【世界初】「ドローン空母」中国が建造中 台湾有事で雲やカスミのように大量ドローンが飛び立つ 衛星画像でスキージャンプ台は無いアーカイブ最終更新 2024/05/24 09:531.チンした水溶き小麦粉 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼世界初「ドローン空母」を中国が建造中?台湾侵攻でドローン多用する前提か…アメリカの識者が衛星画像から分析FNN木村太郎2024年5月20日 月曜 午後5:30https://www.fnn.jp/articles/-/701676?display=full抜粋 詳しくはリンク先へhttps://twitter.com/CovertShores/status/1790670760018682182https://pbs.twimg.com/card_img/1790660716157898752/RfBthmKD.jpg兵器の無人化が進む中、中国で世界初の「ドローン空母」が建造中と伝えられた。海軍関連の情報に詳しい作家HIサットン氏が、仏で発行されている海軍情報サイト「ネイバル・ニュース」上で5日伝えた。通常の空母より小型「ドローン空母」とはサットン氏は、上海の造船所を上空から5月6日に撮影した衛星画像に写っている、建造中の空母がそれと指摘する。2024/05/20 19:07:594220すべて|最新の50件171.名無しさんnP1g0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168中国から品物が入ってこなければマンションも家も完成しないけどね2024/05/21 14:34:11172.名無しさんpn2FZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なーんだ中国だから空飛ぶ要塞期待したのに2024/05/21 14:36:44173.名無しさんdGgXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165あれドローンっていうより巡航ミサイルだし。2024/05/21 14:59:421174.名無しさんPOw8d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173ドローンの定義に駆動装置の種類は無いよ2024/05/21 15:38:461175.名無しさんOrXlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174じゃトマホークもドローンだなwシャヘドは予め設定された目標に自爆攻撃するだけなんですけど。2024/05/21 15:43:31176.名無しさんPOw8d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼微妙なとこだけど、ちょっと速度が早すぎでは?2024/05/21 15:51:181177.名無しさん9WI9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローン空母は各国で何度も話が出てくるが用途が微妙なので専用空母は立ち消えている2024/05/21 16:00:11178.名無しさんQolRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレネトウヨの自覚あるけど次の戦争に備えてドローン資格取ったよwまだ民間資格だけど次に二等無人航空機操縦士を取る予定。2024/05/21 16:04:19179.名無しさんjFMXLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176速度関係ないだろ。2024/05/21 16:07:251180.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEXITv4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69 だって唯一中国の戦闘機でまともに飛べそうなsu27のコピーですら西側のF16からウクライナで逃げ回る状況だもの。挙げ句に空母がちゃんと動くのかすら分からない粗悪品。2024/05/21 16:13:13181.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEXITv4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まウクライナで飛んでるsu27は本物だけどな、中国のそれの劣化コピー。2024/05/21 16:14:13182.名無しさんXejeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実はw中国の空母は実戦で使えるレベルではない。米空母に招待された中国の高官は分単位で離着陸を繰り返す米空母の運用に脱糞した。米海軍「我々は現在の空母運用に至るまでに多大の犠牲を払った。空母を建造、取得してもそう簡単に運用を真似出来るものではない!まともな運用が出来るまで恐らく20年は掛かるだろう。」2024/05/21 16:26:01183.名無しさんTwnlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の暴力団の拳銃といえばトカレフだけど実際は中国製コピーの54式拳銃がほとんどで、ソ連製トカレフの銃身はコストがかかっていて精度も耐久性も高いが中国製はかなり性能が低い。拳銃のような基本的な軍事技術でも差があるのにましてや戦闘機用エンジンなんて出力も耐久性も見た目だけコピーレベルらしい。おそらく耐熱材料とか加工技術の差が大き過ぎる。2024/05/21 16:32:11184.名無しさんXW13QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりカタパルト失敗したんだなwww油圧式も満足に作れないのに原子力空母でもないのに電磁カタパルトなんて無理なんだよな海上荒天でもドローン飛ばせるのか?2024/05/21 16:42:03185.