【郵便】小沢一郎氏、郵便料金の値上げで問題提起「郵政民営化とは一体何だったのか」「うかつに手紙も出せない」アーカイブ最終更新 2024/06/19 17:571.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化は小泉純一郎内閣で重要施策の一つとして推進され、2007年に実現。だが、近年は社会のデジタル化によって郵便物が減少する一方で、人件費の高騰などによって、日本郵便の郵便・物流事業は昨年度に686億円の赤字となっていた。小沢氏は「10月に封書が110円、はがきは85円になる」と切り出し、「配達は遅くなり、値段は上がっていく。迂闊(うかつ)に手紙も出せない。」と指摘。その上で、同氏は「郵政民営化とは一体何だったのか、冷静に考える必要。当時から人口減少対策にこそエネルギーを注ぐべきではなかったか?」と問題提起した。小沢氏の投稿に対し、フォロワーからは「今度は何が値上げになるのか?」(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/281acca9f91f5fe82ecc5736456db11302f51f9d2024/06/13 19:49:48390すべて|最新の50件2.名無しさんRbZ4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年賀状出す奴が減ってるんだから他で値上げするしかないよな2024/06/13 19:50:183.名無しさん07wcrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西室泰三は本当にうまいこと逃げ切ったよな(´・ω・`)2024/06/13 19:51:294.名無しさんxh2N0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化撤回を公約に掲げて選挙に勝った政党に言ってやれよ2024/06/13 19:51:525.名無しさんt4mKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一体何だったのかは節操無くコロコロ寝返って何の功績もないお前の政治生命戦国時代なら一コマ目に首刎ねられてる奴定期2024/06/13 19:53:006.名無しさんbhfDHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディアが全力支援したクーデターって感じだね郵政民営化ってこの成功でアメリカの犬の清和会はやりたい放題モードだったしな2024/06/13 19:55:347.名無しさんOeDQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼85円で離島まで誰が運んでくれるんや?2024/06/13 19:56:138.名無しさんIwuwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小選挙区制を作った人だっけか2024/06/13 19:57:139.名無しさん4k2EGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白々しい。運送も尼に乗っ取られるの分かってた癖に2024/06/13 19:57:4910.名無しさんBD0xOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1小泉や竹中の主人であるアメリカですら郵便事業は民営化してないんだよねそこに日本を殺す鍵がある2024/06/13 19:58:0311.名無しさんXX2AJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉純一郎と公開討論会でもやってください2024/06/13 19:58:0912.名無しさんXBz9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イギリスだっけ?一度民営化したのに国営に戻したの2024/06/13 20:00:0013.名無しさん7L9rEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつと大谷翔平は毛沢東に似すぎだろ2024/06/13 20:00:1914.名無しさんXbcXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつたまに正論言ってくるからズルい2024/06/13 20:01:5015.名無しさんPskvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツは政党を作っては廃止し作っては廃止して、政党助成金50億円はある。その金どした?2024/06/13 20:06:5316.名無しさんPIxBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金ドンくらい使ってんの?2024/06/13 20:07:4217.名無しさんVBm9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げして職員の給料を増やさないと配達物を不法投棄してしまう2024/06/13 20:08:2718.名無しさんgWQdvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼比例代表制を作って、落としたい人が落とせないようにした人な2024/06/13 20:10:27119.名無しさんYg7vOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉「痛みだらけに耐えろ」2024/06/13 20:11:3820.名無しさん0umO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要が減ってるサービスの価格が上がるのは仕方ない2024/06/13 20:12:3421.名無しさんIx9OhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金権小沢一郎はろくでもないな。郵政民営化の本丸は財政投融資の透明化。そんなこと無くても廃れいく手紙やハガキがどうとかの話にすり替えるなよ。2024/06/13 20:13:48122.名無しさんHaQLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1誰も悪のオザワから手紙もらいたくねえだろ😩2024/06/13 20:16:2423.名無しさんEH9wZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや出せるだろ2024/06/13 20:22:3824.名無しさんUsDDk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18それは詭弁お前ら公明党や社会党側が主張に定法させられた結果2024/06/13 20:25:5325.名無しさんUsDDk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼譲歩ね2024/06/13 20:26:2526.