【三井住友銀行が“年功序列廃止”へ】20代で年収2000万円も可能に・・・専門家 「優秀な人材を確保するために、人事制度を変えることは必要不可欠」アーカイブ最終更新 2024/07/01 08:421.影のたけし軍団 ★???三井住友銀行が、いわゆる“年功序列”を廃止するなど、人事制度を抜本的に変更することが分かった。実績によっては、20代でも年収2000万円も可能となるという。この年齢にとらわれない昇進について、街の人たちから「いいと思う」「プレッシャーになるかもしれない」といったさまざまな声が聞かれた。こういった人事制度改革は、さらなる広がりをみせるのだろうか。三井住友銀行が新たに打ち出した「年功序列を廃止する」などの異例ともいえる人事制度改革だが、一体どんなものがあるのか詳しく見ていく。まず、デジタル部門など専門分野の人材には、年収5000万円前後の提示する。さらに、実績によっては20代でも年収2000万円も可能となる、年齢にとらわれない昇進も行うという。街行く人からは、次のような意見が聞かれた。大学3年生:すごいです。こんなにもうかるのかなと思います。新しいなと思います。20代で年収2000万円。逆にその分、実力社会が目に見えるので、プレッシャーになるかもしれない。抜かされたりしたら、何で自分できない…とか思いそう。また、30代男性からは「すごくいいと思います。(不動産業界は?)どちらかというとこういう感じ。能力がある人間が評価される業界。大手がやっていかないと、中堅ベンチャーもやっていかない。そういった意味では、すごくいいと思います。年配の方というより若い方用(の制度)じゃないですか」といった声が聞かれた。この他にも、入社年次が給与に反映される、いわゆる年功序列制度の廃止や、51歳の誕生日を境に、重要な管理職以外の社員の給与が引き下げられていた中高年社員の一律減給廃止する。さらに、転勤など引っ越しの伴う異動については、その可否を選択できるようになるという。60代:年功序列の廃止、いいことじゃないですかね。中高年社員の減給廃止、いいことじゃないですかね。年で決める必要はない。このような人事制度改革について、専門家に話を聞いた。経済アナリストの林大吾さんは、制度改革に至った背景を、「最大のポイントは、優秀な人材を確保できなくなっていること。働く側から見た人気業種、選択肢が増えてきて、そこでいかに優秀な人材を確保するために、人事制度を変えることは必要不可欠」と推測する。また、こういった人事制度改革のさらなる広がりについて林さんに聞くと…。経済アナリスト 林大吾さん:間違いなく今回の動きをきっかけに、地方の銀行にも広がっていく。(他の業種でも)この10年くらいで、相当、年功序列がなくなっている。さらに、林さんは「大手商社もそういったもの(年功序列)をなくしている。外資系の投資銀行やコンサルは、極めて強い成果主義、能力主義。そちらに日本の伝統的な大企業が合わせる動きが、ここ10年進んでいる」と述べた。三井住友銀行は、新人事制度を2年後をめどに行う見通しだ。https://www.fnn.jp/articles/-/7158202024/06/19 07:07:09536すべて|最新の50件2.名無しさんyztuK20代でそんなアレになったら妬まれ疎まれてアレよなw2024/06/19 07:09:223.名無しさんkhkfmそして誰も居なくなった2024/06/19 07:10:154.名無しさんq685Rどっかの誰かが適正人事をしてくれるだろう的な?2024/06/19 07:10:595.名無しさんp1PCN余程メンタル強くないと老害からの圧力で潰れそうだな2024/06/19 07:11:526.名無しさんkhkfm公平公正な人事評価など、この世のどこにも存在していない。これ宇宙の真理。2024/06/19 07:12:107.名無しさんfUHppやっとかよ、遅過ぎるくらい2024/06/19 07:13:268.名無しさんyztuK日本の会社じゃね・・・まぁ頑張ってとしかw2024/06/19 07:14:429.名無しさんXo8Ll役に立たないやつをどんどん減俸して若いやつや頑張ってる人に回せよ2024/06/19 07:15:1310.名無しさんm4CEW銀行は儲かってるなぁ2024/06/19 07:15:2311.名無しさんLXnPu銀行ってそんなに能力の差が出るようなもんなの?2024/06/19 07:17:2112.名無しさんzJanUなんか自分が優秀側と勘違いしてる奴が多そうだな大多数の役に立たない側の人間は永久に昇給しないだけだろなんで歓迎してんの?2024/06/19 07:17:3013.名無しさんV50FV>>1 ∧_∧ <丶`∀´> ミズポ なら大丈夫ですニダ~♪ ___ (__つ⊂_)_2024/06/19 07:17:4214.名無しさんJRSEn頭取に30代位の若手を抜擢するくらいの事ができたら信じてやる2024/06/19 07:18:2515.名無しさんkhkfm>>12自分に自信があるんでしょうw2024/06/19 07:18:5116.名無しさんFtCTv社員全体へ支払う総額減らせるな2024/06/19 07:19:4217.名無しさんbnemhついに年功序列も終わりか。2024/06/19 07:19:4518.名無しさん488s1>デジタル部門など専門分野の人材には、年収5000万円前後の提示する。???銀行のシステム部門って社内では身分が低く虐げられて来たんじゃないのか?だからこそ、みずほ銀行のシステムみたいにまともに動かない事件が繰り返されてきたんだろいまは、ネットバンキングとか行員の人件費減らすコストダウンのために、システム部門が花形なのか?2024/06/19 07:20:4219.名無しさんouGv2年功序列終わりなら未経験の希望者を今までの新卒と同等程度で雇えばいいのに年功序列だったから年齢行くと雇われなかったんだろ2024/06/19 07:25:2420.