【米国】トヨタ自動車、ハイブリッド車(HV)の販売が好調、HVを主軸とする「電動車」の販売は5万8000台を超え、前年同月と比べ87%増アーカイブ最終更新 2024/03/02 17:161.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トヨタ自動車など日本車4社が1日発表した2月の米新車販売台数は約37万4000台となり、前年同月と比べ18%増えた。金利高の影響をうけつつも日本車の販売は堅調さを維持しており、すべてのメーカーの販売が前年実績を上回った。4社の販売合計が前年実績を上回るのは12カ月連続となった。日本車首位のトヨタの販売台数は約18万4000台で、前年同月と比べ16%増だった。トヨタは、2月もハイブリッド車(HV)の販売が好調だった。HVを主軸とする「電動車」の販売は5万8000台を超え、前年同月と比べ87%増となった。車種別では、半導体不足の影響がなくなり、生産の制限がなくなった多目的スポーツ車(SUV)「RAV4」のHVタイプの販売が2万台を超え、前年同月と比べ3倍超となった。米国市場では電気自動車(EV)の販売に減速感が高まる一方で、HVの好調さが目立っている。同じくHVの販売が好調だったホンダの販売も約11万台で前年同月から32%増えた。スバルは3%増、マツダは7%増だった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0209X0S4A300C2000000/【欧州】ハイブリッド車が売れている、2017年から23年までの6年間で、新車販売に占める比率は30.7ポイントも増加、一方で電気自動車(EV)は13.1ポイントの増加にとどまったhttps://talk.jp/boards/newsplus/17073783602024/03/02 09:22:34130すべて|最新の50件2.名無しさんUpABKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1好調というのは嘘やなwHVが売れてるんじゃなくて売れてる車をHVに切り替えてる非HVも選択出来た先代カムリは販売の9割がガソリン車、HVわざわざ選ぶ人はたった10%だったのが現行モデルは100%HVだけの専売にカムリ自体人気が落ちたw2024/03/02 09:55:4513.名無しさんouXBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以下ホンダヲタ怒りの連投が続く2024/03/02 10:00:1414.名無しさんq6Bt5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正で大儲けのクソ企業トヨタ不正やったもん勝ち社会の煽動書トヨタ2024/03/02 10:05:0815.名無しさんq6Bt5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HVには税金投入されてるからね儲かってるなら税金補助やめろよ2024/03/02 10:07:026.名無しさんFeUmxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ヒュンダイ乗ってる韓国人やろ2024/03/02 10:09:027.名無しさんq6Bt5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマの無い社会が最も環境に優しくクルマを減らしていくべきなのにHV購入に税金から補助を出し自動車購入促進してるバカ日本政府HV購入への税金補助は即刻うちきりなさい2024/03/02 10:11:038.名無しさんq6Bt5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの売上の一部は税金を懐に入れてるだけ2024/03/02 10:17:0719.名無しさんtuZW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも2035以後はハイブリッド販売禁止なんだろ、トヨタといえどもEVシフトせざるを得ないだろ2024/03/02 10:37:38110.名無しさんVDXraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 やっぱり ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/03/02 10:39:2211.名無しさんmYxReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9本当にHVを含むエンジン車が禁止されたら他メーカーも消費者も困るから全廃の方針そのものが見直されるよ2024/03/02 10:43:0812.名無しさんCrBXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンにE-fuelを20パーセントとか混ぜるだけでそれだけで社会に負荷をかけずに電動車に20%置き換わったと同じことにEV10%増えただけで大混乱起こしてるだろ?なんちゃら先進国はwwwww ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/03/02 10:43:1113.名無しさんrHLjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8全固体電池開発補助金もトヨタ一社にポンと1200億円2024/03/02 10:49:4314.名無しさんpYbgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=0d7w2zuHSM0 スバルが先生w ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/03/02 10:57:0915.名無しさんq6Bt5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地検特捜はそろそろトヨタと自民党の不正な癒着に斬り込まないと2024/03/02 11:04:34116.名無しさんidwVKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ車は電装系のトラブル少ないしまぁ安心感はあるよなでも最近のトヨタ車はホンダ車並に塗装が悪く劣化が早いのが残念2024/03/02 11:39:30117.名無しさんsZCFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当ならガソリン車は100万円台で買える。不当に高額にしてHVが売れるように調整している。俺は騙されない。2024/03/02 11:48:3718.名無しさんClZjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16環境に配慮して上塗り塗装も水性塗料に変えてるからどこのメーカーもニッペか関ペだからたいした違いは無いw ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/03/02 11:56:3819.名無しさんVPbhPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真似するのが得意な中国がハイブリッド車を作るかもな2024/03/02 12:26:09120.名無しさんl5e2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃費良いとガソリンスタンド入るの減るのが便利2024/03/02 12:59:5821.名無しさんKvzkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19BVDはここ最近はHVの方が売れてるとさ2024/03/02 13:14:4222.