China EV overcapacity fix would be a crowd pleaser January 22, 2024 > China has admitted its electric-car drive has gone too far. >The country's vice minister of industry and information technology on Friday pledged to reduce EV makers’ overcapacity, saying that the government will take “forceful measures to prevent superfluous projects.” 中国政府は、行き過ぎたEV生産を公式に認めた。中国の産業情報技術次官は「EVの過剰生産を防ぐための強力な措置」を取ると述べ、EVメーカーの生産能力削減を約束した。 https://www.reuters.com/breakingviews/china-ev-overcapacity-fix-would-be-crowd-pleaser-2024-01-22/
First Recorded Tesla Cybertruck Crash On Public Roads > Fortunately, the Corolla’s driver did not suffer any injuries, nor did two of the passengers in the Tesla. However, the truck’s driver complained of pain following the incident but declined transport to the hospital.
このクルマ、なんと理論航続距離が2100kmもあって、価格が220万円からというのだ。日本車ははたして付いていけるのだろうか?
【画像ギャラリー】コスパの鬼「秦L」のディテールはこっからチェック!(15枚)
文:ベストカーWeb編集部/写真:BYD
■元の秦PLUSですら十分すごかったのに!
まず秦Lの立ち位置から。BYDの本国の乗用車ラインナップは、中国王朝の象徴ともいえる龍をモチーフにした「王朝」シリーズと、海洋生物の伸びやかさをモチーフとした「海洋」シリーズに分けられる。
秦Lは前者の王朝シリーズに属する中型セダン「秦」に追加されたロングホイールベースバージョンだ。
ボディサイズは全長4830mm、全幅1900mm、全高1495mmだから、車格的にはトヨタのカムリとほぼ同等。
ホイールベースは2790mmと思ったほど長くはないが、ベース車の秦が2718mmだから78mm延びたことになる。
すごいのはこっからだ。
もともと秦には「秦PLUS DM-i耀版」と呼ばれるプラグイン・ハイブリッドがあり、こいつの1.5Lエンジンは熱効率43%という信じられないスペックを誇った。
日本が誇る高効率エンジン、トヨタのダイナミックフォース2.5Lが41%なのだから、そのスゴさが分かるだろう。
さらに秦PLUSはこのエンジンにハイブリッドユニットを組み合わせ、満タンで1000km超も走る優れた経済性を誇った。
しかもあきれるのが価格だ。ベースグレードは、たったの180万円なのだ。
■秦Lのユニットをトヨタが積むという噂も!
今回登場した秦L DM-iは、その秦PLUS DM-iの進化版といえる。
しかもその進化の程度がハンパじゃない。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ce705debc7474ba7bc24c82a2a8d77fc1175dd
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240603-01882176-bestcar-000-1-view.jpg?exp=10800
爆発したり乗れないレベルで壊れたら
全然安くない。
そもそもクルマにコスパ求めても。
追求すると「乗らない」に行き着く
こんなのどうせガラクタ
今だと日本メーカーにめっちゃブーメラン来るタイミングだから…
爆発するのわかってて誰が乗るかよ
ほとんどG札用車両だろが
なんでも燃える中国製と同等と考えていて草
あいつらは、人をだましてなんぼの連中だよ。
また支那コロ詐欺か
たくさん広告だしてもらったとかのバーター記事か?w
首都高とか走れなそうだしゴミだろうけど。
>信じられない
信じる奴がバカ。
胡座をかいていた日本の大手メーカーは淘汰されちまっただろ
はいはい
重量が書いてないね
>>8
始皇帝=信長
項羽=秀吉
劉邦=家康
みたいな感じ?
ハイブリッドカブ作ったら面白い
日本のアクアでも、うまく走れば40km/L近くはいくでしょ。
60Lガソリン積めば、2400km走れる。
既にいろんなメーカーの車が、東京〜鹿児島間の給油ノンストップでの走行をしているし。
スピード出る乗り物だし安くても怖くて乗れんわ
だん吉?
他の中国車では無理みたいだから。
ベンツBMWアウディ
運転しててマウント感が違う
ガソリンで1000km
だってさ。
まぁ実際は両方とも500kmぐらいで
合わせて1000kmぐらいでしょ
しかも車体、激重
買う奴がでてくるだろから、そいつの実績をみて
部品供給は修理アフターができてて、安全なら買ってもいいとおもうよ
馬鹿にされ、犠牲者を出しても知らんぷり、それでも開発を続けジワジワと性能を上げて世界のトップへ行くんだよなぁ
やっぱ凄い国だよ、、、、
大丈夫か日本?
一回の給油でそれだけ走るのだ
すぐ壊れるし、そもそも嘘だなw
故障したら使い捨てと割り切れる人用かと
メーカー保証が1年くらいあるかもないかも
ひどいステマ記事だな。
トヨタはこれから全固体電池で世界シェア取れるのに、どうしてゴミを使う話になるんだろ。
抜けるだけならまだしも自然発火しそう
あれ、消えないんだよね
中国と韓国の車がもえまくってYouTube でもたくさん見れるね
スペックは「三味線以下」
いつ襲ってくるかわからないリアル敵国だぞ。
バッテリーに関する情報が殆んど無いんだけど?
航続距離しか公表できないの?それって怪しくない?
充電満タンは何時間?
充電ステーションは?
バッテリー寿命は?
バッテリー交換メンテは?
バッテリー価格は?
バッテリー交換手数料は?
寒冷地性能は?
、、いつもの後出し商売か
この最新の形タイヤは20万キロの走行がある!!
なお走行記録は逐次中共に共有される
外は無事で中を破壊する
これが出ることによる変化は中国で日本車(中国製造)が売れなくなること
他国でシェアが取られる可能性があること
壊れる、走らない、曲がらない、止まらない、データもでたらめw
そんな可能性を秘めてる車に乗りたくないなぁ
今では日本製=不正のイメージ
家電店で車売るようになったからこれから変わる
長い長い時間を掛けて日本に報復するつもりなんだろうなぁ…
お前だw
何が面白いんだ?
小さなお葬式向き
が重要だからね。それをクリアできるなら売れるんじゃない
チンクの言う事を真に受けてるんだコイツ
中国製だって、これから品質も上がるだろう。
ドイツもまともに支那車とはやりあわないつもりでいるだろ
でも車買うとき支那車をお前は買うの?
それが答えじゃねえの
元々が広告ありきで成り立って居て、メーカーの広告を読んでるだけなのよね。
こわいインターネッツ
ググればちゃんしたソースでいくらでも出てくる。
BYDの純利益81%増 23年12月期、EV好調で利益率改善
増益は2期連続。電気自動車(EV)の販売が好調で、主力の自動車関連事業は粗利益率が改善した。
売上高は42%増の6023億元だった。売上高の8割を占める自動車関連事業が49%増
トヨタが3,4年後を目標に実用化を目指してるレベルのモノをBYDはすでに販売している
しかも低価格で
トヨタは2027年に全個体電池の実用化を目指している
で、BYDはその時何をするの?少なくとも今そんなものは出ていないだろ
トヨタが公開した特許をもとにしてハイブリッドで似たような劣化品を作ってる程度じゃね
記者が買うまでもなく、世界の人が買いまくってる
だから世界一売れてるんだよ
だから、その全個体電池を搭載してEVを中国メーカーはすでに販売している
販売ディーラーがなくなって ネット予約で買う時代だからなあ
アフターサービスなんか、国産でも期待できないんだから
どこのメーカの車買っても同じじゃね
あんた、アムウェイやってそうやね。
DSに支配された世界なんか意味ない
日本が買ってるかどうか
中国ではこんな商品を作って、日本まで輸送して売っても、売値100円で元が取れるのかよ
一体どうやって作ってんだよ・・・ってね
日本なんかどうでもいい
世界が買ってるっていうのがすべて
日本の自動車メーカーは世界に売って儲けてんだぞ
日本では軽トラをEVにするだけでいいのに
うそくせえ
BYDのなんて車種に全個体電池が載ってるの?