名無しさんYLV0d>>1会社経営者においての「優秀」って「どんな手を使っても結果をもぎ取ってこれる者」って意味だからじゃあどういう人間が選ばれていくかというと・見た目がいい・親が金持ちのコネ持ち・高学歴の富裕層の子供これでしょ?2024/06/19 07:26:0321.名無しさんM1sngいや ただ廃止するんじゃなくて年齢に関係なく評価を適切にしていくってことにしないと ただ歳行ってる人間の待遇を悪くして 若いやつに媚びるじゃあんまりだろ2024/06/19 07:27:4022.名無しさんRSSPq20年前にやっていればねもはや20代で2000万貰えるような人材が、国内にしか市場のない斜陽産業である銀行にわざわざ行くかな2024/06/19 07:28:2223.名無しさんfUHppあとは解雇規制緩和だな2024/06/19 07:28:3124.名無しさんxTmqb>>20それがウチに居る富裕層のボンボンハングリー精神ないので実務がいくら優秀でもダメなんだわ人を蹴落としてダーティーに利益を喰らうような人材が優秀だからな…資本主義だと2024/06/19 07:31:3125.名無しさんxTmqb>>21普通に無理だと思うぞ。後、技術力や実務能力がどんなに高くてもそれを利益に繋げる金に汚い浅ましいくらいのグレーでも利益を喰らうダーティーさがやっぱり足りない。資本主義優秀さって金を生むチカラだからな…俺はそういうところが甘いからダメだなって自認してる2024/06/19 07:35:2326.名無しさんYLV0d>>24使えるもん出してもらえれば本人がどれだけやる気なくても全然okだからあと、金持ち同士で結婚させて後々便宜をはかってもらう。合理的に経営しようと思ったらこうなるでしょ。2024/06/19 07:36:2627.名無しさんKhyB1可能なのと実際にそのくらいの実績を出してもそうするのは、また別な話し2024/06/19 07:36:4328.名無しさんaF2jm上級国民同士で殴り合ってください。2024/06/19 07:38:0129.名無しさんYLV0dハングリー精神持ってる反社崩れのクズに全部汚いことやってもらってあとのみんなはぬくぬくと優雅にいきていく2024/06/19 07:38:1830.名無しさんMh8vT年功より実績無能が実績を上げる手段は不正2024/06/19 07:39:4531.名無しさんfUHpp実際そんな優秀なヤツそんなに居ないからいるとしたら海外の人材くらい2024/06/19 07:40:4032.名無しさんErNmg成功報酬型の年俸制採用する企業増えてきたな2024/06/19 07:42:5733.名無しさんkUHWd年功序列は、ある意味で会社内の平和を保つための仕組みでもあるんだよね。やってみる価値はあると思うけど、元に戻るんじゃないかな2024/06/19 07:43:0234.名無しさんV50FV>>31 o \ ∧_∧ <`∀´r > 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! ( (7 < ヽ2024/06/19 07:44:2335.名無しさんouGv2一方、グリコは...2024/06/19 07:45:1736.名無しさんfEiFhその制度の理論上可能と言うだけで実際にそう言う人物が現れるかは別だよね。2024/06/19 07:46:2137.名無しさんkhkfm>>33不治痛「耳が痛い」2024/06/19 07:47:1538.名無しさんzJanU年功序列を撤廃するとほとんどの日本人の生涯年収は減る増えるのはごく一部の優秀層だけでお前らではない2024/06/19 07:47:1539.名無しさんMh8vT昔:有能30%、普通40%、無能30%使えるのが有能+普通の70%今:有能30%、普通の上20%、普通の下20%、無能30%使えるのが有能+普通の上の50%使い物にならないが20%増えている2024/06/19 07:49:2840.名無しさん5BVad>>22ん?実力至上主義と言うか成果主義制度なら20〜30年前に多くの日本企業が採用してたぞ?ずっこけたけど。もちろん、アメリカも成果主義は古臭くてもう限界だとAdobeや Deloitte、Googleで360度評価や単年度の成果と継続的な成果を複合して評価するハイブリッド型にどんどん移行している。2024/06/19 07:51:2541.名無しさん0VG0Wそもそも正社員がいないだろ。2024/06/19 07:52:0042.名無しさんTlrni顧客側としては嫌だなあ「お客様の人生を最優先」にしなくなるでしょ三井住友はパスだな2024/06/19 07:52:5043.名無しさんkgfm5益々銀行が銀行としての役割を果たさなくなるわけだw2024/06/19 07:54:0044.名無しさんfaIGH氷河期給与は絶対にあげない鉄の意志を感じる2024/06/19 07:55:3045.名無しさんY2sX6NYJH♪2024/06/19 07:57:2746.名無しさんYLV0d日本社会ではどういう人間が出世していくかというと面白いこと出来る者じゃなくて接待がうまい、太鼓持ち、って感じでしょ?芸能界みたいな。選別する眼をまず持ってないと思う。だからバカが出来ない、賢ぶってるやつが選ばれていく2024/06/19 07:57:3847.名無しさんXUjgGまた氷河期が犠牲に...2024/06/19 07:58:3148.名無しさんTziFW>>1多くの人は昇給しなくなり、1部だけ高收入となる。全体を一律に上げて行くよりは、この方が総人件費の伸びは抑えられる。2024/06/19 07:58:5449.名無しさんnuNSm>>1証券会社ってこうだから、「顧客を自殺させて一人前」とか言われてたな、勝手に運用する契約になってて会社の損金穴埋めする弾に使われたり。2024/06/19 08:00:1450.