【満員電車】率直に言う JR東日本・東京メトロは「混雑率100%」常態化を即刻解消し、ラッシュ時だけにしませんか?アーカイブ最終更新 2024/04/16 15:221.レノン ★???大都市圏の混雑率は着席者だけでなく、つり革につかまっている人も含めて計測される。「混雑率100%」とは、定員乗車を意味する。つまり、乗客が・座席に座れるか・つり革につかまれるか・ドア付近の柱につかまれるかという状態である。だとすれば、立っている乗客も含めてそれなりの数の乗客がいれば、その列車は「混雑率100%」ということになる。この観点からすると、東京都心の電車や一部の郊外向け電車では、この程度の混雑はよくある。朝のラッシュ時なら仕方ないが、それ以外の時間帯でもこれほど混雑しているとは信じがたい。特にひどい事態をいくつか見てみよう。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/6b26918405e6982e6a2311dd952d1b5ca4aa06692024/04/14 10:29:4465すべて|最新の50件16.名無しさんnaEj1デブに倍払わせるつもりだな。反対はしないけど。デブは邪魔だし2024/04/14 11:38:2417.名無しさんIrQK2重さで乗客数測ってるんだな改札だけかと2024/04/14 11:46:2118.名無しさんi75VHひとつの地域に密集しすぎなんだよ上京する奴って真性のアホだと思ってるわ東京出身の人はかわいそうだと思うけどね2024/04/14 12:04:4319.名無しさんzWndP>>1自民党が東京一極集中社会にしたからやろ!あの混雑を解消するには鉄道利用者がうつ病になり仕事を辞めてひきこもりが増えないと混雑は解消しない!もしくは他府県への移動ね日本の人口をもっと減らさないと!2024/04/14 12:17:4820.名無しさんMrrd6最低賃金全国一律なんてやたら不可能2024/04/14 12:27:0821.名無しさんNSfBm>>10本文読めよマヌケ2024/04/14 12:34:5722.名無しさん9A5RA駅の階段付近とかエレベーター付近の車両は特に酷えよな。横着する為に楽をする為に自らもみくちゃになってやがる。速い電車に乗れば解決するのになw2024/04/14 12:39:5623.名無しさんJOAoA日本人は世界一電車好きhttps://www.google.com/url?q=https://toukeidata.com/country/world_station_ranking.html&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwjyub_658CFAxW7avUHHZhLD58QFnoECB8QAQ&usg=AOvVaw2RVlop47i4sfi-Hau6xqQ_2024/04/14 12:57:2724.名無しさんQgkkU>>2テレワークしてた奴らってなんでまた出勤してんの?ずっと家にいろよなあ?2024/04/14 13:05:3625.名無しさんm6EOa乗車率300%だった時代を思えばすごく努力してるのに2024/04/14 14:12:2126.名無しさんhBSH9>>2ワクチンが出回るコロナ全盛期の帰りの山手線車内https://i.imgur.com/WfhR9xU.jpg窓全開だけど誰も乗ってない楽だったらよね通勤2024/04/14 14:19:4327.名無しさんQEFiX混雑時は割高料金をやれ!時間によって料金を変えるとかすりゃ会社側も分散出社に変更したりするんじゃねーの?2024/04/14 14:29:4328.名無しさんQEFiXフランスとかはナンバープレートの末尾の数字で都市部に入れない車があるとかやってるよな大好きな海外視察をしてどうでもいいルールはすぐ海外の真似を導入するのに導入したら世の中変わるだろうなって事は中々実行しないクソ政治家ばかり2024/04/14 14:33:3329.名無しさんnaEj1>>28ナンバープレートの番号で制限しても、緊急車両は別とか言い出すから意味が無いんだよ駐禁も厳しく成った直後は郵便配送は別だったから。運送業界からクレームが付いて同じ扱いなると思ったら、全体に緩くして元の木阿弥日本人にとっての規則は破るために有るんだから仕方が無いけど2024/04/14 14:56:5630.名無しさんyztJL上級東京最高 庶民はがまんして2024/04/14 14:59:2631.名無しさん91u9r率直に言う、とか、コイツ何様なの?と思ったら、ただの小物だったwwwhttps://i.imgur.com/U55XgUd.png2024/04/14 15:11:1332.名無しさん4wxcw会社の近くに住めば良い。2024/04/14 15:51:0833.名無しさんzrdGOインド名物、満員列車2024/04/14 15:55:4134.名無しさん7CJfA痴漢鉄道好き2024/04/14 16:06:5135.名無しさんgZMmlコロナで便数減らしたまんまだしな2024/04/14 17:12:4436.名無しさんdpiqd首都圏のオフィスから税金取ればいい何でもかんでも東京に集まり過ぎだ2024/04/14 17:13:3137.sageかSQva0>>36東京に集まり過ぎて迷惑してるよ。土地所有者は固定資産税払ってんだからさぁ上京組に上京税かけた方がベター。2024/04/14 17:31:3738.名無しさん4wxcw家賃が高くて通勤にも時間がかかるのにどうして都心に集まるのか。2024/04/14 17:41:5239.