb1xZ北岸は海岸隆起で港が使えないのが辛いとこだな2024/01/11 08:13:2792.名無しさんTkUVaヘリから投下してはどうか2024/01/11 08:20:3393.名無しさん4WZBeubereats頼んだら来てくれるのかなァ?2024/01/11 08:26:3194.名無しさんqOJiJ>>87両方やれば良くない?組織としてはそれができるくらいの規模があると思うけど2024/01/11 08:26:4295.名無しさんami6Hヘリは?2024/01/11 08:38:3596.名無しさんFosIW>>87ガンバってますアピールしておかないと防衛費で批判されるから好都合2024/01/11 09:58:4597.名無しさんVsX3Tこれが金貰ってるだから当たり前だろ。2024/01/11 10:00:3498.名無しさんVsX3T給与・ボーナス・社会保険料・退職金貰ってるのに、何が感動だよ。2024/01/11 10:01:4899.名無しさんVsX3T普段ただ飯なんだからちっとは働かせないと。2024/01/11 10:02:26100.名無しさんVsX3T年間6兆円も取ってるのに、たったこれだけ。2024/01/11 10:03:04101.名無しさんFosIW人殺しの訓練しかしたことがないから大変だろね2024/01/11 10:04:16102.名無しさんVsX3T>>1007兆円だった。国民1人当たり6万円。2024/01/11 10:04:32103.名無しさんVsX3Tボランティアは無償で感心だけど、こいつら膨大に血税食ってる。2024/01/11 10:05:28104.名無しさんpettOわざわざ人の嫌がるようなことを云ったり、したりするんです。そうでもしなければ僕の存在を人に認めさせる事が出来ないんです。僕は無能です。仕方がないからせめて人に嫌われてでもみようと思うのです。2024/01/11 10:06:20105.名無しさんVsX3T>>88岸田の失敗で300人死んだ。2024/01/11 10:06:40106.名無しさんkZlGfそりゃ、そういうレンジャー訓練を受けた専門の隊員が担当しているからな普通の自衛官はやらないし、出来ない2024/01/11 10:07:13107.名無しさんUyQ9zこいつらヘリコプターを知らんのか?2024/01/11 10:07:23108.名無しさんkZlGf>>107バカなの?ヘリが使用不能な地域ですよ2024/01/11 10:10:00109.名無しさんFosIWジンギスカン作戦をやらせているのは石川県の知事だったりするの?2024/01/11 10:10:43110.名無しさんUyQ9z>>108着陸できないから?ロープで降ろせばいいじゃん2024/01/11 10:11:41111.名無しさんdBOvv一方、米軍はヘリで物資を大量投下2024/01/11 10:11:49112.名無しさんdBOvvさすがわビルマの山奥の未開のジャングルを食糧も持たずに走破した大日本帝国陸軍の末裔だな2024/01/11 10:13:20113.名無しさんik2dn>>108ヘリも着陸できない限界集落は、この際集落ごと移住した方が良いんじゃ?2024/01/11 10:14:57114.名無しさんdBOvv>>85あれだろ、シナの電磁波攻撃を受ける恐れがある所じゃねあれで陸自ヘリは墜落させられたらしいから2024/01/11 10:15:31115.名無しさんFosIW>>108遭難者とか助けに行くヘリとはあるけどあれ程の腕前の有るパイロットも居ないし技術も自衛隊にはないってことですか?2024/01/11 10:15:54116.名無しさんkZlGf>>110だから、バカなの?無職のおっさんは持てる分だけの物資を届けた後は、自治体の許可を得て、ヘリの発着用地確保の先遣隊も兼ねてる2024/01/11 10:16:56117.名無しさんtE9wi自衛隊は訓練になるから一石二鳥で別に大変でも無い2024/01/11 10:17:49118.名無しさんULMVR美談になってるけど、道路の復旧工事を発注しない無能政府の怠慢だよ2024/01/11 10:18:43119.