中国の提供する電源プラットフォームが東南アジアでも次々とできてるからな。
どこ情報か知らんけど
中国勢EVが躍進してるのは価格の安さもあるが、リン酸鉄リチウムイオン電池を実用化したから
普通のEVに搭載される三元系リチウムイオン電池は800回の充放電で容量が80%まで劣化するが、リン酸鉄なら3000回以上持つ。
急に動かなくなったんだとw
車も免許証も持って無さそうww
しかも補助金でBYDが買えるから、外資メーカーがまったく勝負になってない
∧∧
/ 支.\ 「ガソリン車より安いEV」 アル~♪
( `ハ´) .n
/ 丶( ヨ)
今の時期時点では、
いくらバッテリーの性能が無双レベルで上がろうがニッチな用途でしか活躍できない現実
ほらほら恥ずかしがってないでBYD買ってやれよw
これでも有害物質の煙が出るらしいから
全個体はよ
一時的な技術にカネも人もつぎ込んでらんないし
今やデザインもスペックも価格もはるかに洗練されてるものが出てる
日本の半額が売りでテムネット通販は2割の品物から毒物。
人柱は今も必要だろ
社会問題は続いているわけだし
北米市場でハッタリ燃費で商売やると、一年の儲け吹っ飛ぶような訴訟喰らうぜw
価格はもうひと踏ん張りだな。軽自動車が幅を利かせて居る貧困国家の日本だから。
しっかし日本国内じゃ、自宅で充電できるインフラがある田舎から普及するモンだと思っていたが、
EVは殆ど田舎でも走っていないな。
それほどNGな製品なのだろうか?
安物買いの銭失いの典型みたいな車だな
満タンってガソリンタンクが500リットルあるんだろwで運転席しかなく全て燃料タンクにスペース取られてるとか
ちょっとの衝撃で大爆発しそうだなw
2023年にBYD車が日本で売れた台数 1446台
調査した人はどうも裏にはチャイナさんがいて、全固体化か?とういう品物だそうだ。
安全性についても… ねぇ~
夜道で電源失ったら帰れんw
かん口令でも敷かれてるのか?
何事も無かったの如く不気味な静けさ。
YouTubeにあるのはTV局のニュースをアップロードがあるのみ。
田舎はトヨタとダイハツしか販売店がなかったりするから
しかも車外に出られなくてそのまま火葬コース
酸性度が高いのか植えた芋の葉が一ヶ月も早く枯れたやんけ。
他業界からしたらふざけんなだろw
自動車大国の北米での評価はどーなんだろうな?
日本の過酷な環境での使用に耐える車は、日本車があるし、
安くて性能良く、耐久性もあったから、日本車は北米で売れたのだが。
中韓メーカーも北米で一定評価受けてから、日本車一強の日本市場で勝負すれば良いのにな。
車検も無けりゃぶっ壊れてから初めて修理する、北米の自動車文化で勝てば、
世界中で売れるさw
充電インフラは都市部の交通事情より遥かに有利だと思うが、
遅々として進まないわな、脱炭素はw
不正は日本の自動車メーカーの得意技だろw
積むじゃなくて詰むな
北米は日本が独占状態だな
とりあえず日本はここを死守しなきゃいけない
保安部品や安全基準、サービス網など非関税障壁があるから
日本の軽自動車はやべぇからなw
燃費も排気量にしては性能良いし小型で取り回し良いし、
古い街並みが残る大都市だと、一番使い勝手良いわな。
反面、事故起こすとやばいけれども。
かつて日本車はー言ってた米国の老害と全く同じ
有人宇宙ステーションを難なく運営し
月の裏側から鉱物採集する技術
ジャンボ旅客機市場に参入する技術力
世界一のドローン、ロボット技術力
ネットを席巻するtiktok
中国は今や世界一の技術大国ということを
そろそろ認めた方がいいぞ?
なんか外からノック音が聞こえたとかw
中国はあれだけ大きな経済大国だから
粗悪品を作る中国メーカーも存在する
でもBYDのバッテリーなんか
今や世界トップレベルの技術力だよ
高度成長期に大気汚染が問題になるのは
かつての日本も欧米も通ってきた道
ホントに中国EV車はポンコツなのか?
ホルホルして現状無批判なお前らの情報は信用たるものなのか?
そこが問題だ
民生品にどれだけフィードバックできるかだな。
軍事機密levelで留まってると、ロシア製の民生品に成っちまうぜ。
フロンティア精神旺盛な起業家も多くて
思いついたらとりあえず作るって土壌がある
結果、クソみたいな製品も沢山生むが
世界のどこにもなかった発想の優れたものも生まれ
それが巨大な生産力で世界を席巻していく
BYDもそーいった企業のひとつ
EV推しって中国の工作記事だろ。
大丈夫じゃないよ
世界では売れてるよ
ホルホルしてる場合じゃないよ
目の前にある端末は日本語で利用しない方がいいよ
それな
とりあえず市場にリリースしちゃって、実践下で不具合や需要を吸い上げてすぐにブラッシュアップしてくるし、不良品対応もクソ早いしな
日本のメーカーにはない文化だなこればっかは。
中国で真に優秀な人材は
幼少から英才敎育で囲い込む国だからな
軍事が絡む技術は情報管理も徹底してるし
そーいったとこだろうな
本格電動ヘリで通勤とか
思いついたら造ってみようみたいなとこワロタ
確かな工業製品って長年の信頼性で評価されるモンだから、
中国製品もこれからだろうな。テスラ祭りが終わったら、EVの墓場が出来ましたって結果で、
テスラが奮起するかもはこれからみたいな感じで。
中国製品は大分マシに成ったとは言え、命預ける工業製品が車だから、これからだな。
激安で冷えれば良い、洗濯出来りゃ良いの白物家電の席巻とはちと違うジャンル。
経済大国になる=人件費高騰=世界で値段で勝負し難くなるって、
そんなプロセスが今後待ち構えているけれども。
中国経済も。
良い自由な文化じゃんw
これにより計画策定の時間がものすごく長くなりリリースする頃にはシェアをとっくに奪われてる状態が発生したり、計画に時間をかけた分、実需と乖離したプロダクトにも関わらず手直しや変更をせずにひたすら赤字を拡大してく、ということがしばしば起こる。
そして返金返品対応の分野が弱すぎる。アフターケアを有耶無耶にして消費者にストレスを与えるのがクッソうまい。
そして顧客離れが加速する。
にちゃん始めてか?力を抜けよ?