名無しさんFPvUgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キュベレイみたいなのを早く作れよ2024/05/21 16:59:33186.名無しさんi0h1I(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国メディア 日本を排除など不可能、これだから日本企業は恐ろしいhttps://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210404009/日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だ。これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、どの国も日本をボイコットなどできない。半導体のみならず炭素繊維の分野でも日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだこういう冷静な分析をするから中国人はあなどれないこの辺が朝鮮人と違うところw2024/05/21 17:08:28187.sage8xZb9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨大扇風機用意されたら勝てなくなるか2024/05/21 17:08:47188.名無しさんi0h1I(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米商務長官 ファーウェイ製スマホの半導体は米国製に劣るhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c69ba3f812ce1cdf2facaf25ebbb92a958238cdファーウェイのスマホの半導体は米国製品に「全く匹敵しない。何年も遅れている。米国には世界で最も高度な半導体がある。中国にはない」とした。やめたれw米国 「中国ステルス爆撃機が米のB-21に追いつくにはまだほど遠い」https://japanese.joins.com/JArticle/317855米国ステルス爆撃機の水準に近付けることすらできず、特に我々が導入予定の最新型と比較するとさらに及ばないw中国はB-2やB-21と同じような方式で機能させようとしているが製作するにあたって多くの工学設計上の困難に直面しているwやめたれw2024/05/21 17:11:181189.名無しさん0oSnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188中国も月面着陸しそうよね2024/05/21 17:15:06190.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEXITv4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの兵器が怖いのは意味分かんない素材や冶金技術や表面処理や焼き入れ技術で、中国が一番苦手そうな分野、コピーしても無駄だったりする。2024/05/21 17:22:24191.名無しさんDsryVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179自動操縦 をどう見るかだと思う。一定の軌道でも外乱に対して対応してるよね。でも、エグゾセをドローンとは呼んで来なかった。シャヘドはドローンと呼ばれた。厳密な区別は出来ないが、巡航ミサイルより遅いミサイルはドローンと呼ばれそう2024/05/21 17:34:271192.名無しさんuAA2Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191自動操縦?それ目標を設定してGPSとかで誘導するだけでしょ。これ巡航ミサイルと変わらないわけよ。GPS等の誘導は妨害することが難しくないわけw2024/05/21 17:48:382193.名無しさんcBe4H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192だとしたら、雲霞の如く編隊を組む戦法が通用するかどうかだろw2024/05/21 18:02:591194.名無しさんuAA2Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193お前馬鹿だろw2024/05/21 18:06:43195.名無しさんiJZrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電磁波で防衛一発終了2024/05/21 18:11:261196.名無しさんOjM6zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195アルミホイルを巻こう2024/05/21 19:00:52197.名無しさんQvQq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対ミサイルドローンバリアを思いついた2024/05/21 21:06:43198.名無しさんfrsUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138日本が大海用である必要もないだろうそれこそ対韓国や台湾経由で侵攻してきた対中国を想定してもいい2024/05/22 00:20:01199.名無しさんAyFdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか米軍が開発してた輸送機から放てるトマホークのラピットドラゴン、既に実験段階すぎて実戦投入出来るレベルなんだな2024/05/22 00:23:39200.名無しさんRVbHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192だから厳密には区別つかないって言ってるじゃん何度も。2024/05/22 07:08:52201.名無しさんMWDjyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼gpsで固定地点に誘導するだけの回転翼自爆ドローンもある、同じ原理で動くジェットロケット駆動の自爆ドローンもある。