名無しさんdBOvv東日本のときは米軍ヘリは上空飛んで校庭見つけると勝手に着陸して物資渡したんだよないちいち要請とか場所の確認とかしないでとにかく手当たり次第にやったこういうのがプッシュ型支援2024/01/11 10:20:24120.名無しさんZTRG7>>119ヘリが降りれる所にはもうやっているよ2024/01/11 10:21:39121.名無しさんkZlGf>>115山岳等の事故対応と同じ警察や消防の山岳専門の部隊が先遣して確認してから、救助ヘリの発着する場所を整備するだろうに2024/01/11 10:21:55122.名無しさんik2dnこんな不便な所に住んでいるのは、平家の落人とか加賀の一向一揆で破れた民?2024/01/11 10:22:15123.名無しさんdBOvv>>116実戦でもそんな感じ?ヘリからロープで降下は普通科では出来ないのん?2024/01/11 10:22:29124.名無しさんdBOvv>>121災害救助でそんなことするかよ一刻も争う病人をヘリ搬送するのにまずは徒歩で山登るんけ(笑)2024/01/11 10:26:16125.名無しさんUyQ9z>>116ふーんのんびりしてるのな2024/01/11 10:37:21126.名無しさんAi1fq>>116つまりヘリでいって人員おりてきゃええやな。まぁヘリが足りんわけだがw2024/01/11 10:38:58127.名無しさんyXZIcボランティアならともかくがっちりお金貰ってやってる奴らに感謝するバカっているのww2024/01/11 10:40:49128.名無しさんFosIW>>121自衛隊員に最小限の物を持たせてロープでおろしてヘリが降りれる所を作る方が効率が良くないですか?どう見てもガンバってますアピールにしか見えないんです2024/01/11 10:48:22129.名無しさんMpf9Eぬかるみの所は小さいグラス製のボートに乗せて移動せなよー2024/01/11 11:27:49130.名無しさんBBe4F>>118道路の復旧作業はとっくに始まっているpps://www.mlit.go.jp/road/road_fr4_000151.html2024/01/11 13:00:37131.名無しさん4WZBe自衛隊に厳しい人が多いけど少し位社会貢献してから言えよー2024/01/11 13:02:34132.名無しさん40CNf岸田がもっと早く大量投入していればこんなに自衛隊が批判されることはなかった2024/01/11 13:33:32133.名無しさんZOWLY>>127ボランティアなら自己判断でやめられるけど仕事や命令だと行かされるわけだからなぁおれは行ったけど行けって言われたら辞職してでも拒否するよ2024/01/11 14:03:20134.名無しさんRMovM>>132道路が寸断、港は津波で被害を受けている状態でどうやって大量投入するの?2024/01/11 14:26:34135.名無しさんh6zZG孤立した地域に徒歩で行けるんなら被災者の一部の人も孤立してない地域に来れるんじゃね???2024/01/11 15:04:09136.名無しさんH5naPもう、移住2024/01/11 16:04:51137.名無しさんR69Ql自衛隊でも普通に訓練してるヘリからの降下方法ホイスト降下戦闘というよりはレスキュー・救助でよく見かける機会が多いですが、ホイストと呼ばれるワイヤーウインチ装置で隊員を吊って上げ下げする方法です。なおホイストは自衛隊で装備しているUH(多用途ヘリ)のほとんどに標準装備されているか、必要時に機体へ装着する事が出来ます。ホイストを使った降下は速度を調整することが出来るので、ゆっくりと慎重な降下が可能な反面、迅速な降下が不可能です。戦闘行動においては空中をゆっくり降りる隊員はただの的になってしまうので、もっぱら救助用というわけです。なおホイストの操作は、主に機上整備員(FE)が担当します。航空救難団の装備するUH-60Jの場合にはホイスト操作と同時に、キャビンにある操縦装置でホバリングの位置を微調整することも可能です。2024/01/11 19:04:03138.