名無しさんMh8vTダイハツで認証申請不正した人も「君が認証部門になって時間短縮で貢献した」年収2000万に昇給してあげる他部門も「イイな、私も頑張ろう」であらぬ方向へガンバル2024/06/19 08:00:1751.名無しさんyckxg銀行の言う優秀って奇麗な強盗ができるってことでしょ?特にお金持ちからすべての人に嫌われるよ?2024/06/19 08:02:0952.名無しさんouGv2>>44逆に独身で氷河期やリーマンショック世代の職に困ってるのを年齢関係なくチャンスがもらえるようにして欲しい独身なら家族持ちほど金いらないだろうしプライドがあるやつは知らないけど2024/06/19 08:02:5753.名無しさん0SXZ0>>52多分実際はそこは金に困ってない、本当に困ってたらここまで生きてないだろうし。本当にヤバいのは闇バイトにすぐ応募する若い世代だろ、逆に言えばこの世代って客から金巻き上げる事なんて自分がちょっと儲かればいくらでもやるから銀行的にはいい人材だろ。2024/06/19 08:05:1454.名無しさんFuG3nお前ら嫉妬で顔真っ赤www2024/06/19 08:05:2355.名無しさん2SWc2銀行はどんどん縮小するんだから成果主義で使えるのだけ残してどんどん退職させていくシステム作らないとな2024/06/19 08:07:1256.名無しさんTziFW銀行は離職率めちゃくちゃ高い。2024/06/19 08:08:0357.名無しさんSljuE石丸電気もそれ2024/06/19 08:09:1758.名無しさんaKaBy年功序列しつつ優秀な人材にはそれ相応の報酬とかじゃダメなの?2024/06/19 08:10:3359.名無しさんfUHpp今の銀行ってサラ金やろう2024/06/19 08:11:0960.名無しさんfaIGH>>56銀行は官僚を持ってして「最も官僚らしい組織」だからな自組織ファーストが徹底しているんだろう2024/06/19 08:12:2061.名無しさんxTmqb>>55銀行って45歳くらいからどんどん居なくなるシステムだから大昔からそうなってるぞ2024/06/19 08:13:0362.名無しさんTziFW若くして役職上がってもその人もまた辞める。実は企業というか株主はこの事を折込み済。なんの為の年功序列廃止なのか?真の目的は総人件費の抑制だ。優秀な人材欲しければ、うちは年功序列続けますと看板上げる方が実はいいのだ。2024/06/19 08:13:1463.名無しさん4f2jA30年前にやっとけばなぁ…2024/06/19 08:13:2064.名無しさんVgtbt>>58そんな場合じゃない銀行そのものが不要になるATMに金を入れるだけの利権を取られるともう終わり少子化が先か銀行が先かというくらい近い将来確実に予測できる終焉2024/06/19 08:15:2265.名無しさんcOEuGその人事評価を決めてる奴が古い世代だからなぁ…徐々に変わっていくだろうけど、ほぼ実力主義になるのはしばらく先だろうね…2024/06/19 08:15:3566.名無しさんby0v3バブル崩壊時はめちゃくちゃ税金投入したよね2024/06/19 08:15:5467.名無しさんxTmqb>>62ウチ最高売上最高利益更新してて株価も最高値付近だけどそれでも年功序列は完全に排除出来てないしそれなりに要らないオジサンが存在してる。これだけ利益追求型の企業でこれだから色々無理なんじゃね?凄い厳しい企業って見られてるけど氷河期世代のトーナメント戦やってるから今はクソ緩い企業に成り果ててると思うわ2024/06/19 08:16:1068.名無しさんkhkfm>>38真実はこれよな。年を取れば自分が「働かないおじさん」になるという現実になぜ目を向けないのかw2024/06/19 08:16:1969.名無しさんbnemh>>65もう氷河期に入れ替わってるんじゃ無いの。2024/06/19 08:16:3670.名無しさんxTmqbそんなウチの企業で凄まじく生き残るのが厳しい企業なら他の企業って生ゴミの掃き溜めみたいな企業しかないって話になる2024/06/19 08:17:1371.名無しさんkhkfm>>42もともと組織なんてそんなもん。お客様なんてただの金蔓。2024/06/19 08:17:1972.名無しさんkhkfm>>57やっぱ小池だな(何か違う2024/06/19 08:18:3273.名無しさんbnemh>>68働かないおじさんが介護とかやらないから人手不足が起こる。2024/06/19 08:18:3874.名無しさんfUHpp銀行なんて過剰な人員抱えてんだろう無駄に歳だけ取って高給とってるヤツの給与下げてその分を優秀な社員に回すってだけの話2024/06/19 08:18:5075.名無しさん4f2jA>>38そうやってブー垂れたとこで流れは変わらないからね増える側になれるよう自助努力するしかないぞ2024/06/19 08:18:5176.名無しさんxTmqb>>65人事評価決めてる世代もかなり入れ替わってて上が氷河期世代くらいになってるぞ社長は50代だけど次の社長候補は40代前半これが普通じゃね?日経225企業2024/06/19 08:19:5777.名無しさんkhkfm>>75いくら努力しても「努力が足りない」って因縁つけられて給料けずられるんすよw2024/06/19 08:20:3278.名無しさんxTmqbここって氷河期世代だよな?それなら氷河期トーナメント戦の勝ち組多いんじゃないの?2024/06/19 08:22:0479.名無しさんjjVDv無能が努力した所で結果は出せないからな、結果のない努力に意味はない2024/06/19 08:22:5080.名無しさん3OVfz実力に応じて所得が決まるのはしょうがないにせよ年齢序列が崩壊してて年下に使われるのが当たり前だからな上下意識のある中高年世代にはきついだろうけど、これ若い人は平気なのだろうか?2024/06/19 08:23:2981.