【電車】東北新幹線“オーバーラン”ポイントを制限速度の倍近いスピードで通過 JR東日本が明らかにアーカイブ最終更新 2024/03/21 07:391.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼今月6日、福島県の郡山駅で東北新幹線が本来の停止位置を過ぎて停車したトラブルで、JR東日本は、列車が駅に進入する際にポイントを制限速度の倍近いスピードで通過したと明らかにしました。このトラブルは今月6日午前7時半ごろ、東北新幹線を走る「つばさ121号」が郡山駅に停車する際、車輪が滑ったことで速度が落ちず、本来停止する位置からおよそ520メートル、オーバーランしたものです。JR東日本によりますと、通常、列車が郡山駅に入るときには、ポイントの通過速度を時速80キロに制限していますが、当時、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/f51e37e79986dee831f786610129af41c9bbb5372024/03/20 08:50:3627すべて|最新の50件2.名無しさんYVXX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで酷い横揺れがあったのか下手したら脱線転覆してたな2024/03/20 08:53:373.名無しさんSR7sAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転席にトイレは必要2024/03/20 08:56:464.名無しさんtaY2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線は自動制御システムで制限速度を守る仕組みになっているんじゃなかったの?2024/03/20 08:58:3125.名無しさんND41dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバーランすると危ないから、壁とか出して規定の位置で停車させろよ。2024/03/20 09:03:046.名無しさんnRrxOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4新幹線の運転手だろうが間違いは有るわ。しかし、間違ったら日勤教育だな2024/03/20 09:04:197.名無しさんhFRmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこういう風にいちいちニュースで取り上げる風潮が悪い2024/03/20 09:07:358.名無しさん7ty5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んでんでんで?2024/03/20 09:19:159.名無しさん6jLEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線はこれがあるからな2024/03/20 09:43:47110.名無しさんZFdh5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日勤教育?2024/03/20 09:45:1911.名無しさんFytYi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ATCは雪滑りを考慮して作られていないせいぜい雨滑りまで在来線では、「雨は枕木1本(約0.66m)・雪はレール1本(25m)」と揶揄されるほど滑るこのATC雪滑り問題はATCを採用しているにもかかわらず、ほぼ同じ状態で追突事故を起こした東急東横線元住吉駅事故で明らかになっている2024/03/20 09:50:1212.名無しさんEzOiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうちょっとで脱線転覆してそこに対向車が320kmで突っ込むところだったな2024/03/20 10:44:5313.名無しさんFytYi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その時は転倒脱線だからねぇ2024/03/20 14:43:4914.名無しさんGZ4kcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4そうなんだけど雪で滑ってブレーキがきかずに速度超過という特異例2024/03/20 14:45:20115.名無しさんl72OOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猫耳復活させないと2024/03/20 14:47:3916.名無しさんOym01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速度を倍とか表現するのは頭悪いよね、◯キロオーバーと表現しないと2024/03/20 15:37:40117.名無しさんTS599コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂撒いたか!?2024/03/20 15:39:4318.名無しさんAcOCbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジエンドにゃん2024/03/20 16:56:0619.名無しさんysIAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日勤教育だな2024/03/20 16:57:0820.名無しさんw2tY2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14雪なんて今年史上初めて降ったものでものないし、しかも雪国を走る路線なのになぜ今回に限っておきたのかね、こんな事象が。2024/03/20 18:17:1421.名無しさんw2tY2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16例えば5キロ制限を10キロで通過というのとくらべて、今回の事象ではエネルギーの差で言えばけた違いだよね2024/03/20 18:18:4422.名無しさんw2tY2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北新幹線と言えば、架線事故と感電事故を起こしたばかりのところだっけ?2024/03/20 18:19:2823.名無しさんWUaoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トーホグ スンカンセン2024/03/21 07:13:3624.名無しさんfKIgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIにしないからこうなる2024/03/21 07:26:2125.名無しさんmCNpj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線で電車でD2024/03/21 07:36:2226.名無しさんmCNpj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93重フェイルセーフでありえない事故2024/03/21 07:39:0427.名無しさんmCNpj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東海道新幹線のゼロ距離対比ならフルスピードで衝突してた。ALIEN。2024/03/21 07:39:58
このトラブルは今月6日午前7時半ごろ、東北新幹線を走る「つばさ121号」が郡山駅に停車する際、車輪が滑ったことで速度が落ちず、本来停止する位置からおよそ520メートル、オーバーランしたものです。
JR東日本によりますと、通常、列車が郡山駅に入るときには、ポイントの通過速度を時速80キロに制限していますが、当時、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f51e37e79986dee831f786610129af41c9bbb537
壁とか出して規定の位置で停車させろよ。
新幹線の運転手だろうが間違いは有るわ。しかし、間違ったら日勤教育だな
せいぜい雨滑りまで
在来線では、「雨は枕木1本(約0.66m)・雪はレール1本(25m)」と揶揄されるほど滑る
このATC雪滑り問題はATCを採用しているにもかかわらず、ほぼ同じ状態で追突事故を起こした東急東横線元住吉駅事故で明らかになっている
そうなんだけど
雪で滑ってブレーキがきかずに速度超過という特異例
雪なんて今年史上初めて降ったものでものないし、しかも雪国を走る路線なのになぜ今回に限っておきたのかね、こんな事象が。
例えば5キロ制限を10キロで通過というのとくらべて、
今回の事象ではエネルギーの差で言えばけた違いだよね
架線事故と感電事故を起こしたばかりのところだっけ?
3重フェイルセーフでありえない事故