名無しさんR69Ql自衛隊でも普通に訓練してるヘリからの降下方法ラペリング(リペリング)降下懸垂下降(けんすいかこう)は、ロープ(ザイル)を使って高所から下降する方法のことである。登山では、主に急峻な斜面や岩壁、軍事活動のヘリボーンや救助においては、ヘリコプターが着陸できない状況下にてホバリング中のヘリコプターなどから降りる際、またはCQBにおいて、建物屋上から内部に進入する際にも用いられる。ロープと懸垂下降器(ハーネス、カラビナ、エイト環など)の摩擦を緩めながら後ろ歩きの要領で下降する。オーバーハングのある岩壁や、ヘリコプターからの降下などではロープを一気に滑り降りる場合もあるが、訓練を積んでいない者が行うのは極めて危険である。2024/01/11 19:33:34139.名無しさんR69Ql自衛隊が普通に訓練してるヘリからの降下方法ファストロープ降下ファストロープ降下の特徴としては、両手両足でロープをしっかり保持し、1本のロープで複数人が短間隔で降下でき、着地後は命綱などが無いため解脱に時間が掛からず迅速に離脱展開ができる。通常のラペリング降下は必ず命綱やカラビナを使用するため、降下前の準備に時間が掛かり、降下中は摩擦が強くバランスを崩せば途中で停止したりブレーキができず事故につながる可能性もあり、事前に反復演練しなければ円滑に降下・着地後の解脱・離脱が迅速に実施できない。ファストロープ降下の訓練方法は、まず目前に垂れ下がったロープに両手のみで掴まり25秒間この体勢を保持する(これに合格しなければファストロープ降下は不可能)その後、命綱を付けて段階的に高さが増し、両手保持の感覚を身につけ「鐙(あぶみ)」と呼ばれる両足とロープをからめとって停止する方法を学び、最終的に命綱無し・完全武装・短間隔による連続降下を実施。計最低10回を修了しなければならない。2024/01/11 19:35:19140.名無しさんR69Ql自衛隊でも普通に訓練してるヘリからの降下方法飛び降り降下ヘリコプターの高度を人が飛び降り可能なところまで下げて、隊員は機体からジャンプして地面に降り立ちます。(必ずしもヘリが着陸する必要はありません)先ほども書いた通り、ロープもフックも何も準備がいらない、究極のシンプルな方法ですが、当然ながら人が飛び降りても怪我しない高さまでヘリの高度を落とさないといけません。故に、周りに建物や樹木があるような状態ではローター接触の恐れがあるため、地形の制限を受けやすいのがデメリットと言えます。2024/01/11 19:36:15141.名無しさんlv6waどこぞのサイトから丸パクリなら延々とコピペしないでアドレス貼ればいい2024/01/11 20:26:50142.名無しさんUZmDbいっそのこと陸自の空挺部隊(パラシュート部隊)とか戦車部隊は廃止して代わりに水陸機動団の規模を大きくして島嶼防衛、奪還という沿岸水陸両用作戦のスペシャリストを6000~8000人体制で置いて国内自然災害においては全国どこでも48時間以内に被災地へ到着し迅速な救護、支援活動ができる即応機動戦士部隊として編成できないか?海自もおおすみ型輸送艦やその発展型輸送揚陸艦の保有数を増やし大型高速輸送艦の建造や原発事故にも迅速に対処できるように科学部隊の強化も必須これからも大地震と原発事故、台風豪雨洪水災害は日本各地で起こりうる2024/01/11 21:16:45143.名無しさんXtxew>>142戦車部隊も空挺部隊も無くしたら一度でも拠点占拠された場合どうやって取り返すんだ?2024/01/11 21:52:42144.名無しさんUZmDb>>143どこでそういう事態を想定してるんだよ?2024/01/11 22:11:07145.名無しさん58und>>144島嶼部を取り返すにしろ、一度でも守りを固められたら取り返すには、空挺で奇襲的に取り返すか、機械化部隊で突入する以外ほぼ不可能やぞ…2024/01/11 22:27:11146.名無しさんUZmDb自衛隊に戦車部隊なんて必要ないパラシュート降下訓練もいらないヘリボーン訓練だけでいい2024/01/11 22:29:15147.名無しさん1BDaw>>27どこにどれだけ必要なのか?