【国際】スウェーデンNATOに正式加盟 手続き完了、32か国目アーカイブ最終更新 2024/03/08 23:441.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼北欧スウェーデンのNATO=北大西洋条約機構への加盟手続きが完了し、正式に加盟しました。NATOへの新規加盟は去年4月のフィンランド以来で32か国目になります。スウェーデンのクリステション首相は7日、ワシントンを訪問し、NATOへの加盟に必要な書面をアメリカのブリンケン国務長官に手渡しました。これで加盟手続きはすべて完了し、スウェーデンは正式にNATOの32番目の加盟国となりました。クリステション首相「スウェーデンのNATO加盟は何かの終わりではなく始まりです。アメリカや他の加盟国とともに、(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/206d0702dc884f533ef8a10638f41f92b794762f2024/03/08 07:08:16232すべて|最新の50件2.名無しさん8bMGk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼永世中立とは何だったのか2024/03/08 07:36:1323.名無しさん3X3HsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2永世中立とは、国防を蔑ろにするという事では無ぞ2024/03/08 07:45:094.名無しさんQppikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアが国境をジリジリ侵略してるんだっけ?2024/03/08 07:51:075.名無しさんrdYABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍への突撃はアラブ人からか?2024/03/08 07:54:126.名無しさんQZNPo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でNATOに年にいくら支払う必要があるのか知りたいもんだね?自国の自衛隊とNATOへの拠出金で年間予算の何割の税金をアメリカに持っていかれるんだろう?将来日本も同盟国として強制的に加入させられる可能性もないとは言い切れない2024/03/08 08:16:3017.名無しさんZPPCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NATOOTAN ←これ何?2024/03/08 08:20:238.名無しさんgXJ27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1NATOの脅威から自国を守ろうとして却ってNATOの拡大を許してしまった間抜けなボケプーチン2024/03/08 08:27:0219.名無しさんkxvpiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6北大西洋条約機構だぞブリカスのTPP以上の無理筋だろw2024/03/08 08:27:23110.名無しさんDhq3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコはなんと言ってる?、そこまで書けよ2024/03/08 08:37:48111.名無しさんbAc1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10スウェーデンの加盟はトルコの利益に一致する。2024/03/08 09:02:3012.名無しさん7kHNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクももうアメリカから型落ちF16の供与なんていらんやろスウェーデンのグリペンはあんな可憐な見た目でスホーイ絶対殺すマンだし2024/03/08 09:22:4413.名無しさんvWPkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日本もそうだが、僕はどこも攻めないから攻めてこないで!ってお花畑な発想だからなぁ2024/03/08 09:37:31214.名無しさんHrEQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13NATOに加盟しても自分から攻めたりはしないだろ2024/03/08 09:39:0215.名無しさん1fcp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8戦略としては、軍事的にも経済的にも殆ど完敗に近いしかし、外交が上手いからウクライナから少しでも領土を分取って、西側に負けを負けに見せない狡猾さが有るんだな2024/03/08 09:39:1016.名無しさんaEvRwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国も、過去には北欧全体を支配した大国だったことがあり、ロシアに領土を取られた恨みも有る2024/03/08 09:41:4117.名無しさんylYbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NATOの東京支部設立を拒否したのはフランスマクロンは中国との関係を悪化させたくなかったから日本が中国と対峙することになったらNATOは千羽鶴を送ってくれることだろう2024/03/08 09:43:5518.名無しさんiTpIWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早いな2024/03/08 09:48:4219.名無しさん8bMGk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13スイスは大戦でナチスに攻め込まれなかったすごい国2024/03/08 09:50:23120.名無しさんLUlGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろスイスもNATO入らないかな二次大戦以降あの辺安全だし永世中立維持し続ける必要もないしさ2024/03/08 09:58:1221.