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEfFQ7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15 それは違うな、トヨタと壺民党は基本的に仲が悪い、トヨタは民主推し、小泉や河野や甘利他壺民党は日産議員多数、運輸や通産省とも仲が悪く何時もいがみ合ってるのがトヨタ、首都高速で自動運転テストしてて吊し上げれてるし、その昔はトヨタ飛行機だっけ?何か忘れたけど手続きがまんどくせーって北海道で勝手に飛行機飛ばしてて怒られて逆ギレして飛行機会社売り飛ばした。岸田が40年振りだかに自民党総裁としてトヨタの工場だか本社の工場を尋ねたとか記事に成ってたがその位仲が悪い、たぶん潰れそうな赤字自動車会社の救済を要請しに行ったんだろう、断られたので検査基準とか解釈を変えて報復ぢゃないかな2024/03/02 13:35:2723.名無しさんlVaIAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話しがあるニダ!2024/03/02 13:35:5624.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEFZQ3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあトヨタも民主推しと言うか民主でも推しとくしかない、壺民党なんかに寄生されたら三菱や日産みたいに韓国や中国に技術供与させられて工場建てさせられて技術抜かれて食い潰される。2024/03/02 13:46:0325.名無しさんnNpbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度とトヨタ車は買わない2024/03/02 13:51:2126.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEBgu2qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん円安保持も何処かの会社が即死するから円安にしてる要因な一つなだけで、トヨタが可愛くてやってる訳ぢゃない2024/03/02 13:59:1027.名無しさんwOuufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の自動車は輸出が440万に対して現地生産が1700万台ま、トヨタのために円安誘導してるだなんて主張は、現実の経済をまるで知らない証左だな2024/03/02 14:44:4928.名無しさんi8fO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVタイヤ粉塵責任とれよマジで2024/03/02 16:40:5129.名無しさんooEyG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2EVがそういう基準で大人気だと煽ってきたから、他の車種を差別する訳にはいかんだろw2024/03/02 17:15:0230.名無しさんooEyG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ディーゼルゲート事件、国絡みだったけどどこだっけ?時代遅れの舶来主義者・レイシストは業界から去れ2024/03/02 17:16:43
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+4561258.72025/07/15 16:16:46
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+1871123.82025/07/15 16:15:51
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+991876.82025/07/15 16:10:53
金利高の影響をうけつつも日本車の販売は堅調さを維持しており、すべてのメーカーの販売が前年実績を上回った。
4社の販売合計が前年実績を上回るのは12カ月連続となった。日本車首位のトヨタの販売台数は約18万4000台で、前年同月と比べ16%増だった。
トヨタは、2月もハイブリッド車(HV)の販売が好調だった。HVを主軸とする「電動車」の販売は5万8000台を超え、前年同月と比べ87%増となった。車種別では、半導体不足の影響がなくなり、生産の制限がなくなった多目的スポーツ車(SUV)「RAV4」のHVタイプの販売が2万台を超え、前年同月と比べ3倍超となった。
米国市場では電気自動車(EV)の販売に減速感が高まる一方で、HVの好調さが目立っている。
同じくHVの販売が好調だったホンダの販売も約11万台で前年同月から32%増えた。スバルは3%増、マツダは7%増だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0209X0S4A300C2000000/
【欧州】ハイブリッド車が売れている、2017年から23年までの6年間で、新車販売に占める比率は30.7ポイントも増加、一方で電気自動車(EV)は13.1ポイントの増加にとどまった
https://talk.jp/boards/newsplus/1707378360
好調というのは嘘やなw
HVが売れてるんじゃなくて売れてる車をHVに切り替えてる
非HVも選択出来た先代カムリは販売の9割がガソリン車、HVわざわざ選ぶ人はたった10%だったのが
現行モデルは100%HVだけの専売に
カムリ自体人気が落ちたw
不正やったもん勝ち社会の煽動書トヨタ
儲かってるなら税金補助やめろよ
ヒュンダイ乗ってる韓国人やろ
クルマを減らしていくべきなのに
HV購入に税金から補助を出し
自動車購入促進してるバカ日本政府
HV購入への税金補助は即刻うちきりなさい
税金を懐に入れてるだけ
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
本当にHVを含むエンジン車が禁止されたら他メーカーも消費者も困るから全廃の方針そのものが見直されるよ
ガソリンにE-fuelを20パーセントとか混ぜるだけで
それだけで社会に負荷をかけずに
電動車に20%置き換わったと同じことに
EV10%増えただけで大混乱起こしてるだろ?
なんちゃら先進国はwwwww
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
全固体電池開発補助金もトヨタ一社にポンと1200億円
https://www.youtube.com/watch?v=0d7w2zuHSM0
スバルが先生w
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
そろそろトヨタと自民党の
不正な癒着に斬り込まないと
でも最近のトヨタ車はホンダ車並に塗装が悪く劣化が早いのが残念
俺は騙されない。
環境に配慮して上塗り塗装も水性塗料に変えてるから
どこのメーカーもニッペか関ペだから
たいした違いは無いw
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
BVDはここ最近はHVの方が売れてるとさ
運輸や通産省とも仲が悪く何時もいがみ合ってるのがトヨタ、首都高速で自動運転テストしてて吊し上げれてるし、
その昔はトヨタ飛行機だっけ?何か忘れたけど手続きがまんどくせーって北海道で勝手に飛行機飛ばしてて怒られて
逆ギレして飛行機会社売り飛ばした。
岸田が40年振りだかに自民党総裁としてトヨタの工場だか本社の工場を尋ねたとか記事に成ってたがその位仲が悪い、
たぶん潰れそうな赤字自動車会社の救済を要請しに行ったんだろう、断られたので検査基準とか解釈を変えて報復ぢゃないかな
韓国や中国に技術供与させられて工場建てさせられて技術抜かれて食い潰される。
ま、トヨタのために円安誘導してるだなんて主張は、現実の経済をまるで知らない証左だな
責任とれよマジで
EVがそういう基準で大人気だと煽ってきたから、他の車種を差別する訳にはいかんだろw
ディーゼルゲート事件、国絡みだったけどどこだっけ?
時代遅れの舶来主義者・レイシストは業界から去れ