情報がないから人が直接入って確認しているんだろどこにどれだけ何が必要か?分かっていればヘリでいくらでも運べるけど輸送力が大きいから小さな集落じゃあ過剰すぎることにもなるしな2024/01/11 22:31:20148.名無しさんaZPIaスゲーwやっぱ最後は人力頼りか。普段から体は鍛えていないとな。2024/01/11 22:34:40149.名無しさん51TwO>>15昔は増加食にウィダーinゼリーが出てたもんだが結構前から消滅した。高すぎで買えないんだろうな今はカップ麺とかも具がゼロの一番安い60円位のだし。2024/01/11 22:42:45150.名無しさんBBdns努力自体は敬意を表するけど、他の手段を常に考えておかないと何回も同じ事の繰り返しが美談になるね2024/01/11 22:43:05151.名無しさんUZmDb>>145攻撃ヘリで充分だこれから自衛隊は無人機攻撃機に入れ替わっていく方針だ2024/01/11 22:58:59152.名無しさんaZPIa>>150阪神~東日本まで似たようなインフラ破壊だわな。特に普段は物流の中心の道路がグダグダに成るから、道路抜きで物資輸送考えた方が良いな。海路も港が被害受けると接岸も厳しくなるから、空輸中心の物流考えなきゃな。2024/01/11 22:59:50153.名無しさんoeVKkすごいけど、これは正しいのか。なんで、そこにとどまってるの。住民の判断か。自衛隊いなかったらやばいじゃん。2024/01/11 23:06:26154.名無しさんU9EkS自衛隊が道なき道を進んで物資輸送しないと孤立集落にたどり着かないというなら住民の避難も空路がなければ、そのルートでしかできんのだろうから高齢者には酷なんじゃね?2024/01/11 23:27:03155.名無しさんBpjJMこれは大学の山岳部、ボランティア決定だな2024/01/12 00:21:04156.名無しさん02ASc>>148困った時のマンパワー現場のぼくらの合言葉手積みだヨ!全員集合!2024/01/12 00:21:22157.名無しさんSYkjd自衛隊員「富山の薬売りってこんな感じだったのかな」2024/01/12 00:47:13158.名無しさんeo1aV地形から言って海岸沿いはだいたいこんなところばかりだよ2024/01/12 07:31:59159.名無しさんeo1aV>>153その地域の避難所に留まらないと支援が受けられないんじゃなかったか?2024/01/12 07:33:19160.名無しさんxa2NC自民党さま、ドローンを規制してくれて有り難うございます。2024/01/12 07:48:40161.名無しさんV4KYX>>153知事の指示でもうそろそろ孤立集落ごと移動もするらしいよ準備ができたんじゃないの?2024/01/12 08:23:41162.名無しさんk9Fg2ヘリで日産のEV運んだらええんちゃうか?知らんけど2024/01/12 09:16:59163.名無しさんRbOiO>>162え?どこで充電するの?2024/01/12 16:25:05164.名無しさんMQHtQさすが自衛隊やな海保と違うわ2024/01/12 16:36:39165.名無しさん0cjVDインパールかな?2024/01/12 16:37:14166.名無しさん7Z5Dc強襲揚陸艦使って海から直接運び込んだほうが簡単なんじゃねえの?ってそんな船持ってないか2024/01/12 16:49:56167.名無しさん80A9X>>163使い捨て次の便で新しいのと入れ替えたらええねん2024/01/12 17:22:39168.名無しさんIWPYG>>!67その重さとコストで発電機と燃料運んだ方が安くて性能いいぞ(笑)2024/01/12 18:36:26169.名無しさんl8Tas空挺団ならヘリで飛んでロープで降下したり物資をロープで降ろしたりできるけど7日に降下訓練始めって重要任務があったので空挺団が被災地救援に行けなかったのだなだから歩くしかなかった2024/01/12 19:57:02170.名無しさんb8a7d動画でさくさく崖をのぼりおりしてたよなあこいつら精鋭部隊だろ。