【EV】電気自動車によるガードレール“クラッシュテスト” ガソリン車より数百kg以上重く…事故対策の改善必要かアーカイブ最終更新 2024/02/10 23:261.TUBASA ★???アメリカのネブラスカ大学で、ガードレールのクラッシュテストが行われた。電気自動車は、バッテリーによりガソリン車より車体が重く、ガードレールを簡単に突き破ってしまった。今後の事故対策の見直しが必要になる可能性がある。電気自動車を使ったクラッシュテストだ。試していたのは、車の耐久性ではなく、ガードレールの耐久性。電気自動車は、簡単にガードレールを突き破っている。その理由は、車の重さ。続きはこちらですhttps://www.fnn.jp/articles/-/6518042024/02/04 22:46:56233すべて|最新の50件184.名無しさんmlB5J>>180匿名掲示板なんだからしょーがない老害にやはりEVなんて駄目なのじゃ!って言わせたいだけ2024/02/05 13:37:26185.名無しさんQQcI1頭文字D見せたほうがわかりやすいだろ2024/02/05 13:39:15186.名無しさんmlB5J>>181重いってことはそれだけグリップ使うんだからゴムは減るだろ運転の仕方で減りが増えることはあっても減ることはない2024/02/05 13:42:30187.名無しさん36YWk日本のガードレールって10tダンプが積荷満載した状態の重量が設計基準になってるんだけどこの記事書いた人ってそのあたり下調べもしてないんだろうなこのスレでテスラとアルファード比較してる奴はもっとバカ2024/02/05 13:44:40188.名無しさんbf5pV>>186タイヤの接地面積が広いって事はかかる重さが分散されるって事なんだわかるよね?2024/02/05 13:45:19189.名無しさんprzez>>184オマエがアホだと言ってるんだよアホ訳知り顔で電気自動車は重いから~とか2トンある車をとっくに一般人が運転してるっての2024/02/05 13:46:49190.名無しさんmlB5J>>188EVだからと広くしてるのか?2024/02/05 13:55:49191.名無しさんmlB5J>>189馬鹿お前のかーちゃんでべそw死んどけよクズ2024/02/05 13:56:28192.名無しさんbf5pV>>190さぁ?設計してる車屋にきいてみたら?2024/02/05 13:58:23193.名無しさんmlB5J>>192わかってねーのに言ってたのかw2024/02/05 14:08:47194.名無しさんbf5pV>>193?当たり前じゃん聞く相手もわからないとか頭悪すぎじゃない?2024/02/05 14:15:30195.…Mz1Ghよし、金持ちが先に亡くなるな2024/02/05 14:21:03196.名無しさんhkdTp古今、乗り物が重くてよいことなんてないから2024/02/05 14:23:04197.名無しさんmlB5J>>194匿名掲示板は馬鹿しかいないからないるのは孤独老人だけだし2024/02/05 14:38:27198.名無しさん2pWewBEVは重くて発進時のトルクもあるから路面も傷める。道路インフラを消耗させている。応分の税負担しなきゃ。2024/02/05 14:42:04199.名無しさんx7FOF>>198ならトラックはどうすんの?クソ重くて長距離を一日中走ってるけどw2024/02/05 14:45:29200.名無しさんtWBHb>>199重量税とか払っとるだろ。そもそもエコでもなくCO2削減にも繋がらないBEVを優遇していることがおかしいんだよ。2024/02/05 14:54:39201.名無しさんmAJls>>198EV程度で痛むかバカ動物で言えば猫と犬くらいの違いしか無い、誤差にもならん4t車でも精々猪くらい大型車の影響は数千倍、はアフリカ象が群れで走り回るくらいに違う工事現場にダンプが大量に出入りすると周辺道路が波打ちだす2024/02/05 14:59:35202.名無しさんxNyTIあくまでも乗用車のカテゴライズされているEVだよなトラックバスは論外だろうに2024/02/05 15:16:54203.