【飲食店】「吉野家、マスク外しで“顔出し接客”宣言!衛生は?ネットで賛否両論」アーカイブ最終更新 2024/05/23 07:421.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼牛丼チェーン「吉野家」が、店員がマスクを着用しない旨の貼り紙を店頭に掲示しているとしてSNSで物議を醸しています。貼り紙には「当店の従業員はマスクを外して業務を行います。今後も徹底した衛生管理を行ってまいります」との文言と、お客様相談室の連絡先が記載されています。SNSでは「顔の見える接客の方がいい」など賛意を示す声もありますが、「(着用したい)従業員にマスクを強制的に外させるのか」「飛沫が気になる」「感染症とは関係なく衛生管理のためにマスクをしたほうがいいのでは」といった声も寄せられています。ねとらぼ編集部では吉野家に、全店での方針なのか、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d61d6e1635ea39d3923c17efdcf75a3db5f71206https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2405/17/ah00_yoshinoya1.jpg2024/05/18 07:09:337658すべて|最新の50件609.名無しさんrdobmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608とりあえずいまはお店の人がマスクしてることにデメリットはないでしょう衛生的であるか否かを気にする人はとにかく気にするので従う他はない経営収支に影響があると判断すればこれは従業員ではなくオーナーが決めること利用する店は客が選べば良い2024/05/21 03:24:41610.名無しさんO0AE9(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588だとしてもそいつらが人付き合い減ってれば風邪貰うこともないんだよ。君の脳内の話だとしても。2024/05/21 03:29:53611.名無しさんO0AE9(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5954類w2024/05/21 03:31:00612.名無しさんO0AE9(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595> コロナ流行時期にどれだけ迷惑な風邪やインフルの流行が防げたか考えればただのウイルス干渉。コロナ期、RSウイルスが記録的な流行を見せ、コロナが二類相当の時からインフルエンザが復活、人間側の対策でウイルスを防げた試しはない。ロックダウンや人流制限も一時的なもの。解除した途端に流行拡まる。人間側に免疫がついて、ようやく収まるのが慣例。2024/05/21 03:35:39613.名無しさんO0AE9(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597>>598マスクでウイルスがすり抜けるという認識は少し誤解を招く。ウイルスはマスクと肌の隙間を空気の流れに伴って体内に侵入する。なのでマスクのフィルター部分が完全にウイルスをシャットアウトしても意味ないという話。もっと噛み砕いて言えば、飛沫をマスクが100%減らしても、ウイルス感染は防げません。2024/05/21 03:42:04614.名無しさんO0AE9(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601ないです。ボストン34万人対象の調査では、マスク有る無しで4.49%の差しかありませんでした。これを効果あると解釈するのは可能ですが、専門家によれば有意な数字とは見なされていないようです。2024/05/21 03:44:29615.名無しさんO0AE9(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605コロナ五類以降減少してるんだけど。どこの統計?> し続けてる連中をしなくなった連中が悪し様に言う資格は無いっかつてマスクしてない連中をマスクしてたヤツが悪し様に言ってたんだからその理屈は通じない。2024/05/21 04:02:32616.名無しさんO0AE9(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソースhttps://www.mhlw.go.jp/content/001216718.pdfコロナこの冬の感染者ピーク第5週定点当たり16.15前年ピークは12月だが、グラフで見るとそのピークの半分程度の感染者数w2024/05/21 04:19:47617.名無しさんSSPpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がコロナだキチガイ2024/05/21 06:29:36618.名無しさんX8dTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反ワク発狂wwこれだから反ワクは世界のゴミカス2024/05/21 06:39:53619.名無しさんqKybJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極論みたいなこと言うと口開くことなかったら別にマスクしてなくてもたいした変わらんと思ってる結局マスクしろって言ってるのは、そういう状態になればばら撒くやつが確実に減らせるってとこからだと思うし空気乾燥して喉の免疫低くするような季節の頃だと、そこ多少なりとも役には立つから付けてるやつが病気になりにくくなるって状態なことには違いない2024/05/21 07:56:14620.名無しさんLfbl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にマスク外していいよ神経質になりすぎだろう?コロナ前は飲食店だってマスクしてなかったぞ?2024/05/21 07:56:23621.名無しさん4eaIo(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスクしろよコロナよりもツバ飛ばすのが嫌なんだよ2024/05/21 08:07:161622.名無しさんu0J7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはコロナ前に思っていた、マスクしている店員さん見ると病人なのかな、店頭に立たせるのどうなのかな?