名無しさんjjVDv努力が足りないってのは暗に無能だから辞めてくれって言ってるのに察しろよ2024/06/19 08:24:2482.名無しさん9h4pG50歳で引退だろ そりゃ初任給22万円じゃあなあ・・・2024/06/19 08:24:3383.名無しさんfUHppどこの銀行行っても窓口はババァばかりいい金貰ってるからババァなっても働いてんだろう若い女子行員なんて見た事がない企業の若返りができないのが今の銀行2024/06/19 08:24:5084.名無しさんxTmqbで最大手のウチでやれなくなった部長辺りが準大手と言っても上場企業の中ではほぼ最大手に近いけど下ってそこでも厳しくなったら新興企業大手辺りに下るっていうのを見てる。受け皿あるんだなって2024/06/19 08:25:0785.名無しさんfaIGH>>83銀行の窓口はほぼ派遣だよ派遣の「おばちゃん」2024/06/19 08:25:4386.名無しさん4f2jA45歳定年制も当たり前にならんかね新浪自体はしょーもないオッサンだがあれはよく言ったと思ったよ2024/06/19 08:26:0687.名無しさんxTmqb>>861年後に撤回してるなんかあったのでは?2024/06/19 08:26:3688.名無しさんYLV0d>>77それアメリカで今問題になってるよね納得のいく解雇理由を説明してもらえないって結果を出してるのに結果を出したあとはポイ捨て要員2024/06/19 08:28:1989.名無しさんxTmqbサイバーエージェントの藤田も51でヤバいから次の社長創るって言っても厳しそうだよな…結局会長なら院政になるし前澤方式が正しいわ孫も全く去る気配ないし色々終わってるな2024/06/19 08:28:2090.名無しさん4f2jA>>86うん知ってる唯のしょーもないパワハラおじさんに格下げしちゃったな2024/06/19 08:29:1291.名無しさん4f2jA訂正>>90>>872024/06/19 08:30:1492.名無しさんxTmqb>>88結果出してポイ捨ては企業信用無くなるからヤバくね?特に大手は普通に報いられるよ。結局信用って結果の積み重ねだし新興企業ならそういうもんだろって思うけど2024/06/19 08:30:1793.名無しさんNE4Fa結局人件費下げるのが目的だからね2024/06/19 08:32:0594.名無しさんYLV0d>>92正当な解雇理由をこじつけれるって言うんでしょ。2024/06/19 08:32:3395.名無しさんTziFW>>67能力主義とか成果主義とか!これら全て総賃金抑える為の嘘だから。社員の8割以上は誰でも出来る仕事をしてる。一部の者だけ賃金上げるのは、他大多数を下げる為の口実。2024/06/19 08:33:1496.名無しさんxTmqb>>95実際8割どころか9割は差替え可能人材だし、上位1割もイノベーション起きて状況変われば要らなくなる。特にAIだから税制変えてもっと格差作るべきだと思うわ下が緩すぎる2024/06/19 08:35:5097.名無しさんfUHpp>>95キラれそうなヤツはそう言うわな2024/06/19 08:37:0698.名無しさんxTmqb特に三井住友は今後ブロックチェーンを応用したデジタル通貨(円)に参入したから送金システムも無償化されるだろうしイノベーティブな企業だと思うけどな他の凝り固まった銀行と比較すると2024/06/19 08:38:3099.名無しさんVt0mS年収2000万かぁとは思う人口10万とか20万とかの小規模な地方都市でそこそこ上手に商売やれば中卒のオッサンとかでもこのぐらい稼げるしなっていう最低で5000万より上になって初めてスゲーって思う2024/06/19 08:38:35100.名無しさんYLV0d>>96そういうのはまず、生まれた瞬間に圧倒て不公平な格差を与えるのをやめてからにするべきでしょ2024/06/19 08:38:42101.名無しさんTziFW能力主義、成果主義で企業競争力あるのではない。他大多数の賃金下げてコストカットで身軽になってるだけ。外資系企業は賃金凄く高いと思うのはまやかしで、あんなの一部の社員だけで、みんな高いという所はそもそも正規はわずかであとは全て派遣だ。2024/06/19 08:39:41102.名無しさんXSSGf銀行の減点主義では不可能だろう2024/06/19 08:41:15103.名無しさんvlp87年収よりも、人生が変わってしまう転居転勤の有無の方が重要すぎる。今時、転居を伴う転居してるとこはブラックすぎ税制も一人で稼ぐより、共働きのが稼げる税制2024/06/19 08:41:45104.名無しさんXWbUo>>100下が緩すぎるのは事実でしょ税制の檻に居れて起業ギャンブルしなきゃ抜け出せないようにしてるのは何かがオカシイは中間層ももっと格差大きくしないと上位1割のヤル気削ぐだけだよ2024/06/19 08:42:04105.名無しさんXSSGf今だに調査役とか主任調査役とか主事とか審議役とか妙な役があるのか?2024/06/19 08:42:34106.名無しさんfUHpp制度を変えるに合わせて法整備も必要だわな2024/06/19 08:42:52107.名無しさんhs9Hc>>1今の40代くらいが悲惨だな。若いころは、「将来給料が上がるから死ぬ気で働け」と安い給料で散々働かせて、ようやく中堅になった途端「年功序列やめるから給料そのままねw」だもんな2024/06/19 08:43:44108.名無しさんXWbUo>>10750代の方が遥かに悲惨だよ普通に新人より安く働いてる人も多い。新卒30万漸く超えたけどもっと上げた方が良いしな2024/06/19 08:45:27109.名無しさんkgfm5これがコストカット経済から新しい資本主義へですか2024/06/19 08:46:10110.