ここまできて、巡航ミサイルと区別が出来なくなったのだよ2024/05/22 07:16:19202.名無しさんyAj8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対抗案としたら実弾系では効率悪過ぎなのでレーザーマッピングを応用して高出力パルスレーザーで撃ち落とすとか出来ないのかな。2024/05/22 10:29:021203.名無しさんRZY2L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10自律型だと厳しいかも2024/05/22 10:40:15204.名無しさんRZY2L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか中華製だからバカにしてる人多いけど、そのドローン技術は日本なんて中国の足元にも及ばない2024/05/22 10:41:23205.名無しさんhJMUAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202船ごと沈めてしまえば良い2024/05/22 12:44:58206.名無しさんM3k9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中で戦術核が使われるのか。2024/05/22 15:43:02207.名無しさんKYxoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ戦争で北朝鮮の兵器が次々爆発whttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea3385ecc260400cdceeb365e365ebddb2ec0a09北朝鮮製砲弾が不発や砲口前爆発を起こして、トラブルが多数発生しているつまり、北朝鮮製のミサイルや砲弾には不良品が多いということであるw2024/05/22 17:28:28208.名無しさんuHgNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年ぐらい前に中国の先行者ロボットをネトウヨがバカにしてたが、今ではアシモはもちろんあのアトラスさえも上回る高性能人型ロボットを作れるまでになったいろんな動きができてソファーにも座れるユニツリーG12024年05月21日 12時00分ハードウェア独自AIやLiDARセンサー搭載で軽快な動作が可能なヒューマノイド型ロボット「Unitree G1」が発売される、価格は250万円からhttps://gigazine.net/news/20240521-unitree-g1/同じ高さでバック転できるユニツリーH1(アトラスは高い場所から下にバック転)https://youtube.com/shorts/q6j6FWr07Io?si=HngmlNGaRPuu9QCg2024/05/22 22:56:13209.名無しさんN5hNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石中国だな~他の軍事大国が他の船の代用で十分だと判断して建造してないのに専用の船の建造するなんて。2024/05/23 05:37:241210.名無しさん2ijCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨの理論だと自衛隊は世界最強なので大丈夫です戦争でもないのにヘリコプター落としまくるけど大丈夫2024/05/23 05:46:21211.名無しさんSFO1Z(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209だな、民間船を改装したら偽装三段空母は簡単だろ甲板に並べて風雨に晒さないで済むw2024/05/23 05:47:40212.名無しさんKAE7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムF91のバグみたいな事やりたいのかな?2024/05/23 06:49:481213.名無しさんSFO1Z(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212イージース艦艦橋、大隊本部、兵舎、地下壕、家屋内のとある小部屋に侵入、起爆レベルだろw2024/05/23 07:01:43214.名無しさんxRsQJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンの航続距離。作戦行動前に船沈められる。2024/05/23 07:23:401215.名無しさんOASbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな戦争もドローン多用の時代突入って感じだね2024/05/23 07:34:25216.名無しさんSFO1Z(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214横須賀のとあるマンソンが空母家になってる件w2024/05/23 07:44:24217.名無しさんHfByG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま「日本に移住を望む中国人」が激増しているhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7b936d73534412bf849db3ef4b6fcfdc4c9f46c5富裕層がこぞって日本を絶賛するワケ我が子に今の中国の教育を絶対に受けさせたくない。中国で暮らすことの心配は、財産没収の不安、医療の脆弱さ、老後の不安、情報統制など言論の不自由さ、台湾問題など多岐にわたっている。しかし、その中でも、彼らがとくに声を大にしていうのが「子どもの教育問題」なのだ。2軒ある持ち家のうちの1軒を売り払い、日本に移住することを決めた。日本に住む友人の中国人は、子どもを東京大学など有名大学に進学させるため、熱心に学習塾に通わせているといっていましたが、私はそういうことは考えていません。普通の学校でいいと思っています。日本の小学校では子どもに給食当番をさせたり、掃除当番をさせたりするそうですが、そういうことこそ、子ども時代には必要な経験で、日本のすばらしいところだと思います。