名無しさんjQGRuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料金はともかく、市内でも翌日に着かないとか、ほんと請求書とか困るわ2024/06/13 20:29:0627.名無しさんgTEObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化とは何だったのかと言うと際限無く赤字出してたのを赤字として計上できるようにしたの当然必要分値上がりする2024/06/13 20:31:2828.名無しさん2xFVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うかつに手紙出す奴なんかおるか?2024/06/13 20:32:0329.名無しさん9JuU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メールやら電話だと記録残って都合悪いもんな2024/06/13 20:48:5930.名無しさん3fetOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化しなければもっと酷い状況になってたからなあNTT、JR、道路公団、郵政体制内改革できない腐った組織だから外圧によって解体するしかなかった2024/06/13 20:51:5231.名無しさんsEyCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵便は使うべきじゃないよ値上げの前にやるべき事有るのに手を付けない詐欺や一部法人のタダ郵便が主な赤字の原因なのにしわ寄せが一般客って、おかしい2024/06/13 20:57:01132.名無しさんwrnegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政を公営化するべきだ2024/06/13 20:58:3333.名無しさんVSzRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純ちゃんに電話でもして聞けよw2024/06/13 21:00:1034.名無しさんl3pyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴が外資にゆうちょマネーを売り渡した2024/06/13 21:01:3735.名無しさんSN6YJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の問題もない手紙なんか出さないくせに困るの選挙のハガキだろ2024/06/13 21:10:0636.名無しさんpX8tUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手紙なんか出さないけど2024/06/13 21:11:5337.名無しさんTfq9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマヒで役目終えたろ2024/06/13 21:19:0838.名無しさんqk4gY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより、半官半民のJR東がVISAに対応しないのがムカつく2024/06/13 21:19:4839.名無しさん1v51l(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化してなかったら年賀状のノルマで職員から死人が出てたと思うわ2024/06/13 21:23:41240.名無しさんNopSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ本当にそうだよね。郵政民営化して、競争をすれば国民の生活はもっと豊かになるっていうふれこみで郵政民営化をしたのに、結局郵便料金の値上げがされることの説明を質もらいたい2024/06/13 21:37:3741.名無しさんzwR2fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39民営化後もノルマはあったぞ今現在は知らんけどな昔に俺がバイトしたときはバイトにも親族や友人に売れ、と言われたからな強制じゃないって前置きはあったけどな2024/06/13 21:40:0242.名無しさん1v51l(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手紙と葉書は郵便でしか出せないからな民間企業が参入しないのは規制なのか、コストなのか2024/06/13 21:48:4243.名無しさんe1aM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵便て国が国であるいわばまさに基本的で重要なインフラの一つだもんねぇそれを民営化しちゃったらね。ひどかったよねぇ、詐欺師のようなというか詐欺営業民営化前の信頼を逆手にとって邪悪なセールスで人々を欺き続けた2024/06/13 21:51:2244.名無しさんeyIoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不思議なんだが、こんだけ物価上がってるのに旧文書交通費100万円は何で上がらんの?永田町だけ物価上がらんように圧力かけてんのか2024/06/13 21:58:59145.名無しさんjVxrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化とは小泉政権の単なる暴走2024/06/13 22:11:59146.名無しさんqk4gY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45竹中もいたよな2024/06/13 22:17:3047.名無しさんGpETgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うかつに手紙も出せない?頭大丈夫かよ2024/06/13 22:20:1948.名無しさん2E8YxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直接払うか税金として間接的に払うかの違いだけでしょ2024/06/13 22:22:1549.名無しさんtp9fU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44文書交通費としては使ってないからじゃない?2024/06/13 22:26:5350.名無しさんO6QJDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39民営化後の方が厳しいのにアホかボケカスw2024/06/13 22:44:0951.名無しさんmgUFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗。単にアメリカに献上しただけ。2024/06/13 23:00:5252.名無しさん0tOJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし、旧文通費をあげよう2024/06/13 23:02:0353.