名無しさんEwmTl中間をごっそりカットできる言い訳乙2024/06/19 08:48:24111.名無しさんJrc10おっさんのポスト剥がせるなら成り立つけど、JTC最右翼のメガバンがそれできたら大したもん2024/06/19 08:48:46112.名無しさんXWbUo後40代でも残業代の兼ね合いで20代より低い賃金で働いてる人も多いよまあヤル気ないオジサンだから仕方ないのだけどなぜ辞めない2024/06/19 08:49:03113.名無しさんgxV91人事は人を見る目無し2024/06/19 08:51:07114.名無しさんyC5sqこれを斜め上から批判してる人はどうなったら満足なの2024/06/19 09:02:34115.名無しさんfUHpp>>109世界標準だよ2024/06/19 09:04:14116.名無しさんn2RPt人件費の総額増やして分配見直すならわかる人件費減らしたいだけの様な…2024/06/19 09:10:35117.名無しさんQwes2役員も年収600万円台にしろ2024/06/19 09:11:37118.名無しさんEBx64>>1終身雇用と年功序列の両立は物理的に高度経済成長期じゃないと難しいのだからな。どちらか一方だけならできると宣言したほうがお互いの為だよ。2024/06/19 09:24:19119.名無しさんR9MiG30年遅いわてか、30年前から言ってるやるやる詐欺でやっとやったけどその詐欺に引っかかったのは氷河期世代2024/06/19 09:26:50120.名無しさん9h4pGどんどん支店が無くなってるからな、正規職員採用数が激減してんだろまあ、農協と郵便局が近所にいっぱいあるから、個人はそっちに行けよってことでしょ、大手バンクは国債買うだけの仕事で、貸出しないんだから人いらない2024/06/19 09:27:16121.名無しさんnSF6Xまた富士通みたいに失敗でしたとかぬかすんじゃないだろうなw2024/06/19 09:29:11122.名無しさんYLV0dとにかく自分達の優雅な暮らしを失いたくない2024/06/19 09:30:20123.名無しさん4KUX3>>120ネットバンキングで全て済むからな窓口なんて情弱老害の為にあるようなもんだろう2024/06/19 09:33:30124.名無しさんac1yIまともにやってたら成果なんて出ないから悪いことできるやつじゃないとのし上がれないな2024/06/19 09:35:22125.名無しさんUqJg6>>92銀行業というものが無くなるから問題ないオーナーも売り抜けてイクジットしたがってるどこまで株価を釣り上げるかロシアンルーレット2024/06/19 09:37:08126.名無しさんxK3Ld20代の給料を下げる年功序列が日本を少子化にした2024/06/19 09:40:24127.名無しさんJqBmt今の銀行は手数料搾取業務とサラ金業務あとは日銀から国債買って買い戻してもらい金利を貰う至って単純な業務しかない2024/06/19 09:50:18128.名無しさんYLV0d悪人はすべての方法を使えるが善人は限られた方法しか使えない。だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ2024/06/19 09:58:37129.名無しさんxlRWX>>124なんの話してんの?2024/06/19 09:59:44130.名無しさんve5Qw銀行がそもそも無くなっていくのに年功序列廃止とか発表されてもねw2024/06/19 10:00:50131.名無しさんqI1Whこれって優秀なやつにも無脳のレッテル貼ったら低賃金でずっと雇えるってことじゃないの?2024/06/19 10:01:26132.名無しさんCWdJF今更何を言っているんだ。単なる差別じゃないか2024/06/19 10:02:05133.名無しさんddLFL富士通 成果主義の崩壊https://bookmeter.com/books/535789富士通が「成果主義」の導入に踏み切ったのは1993年しかし、この成果主義が、結果的には富士通をボロボロにしてしまった。社内には、不満と嫉妬が渦巻き、自殺者まで出るという惨状が出現してしまった。もはや成果主義は死んだも同然である。成果主義は社員になにをもたらすのか?2024/06/19 10:02:36134.名無しさんddLFL成果主義を絶対視する企業はなぜ失敗するのかhttps://diamond.jp/articles/-/124867欧米型を導入するも、結果的にほとんどの企業が失敗・社員のモチベーションの低下・数値化できない成果というものの定義の難しさ・短期間の過酷な目標設定による過度のストレス。・自己の成績のみに邁進することで生じる人間関係の悪化・失敗を恐れて無難な目標に走りがちになるチャレンジ精神の減退2024/06/19 10:02:57135.名無しさんCWdJF>>133じゃぁなんでアメリカ企業は日本企業とは桁違いに成功しているんだ。2024/06/19 10:06:22136.名無しさんYLV0d>>135子供の頃からの洗脳教育の違いでは?デモとかストライキ出来るのも大きいあと、エリートの自殺者はめっちゃでてる2024/06/19 10:10:09137.名無しさんvnWb3>>134その失敗原因って、冷静に見れば「過去」との違いを受け入れていない部分が大きいよな2024/06/19 10:11:36138.名無しさん43m8q>>136日本の方が自殺者多いんじゃないのか。しょっちゅうニュースでやってるんだが。2024/06/19 10:17:34139.名無しさんYLV0d>>138宗教が関係してるとかあと単純に母数2024/06/19 10:21:40140.名無しさんJllYhたわけもう遅いんだからもらいすぎてきた老人から取り返してついでに棺桶に突っ込む施策でなければ意味がない2024/06/19 10:21:47141.