って2024/05/21 08:07:35623.名無しさんO0AE9(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621それはもう精神の病気だよ。相手が興奮してでもなきゃ他人のツバなんか自分に飛んでこないだろ。2024/05/21 08:24:0011624.名無しさんkqQD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらっしゃいませって言うたびに飛沫が飛び交うからな2024/05/21 08:27:32625.名無しさん4eaIo(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623カウンターで面と向かって声出せば飛ぶだろ吉野家カウンター行けばわかるぞ2024/05/21 08:28:051626.名無しさんO0AE9(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625吉野家なんて滅多に行かんが別に注文する時そんな大声出す必要ないだろ。今は食券?タッチパネル?むしろすき家で数席離れて飯食ってた親父が、口を抑えることもなくくしゃみして、こっちにツバやらメシやら吹き飛ばしてきたのには殺意沸いたけど。すき家店員「あの人いつもああなんですよ」出禁にしろやw2024/05/21 08:39:53627.名無しさん4eaIo(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼屋の構造ってコの字型のカウンターの中に店員が入ってきて客と店員の間が近いんだよな客が入店するたびに目の前で声出したりするが無言で接客しろとか言えんしな2024/05/21 08:57:271628.名無しさん4Rfe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンケートに挨拶ありましたか?おすすめはありましたか?とかあるからな BAD付けられんよう接客してると思うよ2024/05/21 09:03:05629.名無しさんO0AE9(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627なら機械相手にするしかないな。2024/05/21 09:23:311630.名無しさん4eaIo(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629粘着2024/05/21 09:26:001631.名無しさんO0AE9(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか、そんなこと言い出したら友人と食事や飲み会もできんだろと。2024/05/21 09:26:381632.名無しさんO0AE9(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630つ 鏡2024/05/21 09:27:10633.名無しさん4eaIo(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631知り合いならまだいいだろ2024/05/21 09:30:151634.名無しさんFtduDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらっしゃませの声もデカ過ぎ2024/05/21 16:51:36635.名無しさんO0AE9(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633ツバに差はないぞ。2024/05/21 18:37:05636.名無しさんIi0MRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ物屋はマスクして欲しい…2024/05/21 18:50:15637.名無しさんPTCI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家に可愛い子はいない。2024/05/21 19:04:43638.名無しさんCI1KoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉はマスク以前の問題がうんぬ2024/05/21 19:13:16639.名無しさんOj7y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キン肉マンはマスクを外して素顔を知られたら死ななくちゃならない2024/05/21 19:36:00640.名無しさんuxL0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナまでマスクなんか気にした事なかったけど最近飲食店のノーマスク店員が気になるようになった2024/05/22 00:27:421641.sageHS0XVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11またコロナ流行り始めてますけどねえ?2024/05/22 01:34:331642.名無しさん1F62tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640その店員がお前とか客とか料理につば飛ばす勢いで話したりするわけでもないだろ根本的にどう作用するか考えたらわかることなのに何でそう浅い見方の偏見しかできんのかね2024/05/22 01:40:131643.名無しさんx2bpVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家のテイクアウトって、店員の当たりハズレ激しいよね。230号線藻岩店は盛りが少ないおばちゃんいるし、環状通美園店は丼と皿を頼んだのに生姜・七味・箸が1つしかくれない。商品受け取るときにきちんと確認しないとだめなんですね☆2024/05/22 06:25:42644.名無しさんcEjpH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかコロナからツバ飛ばしに流れが変わったな2024/05/22 08:11:30645.名無しさんtlju4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口開けて喋った時点で飛沫は飛ぶしな程度の差とか関係ない2024/05/22 08:48:06646.