日本車が未来永劫普及不滅かどうかは知らんが、中国車の報道は腐朽不滅だよ
2021年紅旗、日本上陸 レクサス高級車はもう終わり!→しーん
2022年50万円EV宏光ミニEV日本上陸か、ガラパコス軽自動車全滅で日本の産業はもう壊滅→宏光ミニEV売れず
2023年BYDドルフィン登場コスパ最高、まともなEVが作れない日本車今度こそ終わり→ドルフィンクソ高い
2024年 >>1
もう、何匹目のドジョウやねん、もう飽きたわ
それを自由に大量に製品化できる能力を身につけたのだから鬼に金棒
そこにあぐらをかいてると
アメ車のように没落していく
中国を舐めてはいけない
マジで言ってんの?
ウケ狙いだよね?
先ずは中国国内で乗ってみてくれ。
評判良ければ普通に売れると思うよ?
フルボッコ喰らった日本の家電メーカーの前例があるからなw
何れにしろ世界のベクトルは脱炭素。
自動車メーカーのアプローチの違いはそれぞれだわな。
充電池革命でも起きない事には、EV席巻は未だ難しいかもな。
世界の環境って、極寒~灼熱まで様々だ。
アメリカがT型フォードで覇権を握って半世紀日本がオイルショックで覇権を握って半世紀次に覇権を握るのは中国であっても何ら不思議じゃない。
日本車もアメリカで売れだしたのは車に何の興味も無くただ安くて燃費の良さで買っていたメキシカンが最初だった。
iPhoneの70%を生産していて
年間3000万台の自動車が売れる
国があるらしい
逆だよ。日本人は「とにかく日本車最高」信仰があるので、多国籍に評価しない。
日本の場合には、公立だと「真ん中に合わせる」だからね。通学自体ロスが多いのよな。
特許数だとトヨタは、まあ世界に通用するが、スズキ・スバル・マツダが生き残ってるのが謎すぎる・・・
本当の自由競争ならバブル崩壊から2010年までに日本車4~5メーカーは潰れてた。
車業界は経産省の天下りなので、国策で色々と補助出したり、トヨタも政治支配したかったりしたので官民カルテル組んで今に至る。
今回の安全検査不正行為もトヨタ会長逆ギレしてたからなw
日本の安全基準がユルユルだからこちとらもっと厳しくやってんだとか?
確かに癒着まがいな事してるから不正も起こるんだろうな。
国内じゃ軽が売れるんよな
マツダやスバルも結構見かけるし、スバルは北米でも少し売れてるやろ
それらもトヨタグループ
スズキはまだ薄いけど、スバルやマツダはトヨタ傘下みたいなもんじゃないですかね。
シフトレバーが異常なプリウスの立場は??
それでいて、肝心なところで手を抜くのが、日本の理系。
爆発や炎上は論外だし
まだ中国製に命預ける気にはならない
まあ、自国の産業を守るのも、資本主義・民主主義でも悪い事じゃ無いだろうw
資本主義・民主主義のリーダー格のアメリカですらやってる。
中国製品にクソ高い関税掛ければ、潰れずに済んだ家電メーカーもあったろうな。
自動車産業は裾野が広いんで、日本経済への影響も大きかったんだろう。
家電はふらふら、ITは後進国、日本はどーなるか。
旧サンヨーあたりから技術者をだいぶ連れてったんだろうねえ。
実質的にはトヨタとホンダくらいだしな。完全独立系の自動車メーカーは。
ホンダは自動車部門儲かっていないので、本業はバイクメーカーだけれども。
カングーもだいぶデカくなったし
言葉半分にしても値段と燃費は凄いと思うがこの秦の全長4830mmとか趣味車でもない平凡セダンなのにデカすぎて使いにくくないのか中華や外国人は?
認証不正なんかやってる日本車は買いたくない。
認証不正なんかやってる日本車は買いたくない。
もしくはしょっちゅう修理しなければならない
サンヨー食品🍜
爆発しても自転車こげるよ
SpaceXにまで悪い影響及ぼしたら洒落にならないからな。
そして火星に人類を送ってほしい
それは一応、米国の会社。
先ずは夢を描いて思いを馳せてみる事だ
、当たり前だけど思い描かない事は実現しない。 引き寄せの科学
ボディーは一体成型だし
エンジンチューンしたりもできない。
街の修理工場とか商売上がったりになるな。どうするんだ
中国みたいに共産党一党独裁、強権統治なら関連業者が何言おうが関係なく
EV化を推し進められるが、民主主義国はそうはいかない
それ、重力とか摩擦計算に入ってます?w
円高に振れたら終わりだよ
海外行ったらヒュンダイとか中国車とかバリバリ走っててビックリしたわ
日本が没落する意味わかる
> >>8
> 始皇帝=信長
> 項羽=秀吉
> 劉邦=家康
>
> みたいな感じ?
始皇帝が大国主命
項羽が信長
劉邦が秀吉と家康を足したくらいの人だよ
日本はリーマンショック以前の台数から相当減らして、今回の認証不正でもっと減るだろ。
自動車生産台数の推移
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2308/03/tiketani1630690_ogawa2307_fig03_w590.jpg
どちらかといえば、エンジン車の完成度をたかめてきたほうが海外にとっては脅威だろう。
品質と価格はほとんどイコールだろうから、そんなに差がでることはないとおもうが。
トヨタや日本メーカーがそれほどぼったくってるとおもえんしな。(高級車のぞく)
趣味の領域だから、高いとか安いとか関係ないだろうし。
このあたりで利益だせない企業は、生き残れないとおもう。
ネトウヨの言う歴史とか無茶苦茶だし
パヨク? を代表して言います
中国製で買えるのは100円ショップくらいかな
中国製の家電や車はすぐ壊れそうだし
実際に壊れてるからね
やっぱり日本製買うね
ただし日本製の家電も保証期間が過ぎる5年くらいになると壊れやすくなるけどね
家電や車に関しては 中国は日本の製品を見習うべきだと思う
日本も外資やろがい。隣国でお国柄も問題点も似通っていながら得意分野は違うし市場としてサプライチェーン・販売網構築・技術協力先として有望やろ。エコで品質のいい安い車は世界中どこでも売れるよ(´・ω・`)
そら世界中に現地工場あるからな、現地で作れば輸出台数減るよ
中国国内は海外メーカー総崩れで、中国車6割まできてるが。
自動車販売台数 中国 2024年
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-china-by-month
EVの伸びが減速してるのは、テスラが崩れただけという意味で、BYDなんか
前年より3割増だしな。
一応ボールペンは信じる様になったw
先っちょのベアリングを日本製に変えたのか解らないが、
最後までインクが使える様には成ったぜ。
中国製にしては大きな進化。
5年くらい前はインクの1/3くらい使ったところで書けなくなったが。
BYD車がディーラーで発火して建物ごと灰になった事実には知らんぷりか?
普通はサーキットでの走行で実測するだろ
理論って何やねんw
ワロタ
おいトヨタは日本を裏切ってる?