しらんが。2024/01/12 21:32:02171.名無しさんiUPrM海に囲まれた島国で災害大国日本ではやはり水陸両用作戦ができる自衛隊の揚陸艦とヘリコプターは重要な輸送手段だよ米海軍のドック型揚陸艦(LSD)海自のおおすみ型輸送艦と同じくらいの大きさでもこれはウェルドックが長く作られていてLCAC4隻も搭載可能と大型ヘリ2機の離発着ができる↓https://youtu.be/1FNqqAFgq_8?si=_B9yYny2I_B0T-u52024/01/13 20:15:42172.名無しさん0afMj海底隆起というのが起きてなかったら船舶での救援支援がスムーズにできたんだろうね2024/01/13 20:31:34
【経済】「1ドル500円になる」元モルガン銀行東京支店長が日本に最終警告!「お札が紙切れになる日はもうすぐくる」…円安はもう止められないニュース速報+929582.72025/01/04 07:52:02
【話題】「50歳近くでガンダムばっかりの『幼稚なオタク』な夫に限界です」妻の投稿が波紋「趣味は否定するな」批判の一方、「コミュニケーション不足」指摘もニュース速報+950511.32025/01/04 07:59:20
【新幹線】「 赤ちゃんいるんで指定席譲ってください…だと!?」新幹線で遭遇したとんでも家族に驚愕!指定席の意味を勘違いした人たちに言っておきたい「 ひとこと 」ニュース速報+390492.52025/01/04 08:01:50
【実際の動画】陸上自衛隊が公開した動画。悪路の中、支援物資を徒歩で運んでいる
■「こっちもやばいね」と声を掛け合いながら...
動画には、7日に被害の大きい珠洲市への物資輸送を行った際の様子を収録。車両で移動可能な地域まで進んだ後、リュックに物資を詰め、徒歩で前進。膝まで土砂で埋まった道を「こっちもやばいね」などと声を掛け合いながら進み、崩落した急斜面をよじ登り、がれきが折り重なる悪路を進んで行く。目的地に到着すると物資を手渡し、避難されている人に声をかけて回った。
動画のコメント欄には、「車が通れないとは聞いておりましたが、ここまでとは...」「避難所への道がこんな状況とは、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/620328d83b81d46bf2329cc7c46a483482a06030
普段からお前らが人殺し扱いしてる自衛隊だぞ~
ヘリで吊り下げて落とせよアフォかー
当たり前だがな。
救助してくれる自衛隊に食料支給されなくてどう活動するんだ?
(そういう当たり前が当たり前でなくなるのが、この国のお家芸・・・)
うむ。そこは同意する。
自衛隊だけいいもの食ってる!とか騒ぎ出すんだろうなぁ(´・ω・`)
道がどうにかできるまでずっとこれやるのかな
まだ1月の頭だよ……
こういう時のためにいつも体を鍛えてるんだよ
せめて小学校のある集落ならグランドにヘリが着地出来るかも知れないが、
そんな広さの土地もない場所となるとな・・・
メシウマだな
よし。君は明日、予備役か消防団に入って、毎日鍛えよう。鍛えるというレベルではないかもしれないが
絶対に守れよ
大卒は中途半端に余計な知恵つける。中卒以外は反日パヨク
動画見た感じ休耕中とかあって結構広そうだったんだけどなぁ。無理なのか
AIに学習させるためにあと何回か巨大地震に来てもらわないとな
それなら尖閣諸島や竹島に死刑囚や無期懲役囚が暮らす刑務所を作れば良い
ガソリン携行缶で給油してるべ
それだけで21kg
田畑は地面が柔らかくてヘリが沈む可能性があるので降着できないらしい。
総理大臣御一行は1月13日に御見物の予定
ミステル作戦は順調だね
役にたったのかね?
被災地特攻
レイワや迷惑系は自衛隊に
体験入隊
予算削減でいいよ
僻地の居住は禁止すべきだね
予算や事業の費用対効果があまりにも悪すぎる
市街地へ移住させるべきだよ
高齢化で人口減少する数十人の地域の為に、
道路、水道、ガス、電気、通信、交通の敷設・維持って
税金の浪費でしか無いわ
僻地の自治体とか、がんがん潰していくべきだ。
よくぞ生きて帰った
カレーウマー!!