名無しさんuwfdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641コロナがマスクと何の関係が?まさかウイルスが花粉みたいにマスクで防げるとでも?2024/05/22 09:51:592647.名無しさんcEjpH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナは気にしないがツバは嫌と言う人多いだろ2024/05/22 10:10:46648.名無しさんaIMd4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642作用てw気持ち悪いってだけですわ2024/05/22 11:35:36649.名無しさんNlIQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ関係なしに唾飛んできたねーからマスクはしとけ2024/05/22 22:04:521650.名無しさんLCSgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649そんなのはるか昔から意識してやってるだろwジジイがやってるようなとこだとツバも指も普通に入ってそうだが2024/05/23 00:31:29651.sagelnGr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646まあまあ一度感染したらわかるから体験してみ?米まずいから吉野屋母寄り付かなくなったなあ。家で作ればより美味い牛丼出来るから悪しからず。2024/05/23 04:32:341652.名無しさんRue9MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもコロナ終わってないから接客業の人はマスクしてほしいな2024/05/23 05:20:161653.名無しさんymulDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスクでいいだろつばさ飛ぶし2024/05/23 05:20:41654.名無しさん4DjKJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646まさかウイルスが単独で空中を漂っているとでも??2024/05/23 05:49:321655.名無しさんlb5ulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652そもそもみんな食ってる時マスク外してる時点でお察し状態よそれで話してる客がいるほど確率的に高くなっていくんだし結局店とかよりも家で家族にうつされる方が大半だと思うけどな2024/05/23 06:26:54656.名無しさんBY24e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651風邪なら普通にひくが?コロナにかかったかどうかは知らん。ちなみに職場はマスク必須だが風邪引きさんはたくさんいる。2024/05/23 06:55:31657.名無しさんBY24e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654「漂ってる」段階でエアロゾルなんだよ。そしてエアロゾルである以上、重力より気流の影響を受ける。空気はどこを流れる?まさかマスクという障害物から出入りするとでも?2024/05/23 06:59:11658.名無しさん0NEaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんとした食品工場とか弁当屋はマスクしてるしなコロナじゃなくつば入れないためだが2024/05/23 07:42:09
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+605639.12025/05/10 06:07:50
【東京・立川市】小学校侵入事件は「女児2人の前日のケンカ」が原因? “酔った”男2人は「B子はいるか?」と叫びながら教室に乱入「担任に椅子で殴りかかった」ニュース速報+251548.82025/05/10 06:11:07
貼り紙には「当店の従業員はマスクを外して業務を行います。今後も徹底した衛生管理を行ってまいります」との文言と、お客様相談室の連絡先が記載されています。
SNSでは「顔の見える接客の方がいい」など賛意を示す声もありますが、「(着用したい)従業員にマスクを強制的に外させるのか」「飛沫が気になる」「感染症とは関係なく衛生管理のためにマスクをしたほうがいいのでは」といった声も寄せられています。
ねとらぼ編集部では吉野家に、全店での方針なのか、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61d6e1635ea39d3923c17efdcf75a3db5f71206
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2405/17/ah00_yoshinoya1.jpg
とりあえずいまはお店の人がマスクしてることにデメリットはないでしょう
衛生的であるか否かを気にする人はとにかく気にするので従う他はない
経営収支に影響があると判断すればこれは従業員ではなくオーナーが決めること
利用する店は客が選べば良い
だとしても
そいつらが人付き合い減ってれば風邪貰うこともないんだよ。
君の脳内の話だとしても。
4類w
> コロナ流行時期にどれだけ迷惑な風邪やインフルの流行が防げたか考えれば
ただのウイルス干渉。
コロナ期、RSウイルスが記録的な流行を見せ、コロナが二類相当の時からインフルエンザが復活、
人間側の対策でウイルスを防げた試しはない。
ロックダウンや人流制限も一時的なもの。
解除した途端に流行拡まる。
人間側に免疫がついて、ようやく収まるのが慣例。
>>598
マスクでウイルスがすり抜けるという認識は少し誤解を招く。
ウイルスはマスクと肌の隙間を空気の流れに伴って体内に侵入する。
なのでマスクのフィルター部分が完全にウイルスをシャットアウトしても意味ないという話。
もっと噛み砕いて言えば、
飛沫をマスクが100%減らしても、
ウイルス感染は防げません。
ないです。
ボストン34万人対象の調査では、
マスク有る無しで4.49%の差しかありませんでした。
これを効果あると解釈するのは可能ですが、専門家によれば有意な数字とは見なされていないようです。
コロナ五類以降減少してるんだけど。
どこの統計?