日本にいても、中国と同じように詰め込み教育をする必要はない。子どもが日本の生活に慣れて、自分で好きな道を目指すようになったら、そのときに必要な勉強をさせればいいと思っています。こういう明るい希望が持てることこそ、日本移住の最大の喜びかもしれません」ボロ負けパヨクw2024/05/23 09:11:16218.名無しさんHfByG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国、歴史的快挙とした中国初の国産旅客機https://www.cnn.co.jp/business/35204898.html飛行に必要な部品のほぼすべてが外国製塗装だけが中国w2024/05/23 09:12:241219.名無しさんs5FGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218MRJ(MSJ)よりはましでワロタ2024/05/24 07:13:14220.名無しさんAheGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国紙 中国の「C919」が成功、日本の「MRJ」は失敗https://www.recordchina.co.jp/b914892-s25-c30-d0193.htmlMRJが実用化に至らなかった理由は、設計上の問題や欠陥ではなく、米のルールに基づき開発を進めたことにある。16年にMRJの設計や各種文書がFAAの認証を受けられず、認証が得られないまま時間が経過し、認証のハードルがますます高くなる中で認証取得が困難になった。一方でC919は、取得にかなり長い時間を要する認証の取得をとりあえず目指さずに開発を進めたことでスムーズに開発が進んだ。MRJが失敗した原因の一つは、最初から国際認証を得ようという袋小路にはまってしまったことだ2024/05/24 09:53:53
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+1591052.22025/04/26 11:28:41
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+498724.32025/04/26 11:17:03
FNN木村太郎2024年5月20日 月曜 午後5:30
https://www.fnn.jp/articles/-/701676?display=full
抜粋 詳しくはリンク先へ
https://twitter.com/CovertShores/status/1790670760018682182
https://pbs.twimg.com/card_img/1790660716157898752/RfBthmKD.jpg
兵器の無人化が進む中、中国で世界初の「ドローン空母」が建造中と伝えられた。海軍関連の情報に詳しい作家HIサットン氏が、仏で発行されている海軍情報サイト「ネイバル・ニュース」上で5日伝えた。
通常の空母より小型「ドローン空母」とは
サットン氏は、上海の造船所を上空から5月6日に撮影した衛星画像に写っている、建造中の空母がそれと指摘する。
中国から品物が入ってこなければマンションも家も完成しないけどね
あれドローンっていうより巡航ミサイルだし。
ドローンの定義に駆動装置の種類は無いよ
じゃトマホークもドローンだなw
シャヘドは予め設定された目標に自爆攻撃するだけなんですけど。
まだ民間資格だけど次に二等無人航空機操縦士を取る予定。
速度関係ないだろ。
挙げ句に空母がちゃんと動くのかすら分からない粗悪品。
中国の空母は実戦で使えるレベルではない。
米空母に招待された中国の高官は分単位で離着陸を繰り返す米空母の運用に脱糞した。
米海軍
「我々は現在の空母運用に至るまでに多大の犠牲を払った。
空母を建造、取得してもそう簡単に運用を真似出来るものではない!
まともな運用が出来るまで恐らく20年は掛かるだろう。」
拳銃のような基本的な軍事技術でも差があるのにましてや戦闘機用エンジンなんて出力も耐久性も見た目だけコピーレベルらしい。おそらく耐熱材料とか加工技術の差が大き過ぎる。
油圧式も満足に作れないのに原子力空母でもないのに電磁カタパルトなんて無理なんだよな
海上荒天でもドローン飛ばせるのか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210404009/
日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている
製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だ。
これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできない。半導体のみならず炭素繊維の分野でも
日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ
こういう冷静な分析をするから中国人はあなどれない
この辺が朝鮮人と違うところw
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c69ba3f812ce1cdf2facaf25ebbb92a958238cd
ファーウェイのスマホの半導体は米国製品に「全く匹敵しない。何年も遅れている。
米国には世界で最も高度な半導体がある。中国にはない」とした。
やめたれw
米国 「中国ステルス爆撃機が米のB-21に追いつくにはまだほど遠い」
https://japanese.joins.com/JArticle/317855
米国ステルス爆撃機の水準に近付けることすらできず、
特に我々が導入予定の最新型と比較するとさらに及ばないw
中国はB-2やB-21と同じような方式で機能させようとしているが
製作するにあたって多くの工学設計上の困難に直面しているw
やめたれw
中国も月面着陸しそうよね
コピーしても無駄だったりする。
自動操縦 をどう見るかだと思う。
一定の軌道でも外乱に対して対応してるよね。
でも、エグゾセをドローンとは呼んで来なかった。
シャヘドはドローンと呼ばれた。
厳密な区別は出来ないが、巡航ミサイルより遅いミサイルはドローンと呼ばれそう
自動操縦?