私有地っていろいろめんどくさくて使えなさそう
住める場所で無くなった
ドクターヘリでも土のグラウンドに降ろす時には、水を撒いて埃が立たない様にするからな。何処にでも降りれそうだが運用に制限が多いのも事実
重機が入って行けるなら誰があんな苦労をするかよ。荷物を運ぶ自衛隊員だって食料や水、休息だって必要なんだよ
テレビで見ました。
活動して下さる方々ありがとうございます。
くれぐれも無理なくご自愛頂きたい。
エンゲルス飛行場へドローン攻撃
ロシア有名極右元大佐がプーチン批判 武装蜂起言及
https://yamatotakeru9999.hatenablog.com/entry/2024/01/10/232849
ウクライナ海兵隊と空挺隊が左岸で奮戦 ロシア核戦略重要施設電力不足か
https://yamatotakeru9999.hatenablog.com/entry/2024/01/09/230428
●水道橋博士のツイート
山本太郎議員は被災地のボランティア経験が10年以上に及び、地元に頼らずとも議員とは別ルートで現地へ向かえる数少ないエキスパートの経験者だ。そのことは知っているでしょうに。(以下略)
https://twitter.com/s_hakase/status/1744156846066393196
エキスパートの山本太郎も同じ事が出来るに違いない
くっ、こんな時に足さえ怪我してなければな
これじゃ被災者のカレーを食うことしか出来ない
わざわざ難所を通ってんじゃないのか
ドローン後進国の末路
やばいな日本
あのペットボトル一本運ぶにしてもどれだけリスクを負ってきたものか。
非難している人は遅えよとしか思っていないんだろうが、それでもちょっとあれはない。
人間としてどうかと思う。
やればできるだろうけど、10分の1の確率で死にそう
言われてみればたしかに
アホがオモチャにしちゃって、ドローン規制が世界一厳しくなったからな。あの時には厳しい規制を求めていなかったか?
その通りの世の中に成っただけだろう
敵地へ侵攻して破壊された道を補修し車両が通れるようにするために必要だから
厳しい規制求めてたのは自民党だけだろ
国民にとったら官邸にドローン落ちようがどうでもええよ
もう2週間じゃんね
遅過ぎにも程がある
ヘリの着陸は場所を選ぶから
どこでも降りられないのよ
事故で任務時に使用不可だった
小型ヘリがやっと解除され運用始まったけどね
なにしてんだこのショボイ国
馬鹿すぎる
何歳?
戦争の準備をすると反対する連中がいるから。
猫車があればなあ
それでヘリでの物資輸送もスムーズになるでしょ
ヘリも受け付けない地域なの?
中部方面隊って岐阜でやらかした所の部隊ですか?
そのとおりなんだけど実際は難しい
というのは実行するのに避難場所ごとに何がどれだけいるのか物資を仕分け梱包して
それに合わせて自衛隊員用の兵站も別梱してどこに誰が降りてって膨大な事前作業が
必要になるしその情報を収集精査展開する作業前の準備も必要になってくる
そしてその間に次々と新しい情報と新しい支援物資が到着するという中で
「1秒でも早く緊急搬送する負傷者を運んで支援物資を一つでも多く届けろ!」
って時にそんな悠長なことやってられない
ここで俺等が考えつく限りの事は検討したと思う
それでも徒歩の方が良いという結論なんだろうな
岸田総理大臣の素晴らしいリーダーシップのおかげ
両方やれば良くない?
組織としてはそれができるくらいの規模があると思うけど
ガンバってますアピールしておかないと防衛費で批判されるから好都合
7兆円だった。
国民1人当たり6万円。
僕は無能です。仕方がないからせめて人に嫌われてでもみようと思うのです。
岸田の失敗で300人死んだ。
普通の自衛官はやらないし、出来ない
バカなの?
ヘリが使用不能な地域ですよ
着陸できないから?
ロープで降ろせばいいじゃん
ヘリも着陸できない限界集落は、この際集落ごと移住した方が良いんじゃ?
あれだろ、シナの電磁波攻撃を受ける恐れがある所じゃね
あれで陸自ヘリは墜落させられたらしいから
遭難者とか助けに行くヘリとはあるけどあれ程の腕前の有るパイロットも居ないし技術も自衛隊にはないってことですか?