名無しさんa0wGLじゃあみんなで同じ曜日同じ時間に出勤して退勤するのをやめればいい2024/04/14 17:57:2240.名無しさんl5u2Pjrは常に混雑率100%を目指してるよ1時間に一本しかないローカル線でもラッシュ時は1両編成が100%になる。客が減って50%になると、2時間に1本に現便!2024/04/14 20:32:1941.名無しさんedqzQ鉄道会社に言ってどうすんの?道行くサラリーマンに言わないと、それは2024/04/14 20:35:5742.おひねこさま天国(おね天)7O2SC東京メロンがラッシュ時たけしの話かと思った。2024/04/14 20:59:0143.名無しさんZAVRw>>32会社を住めるようにすれば良い。どーせ夜は空いてるんだろ?2024/04/14 22:37:0644.名無しさんZAVRw>>24出勤命令。目の前に居ないと不安な管理職のせい。2024/04/14 22:38:3145.名無しさんEnAHZ出勤時間が一律なのがアホなんだろ2024/04/14 22:41:5446.名無しさんNSfBm>>45アホなのは記事読んでないおまえ2024/04/14 23:55:3347.sageMcnpd>>44目の前に居ないと仕事の結果出せない社員のせいでしょ?2024/04/15 00:07:3448.名無しさん9F4tq列車のせいじゃない。利用者のせいだろ。2024/04/15 07:59:0149.名無しさんoxq0sひと昔前よりかなりすいてるだろ。2024/04/15 08:53:5850.名無しさんnyoII座席数を減らし(かつ普通電車の普通車の座席は座り心地を悪くし)て、1両あたりの実質乗車人数は増やしているでも、東京の人口と観光客が増え過ぎで、それに追いついていないどころか上回っているよって、今後官公庁に限り9時開庁を10時開庁へ1時間遅くした上で閉庁時間は一緒の時間短縮労働をさせるしかない2024/04/15 09:24:5251.名無しさんZIyC0何で電車は定員外乗車が許されているの?これで事故が起きたら過失ありだろ2024/04/15 09:30:3852.名無しさんnyoII化石のような鉄道営業法には、鉄道係員は無理やり乗客を車両定員以上乗せてはならない(26条)とあるけど、乗客が超満員でも乗りたいため乗車しているとして「無理やりではない」と判断されている2024/04/15 09:42:4853.名無しさんZIyC0>>52ムチャクチャだな重量オーバーになって事故が起きても定員オーバーに関しては問題無しと2024/04/15 10:19:4954.名無しさんDIzNSそもそも混雑率100%ってなんだ?定員じゃなくて?2024/04/15 10:46:2855.名無しさんnyoII重量オーバーだあー爆笑あんねー、日本の普通電車(通勤・近郊用電車)は定員(1人あたり55~60kgとして計算)の7~10倍以上の重量を載せても安全に運転できるよう設計されている一昔前の夏コミケ3日目りんかい始発の乗車率=物理的乗車限界がだいたい400%と言われており、まだ十分に余裕がある2024/04/15 11:24:1156.名無しさんO4UDD飛行機、船、自動車に比べて定員が無茶苦茶なのは鉄道くらいだよな2024/04/15 11:26:3557.名無しさんEsEfl朝の通勤ラッシュ時の1時間あたりの本数って12本~13本くらいだっけ?止まってる電車の後には既に次の電車が見えているんだよな。本数を増やす事はどう考えても無理だから車両の数を増やして輸送できる人数を増やすしか無いな。2024/04/15 11:53:3958.名無しさんwyxe9もうすぐリニアになるから待ってね靴に磁石を付けて待ってて2024/04/15 11:56:5459.名無しさんtKaQx需要があるから走ってるんやで運搬人口を減らすならリモートを増やすか地方分権しかないのよ2024/04/15 13:31:2160.名無しさんFf6T8全員座れるか吊り革か手すりに掴まれるなら良くないか?乗車率100%なら採算合うだろ問題にするなら乗車率120%だろう変な書き方だな2024/04/15 19:52:4361.名無しさん6FQ1f吊り革の数3倍くらいに増やせば解決2024/04/15 22:47:4762.名無しさん2zKylこの人権侵害壺土人トロッコが何時御白人様の目に留まって「ジャップさあ」されるかが楽しみでしゃあないw2024/04/15 22:49:5163.名無しさん5YZkFフレックス制で10時出社にしてから人生変わったわ2024/04/15 22:50:0764.名無しさんkQvfv朝と夜以外別に混んでないだろ2024/04/16 08:41:3065.名無しさんolZXn車とか乗車定員オーバーだと捕まるのに鉄道は許されのは意味不明2024/04/16 15:22:43
・座席に座れるか
・つり革につかまれるか
・ドア付近の柱につかまれるか
という状態である。だとすれば、立っている乗客も含めてそれなりの数の乗客がいれば、その列車は「混雑率100%」ということになる。
この観点からすると、東京都心の電車や一部の郊外向け電車では、この程度の混雑はよくある。朝のラッシュ時なら仕方ないが、それ以外の時間帯でもこれほど混雑しているとは信じがたい。特にひどい事態をいくつか見てみよう。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b26918405e6982e6a2311dd952d1b5ca4aa0669
上京する奴って真性のアホだと思ってるわ
東京出身の人はかわいそうだと思うけどね
自民党が東京一極集中社会にしたからやろ!