名無しさんOmx5h無能な奴には年功序列はいい制度2024/06/19 10:25:03142.名無しさんfFSWd他人の失敗を誰もカバーしなくなるチームとしての力が発揮できない2024/06/19 10:25:35143.名無しさんU9gUR自分は何とか逃げ切れそうで良かった。今の30代40代は悲惨だろうな2024/06/19 10:25:36144.名無しさんEZILW>>69居るのかな?2024/06/19 10:28:10145.名無しさんEZILW>>83地方銀行は違うぞ?2024/06/19 10:30:12146.名無しさんQVloA>>143な。だから単なる差別だろ。2024/06/19 10:33:20147.名無しさん3yJpM銀行とか使えないと若くても出向というイメージあるが2024/06/19 10:35:05148.名無しさん1RKqe>>134解雇規制緩和してないから2024/06/19 10:37:31149.名無しさんNGpyq出世には忖度能力が高い人が選ばれます2024/06/19 10:37:37150.名無しさんEZILW>>78ワイ、勝ち続けたが最後の最後で負けて現在掃討戦の追撃を振り切ってる最中。若い頃はいいけど、毎年毎年足元からジワジワ崩れてゆく感じで働き続けて胸元寸前まで来て負けを認めて退却。今も頑張ってるヤツは素直に凄いと思うのとよく生きてるなって思う。2024/06/19 10:39:07151.名無しさん6867M>>134単なるコストダウンの方策でしかないのに、優秀な人材がバンバン増えるという幻想を抱いているから。意味が分かって無いのだ。2024/06/19 10:44:04152.名無しさん1RKqe有能な経営者はリストラできる2024/06/19 10:44:19153.名無しさん1RKqe>>147クビにならないだけマシ2024/06/19 10:45:49154.名無しさんuy90e営業増えそう三井住友はやめとくか2024/06/19 10:46:20155.名無しさんWsima人が人を評価するってのがすごい烏滸がましいと思うんだよね2024/06/19 10:47:13156.名無しさんJykdO増やすのいいけど評価下がった時に減らせるのか2024/06/19 10:48:35157.名無しさん1RKqe今までが無能なおっさんに高い給与払い続けていただけ2024/06/19 10:51:59158.名無しさんYLV0d>>152本当に有能なのは育てられる育てられない無能だからポンポン入れ替えたいんだろう2024/06/19 10:57:16159.名無しさんqGMAn中国が目指す共同富裕 日本社会こそ理想に近いhttps://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1702345/日本は一億総中流社会により、見事に共同富裕を成功させた。年功序列も日本の成功した一因だ。今では年功序列は崩れてきているが、年齢と肩書によって給料が横並びの日本社会は不満が出にくいと高く評価した。将来、給料上がるのが分かっているから安心して金が使えるんだよな安定すれば結婚出来るし子供も養えるローンも組めるし家も買える年功序列、終身雇用を無くす流れになってから不景気、出生率低下になったんだよ2024/06/19 11:14:41160.名無しさんqGMAnバフェットが実践する終身雇用こそが企業を再生するhttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/59483誰も解雇しないことがバフェットの誇りそもそも、明日解雇されるかもしれない人々が会社に忠誠を誓い、一生懸命働くはずが無い。現在の経営者がリストラに走るのは、その方が手っ取り早くて簡単だからだ。リストラをすればバランスシート上ではコストが削減できる。企業の繁栄を考えるときには、長い期間で事業を考えることができる創業家オーナーが重要であり、バフェットがオーナー企業に好んで投資するのもこれが理由である。2024/06/19 11:15:18161.名無しさんWWeCr銀行の本業は融資した企業の成長を手助けすることだからな2024/06/19 11:17:43162.名無しさんRPNJ4企業の人件費のパイは社員数が増えようが変わらない企業側の本音はやる気のない社員を解雇してその賃金をやる気のある社員に回したい、ただ解雇規制があるので簡単に解雇ができない。ましてどの企業も年功序列なんて辞めたいのが本音2024/06/19 11:18:58163.名無しさん5BXEU銀行員なんてコネ無しでは上に行けないからなあ逆に言えばコネさえあれば小学生でも頭取になれるやもしれん2024/06/19 11:19:42164.名無しさんaKaBy>>64ネットバンクでいいってこと?それと年功序列に何の関係があるのかさっぱり2024/06/19 11:20:05165.名無しさんaWowA銀行で優秀な人材ってどんなやつ?金を多く貸せたやつ?運用で増やせたやつ?2024/06/19 11:20:53166.名無しさん26dAB前受付に綺麗なお姉さんいたけど久しぶりに行ったらおばちゃんばかりになってた2024/06/19 11:25:14167.名無しさんhaXVw>>160綺麗事が通じるのは昭和まで2024/06/19 11:26:36168.名無しさん9zm1O将来設計がしにくくなり未来が見通せない世の中になるな住宅ローンも難しくなり少子化も加速しそう2024/06/19 11:27:45169.名無しさん9zm1O>>165うまく上司の顔色伺いして取り込んだ奴2024/06/19 11:28:11170.名無しさんhaXVw>>168何で若いヤツの給与が上がるのに?2024/06/19 11:29:10171.名無しさん6867M成果主義で良いアイデア出てくるとか、みんながやる気出すとか嘘。