だから、バカなの?無職のおっさんは
持てる分だけの物資を届けた後は、自治体の許可を得て、ヘリの発着用地確保の先遣隊も兼ねてる
いちいち要請とか場所の確認とかしないでとにかく手当たり次第にやった
こういうのがプッシュ型支援
ヘリが降りれる所にはもうやっているよ
山岳等の事故対応と同じ
警察や消防の山岳専門の部隊が先遣して確認してから、救助ヘリの発着する場所を整備するだろうに
平家の落人とか加賀の一向一揆で破れた民?
実戦でもそんな感じ?
ヘリからロープで降下は普通科では出来ないのん?
災害救助でそんなことするかよ
一刻も争う病人をヘリ搬送するのにまずは徒歩で山登るんけ(笑)
ふーん
のんびりしてるのな
つまりヘリでいって人員おりてきゃええやな。
まぁヘリが足りんわけだがw
がっちりお金貰ってやってる奴らに感謝するバカっているのww
自衛隊員に最小限の物を持たせてロープでおろしてヘリが降りれる所を作る方が効率が良くないですか?
どう見てもガンバってますアピールにしか見えないんです
道路の復旧作業はとっくに始まっている
pps://www.mlit.go.jp/road/road_fr4_000151.html
少し位社会貢献してから言えよー
こんなに自衛隊が批判されることはなかった
ボランティアなら自己判断でやめられるけど仕事や命令だと行かされるわけだからなぁ
おれは行ったけど行けって言われたら辞職してでも拒否するよ
道路が寸断、港は津波で被害を受けている状態でどうやって大量投入するの?
ホイスト降下
戦闘というよりはレスキュー・救助でよく見かける機会が多いですが、ホイストと呼ばれるワイヤーウインチ装置で隊員を吊って上げ下げする方法です。
なおホイストは自衛隊で装備しているUH(多用途ヘリ)のほとんどに標準装備されているか、必要時に機体へ装着する事が出来ます。
ホイストを使った降下は速度を調整することが出来るので、ゆっくりと慎重な降下が可能な反面、迅速な降下が不可能です。
戦闘行動においては空中をゆっくり降りる隊員はただの的になってしまうので、もっぱら救助用というわけです。
なおホイストの操作は、主に機上整備員(FE)が担当します。
航空救難団の装備するUH-60Jの場合にはホイスト操作と同時に、キャビンにある操縦装置でホバリングの位置を微調整することも可能です。
ラペリング(リペリング)降下
懸垂下降(けんすいかこう)は、ロープ(ザイル)を使って高所から下降する方法のことである。
登山では、主に急峻な斜面や岩壁、軍事活動のヘリボーンや救助においては、ヘリコプターが着陸できない状況下にてホバリング中のヘリコプターなどから降りる際、
またはCQBにおいて、建物屋上から内部に進入する際にも用いられる。
ロープと懸垂下降器(ハーネス、カラビナ、エイト環など)の摩擦を緩めながら後ろ歩きの要領で下降する。
オーバーハングのある岩壁や、ヘリコプターからの降下などではロープを一気に滑り降りる場合もあるが、訓練を積んでいない者が行うのは極めて危険である。
ファストロープ降下
ファストロープ降下の特徴としては、両手両足でロープをしっかり保持し、1本のロープで複数人が短間隔で降下でき、着地後は命綱などが無いため解脱に時間が掛からず迅速に離脱展開ができる。
通常のラペリング降下は必ず命綱やカラビナを使用するため、降下前の準備に時間が掛かり、降下中は摩擦が強くバランスを崩せば途中で停止したりブレーキができず事故につながる可能性もあり、事前に反復演練しなければ円滑に降下・着地後の解脱・離脱が迅速に実施できない。
ファストロープ降下の訓練方法は、まず目前に垂れ下がったロープに両手のみで掴まり25秒間この体勢を保持する(これに合格しなければファストロープ降下は不可能)
その後、命綱を付けて段階的に高さが増し、両手保持の感覚を身につけ「鐙(あぶみ)」と呼ばれる両足とロープをからめとって停止する方法を学び、最終的に命綱無し・完全武装・短間隔による連続降下を実施。
計最低10回を修了しなければならない。
飛び降り降下
ヘリコプターの高度を人が飛び降り可能なところまで下げて、隊員は機体からジャンプして地面に降り立ちます。
(必ずしもヘリが着陸する必要はありません)
先ほども書いた通り、ロープもフックも何も準備がいらない、究極のシンプルな方法ですが、当然ながら人が飛び降りても怪我しない高さまでヘリの高度を落とさないといけません。
故に、周りに建物や樹木があるような状態ではローター接触の恐れがあるため、地形の制限を受けやすいのがデメリットと言えます。
延々とコピペしないでアドレス貼ればいい
代わりに水陸機動団の規模を大きくして島嶼防衛、奪還という沿岸水陸両用作戦のスペシャリストを6000~8000人体制で置いて
国内自然災害においては全国どこでも48時間以内に被災地へ到着し迅速な救護、支援活動ができる即応機動戦士部隊として編成できないか?