>>トヨタとBYDは提携関係にあり、同社が北京ショーに出展したBEV「bZ3C」は、トヨタとBYDの合弁会社であるBTET(BYDトヨタEVテクノロジーカンパニー)が、開発に関与している
ホンダモンキーの互換中華エンジンがそんな感じで壊れるって聞いた
その自信の表れがこれ この車を前にただのガソリン車のシルフィとかカムリを買うなんて趣味だよ
トヨタ、電動モーター車は諦めたのかな。
中国国内で燃えたり爆発したりして実験繰り返して、
もっと良い製品を作ろう!ってモチベに成って、世界で勝負。
日本車鉄板の信頼性のある国の日本市場の前に、
北米市場で安全性と信頼性&耐久性を実験しなきゃなw
あんまりファッキンな車だと、訴訟起きまくって会社飛ぶが。
信用の無い車だと、日本市場じゃ売れないけれども。
テスラ以外、外資車メーカー、合弁会社つくらされてるんだよ。
この合弁会社に中国自動車メーカーが組み込まれている。今はしらんけど。かわってないだろう。
中国は異常な国
こんなことしてるから、海外展開もできないんだろう。
中国車は脅威でもなんでもない。最終的に外資は追い出されて、元にもどるだけ。
最近中国市場から手を引くとこ多いけどTOYOTAはこのまま行くんかね
高級感削ぐし時代に即わない
住み分ければいいんじゃね
中国との関係おわったら撤退じゃないのかな。トヨタのロシア工場みたいに。
それまでは今の関係がつづきそう。すぐ来そうな気がしないでもないがw
ほかの業種でも撤退したら資産全没収っぽいし。身動きとれないようにもみえる。
ちょっと見ただけの記事で絡んでくんな
どうすんだろうね人類
戦争でも起きない限り
”政治的”に難しい市場だから、共産党次第じゃないか?
外資の生産技術パクッて劣化コピーで商売やって来たが、
それなりに使えるモノとダメだこりゃ分野もある。
成功したのは価格勝負の白物家電とandroid携帯(韓国も強いが)、
失敗したのは内燃機関って感じの今。
未だ未だ迷走・錯綜している中国の民生品。
飯塚幸三の言うように、老人が乗っても良い安全な車を、事故を教訓に一層開発するよう努力し続ける事が大事だな。
老人から免許を取り上げたから、犠牲者が減って良かったね、の方向性で良いのかどうか。
ネトウヨは爆発とか言って一生買うことはない言ってたのに
今は買って持ってて
そもそも構造がだいぶ違うから。
ああ、おかわりもいいぞ!
落ち着け
これはEVじゃない
ガソリンタンク80リットル積めば
そのくらい走る。
その為のあの大きさだ。
有機ELディスプレーの時なんか焼き付きガー連呼してたけど、今はほとんどが有機ELに置き換わったしなw
とにかく、現実はネトウヨの逆に動く。
そのレベルじゃねえんだよ
最近、中国へ出資した企業の通信を国に全部把握されて、がっつり産業スパイされる法律ができてしまった。
劣化コピーというか完コピできるレベルになった。
今グダグダ中国に工場残してる奴らはB級品作らせてると言う整理なのか、
ガチで動けないのか、そこら辺がよくわからない
まぁ紅旗とか終わってるから信じられないけどももw
積むのね…
何十年と全個体電池作ります詐欺して誰も信用してない
昔のソ連みたいな感じかな。
軍装品は世界最先端のものはあるけど民製品はダメなものが多いとか。
自動車用エンジンとかトランスミッションはどう足掻いても日本製と同じものは作れない、ならモーターにしてしまえ。
恐いのは日本が最先端技術の つもりで居たのがいつの間にか別の代替技術に置きかわられて廃れた技術にされることだな。
置き換わってもなお、そちらの研究を続けていけば、場合によってはシェアの再逆転もあるよ。
WindowsとMacの争いみたいにね。
発火は想像しちゃうけど、フェラーリやランボルギーニもよく路上で発火するニュース見かけるよね。あれも出回ってる台数からしたらかなりの高率だよな。
結果、どうなりましたか?
お掃除ロボット買ったら、びっくり世界1だわ、追いつかんな。
その手の世界1%くらいの化石はトヨタ(笑)買ってりゃええがな
ニッサン(笑)とかホンダ(笑)になるのか
https://www.youtube.com/watch?v=r6K8bmMHfYQ&t=3s
>ハイブリッドシステムを第5世代と言われる最新型にバージョンアップし、エンジンの熱効率は前代未聞の46%を達成。
>この数字は試作品以外に聞いたことがない内燃機関の
トヨタのハイブリッドの基礎の上に作ってるだろ
ただし2400kmも乗りっぱだとケツが死ぬがなww
こういう頭の悪い昭和ジジイのせいで日本は中国に
やすやすと抜かれたんだよ
悔しいアルか 鼻息荒く乗り込んだBYD日本で全然売れなくて撤退間近らしいからな (草
2023年年間販売台数1446台という数字は小さなものとなります。
中華に進出すると必ず合弁企業だから、共産党の監視付きなのは分かってるだろうけど
必死なのはお前じゃん、時代に取り残された
亡国ジジイ
だってオマエと違ってチンク企業の法螺話を信じる必要は何も無いもん
すまんのう
日本だって真似してきて魔改造とかいって正当化してきたじゃん
BYDスレだろ
深掘りされると困る事でもアルのか
北海油田のアブラを売ったカネをEV普及に突っ込んだだけ
一触即発の戦争寸前状態の相手国が作った車なんて、どんな危険な仕掛けされてるかわからないから嫌
このスレを見ているとそう思う
昔にいろんな産業で見た光景
オマエに聞くけど尖閣諸島は何処の国の領土アルか
国産旅客機すら造れない日本に勝ち目ねえって
車ってステータスだからねwやっぱベンツBMWアウディでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=pBljrk4x-uc
ブラジルとタイあたりがBYDの工場をもっているようだが、年間、数万台という規模
2,300万のEV市場なんて、中国のEV市場でしかないわね。テスラも同じような話なんだろうが。
日本でもサクラが評判いいけど、年に5万台とか。
EVのパイはおそろしく小さい。日本もこれ以上つくったら在庫かかえるだろうしね
お前等は6.4天安門事件すら無かった事にするからな、昨年末にBYDディーラーで発火事件が頻発した事実も隠蔽出来ると思ってんのか?
なら日本は猫だ!
🐱
先進国の人間で中華製の車を買うやつなんてまずいないだろうに
5年は様子見だよな
昔は家電も日本製信仰があったんだけどな
改ざんのトヨタ!
日本でドイツ車ベンツのEVがうれてるような記事もみたし。
日産の軽EVとベンツのEVが勢いがあると。
BYDとテスラのステマは気にしないほうがいい。
むしろ宣伝するごとにどんどんイメージが悪くなっているわな。そのうち怒られるぞ
事実なら中国の技術を日本がパクる時代が来る
事実なら
日本の車検は
世界的に見て異常に高い
多分日本で買えないんじゃないかな
いずれ自動車部門切り売りするんじゃね
日本の新車販売のうちEVは1%台だから、日本だけEVは売れなくなっている、が正しい
一方中国の新車EVとPHEVは4月に43%だそうで、おそらく今月は50%台に突入
太陽光パネルを思い出せ。
中国は大量の太陽光パネルを作ったが、国がいきなり方針転換して売れなくなり、大量のパネルはすべて日本へ。
ブーム作って売りぬいた。
今は車でも同じことが起こってる。
EVが普及してる国はどうなんだろう?