> し続けてる連中をしなくなった連中が悪し様に言う資格は無いっ
かつてマスクしてない連中をマスクしてたヤツが悪し様に言ってたんだからその理屈は通じない。
https://www.mhlw.go.jp/content/001216718.pdf
コロナこの冬の感染者ピーク
第5週定点当たり16.15
前年ピークは12月だが、グラフで見るとそのピークの半分程度の感染者数w
これだから反ワクは世界のゴミカス
口開くことなかったら別にマスクしてなくてもたいした変わらんと思ってる
結局マスクしろって言ってるのは、そういう状態になれば
ばら撒くやつが確実に減らせるってとこからだと思うし
空気乾燥して喉の免疫低くするような季節の頃だと、そこ多少なりとも役には立つから付けてるやつが病気になりにくくなるって状態なことには違いない
神経質になりすぎだろう?
コロナ前は飲食店だってマスクしてなかったぞ?
それはもう精神の病気だよ。
相手が興奮してでもなきゃ他人のツバなんか自分に飛んでこないだろ。
カウンターで面と向かって声出せば飛ぶだろ
吉野家カウンター行けばわかるぞ
吉野家なんて滅多に行かんが
別に注文する時そんな大声出す必要ないだろ。
今は食券?
タッチパネル?
むしろすき家で数席離れて飯食ってた親父が、口を抑えることもなくくしゃみして、こっちにツバやらメシやら吹き飛ばしてきたのには殺意沸いたけど。
すき家店員
「あの人いつもああなんですよ」
出禁にしろやw
客と店員の間が近いんだよな
客が入店するたびに目の前で声出したりするが
無言で接客しろとか言えんしな
おすすめはありましたか?とかあるからな BAD付けられんよう接客してると思うよ
なら機械相手にするしかないな。
粘着
友人と食事や飲み会もできんだろと。
つ 鏡
知り合いならまだいいだろ
ツバに差はないぞ。
またコロナ流行り始めてますけどねえ?
その店員がお前とか客とか料理につば飛ばす勢いで話したりするわけでもないだろ
根本的にどう作用するか考えたらわかることなのに
何でそう浅い見方の偏見しかできんのかね
230号線藻岩店は盛りが少ないおばちゃんいるし、
環状通美園店は丼と皿を頼んだのに生姜・七味・箸が1つしかくれない。
商品受け取るときにきちんと確認しないとだめなんですね☆
程度の差とか関係ない
コロナがマスクと何の関係が?
まさかウイルスが花粉みたいにマスクで防げるとでも?
作用てw気持ち悪いってだけですわ
そんなのはるか昔から意識してやってるだろw
ジジイがやってるようなとこだとツバも指も普通に入ってそうだが
まあまあ一度感染したらわかるから体験してみ?
米まずいから吉野屋母寄り付かなくなったなあ。
家で作ればより美味い牛丼出来るから悪しからず。
まさかウイルスが単独で空中を漂っているとでも??
そもそもみんな食ってる時マスク外してる時点でお察し状態よ
それで話してる客がいるほど確率的に高くなっていくんだし
結局店とかよりも家で家族にうつされる方が大半だと思うけどな
風邪なら普通にひくが?
コロナにかかったかどうかは知らん。
ちなみに職場はマスク必須だが風邪引きさんはたくさんいる。
「漂ってる」段階でエアロゾルなんだよ。
そしてエアロゾルである以上、
重力より気流の影響を受ける。
空気はどこを流れる?
まさかマスクという障害物から出入りするとでも?
コロナじゃなくつば入れないためだが