海自もおおすみ型輸送艦やその発展型輸送揚陸艦の保有数を増やし大型高速輸送艦の建造や原発事故にも迅速に対処できるように科学部隊の強化も必須
これからも大地震と原発事故、台風豪雨洪水災害は日本各地で起こりうる
戦車部隊も空挺部隊も無くしたら一度でも拠点占拠された場合どうやって取り返すんだ?
どこでそういう事態を想定してるんだよ?
島嶼部を取り返すにしろ、一度でも守りを固められたら取り返すには、空挺で奇襲的に取り返すか、機械化部隊で突入する以外ほぼ不可能やぞ…
パラシュート降下訓練もいらないヘリボーン訓練だけでいい
どこにどれだけ必要なのか?
情報がないから人が直接入って確認しているんだろ
どこにどれだけ何が必要か?分かっていればヘリでいくらでも運べるけど
輸送力が大きいから小さな集落じゃあ過剰すぎることにもなるしな
やっぱ最後は人力頼りか。普段から体は鍛えていないとな。
昔は増加食にウィダーinゼリーが出てたもんだが
結構前から消滅した。高すぎで買えないんだろうな
今はカップ麺とかも具がゼロの一番安い60円位のだし。
攻撃ヘリで充分だ
これから自衛隊は無人機攻撃機に入れ替わっていく方針だ
阪神~東日本まで似たようなインフラ破壊だわな。
特に普段は物流の中心の道路がグダグダに成るから、道路抜きで物資輸送考えた方が良いな。
海路も港が被害受けると接岸も厳しくなるから、空輸中心の物流考えなきゃな。
なんで、そこにとどまってるの。住民の判断か。
自衛隊いなかったらやばいじゃん。
住民の避難も空路がなければ、そのルートでしかできんのだろうから高齢者には酷なんじゃね?
大学の山岳部、ボランティア決定だな
困った時のマンパワー
現場のぼくらの合言葉
手積みだヨ!全員集合!
その地域の避難所に留まらないと支援が受けられないんじゃなかったか?
自民党さま、ドローンを規制してくれて有り難うございます。
知事の指示でもうそろそろ孤立集落ごと移動もするらしいよ
準備ができたんじゃないの?
知らんけど
え?どこで充電するの?
海保と違うわ
使い捨て
次の便で新しいのと入れ替えたらええねん
その重さとコストで発電機と燃料運んだ方が安くて性能いいぞ(笑)
物資をロープで降ろしたりできるけど
7日に降下訓練始めって重要任務があったので
空挺団が被災地救援に行けなかったのだな
だから歩くしかなかった
こいつら精鋭部隊だろ。しらんが。
ヘリコプターは重要な輸送手段だよ米海軍のドック型揚陸艦(LSD)
海自のおおすみ型輸送艦と同じくらいの大きさでもこれはウェルドックが長く作られていてLCAC4隻も搭載可能と大型ヘリ2機の離発着ができる↓
https://youtu.be/1FNqqAFgq_8?si=_B9yYny2I_B0T-u5
船舶での救援支援がスムーズにできたんだろうね