中国とか都心部は集合住宅だらけなイメージなんだけど。
そんな住居でも個別に充電施設を備えてあるのかな。
ノルウェーは、元々暖気用の充電設備があったのと、環境対策、EV優遇政策で普及してる
何千年間も腐敗と賄賂が罷り通ってきた中国ならでは
EV生産につかうものを、PHV転用してるようにもみえなくもない。
EV導入が早すぎたんだろう。プラグインハイブリッドが補助金なしで
競争力をもちはじめたら、EVも自然にうれるとおもうし。
普通の車>ハイブリット>プラグインハイブリッド>EV
この形は崩せないとおもうな
車は保有じゃなくサブスクだから
といってもEVはセカンドカーでファーストカーはICE
各地域の充電インフラを乗っ取ることができればEVはもっと発展するかもな
冬の北国で走行距離がどれぐらい短くなるんだ?
夏の沖縄ではどうなんだ?
燃えたりしないだろうな?
トヨタはのらりくらり必要な技術を提供してないんやな。
事故で電池が燃える、事故らなくても電池が燃える
エアバッグ作動しないと色々出てくる
まだ怖い
しばらくは現物がどの程度の性能なのかを観察してればいいと思うんだよな
カタログ通りじゃないだろうし
日本も、ほとんどの人が自家用車を持たずタイムズカーシェアと契約して必要なときだけ借りるようになれば、
タイムズにとっては「いつ給油してもらえるかわからない」よりも「駐車場で待機中に充電できる」ほうがメリットが出る。
21万kmじゃねーのか?
ずいぶん控えめだな?w
中国にしてはw
BYDが走ってたらクルマのことなんて何もワカンネーやつが乗ってんだなぁ~って視線を送ってよし
もともと所有してないとか、所有してても使うのは年に何回という人ならカーシェアでもいいと思うけど
通勤や買い物、コンビニに行く時まで自動車を使う田舎の場合はカーシェアは成り立たんと思う
嘘に決まってるやん…
まったく見かけないな
キムタクが宣伝しててネットは提灯記事ばっかだった日産のEVもぜんっぜん道走ってねえよな
実際に自動車を買う人は、自分の使い方が分かってる人が大半だからなぁ
使いにくい事が使う前から分かるEVを本気で購入しようと思う人はやっぱり少ないと思う
俺はPHVにしたわ
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。
輸入勘弁な
中国のビックリ事故系動画に出てくるのって、殆ん゙どそれっぽいけど
満タン+フル充電かな?
日本では人気出なくて大抵は値下げしたり消えそうになってるな
俺が買った中国製冷蔵庫も゙1年目でドアがズレて、我慢して使ったけど3年で台湾系日本メーカーに買い替えたわ
なぜか電気代も下がったな
ネトウヨ関係ないだろ。ネトパヨにしろみんな同じ。
自分が頼る仕事環境が破壊されるなら反発は当たり前、それは自動車業界にしろ他業界にしろ労働者共通の反応だろ。
俺はリタイヤ組だからいいが、現役は切実だろ、そういう人達への思いに至らない奴はクソ
改ざんしなくても中国製より信用できるのに
中華SSDが今も普通にアマゾンで売っている
でも中身はゴミみたいなSDカードw
こんなデタラメ商売がまかり通る
それがメイドインチャイナの真実w
コピペ乙
笑どころは最後のところ。『巡航距離5000m』w
2100/220 = 9.545
うちの車(2009年式欧州車、1.6L・ターボ付き、車格はVWゴルフクラスのハッチバック)が5年落ち中古での購入価格91万(本体価格)
燃料タンク容量カタログ値60Lから5L引いたのを有効値として満タン55L
(予想航続距離70kmで残量警告ランプ点灯、からの給油でそれくらい入る)
高速燃費は100kmにつき6.3L前後だから
航続距離は873.02km
車両本体価格1万円あたり9.594
最新式の中華エコカー新車にコスパで勝った
スーパーカーはそれでいいんじゃね
元々だし、それもバカ自慢やネタになるw
でも中韓EVで燃えたら貧乏くさすぎ、そして死んじゃったら笑いもの
BVDか
惜しい
理由はコストパフォーマンス
底価格で高性能
ただし問題が…
購入者増加で貿易摩擦の原因に
車両価格で割る意味が分からないんだがw
例えば1970~80年代の公団団地の時代は、団地に一戸一台の駐車場を整備するという考えはなかった。
そのため自家用車を持つにはまず駐車場を確保する必要があり、ハードルは非常に高かった。
中国はその時代から一気にEVカーシェアの時代に移行したようなもの。
駐車場が足りないから車はカーシェアで利用するものとして定着。
団地という狭い地域に人口が密集しているからカーシェア自体も事業として成功させやすい。
ならスレタイにも突っ込んでやってくれ w
要はメディアへの広告費、工作料金でしょ
どのバッテリーも劣化が激しすぎる
そもそも保険も入れるのかも怪しいしな。
リチウムイオン電池じゃ無理
それ大事なところよな
日本車の場合は全国各地にディーラーや整備工場があって対応できるけど
外国車はそれがない
日本車の感覚だとそういうところで不便を感じると思う
テスラも国内での実店舗なんて数えるほどしかないはず
月に何台も売れんやろうに、やっていけるのかな。
日本のメーカーが宣伝費用をろくに出さないから
外国車しか褒めない自動車雑誌って多いよね
何となく30%くらいで終わりそうな数字だよなw
ムリだろ。
普通の車で比較にならんレベルなのに
HVの部分だけ優れているとか
あまり当てにならん
いい加減、脳内アップデートしないと猿扱いされるわアホw
果たして危険なのか? 「EV」は燃えるクルマ!? リン酸鉄リチウムバッテリーなら燃えない?
https://bestcarweb.jp/feature/column/592084?prd=2
>「燃えない電池」が出てきた。リン酸鉄リチウムイオン電池というタイプです。
>正極に安定しているリン酸鉄リチウムを使う。普通のリチウムイオンは「3元系」
>と呼ばれ、ニッケル、コバルト、マンガン。いずれも希少金属だし、熱暴走の
>可能性を持つ。加えてリン酸鉄リチウムイオン電池の充放電可能回数は
>3000~4000回。3元系の600~800回を圧倒する。
これを まるっと信じる人ってどれぐらいいる?
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない
new→いいかも!BYD
信じようが信じまいが、BYDは毎年3割増で販売台数増やしてるがな。まあ、それも信じないんだろうけどw
10年が目安 かな 今の車は
次に買うか買わないかだよ
BVDフジボウならオールナイトニッポン
バカしか買ってねーよ
日本人なら先祖代々支那の胡散くささを知っている
ノークレーム・ノーリターンの支那製。騙される奴はおバカさん
ヒュンダイと同じじゃね?