名無しさんuKEKmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき紙の手紙なんか出すなよジジイ2024/06/13 23:29:2554.名無しさんtp9fU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小物を送るのに便利だよ。郵便。2024/06/13 23:34:0155.名無しさんPctFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりNHKを潰せや2024/06/14 00:09:0156.名無しさん03whNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの時に民営化したから共済年金が破綻しなかった郵便局だけじゃ足りなかったから営林署も巻き添えにした次は民警増やして自治警察は刑事事件特化、あとは国家警察増やして治安維持に全力国粋化路線に邁進ね2024/06/14 00:34:1557.名無しさんu5Zyk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化の本尊は郵貯の金を財投や国債に使いまくって流動性のワナにはまったことを解消したいってことだろそしたら安倍は日銀に国債を買わせて、無意味なものにした。ここをちゃんと説明しないと。安倍政権の大失態のひとつなのに。2024/06/14 00:37:1858.名無しさんu5Zyk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31一部法人のただ郵便ってそんな契約あんの…2024/06/14 00:39:0359.名無しさんu5Zyk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21おお、仲間が…2024/06/14 00:39:2460.名無しさんEJHvP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化してなかったら不採算構わずの低価格で赤字垂れ流し運営してたってことなのだが小沢は何を言ってんだ?2024/06/14 00:47:10261.名無しさんRGulNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化なんてどうせ売国奴竹中の入れ知恵だろ 一般国民で恩恵受けた奴なんて一人も居ないからな2024/06/14 00:47:4362.名無しさんEILTk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60郵政公社の時代に黒字化して国庫に収益もたらしてたのに民営化したら大赤字に転落してんだが馬鹿かてめえw2024/06/14 01:05:30163.名無しさんEILTk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60水戸家クソバカ低脳児https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-07/01_04_1.html郵貯事業公社なら黒字1300億円民営化なら赤字600億円佐々木議員に政府が認める衆院郵政特別委2024/06/14 01:09:21164.名無しさん4ckIN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定期的に小沢一郎の発言をいちいち取り上げて記事にするキチガイ2024/06/14 01:21:0665.名無しさんz9STPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、レジ袋親子のやったことだし2024/06/14 01:24:5966.名無しさんhfIYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川関係者はクズしかいないな。2024/06/14 02:49:4267.名無しさんa5KycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メールでいいじゃん2024/06/14 02:52:5668.名無しさんIbHr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料明細なんか郵送で送られて来なくなった。ネットから自分の明細書ダウンロードしなければ成らない。2024/06/14 02:58:5869.名無しさんEJHvP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62-63お前さ、公社時代はほぼ無税だったことも知らんのか?非課税で商売してたらアホでも黒字になるわ2024/06/14 03:16:06270.名無しさんRQPJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKの民営化でも謳えよ2024/06/14 03:29:0071.名無しさんoaweeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ国営でいいのか。安くなる代わりに税金使うけどね2024/06/14 03:38:5872.名無しさん8lqhgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化したら消費税をあげる必要は無くなるって聞いてました。2024/06/14 03:48:3773.名無しさんHqOc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化は利用者に利があるんじゃなくてストック絡みで海外に売国だろ?2024/06/14 04:00:3274.名無しさん3wSvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵政民営化したらゆうちょのカネがユダヤに奪われるんだっけwユダヤはいつになったら来るんだ?ww2024/06/14 04:33:59175.名無しさんYMGeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69お前さ、法人税は黒字になって初めて課税されるってことも知らんのか?2024/06/14 04:40:0776.名無しさんVmXb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前が政治改革と称して国民を騙して衆議院に小選挙区制を導入したのが全て悪い2024/06/14 04:41:2677.名無しさんiU9UHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69物知らずの大馬鹿晒すな恥かき野郎w2024/06/14 04:44:4478.名無しさんfJ4YbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クッソ高い電動バイクに切り替えてったけどあれバッテリーのこと考えたら以前のままのほうが良かった気がする2024/06/14 05:29:5179.