名無しさんx7FOF>>200evは重量税払ってないの?2024/02/05 15:26:40204.名無しさんUfJfrワイの仕事で乗ってる大型トレーラーは荷物を積んだら総重量45トンくらいあるけど耐荷重低い橋以外は気にせず走ってるんだから乗用車の2トンや3トンなんて気にするだけ損じゃね?☺️2024/02/05 15:39:13205.名無しさんF4cHU重いスポーツカーなんてありえんからなw出来るだけ軽量化目指すのに。2024/02/05 15:45:42206.名無しさん36TKiBEVは近距離用コミューター向けだよ背伸びするなというか資源の無駄だからやめろ2024/02/05 15:49:29207.名無しさんmTB1k朝鮮乞食はげ松井2024/02/05 16:26:08208.名無しさんjulPh積荷を減らせばオッケー単純に積載量上限を減らせばいいだけ2024/02/05 18:40:22209.名無しさんSAnYgそんな事よりおい!デンソー(# ゚Д゚)2024/02/05 18:56:52210.名無しさんqLw7uエネルギー密度が10分の1だからなそりゃ量増やさないといけないし重くなる2024/02/05 19:07:05211.名無しさんZXlKNバッテリーの配置されているフロアトレイの形状を保護する必要があるので、クラッシャブルゾーンが少ない。その分、衝撃は外部にダイレクトに行くので貫通力が高い。これは相手がガードレールだろうと車両だろうと人だろうと同じ。ガードレールは強度の改善ができるが、その他は、ね。2024/02/05 19:38:24212.名無しさんMCh6Z「回生ブレーキだからタイヤは摩耗しない」とかアホ過ぎるw2024/02/05 20:06:37213.名無しさんOknEa>>212粉になったタイヤが起死回生するんやろw2024/02/05 20:29:55214.名無しさんyEFCr電池を同乗者に持ってもらえば軽くなって問題がなくなるかもよ2024/02/06 01:20:19215.名無しさんkbVoP>>212ブレーキパッドの消耗と間違えているんだろうなぁブレーキパッドだって重量分減りそうだけどな。2024/02/06 02:30:56216.名無しさんZGTh6重い方が制動距離が短いって思う馬鹿ドライバーあたりが、好んでEV車乗りそうだ。世の中の理を理解してない2024/02/06 09:55:48217.名無しさんt5bx9>>215回生ブレーキ中心だからブレーキパッド減らんよ2024/02/06 11:04:14218.名無しさんfvQne>>216> 重い方が制動距離が短いって思う馬鹿おいおい、そんな事を言う奴いるの?だって中学の理科じゃん、義務教育終えてないぞ、免許出したらダメじゃんソイツ2024/02/06 11:32:35219.名無しさんeTB2r常時重いバッテリー運んでるから全くエコじゃないしな2024/02/06 11:36:25220.名無しさんZGTh6>>218学科がいつまでも90店超えないやつは、そんな事すら分からないんだよ。結局知識というより言葉を丸暗記だから、免許取得後に分からなくてやらかすんよ。2024/02/06 13:37:46221.名無しさんSp2jqEV重量税増やせ言うなら乗用車とたいして変らんトラックもな2024/02/06 14:44:53222.名無しQdZeV>>1ピックアップトラックのガードレールテストもやれよ。さすがに非論理的だと思う。2024/02/06 15:12:24223.名無しQdZeV>>27我が国の環境研究所もだが、いまだにナノPM詐欺を諦めてないんだな。2024/02/06 15:15:17224.名無しさんXJ1jzクラッシュギャルズw2024/02/07 05:34:43225.名無しさん4Agg7まぁBEV は道具としてエンジン車やHVに見劣りするよな。そのくせ他より割高という不条理ぶり。びっくりするくらいの技術刷新がなければ廃れそう。2024/02/07 07:53:50226.名無しさんxTef8更に車重重くガチガチにするしかない、タイヤは鉄輪へ変えないと一万キロ毎交換2024/02/09 02:19:00227.