海外ではそうだろうけど、日本じゃ無理だと思う
1900がカムリと同じサイズって…。
カムリ 全幅1840
アルベル 全幅1850
マスタング(愛車) 全幅1880
ランクルプラド 全幅1885
ベンツSクラス 全幅1900
1900ってめちゃくちゃでかいぞ。
あいつらは国やトヨタがなければ、とっくに潰れてた。両方とも倒産危機が2回ほどあった。
トヨタにHVはじめ技術や生産管理体制を学んで、ようやく世界で少しだけ挽回している。トヨタはカルテル組めるのと、工場を生産調整に利用できるので配下にしている。
国(経産省)の支援が無きゃ、両社とも、さしてスペックも製品も良くはないから、淘汰されるはずだがね・・・
まぁカルテルだよね。為替だって、こいつら勝たせるためには360円/ドルくらいが良いんだぜ。辺にアメリカ工場の給料(日本の3~4倍)に日本政府が支援する必要がなくなるし。
車持ってない人は 50mm のデカさは感じられないんだよ
大衆自動車産業を守りたいなら、国民は360円/ドルを本気でやらないとなw
アメリカ工場に3-4倍の人件費払って、何が自国の産業なのかwww
それを見ないふりしてBYDは燃えないなんて言ってるくそ支那人がこのスレに居る
やっぱり支那人は詐欺師なんだな
国によって給料違うからしょうがねえだろ
別の国だったら日本より給料安いしな
車持ってない奴にはアルファードで例えたほうが分かりやすい
アルファード全幅 1850
西海岸マイアミ → 東海岸ニューヨーク
これを無給油、無充電で横断できる
このインパクトは非常に大きい
日本だと
四国→青森1500kmは
余裕で折り返せる
日本の家電はほぼ壊滅した
車でも同じことが起きるかもしれない
なぜネトウヨさんたちはそう考えないの?
テスラに許されるならゴネタラいい。
そんな賭けに出るきはない
なんせ中華製だぞ!
中華製に何を期待してんの?
サッパリ意味がわからない
中華製=ゴミ
この方式は変わらない
繋ぎ目はシームレスじゃなく無骨であっとほしい
あれ電気機器業界がバカで技術を全部売っちゃったからだろ
内燃機関は家電以上に構造が複雑や
なので、ドイツとの多段クラッチ競争でも、結局AISINが世界シェアを奪った
諸外国は日本に勝てんのだよ
なので、その逃げ道がEVだった
EV技術で日本に対抗しようとしたのがEUな
でも、EVって簡単なんだよね、なので中国がBYDなんてのが頭を持ち上げてきた
だからEUは舵を取り直したわ
時系列見てみ?
内燃機関の撲滅みたいな事、最初は威勢の良い事言っていたけど
今や、代替ならOKみたいに緩和されてるやろ?
EU圏で売れてるのは最早EVでなくHVになったやろ
トヨタの一人勝ちになってるで
一時はクリーンディーゼルで環境対策だって鼻息荒かったのに思いっきり自爆したからなEUは。
ここ最近トヨタがネチネチお上のお調べが入ってるのはいろんなところから何とかしてトヨタの足を引っ張れって政治家が言われてるんだろうがな。
俺はphev納車したときにガソリン満タンにしたけど、それ以降まだ入れてないし、1200キロ超えてる
半年以上ガソリン使わんかったら勝手にハイブリッドになるらしいが
アルベルはアルファード/ベルファイアの略なんだが、クルマ好きじゃないと普通の人には分らんのだなだな。
それ以前にバッテリーの製作工程で安全に関わるところすっ飛ばしてるから高確率で発火するし
でも支那の車は売れないぜ?いつ燃えるか分からんしな。
なおBYDは「火災の原因は建物であってEVではない」と断じるも工場等でも火災が報じられる
2024/05/17
アハハハハハハハ
チャイナ・クオリティはこんな程度
問題を起こしながら、虚勢を張るのも支那朝鮮の特徴
こういう奴らが覇権とるんだよな、戦中のトヨタもポンコツ自動車だったわけだしな
取るわけない。BYDは10年以内に潰れる。
中国が勝手に自滅すればいい話で。
日本でステマするのやめてもらっていいですか。爆発物、産業廃棄物を受け入れる余力は日本にはありません。
「BYDとテスラしか勝たん」 これはもうフラグでしかない
まだ電気自動車すごいと記事にするバカはいるの?
今の技術だと電気自動車は使い物にならないのに。
ガラパゴスな日本の軽自動車は壊滅する…約60万円の中国EV「宏光MINI EV」日本上陸の衝撃
https://president.jp/articles/amp/63543?page=1
1000km分のバッテリー除いたハイブリッドにして150万
さらにハイブリッドも取っ払って110万
これを30万円引きくらいで売れば日本でも売れる!! かもしれない
プラグインハイブリッド車だよ。
エンジン載せてるよね。
EVで2100キロなら凄いけとあの価格帯では無理。
今のバッテリー技術ならバッテリー2トンくらい載せれば可能かもねw
遠隔操作でドカンっていう
おととしくらいはよく見かけたけど最近あんまみないな
このクルマもそんな感じになったりして
同じくそう思う
絶対中にスパイがいる
やっぱりメンテナンス代とかかね?
ウイグルやチベットから人間連れてきて過労死上等でこき使って利益も抑えればこんなもんなんじゃね
トヨタも水素車をアメリカで実質タダでばら撒いてるしやりゃできんだろ
なんや純粋なEVじゃないのか
なあなあで切り替えようとしてる?
昨今のトヨタを始めとする企業に対するお調べは間違いなく何処かからの圧力だろうね。とにかく足を引っ張れ不正イメージダウンさせろって命令が出てるように見える。
HVでさえおおいなるムダだろうしな。全面的に採用するものでもはない。技術開発支援あっての存在。
HVすげーいってるやつはアホかとおもう。
実際されていないしね。あくまでHVも自家用車で搭載されるのみ。HVやPHVが産業用でつかわれているか、ない。
中国の自動車業界がEVからHPVにしても、非効率であることにはかわりはないが思う存分やったらいいとおもう。競争力がそがれるからな。
それにしても、エコ原理主義者の主張は異常すぎる。まったくエコじゃないのにエコをアピールするところとかな
なんかマウント取ることが
目的になってない?
エセエコ利権ビジネスを批判してるだけだ。
日本企業も中国のEVほどではないが、無意味、無駄、消費者に浪費させている。
HVは別にエコでも効率がいいわけでもない。排出権詐欺ビジネスがベースにある
どうせ2~3年でゴミでしょ
スタッドレスが消しゴムのように消耗するらしいな。
燃えるか爆発するか壊れるか
様子見はしといた方がいいな
テレビ局は隠すかもしれんが、流石にネットには出るだろう
おれの車3500ccハイブリッドの2tだから環境近似だと思うけどそんなでもないよ
距離走る雪国だったらそうなるかもしれんがそういうとこの人らは四駆で車高ちょい高めのガソリン車買うだろうし
既に四半世紀がハイブリッドは続いているけど
ガソリンや軽油でなくてもいいわけでバイオ燃料だろうが
水素だろうが
電気にできる最適な発電ができればいいわけ
車程度でしか蓄電出来ないのが問題
だから、水素なんて話になる
それでも買うというなら止めはしない
もしかして実用化は中国が先かもしれんぞ。
【中国】全固体電池、中国勢が続々と特許申請
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfce501a33ce99e9a896437e1da2f538aa2c13ac
>特許申請数全体に占める日本籍の割合は4割と依然高かったが、
>中国籍が26.6%と猛追している。
×日本の専門家
〇小銭稼ぎのエセ専門家
×中国に猛追されて
〇中国に技術を盗まれて
だって、中国は自国市場が急落してて、それ以外の市場からは締め出しじゃん
まず、ソレを解決しないと
臭茶んやっすぅ~い 嬉しい~
明らかに車は地産地消になっているのに
そんな呑気なこと言ってて良いのかね?