これは株主配当上げる為の人件費圧縮の口実。2024/06/19 11:30:41172.名無しさんhaXVw>>171それの何が悪いの?2024/06/19 11:33:11173.名無しさん1hTyQ歳食っただけの無能が自ら辞めたくなるような給与体系は良いんじゃないかな2024/06/19 11:48:31174.名無しさん4osFQコネとか何らかの権力あるやつが出世するんだろテイのいい人件費削減だよ2024/06/19 11:54:39175.名無しさんJdbyG職員減って人件費も減るのは結構だけど、融資の審査やるのは結局人間の積み重ねた選球眼に依る部分が大きいと思う。もう記憶の彼方に消えかかっているサブプライムローンの問題もリスクをすっ飛ばして見ないフリしたプログラムで形式上審査通った連中が雪崩打って債務履行不能になってリーマンショック起こった2024/06/19 12:01:11176.名無しさん6867M>>172悪い点は移民入れないと人口維持できない国になる事だな。欧米先進国の国民はもう悲鳴上げてて、時計を必死に戻そうとしてる。日本はまだ引き返すにしても株主資本主義にそこまでどっぷり浸かって来てないので楽。つい1997年以前に戻せば良い。2024/06/19 12:03:59177.名無しさん1Zn5W>>176どうぞ自分の会社でやって下さい2024/06/19 12:07:18178.名無しさんqZ4Jh>>165まあ個人相手だと金融商品持ってくるだけだしなあ法人相手でもそんな変わらんだろうし銀行員の優劣ってどういった基準なんだろな2024/06/19 12:07:58179.名無しさん1Zn5W>>175今審査はAIだよ5秒で融資の審査結果でるよ2024/06/19 12:08:31180.名無しさんGIfMV昔買い叩かれて、今後年功序列方式で給料が上がらないミドル層の人は損だね。2024/06/19 12:10:10181.名無しさん1Zn5W>>178金融商品の運用だよファンドだよ2024/06/19 12:10:41182.名無しさん0OMax良いじゃん良いじゃんやるね三井住友改革しようという姿勢が大事 ハレーションはとてつもなく大きいだろうけどそれで良いのさ2024/06/19 12:19:45183.名無しさん1Zn5W株価上がるんじゃね?2024/06/19 12:22:19184.名無しさん0OMax>>165銀行だけじゃないけど その商品をいかにたくさん売るかどれだけ利益をあげれるか だよ商品は決まってるわけだからあとは個々人の売り方で売れ行きは変わる そこで話し方、表情、人格などなどが問われてくるわけじゃんか 当たり前の話だけどCMに人気タレント使っても中身は変わらん タレント代わりに社員が頑張る ただそれだけ2024/06/19 12:22:22185.名無しさんnhGBQみんな群がってあぶれた奴等がニートになる世の中へ2024/06/19 12:24:01186.名無しさんQoiG010年くらい前からチャイニーズエリートは破格で採用してきた日系大企業。それが日本人エリートにやっと向けられただけ。だってガイコンとか外銀は初任給高くして国立10校卒採用してんだもん。官僚も2種の年収下げて一種に乗せた方がいいと思うよ。2024/06/19 12:28:06187.名無しさんcOQ3Q高度成長のときは年功序列といい低成長になったら成果主義と言い出す詐欺2024/06/19 12:28:36188.名無しさんA9Bzdとか言って実際上げるやつなんてほとんど例外扱いなくせに2024/06/19 12:31:20189.名無しさんvlp87>>179カードローンはな。法人融資はAI無理2024/06/19 12:37:17190.名無しさんLQzJ4この場合、優秀でも何でも無かったいうのが多い。そして全体がしぼんでいく2024/06/19 12:42:52191.名無しさん7injgこれって結局それなりの歳になってもそれなりの成果しか出せないような大多数の凡夫にとっては減収なんですよね2024/06/19 12:46:47192.名無しさんAVKCK企業の何々 優遇とは リストラの口実であるリストラ が終わった後 優遇を解除しておしまいw分かりやすい例コンピューターの技能がない人を率先して仕事をさせます→技術者 総リストラコンピューターの仕事できない クビにします→部署に残った社員全員がクビ2024/06/19 12:49:30193.名無しさんqIgYaかっこいいこと言ってるけど全体ではただの人件費削減なんだよな2024/06/19 12:50:16194.名無しさんaPhT4普段、老害ガーとか年功序列ガーとか喚いてるくせにこういう話題にも文句言う連中とかさ結局、自分個人のうだつが上がらないのを他人のせいにしてるだけじゃん2024/06/19 12:50:40195.名無しさん4M8N8タダでさえ激しい足の引っ張り合いが、激しさを増すなw2024/06/19 12:52:17196.名無しさんgwdXf仕事に馴れ合いを求める方がおかしい2024/06/19 12:53:40197.名無しさんgwdXf競争が嫌な競争のない会社に転職すればいい2024/06/19 12:54:32198.名無しさんj31Ru>>1当たり前のこと。今までの銀行、日本のシステムがおかしかったただけ2024/06/19 13:15:11199.名無しさんQoiG0>>186だって財務省の官僚とかめちゃくちゃ優秀なのに、アッパー1500くらいで働いてんだよ。キリストかよ。まあ世田谷に官舎あるが、そう考えると2000くらいなんだろうけどね。2024/06/19 13:17:59200.名無しさんkhkfm>>159旧きよき「よく出来た社会主義国家」よのう・・・2024/06/19 13:21:54201.名無しさんQoiG0>>199メガバンク行ったら研究員でアッパー3000で、さらに飛び抜けて頭取とか副頭取になったら一億越えるけど。