名無しさんp9cD8>>225選択肢がそれしか無くなるのだから比較しても意味がない慣れろそれだけ2024/02/10 11:19:33228.名無しさんWSmn9今買う必要性ゼロ2024/02/10 15:49:43229.名無しさんx02yL>>132乗用EV(BEV)が普及するにつれ、あらゆる面で今後交通インフラに想定される負荷の増加が予想されます。だからインフラの改修が後追いになる状況下では、これまでのメンテサイクルでは予想出来なかった道や橋梁の劣化や崩落、駐車設備の故障や倒壊の危険性が増加するよという論旨。これはEV固有の問題ではなく、近年の安全性向上による車重増加やSUVブームも同様の問題を引き起こしますね。さらに衝突安全の面からも重量が増すにつれ車の加害性が増えてしまう。免許制度を始め車の規制は、突き詰めれば加害性のコントロールにあるわけで、これまで乗用として、一番ゆるい規制下にあった車が、加害性の面では乗用の枠を越えてくる。ガソリン車の時代は0.8tの軽に乗ってた人が1.1tの日産サクラに乗り換えたら、それだけで加害性は0.3t分アップ。フルサイズSUVのBEVに至っては2.5t前後と2tトラックと大差ない。それを組織の管理下にない野生のドライバーが気分次第で乗り回すリスクの高さは想像できますか。しかも加害性を高める加速性能や最高速度はトラックの比じゃない。それとJAFの検証試験で、凍結路の制動距離は車重に依存するというのがあって、止まらないという意味でも車重増は重大な社会問題…というような様々な背景を含んでの書き込みです。2024/02/10 16:27:43230.名無しさんBb7zJ>>201全部EVにするととんでもないことになるって話ならないからどうでもいいw2024/02/10 16:35:34231.名無しさんo2vGo今度は頼れるガードマン破壊して谷底かよ 忙しくて草2024/02/10 19:33:00232.名無しさんy2dbT全然エコどころかとんでもない代物2024/02/10 22:22:15233.名無しさんOj7Q1EVってデメリットの方が多いよなw2024/02/10 23:26:40
【道路交通法】「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのかニュース速報+1461270.22024/11/15 18:25:46
【シンママ】絶対に忘れません…〈月収10万円〉〈養育費ゼロ円〉33歳のシングルマザー「もう限界…」と生活保護申請も、悔しくて唇を噛むしかなかった「市役所でのひと言」ニュース速報+4991216.82024/11/15 18:24:14
【政府】「物価高だから全員に支給して」住民税非課税世帯だけ3万円に不満の声 電気・ガス料金補助は再開へ…「103万円の壁」協議の焦点は引き揚げ幅と財源ニュース速報+2931156.32024/11/15 18:22:54
電気自動車は、バッテリーによりガソリン車より車体が重く、ガードレールを簡単に突き破ってしまった。
今後の事故対策の見直しが必要になる可能性がある。
電気自動車を使ったクラッシュテストだ。
試していたのは、車の耐久性ではなく、ガードレールの耐久性。
電気自動車は、簡単にガードレールを突き破っている。
その理由は、車の重さ。
続きはこちらです
https://www.fnn.jp/articles/-/651804
匿名掲示板なんだからしょーがない
老害にやはりEVなんて駄目なのじゃ!
って言わせたいだけ
重いってことはそれだけグリップ使うんだからゴムは減るだろ
運転の仕方で減りが増えることはあっても減ることはない
10tダンプが積荷満載した状態の重量が設計基準になってるんだけど
この記事書いた人ってそのあたり下調べもしてないんだろうな
このスレでテスラとアルファード比較してる奴はもっとバカ
タイヤの接地面積が広いって事はかかる重さが分散されるって事なんだ
わかるよね?
オマエがアホだと言ってるんだよアホ
訳知り顔で電気自動車は重いから~とか
2トンある車をとっくに一般人が運転してるっての
EVだからと広くしてるのか?