国策産業だぞ
海外の評価
500万円もするのに自転車に追い越されたEVがそんなすごいの?
【試乗】BYD ドルフィン:失望という名の漁網に囚われた小型EV
> 気になる価格だが、ベースとなるアクティブは25,490ポンド(470万円)からで、レンジトップのデザインは30,990ポンド(570万円)と目もくらむような高さだ。というわけで、私たちの一部が期待していたお手頃価格とはほど遠い。
> ドルフィンの最大の問題は運転にある。
>正直に言おう。TGのテストでは、マドリード中心部で自転車に追い越されながら走り続けた。
https://topgear.tokyo/2023/07/61185#google_vignette
>>490
キチガイジャップ憤死w
日本の専門家ってこの記事の人?
なんか詐欺だらけの自動運転や航続距離不正、クレーム隠しにすっかり騙されトヨタ超えどころか販売台数も営業利益率も実力でトヨタにボッコボコに負けたテスラを礼賛してる節穴だらけの知識しか無い人なんだけど、こんな素人の言う事を当てにして大丈夫?
すでに日本車は競争相手にすらならない……トヨタ越えを果たしたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え独走態勢の予感
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200915/se1/00m/020/025000c
それに3年後の車検はどこで受けるの?
そこら辺の民間車検場では断られるよ?絶対にw
ディーラーで受ける?後3年もBYDが日本に存在してるかな?
そもそも保険も入れるのかも怪しいしな。
爆発炎上するまでが仕様だから
それが支那車と朝鮮車
要は悪質なステマ、日本人を殺そうという意思まで感じられる
チョンダイは最初の時は三菱にタダノリ、今回はディーラーなしだからね
まあそれでも安心する客はいないのだろうが()
商品は劣悪、配達は来ない、マジでひどすぎて中国人から物を買うもんじゃないと思い知らされる。
それが、急激に品質がよくなってるのが恐ろしいのよ。
AnkerにDJI、insta360、NuPhy、godox
カメラとかPC系が好きなら中国製品が昔のイメージとかけ離れてることを知ってる
ウィグル人やチベット人に対する人権侵害については
どう考えてるのかな?
国土交通省なんか完全に外患に乗っ取られてるのな。
公明創価が関係してるかもな
ヨイコ
にしか見えなくて
既存メーカーから技術者を引き抜いたり、開発も含めて失敗を恐れないからな。
処分代のことを考えたらタダでもいらない
買った途端に不良資産
当時の流行語で確かにありましたね。
「グンジのパンツはグンゼ」ってね。
でも中国を除き全世界的にEVって急激な右肩下がりなんだよね
国策で無理矢理EVシフトやってる中国でも伸びは芳しくない
欧州でもEVに代わってPHEVが売れている
品質が良くなってるものは 値段も上がってるだろ
色々な機器を見ているけどこの2、3年で
ドル建てで2倍から3倍になった気がする
と、ならないのが不思議
散々テレビや新聞、マスゴミは遅れてる〜!環境ガ〜!って
煽ってたけどな。
それと日本のモータージャーナリストもな。
俺は通勤のみ使用で距離で25キロだから往復50キロ。
月に20日出勤とすると、1度満タンにすると4ヶ月ぐらい保つわー。。
そこからして眉唾だと考えるのが妥当
詐欺と泥棒で食ってる国だもの
この記事を書いたやつもカタログスペックだけで記事を書き、
死んでも時分じゃ購入しない
つ宏光mini EV
あ!これ50万円の軽自動車キラーとか言ってマスコミが大騒ぎするだけして、輸出一台も出来ずに盛大にずっこけた中華EVだった!すまんすまん。
ヒュンダイ見ろよ
世界でそれなりに売れたとしても、日本人は買わないんだよ
支那車も日本人にとっては朝鮮車と同じカテゴリー
まさにそう。
日系自動車メーカーは海外市場が主戦場。
貧乏な現役世代と老人の国、日本では新車売れないもん。
中国の自動車輸出491万台、日本抜き初の「世界一」確実に…政府支援てこに低価格EVで攻勢
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20240111-OYT1I50160/
今年の中国からの輸出台数も35%増ペースだからな。
現実逃避とか言ってるけど、お前自身が金を払ってわざわざ支那車を買う?
そしてそれに家族や大事な友人を乗せる?それが答えだよ
少なくともあと数十年日本人の行動でそうはならん
中国人、日本人以外の第三者は、中国車が欲しいという需要の結果だから。
「日本人が日本車を選ぶ」とか糞どうでもいい基準で語っても意味が無い。
同様に、中国人は中国車を選ぶのは当然の話だから。
日本の国費で留学させてもらってる分際で、休日は小日本の悪口をネットにぶちまける生活はさぞ楽しいだろうな
卒業したら日本で就職せずにとっとと帰国しろよ仕事ないだろうけど
そのニュースの約10日後の記事なww
官制主導でNEVを作ってたけど誰も買わないんで、政府が過剰生産をやめさせたとさ
China EV overcapacity fix would be a crowd pleaser
January 22, 2024
> China has admitted its electric-car drive has gone too far.
>The country's vice minister of industry and information technology on Friday pledged to reduce EV makers’ overcapacity, saying that the government will take “forceful measures to prevent superfluous projects.”
中国政府は、行き過ぎたEV生産を公式に認めた。中国の産業情報技術次官は「EVの過剰生産を防ぐための強力な措置」を取ると述べ、EVメーカーの生産能力削減を約束した。
https://www.reuters.com/breakingviews/china-ev-overcapacity-fix-would-be-crowd-pleaser-2024-01-22/
過剰生産したら、市場で淘汰すればいいだけの話だろ?
中国はそうやって、EVメーカー300社以上あったのが淘汰されてBYDが生まれた。
あと、自動車輸出は33%伸びてて、その記事のとおりになってないのが現実だけどw
自動車生産台数 2024年 中国
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_prod/automotive-production-in-china-by-month
>1-4月の累計自動車輸出台数は前年同期比33.4%増の182.7万台だった。
日本の輸出台数は年間約400万台だが、日本車の現地生産台数は年間1,700万台〜
中国の自動車輸出台数が4.9万台ちょっとで世界一になったとぬか喜びしてたら、とっくの昔に日本車は年間1,700万台以上も現地生産に切り替えていて、しかも日本車輸出台数と国内販売台数を合わせると2023年自動車世界販売台数約7,530万台の1/3が日本車で占められるほど、連日連夜の日本車バカ売れ大フィーバー状態だったとは!