名無しさんRdBl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前みたいな金持ってる奴が値上げ程度で手紙控えするわけねーだろ何適当なこと言ってんだ2024/06/14 06:12:3080.名無しさんvwvBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう郵便事業は国営かそれに近い形に戻さなきゃいけないと思うぞ。でないと、「国民に対して安価な通信手段を保障する」という郵便の体をなさなくなる。このままだと、中の人も地獄絵巻になっていくしな。2024/06/14 06:34:0381.名無しさん4ckIN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小沢に価値を見いだそう何とか見つけ出そう引き出そうとする小沢信者の高齢記者wはよイッテクレ老害の極みだわ2024/06/14 18:54:2082.名無しさんgufzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵便民営化は休眠預金を回収するためでしょ?小泉がニヤニヤしてたもん2024/06/14 18:58:3183.名無しさんD81OdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郵便局が多すぎるんだよ俺は大阪市内だけど歩いて7分圏内に3件ある2024/06/15 11:09:28184.名無しさんZpQpXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インターネット使えよ馬鹿2024/06/15 23:44:1285.名無しさんURugeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74表立って動くかよw2024/06/16 09:19:1786.名無しさん6rKHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83京都の洛中なんてもっといっぱいあるぞ。窓口に3人並んでたら隣の郵便局行く方が早く終わるw2024/06/16 09:32:1887.名無しさんCfCxYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼迂闊(うかつ)に手紙も出せないのは、やましい別の理由では?2024/06/16 13:22:4288.名無しさん4PSRwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更騙されたなんて言ってる奴が最も愚か2024/06/18 07:52:0489.名無しさん2B77GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化反対はアカの証拠!2024/06/19 16:30:3290.名無しさん98VX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ民営化して小さい政府を目指すのがリベラルであったが今ではネオリベラリズムと呼ばれている地方は儲からないから切り捨てられてもしょうがないよね?2024/06/19 17:57:53
小沢氏は「10月に封書が110円、はがきは85円になる」と切り出し、「配達は遅くなり、値段は上がっていく。迂闊(うかつ)に手紙も出せない。」と指摘。その上で、同氏は「郵政民営化とは一体何だったのか、冷静に考える必要。当時から人口減少対策にこそエネルギーを注ぐべきではなかったか?」と問題提起した。
小沢氏の投稿に対し、フォロワーからは「今度は何が値上げになるのか?」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/281acca9f91f5fe82ecc5736456db11302f51f9d
戦国時代なら一コマ目に首刎ねられてる奴定期
郵政民営化って
この成功でアメリカの犬の清和会はやりたい放題モードだったしな
小泉や竹中の主人であるアメリカですら郵便事業は民営化してないんだよね
そこに日本を殺す鍵がある
郵政民営化の本丸は財政投融資の透明化。そんなこと無くても廃れいく手紙やハガキがどうとかの話にすり替えるなよ。
誰も悪のオザワから手紙もらいたくねえだろ😩
それは詭弁
お前ら公明党や社会党側が主張に定法させられた結果
ほんと請求書とか困るわ
際限無く赤字出してたのを
赤字として計上できるようにしたの
当然必要分値上がりする
NTT、JR、道路公団、郵政
体制内改革できない腐った組織だから外圧によって
解体するしかなかった
値上げの前にやるべき事有るのに手を付けない
詐欺や一部法人のタダ郵便が主な赤字の原因なのに
しわ寄せが一般客って、おかしい
手紙なんか出さないくせに
困るの選挙のハガキだろ
郵政民営化をしたのに、結局郵便料金の値上げがされることの説明を質もらいたい
民営化後もノルマはあったぞ
今現在は知らんけどな
昔に俺がバイトしたときはバイトにも親族や友人に売れ、と言われたからな
強制じゃないって前置きはあったけどな
民間企業が参入しないのは規制なのか、コストなのか
それを民営化しちゃったらね。ひどかったよねぇ、詐欺師のようなというか詐欺営業
民営化前の信頼を逆手にとって邪悪なセールスで人々を欺き続けた
永田町だけ物価上がらんように圧力かけてんのか
竹中もいたよな
頭大丈夫かよ
文書交通費としては使ってないからじゃない?
民営化後の方が厳しいのにアホかボケカスw
郵便。
郵便局だけじゃ足りなかったから営林署も巻き添えにした
次は民警増やして自治警察は刑事事件特化、あとは国家警察増やして治安維持に全力
国粋化路線に邁進ね
そしたら安倍は日銀に国債を買わせて、無意味なものにした。
ここをちゃんと説明しないと。安倍政権の大失態のひとつなのに。
一部法人のただ郵便ってそんな契約あんの…
おお、仲間が…
小沢は何を言ってんだ?
郵政公社の時代に黒字化して国庫に収益もたらしてたのに民営化したら大赤字に転落してんだが馬鹿かてめえw
水戸家クソバカ低脳児
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-07/01_04_1.html
郵貯事業
公社なら黒字1300億円
民営化なら赤字600億円
佐々木議員に政府が認める
衆院郵政特別委
ネットから自分の明細書ダウンロードしなければ成らない。
お前さ、公社時代はほぼ無税だったことも知らんのか?
非課税で商売してたらアホでも黒字になるわ
ユダヤはいつになったら来るんだ?ww
お前さ、法人税は黒字になって初めて課税されるってことも知らんのか?
お前が政治改革と称して国民を騙して衆議院に小選挙区制を導入したのが全て悪い
物知らずの大馬鹿晒すな恥かき野郎w
でないと、「国民に対して安価な通信手段を保障する」という郵便の体をなさなくなる。
このままだと、中の人も地獄絵巻になっていくしな。
何とか見つけ出そう引き出そうとする
小沢信者の高齢記者w
はよイッテクレ
老害の極みだわ
俺は大阪市内だけど
歩いて7分圏内に3件ある
表立って動くかよw
京都の洛中なんてもっといっぱいあるぞ。
窓口に3人並んでたら隣の郵便局行く方が早く終わるw
やましい別の理由では?
今ではネオリベラリズムと呼ばれている
地方は儲からないから切り捨てられてもしょうがないよね?