それ目標を設定してGPSとかで誘導するだけでしょ。
これ巡航ミサイルと変わらないわけよ。
GPS等の誘導は妨害することが難しくないわけw
だとしたら、雲霞の如く
編隊を組む戦法が通用するかどうか
だろw
お前馬鹿だろw
一発終了
アルミホイルを巻こう
日本が大海用である必要もないだろう
それこそ対韓国や台湾経由で侵攻してきた対中国を想定してもいい
だから厳密には区別つかないって言ってるじゃん何度も。
ここまできて、巡航ミサイルと区別が出来なくなったのだよ
自律型だと厳しいかも
船ごと沈めてしまえば良い
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3385ecc260400cdceeb365e365ebddb2ec0a09
北朝鮮製砲弾が不発や砲口前爆発を起こして、トラブルが多数発生している
つまり、北朝鮮製のミサイルや砲弾には不良品が多いということであるw
いろんな動きができてソファーにも座れるユニツリーG1
2024年05月21日 12時00分ハードウェア
独自AIやLiDARセンサー搭載で軽快な動作が可能なヒューマノイド型ロボット「Unitree G1」が発売される、価格は250万円から
https://gigazine.net/news/20240521-unitree-g1/
同じ高さでバック転できるユニツリーH1(アトラスは高い場所から下にバック転)
https://youtube.com/shorts/q6j6FWr07Io?si=HngmlNGaRPuu9QCg
他の軍事大国が他の船の代用で十分だと判断して建造してないのに
専用の船の建造するなんて。
戦争でもないのにヘリコプター落としまくるけど大丈夫
だな、民間船を改装したら
偽装三段空母は簡単だろ
甲板に並べて風雨に晒さないで済むw
イージース艦艦橋、大隊本部、兵舎、地下壕、
家屋内のとある小部屋に侵入、
起爆レベルだろw
作戦行動前に船沈められる。
横須賀のとあるマンソンが
空母家になってる件w
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b936d73534412bf849db3ef4b6fcfdc4c9f46c5
富裕層がこぞって日本を絶賛するワケ
我が子に今の中国の教育を絶対に受けさせたくない。
中国で暮らすことの心配は、財産没収の不安、医療の脆弱さ、老後の不安、
情報統制など言論の不自由さ、台湾問題など多岐にわたっている。
しかし、その中でも、彼らがとくに声を大にしていうのが「子どもの教育問題」なのだ。
2軒ある持ち家のうちの1軒を売り払い、日本に移住することを決めた。
日本に住む友人の中国人は、子どもを東京大学など有名大学に進学させるため、
熱心に学習塾に通わせているといっていましたが、私はそういうことは考えていません。
普通の学校でいいと思っています。
日本の小学校では子どもに給食当番をさせたり、掃除当番をさせたりするそうですが、
そういうことこそ、子ども時代には必要な経験で、日本のすばらしいところだと思います。
日本にいても、中国と同じように詰め込み教育をする必要はない。
子どもが日本の生活に慣れて、自分で好きな道を目指すようになったら、
そのときに必要な勉強をさせればいいと思っています。
こういう明るい希望が持てることこそ、日本移住の最大の喜びかもしれません」
ボロ負けパヨクw
https://www.cnn.co.jp/business/35204898.html
飛行に必要な部品のほぼすべてが外国製
塗装だけが中国w
MRJ(MSJ)よりはましでワロタ
https://www.recordchina.co.jp/b914892-s25-c30-d0193.html
MRJが実用化に至らなかった理由は、設計上の問題や欠陥ではなく、
米のルールに基づき開発を進めたことにある。
16年にMRJの設計や各種文書がFAAの認証を受けられず、
認証が得られないまま時間が経過し、認証のハードルがますます高くなる中で
認証取得が困難になった。
一方でC919は、取得にかなり長い時間を要する認証の取得をとりあえず目指さずに
開発を進めたことでスムーズに開発が進んだ。
MRJが失敗した原因の一つは、最初から国際認証を得ようという
袋小路にはまってしまったことだ