馬鹿
お前のかーちゃんでべそw
死んどけよクズ
さぁ?設計してる車屋にきいてみたら?
わかってねーのに言ってたのかw
?当たり前じゃん
聞く相手もわからないとか頭悪すぎじゃない?
匿名掲示板は馬鹿しかいないからな
いるのは孤独老人だけだし
道路インフラを消耗させている。応分の税負担しなきゃ。
ならトラックはどうすんの?
クソ重くて長距離を一日中走ってるけどw
重量税とか払っとるだろ。
そもそもエコでもなくCO2削減にも繋がらないBEVを優遇していることがおかしいんだよ。
EV程度で痛むかバカ
動物で言えば猫と犬くらいの違いしか無い、誤差にもならん
4t車でも精々猪くらい
大型車の影響は数千倍、はアフリカ象が群れで走り回るくらいに違う
工事現場にダンプが大量に出入りすると周辺道路が波打ちだす
トラックバスは論外だろうに
evは重量税払ってないの?
乗用車の2トンや3トンなんて気にするだけ損じゃね?☺️
出来るだけ軽量化目指すのに。
背伸びするな
というか資源の無駄だからやめろ
単純に積載量上限を減らせばいいだけ
おい!デンソー(# ゚Д゚)
そりゃ量増やさないといけないし重くなる
これは相手がガードレールだろうと車両だろうと人だろうと同じ。
ガードレールは強度の改善ができるが、その他は、ね。
粉になったタイヤが起死回生するんやろw
ブレーキパッドの消耗と間違えているんだろうなぁ
ブレーキパッドだって重量分減りそうだけどな。
回生ブレーキ中心だからブレーキパッド減らんよ
> 重い方が制動距離が短いって思う馬鹿
おいおい、そんな事を言う奴いるの?
だって中学の理科じゃん、義務教育終えてないぞ、免許出したらダメじゃんソイツ
学科がいつまでも90店超えないやつは、そんな事すら分からないんだよ。結局知識というより言葉を丸暗記だから、免許取得後に分からなくてやらかすんよ。
乗用車とたいして変らんトラックもな
ピックアップトラックのガードレールテストもやれよ。さすがに非論理的だと思う。
我が国の環境研究所もだが、いまだにナノPM詐欺を諦めてないんだな。
そのくせ他より割高という不条理ぶり。
びっくりするくらいの技術刷新がなければ廃れそう。
選択肢がそれしか無くなるのだから比較しても意味がない
慣れろ
それだけ
乗用EV(BEV)が普及するにつれ、あらゆる面で今後交通インフラに想定される負荷の増加が予想されます。だからインフラの改修が後追いになる状況下では、これまでのメンテサイクルでは予想出来なかった道や橋梁の劣化や崩落、駐車設備の故障や倒壊の危険性が増加するよという論旨。
これはEV固有の問題ではなく、近年の安全性向上による車重増加やSUVブームも同様の問題を引き起こしますね。
さらに衝突安全の面からも重量が増すにつれ車の加害性が増えてしまう。免許制度を始め車の規制は、突き詰めれば加害性のコントロールにあるわけで、これまで乗用として、一番ゆるい規制下にあった車が、加害性の面では乗用の枠を越えてくる。
ガソリン車の時代は0.8tの軽に乗ってた人が1.1tの日産サクラに乗り換えたら、それだけで加害性は0.3t分アップ。フルサイズSUVのBEVに至っては2.5t前後と2tトラックと大差ない。それを組織の管理下にない野生のドライバーが気分次第で乗り回すリスクの高さは想像できますか。しかも加害性を高める加速性能や最高速度はトラックの比じゃない。
それとJAFの検証試験で、凍結路の制動距離は車重に依存するというのがあって、止まらないという意味でも車重増は重大な社会問題…というような様々な背景を含んでの書き込みです。
全部EVにするととんでもないことになるって話
ならないからどうでもいいw