名無しさんoNxu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ナチスの銀行口座を管理してたからなナチスよりの中立2024/03/08 10:04:3022.名無しさんXXgyv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これで NATO 加盟国でバルト海 を完全に封鎖したなロシアはカリーニングラードを維持できなくなる😊👍2024/03/08 10:04:3223.名無しさんXXgyv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スウェーデンってサヨクの理想の国だったけど これでサヨクも追い込まれたな2024/03/08 10:06:0024.名無しさんKDS1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河添恵子氏がよく言ってるけど、NATOは世界統一軍であって防御ではなく攻撃主体の性質を持ってる2024/03/08 10:10:3825.名無しさんc4CaqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの東部をようやく占拠するのに今後半世紀西側と関係悪化して技術隔離を受けたあげく全戦力の3分の1を消耗して今度はバルト海の制海権を失うことになるまったく割に合ってない2024/03/08 10:21:0126.名無しさん0gxCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WW3へまたひとつコマを進めたな2024/03/08 11:02:4227.名無しさんrIk8QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スウェーデンは棚ぼたって感じ?2024/03/08 13:23:3528.名無しさんVauYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抑止力にはなるかもだがロシアが腹くくって侵攻したら手も足も出せないだろ。だって中核はドイツだし2024/03/08 18:36:40129.名無しさんQZNPo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9何故か日本はもうNATOへ拠出金出してるみたいだぞ2024/03/08 20:27:2630.名無しさんtRwX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界屈指の軍事大国で世界上位に君臨してるレイプ国家それがスウェーデン2024/03/08 20:28:1631.名無しさんgqzTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28あっさり瓦解すると思うもしバルト三国が攻められた時に命懸けてバルト三国守ろうって国がどれだけいるかどうせウクライナみたいに武器だけ送って様子見するに決まってる絶対軍隊送らない2024/03/08 20:36:51132.名無しさんfWWW2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31それじゃあ軍事同盟語っている意味が無いだろうに。しかし危険すぎる場所を同盟に組み込むとどうにもならなくなるな。2024/03/08 23:44:05
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+8081104.92025/07/13 03:18:14
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘ニュース速報+186510.92025/07/13 03:17:48
スウェーデンのクリステション首相は7日、ワシントンを訪問し、NATOへの加盟に必要な書面をアメリカのブリンケン国務長官に手渡しました。
これで加盟手続きはすべて完了し、スウェーデンは正式にNATOの32番目の加盟国となりました。
クリステション首相
「スウェーデンのNATO加盟は何かの終わりではなく始まりです。アメリカや他の加盟国とともに、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/206d0702dc884f533ef8a10638f41f92b794762f
永世中立とは、国防を蔑ろにするという事では無ぞ
自国の自衛隊とNATOへの拠出金で年間予算の何割の税金をアメリカに持っていかれるんだろう?
将来日本も同盟国として強制的に加入させられる可能性もないとは言い切れない
OTAN ←これ何?
NATOの脅威から自国を守ろうとして却ってNATOの拡大を許してしまった間抜けなボケプーチン
北大西洋条約機構だぞ
ブリカスのTPP以上の無理筋だろw
スウェーデンの加盟はトルコの利益に一致する。
スウェーデンのグリペンはあんな可憐な見た目でスホーイ絶対殺すマンだし
日本もそうだが、僕はどこも攻めないから攻めてこないで!ってお花畑な発想だからなぁ
NATOに加盟しても自分から攻めたりはしないだろ
戦略としては、軍事的にも
経済的にも殆ど完敗に近い
しかし、外交が上手いから
ウクライナから少しでも領土を
分取って、西側に負けを負けに
見せない狡猾さが有るんだな
恨みも有る
マクロンは中国との関係を悪化させたくなかったから
日本が中国と対峙することになったらNATOは千羽鶴を送ってくれることだろう
スイスは大戦でナチスに攻め込まれなかったすごい国
二次大戦以降あの辺安全だし永世中立維持し続ける必要もないしさ
ナチスの銀行口座を管理してたからな
ナチスよりの中立
これで NATO 加盟国でバルト海 を
完全に封鎖したな
ロシアはカリーニングラードを
維持できなくなる😊👍
だったけど これでサヨクも追い込まれたな
NATOは世界統一軍であって防御ではなく攻撃主体の性質を持ってる
今後半世紀西側と関係悪化して技術隔離を受けたあげく全戦力の3分の1を消耗して
今度はバルト海の制海権を失うことになる
まったく割に合ってない
何故か日本はもうNATOへ拠出金出してるみたいだぞ
それがスウェーデン
あっさり瓦解すると思う
もしバルト三国が攻められた時に命懸けてバルト三国守ろうって国がどれだけいるか
どうせウクライナみたいに武器だけ送って様子見するに決まってる
絶対軍隊送らない
それじゃあ軍事同盟語っている意味が無いだろうに。
しかし危険すぎる場所を同盟に組み込むとどうにもならなくなるな。