あの混雑を解消するには
鉄道利用者がうつ病になり
仕事を辞めてひきこもりが
増えないと混雑は解消しない!
もしくは他府県への移動ね
日本の人口をもっと
減らさないと!
本文読めよマヌケ
https://www.google.com/url?q=https://toukeidata.com/country/world_station_ranking.html&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwjyub_658CFAxW7avUHHZhLD58QFnoECB8QAQ&usg=AOvVaw2RVlop47i4sfi-Hau6xqQ_
テレワークしてた奴らってなんでまた出勤してんの?
ずっと家にいろよなあ?
ワクチンが出回るコロナ全盛期の帰りの山手線車内
https://i.imgur.com/WfhR9xU.jpg
窓全開だけど誰も乗ってない
楽だったらよね通勤
時間によって料金を変えるとかすりゃ
会社側も分散出社に変更したりするんじゃねーの?
大好きな海外視察をしてどうでもいいルールはすぐ海外の真似を導入するのに
導入したら世の中変わるだろうなって事は中々実行しないクソ政治家ばかり
ナンバープレートの番号で制限しても、緊急車両は別とか言い出すから意味が無いんだよ
駐禁も厳しく成った直後は郵便配送は別だったから。運送業界からクレームが付いて同じ扱いなると思ったら、全体に緩くして元の木阿弥
日本人にとっての規則は破るために有るんだから仕方が無いけど
https://i.imgur.com/U55XgUd.png
何でもかんでも東京に集まり過ぎだ
東京に集まり過ぎて迷惑してるよ。
土地所有者は固定資産税払ってんだからさぁ上京組に上京税かけた方がベター。
どうして都心に集まるのか。
1時間に一本しかないローカル線でも
ラッシュ時は1両編成が100%になる。
客が減って50%になると、2時間に1本に現便!
道行くサラリーマンに言わないと、それは
会社を住めるようにすれば良い。
どーせ夜は空いてるんだろ?
出勤命令。
目の前に居ないと不安な管理職のせい。
アホなのは記事読んでないおまえ
目の前に居ないと仕事の結果出せない社員のせいでしょ?
利用者のせいだろ。
でも、東京の人口と観光客が増え過ぎで、それに追いついていないどころか上回っている
よって、今後官公庁に限り9時開庁を10時開庁へ1時間遅くした上で閉庁時間は一緒の時間短縮労働をさせるしかない
これで事故が起きたら過失ありだろ
乗客が超満員でも乗りたいため乗車しているとして「無理やりではない」と判断されている
ムチャクチャだな
重量オーバーになって事故が起きても定員オーバーに関しては問題無しと
あんねー、日本の普通電車(通勤・近郊用電車)は定員(1人あたり55~60kgとして計算)の7~10倍以上の重量を載せても安全に運転できるよう設計されている
一昔前の夏コミケ3日目りんかい始発の乗車率=物理的乗車限界がだいたい400%と言われており、まだ十分に余裕がある
止まってる電車の後には既に次の電車が見えているんだよな。
本数を増やす事はどう考えても無理だから車両の数を増やして輸送できる
人数を増やすしか無いな。
靴に磁石を付けて待ってて
運搬人口を減らすならリモートを増やすか地方分権しかないのよ
乗車率100%なら採算合うだろ
問題にするなら乗車率120%だろう
変な書き方だな
鉄道は許されのは意味不明