きっと輸出輸入ビジネスと異なり関税もかからず現地のニーズや新しい環境規制にフレキシブルに迅速に対応でき、もちろんEV発火でボコボコ沈没が連発した自動車輸送船火災みたいな輸送リスクも追加保険や輸出コストも無く、圧倒的な低コストとテスラをぶっちぎった高収益の営業利益率を背景に国際競争力を発揮して顧客ニーズをがっちり掴み、株の配当と言うカタチで海外法人の利益を国内に還元、数千億円をかるーく超す莫大な富を法人税という日本の利益として毎年の様に還元出来ているだなんて、日本への恩恵は計り知れないし、やっぱり現地生産は進んでるんだねぇ〜。
(´-`).。oO(勝新さん)
すぐ発火爆発
ってのがワールドスタンダードで正義なんだろうけどそういう商売できないんだわ日本人ってのは。一生理解できないんだろうけど狭い島国でそれやるともう後で商売できないの。
なによりこの国の人間は中国製ってだけで傷入れるとか嫌がらせしてくるからな
だから残念ながら選択肢に入らん
国産車で色々と選択肢がるのにあえて冒険する理由がない
まぁ金さえ貰えれば指図通りに何でも持ち上げるのが仕事なんだろうけどさw
低率の関税くらいは残るとして
もともと日本の輸入車市場はわずか25万台前後 そのうち6割がドイツメーカー
それ以外は10万台もない
たったこれだけでは、つまりドイツも含めて日本は海外メーカーにとって利潤目当ての市場じゃない
ディーラーを作り日本向け特別仕様を用意して、例えば右ハンドル、販売しています
この事自体にブランド的価値があると、まだ思われている いつまでその地位がもつかわからんが
年1446台ならBYDにしたら十分すぎる
もはやメンツで引っ込みつかない状態なのかもしれんが
400万の車買えるマーケットとしては日本の市場はそこそこ大きいだろ
あと日本はEV購入に補助金あるから価格も下げられるからな
地理的に近い東南アジアは日本車がガッチリ市場を支配し、世界最大の人口を誇るインドはマルチスズキがトップシェア。
そうなると、残るはメキシコ、サウジアラビア、チリに豪州、ブラジル…
その頃には中国も国がいっぱい増えてるよ、中華人民共和国は縮小するけど
中国車が日本に入ってこない最大の理由はそれだろうな
それだけボロボロなんだろ
ならそろそろ基準の大幅な緩和が起きそうだな
支那朝鮮のものを使うのは恥ずかしいって意識があるから
だからこそシナチョンが必死で日本市場を攻略しようとするのだろうが
何故か日本のメディアが一番必至だけどw
中国にあるEV墓場についてコメントくれ
EV墓場ならアメリカにも出来てて、まったく売れなくなったEVが積み上がってるらしいね
アメリカも欧州も環境に優しく軽くて長距離が走れて安いHVがバカ売れしてて、もうBEVは見向きもされなくなってるって評判だね
「EV墓場」が米国にも出現? ネット上でテスラ新車の“屋外放置”画像が話題、販売低迷がもたらした新たな辛らつな光景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1128014825743c8d3ff782fc33d11de9f9f6b92
嘘の度合いがな
それはまだわからないね
中国車が日本車の上を行く嘘があるかその逆か
本当に恐ろしい事はアメリカが中国とガッチリと仲良くなっている事に。
そして日本は徐々にアメリカにハシゴを外され完全に孤立し自動車どころじゃ無いほどの消える事のない傷作るのであった
え?この人たちまさか、麻薬中毒の経営幹部と人種差別大好き社員がねつ造と改ざんで作ったテスラのEVを見て、もう日本はおしまいって何度も言ってたワケ?
いったぁ〜ww
猪瀬直樹氏
今の日本の自動車と、テスラとではガラケーとスマホくらい違う。
五十嵐大介氏
「テスラと比べたら日本勢は子ども」クルマのスマホ化、開発強化急務
中島聡氏
Tesla車によるロボタクシーが実現した際には、消費者が自家用車を持つ必要がなくなるので、自動車産業全体が破壊的なまでのダメージを受けると予想できます。
松尾豊氏
テスラにはあって日本企業に欠けているもの
なぜ日本は世界からこんなに遅れてしまったか
湯 進 氏
すでに日本車は競争相手にすらならない
……トヨタ越えを果たしたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え独走態勢の
安すぎるやろ
修理メンテナンスしてくれるところも都内でも皆無だしね。
電気自動車の炎は特殊な消火剤じゃないと消えないらしいし、そんな消化剤は消防隊員でも持ち合わせてないらしいからね。
トヨタはそこまでアホじゃないでしょ
テスラの普及率見てみ
BVDみたいに大衆車価格にしてしまうと実用性を考慮し始めて売れなくなるシナ
中国で売れてるのは当局のガソリン車の無茶苦茶な課税のせいで選択肢が他にないだけだし。
30年前でも150万超えてた
日本車の安全性は問題では無いみたいね、例えばテスラのサイバートラックが初めて起こした自動車事故ではトヨタ・カローラを大破させたけど、カローラのクラッシャブルゾーンのお陰でトヨタ側にはいっさい怪我人が出なかった様だね
あ、テスラ側の運転手は事故による強い衝撃を受け酷い痛みでとてもとても苦しんでたみたい。サイバートラックにも衝撃吸収機能があればケガも無かっただろうに、気の毒な運転手さんは病院にも行けなかったみたいだし、とても気の毒だね
First Recorded Tesla Cybertruck Crash On Public Roads
> Fortunately, the Corolla’s driver did not suffer any injuries, nor did two of the passengers in the Tesla. However, the truck’s driver complained of pain following the incident but declined transport to the hospital.
https://www.carscoops.com/2023/12/this-is-probably-the-first-ever-tesla-cybertruck-crash-on-public-roads/
カローラの修理費(全損?)と一見ちょっと壊れただけのサイバートラックの修理費 どっちが高くなるのかは興味がある
テスラの修理代は高いもんね。
誰でも簡単に修理できる様に部品をモジュール単位で交換するスタイルなので、車体床面の一部をほんの少し擦ったくらいの町工場に依頼すれば10万円で済む修理代が、モジュール丸ごと交換で200万円とかニュースになってたもの。
あれ?16000ドルなら新車は無理でも中古ならカローラは余裕で買えるね!
Tesla’s $16,000 Quote for a $700 Fix Is Why Right to Repair Matters
https://www.thedrive.com/news/41493/teslas-16000-quote-for-a-700-fix-is-why-right-to-repair-matters
等の理由から、「やっぱり国産なんか買うんじゃなかった」と中国人が怒っていたw
そんなの日本も同じだよ
充電時間を短くしないとEVは駄目
日本の登録自動車台数は約8,000万台以上
EVが普及すればする程、発電所から全国津々浦々まで充電スタンドまでの配線も全て大電流に耐えられる、直径10ミリ以上の太い銅線へ置き換えなくてはならない
もちろん8,000万台分
もう無理、そもそもそんな銅資源足りない
EVシフト大失敗間違い無し
今の低迷日本にそこまで脅威なんて感じてるとでも?かえって中国なんかと組んだらアメリカにとっては将来的に取り返しのつかない禍根を残すだけなのに