外銀は初任給で1000越え。ただしチャイニーズに完敗する宿命があるからマネ止まりで自主退職に追い込まれる憂き目あり。財務省行く人減るやん。ニッコマとかが入ってきちゃってるらしいよ。日本終わるだろう。ニッコマとか相当バカだぞ。2024/06/19 13:23:15202.名無しさんYLV0d>>199見たこと無いものをまるで見てきたかのように語るのね2024/06/19 13:28:54203.名無しさんIBwFn20代で年収2000万も可能だと言ったが可能だと言ったが確実に貰えるとは言っていない甘えるな世間はそんなに甘くない2024/06/19 13:32:33204.名無しさんpH7YDこんなん優秀なやつ議員じゃなく銀行員やるわな2024/06/19 13:33:16205.名無しさんDh4rCまず高年収=優秀では無いからね爆笑2024/06/19 13:33:56206.名無しさんDh4rC貧乏人にバカが多いのは分かるが並レベルの年収までいったら有能と無能は年収比例しない2024/06/19 13:34:48207.名無しさん6yxoq年功序列じゃないことのデメリットで8割の特に何の才能もない普通の人がまじめに働くなる、技術を他人に教えて継承することをしなくなる、とかあって日本人には年功序列な働き方の方が向いてるのだよそのおかげで高度経済成長の頃とか団塊世代が主力の頃とかは大多数を占める凡人がそれなりに一生懸命働いて日本はうまくいった事実がある今は大多数の凡人がまじめに働くのがバカらしくなってて実際にまじめに働かなくなっただろ2024/06/19 13:48:45208.名無しさんYLV0dバカでも、「成功者の真似」はできるしあとはリスク回避して、他人に濡れ衣着せて派閥の力で黙らせてそれだけでずっと椅子を守れる。2024/06/19 13:54:21209.名無しさんcT1b1配当も上げて😡2024/06/19 14:02:24210.名無しさんN1Xqb日本の平均賃金が停滞する根本原因https://news.livedoor.com/article/detail/25787181/3人に1人は「非正規雇用」日本の平均賃金が停滞している一因として、非正規雇用者の急増があげられます。正規雇用者に比べて、非正規雇用者の賃金は低いため、非正規雇用者のシェアが高まることで、全体の賃金が抑えられているのです。2024/06/19 14:06:04211.名無しさん6867M年功序列あった方が社員は優秀になるんだよ。でも年功序列無くした方が優秀な人材確保できるとかほざく。企業が年功序列無くしたいのは、ただ単に総賃金抑えたいだけ。もっとも早くやってればとかトンチンカンな事思ってる人いるけど、まーーーたく優秀な人材なんて増えないから。優秀な人は昔から優秀。元々一握りしかいない。年功序列の効果は平凡な人を前向きにさせる効果があり、より働くようになる。自らの命を燃やして24時間働いてくれる企業戦士になる。これが欧米では脅威だった。2024/06/19 14:06:26212.名無しさんN1Xqb欧米の資本家は労働者を鵜飼いの鵜としか見てないからなw一般庶民は一生懸命 資本家のために働いて魚を捕ってくればいいだけ使い捨ての対象。だから年功序列なんてジャマでしょうがないw2024/06/19 14:07:28213.名無しさんFTIleそもそも銀行業界自体がやばい。大手銀が6万人の人員削減、金融危機以降で最大級https://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB275780X21C23A2000000裏で進むリストラw2024/06/19 14:08:51214.名無しさんN1Xqb■成果主義とは・すぐに結果に現れない事は、やる気にならない。・勤勉だった社員を怠け者にしてしまう人事制度・上司が評価してくれない事は、やる気にならない。・ライバルの成果を高めてしまうことは、やる気にならない。・今期はこの辺でやめておこうぜ、もう当初の目標は達成したんだから 今期、これ以上受注したら、来期は更に上回る成果を出さないと 減給になってしまうんだぞ。と社員に思わせる制度w2024/06/19 14:12:06215.名無しさんN1Xqb成果主義の欠点は、自分の評価と会社の評価のズレだな。自分ではガンバってるつもりなのに、会社の評価が低いと一気にやる気がなくなってしまうアメリカ人て、薬が手放せないらしいなw成果主義だから、明日どうなるかわからないから2024/06/19 14:12:44216.名無しさん4DHycアメリカのベル研究所は企業の研究所なのに、ノーベル賞受賞者を何人も輩出していた。その方針は 「好き放題やれ、ビジネスにならなくてもいい。」研究者にとっては楽園だった。ところが80年代になってから成果主義に変わった結果ベル研究所は死んでしまった。今、世界中がそのようになっていて、成果だけを出せと迫られている。ある意味マクドナルド化しているんですね。だから、個性的で創造的なものが出てこない。 中野剛志2024/06/19 14:14:52217.名無しさんNePvZ>>215家帰ってもこっそり仕事してる人多い2024/06/19 14:16:53218.名無しさんYLV0d資本主義の末期という感じよ2024/06/19 14:21:44219.名無しさんXsZvD成果主義とはホームランばっかしが評価されて送りバントは評価されない制度w2024/06/19 14:21:55220.名無しさんHwjILそれもいいけどまず45才以上の社員の解雇をし易くしてくれその財源で若い優秀な人を高額で雇うから2024/06/19 14:27:04221.名無しさんJM6NP中小企業とか住宅ローンとかそういう部署で地道に頑張る人は絶対に高年収になれないだろうな銀行って本当にそれでいいのかって思うけどな2024/06/19 14:29:47222.名無しさん1RKqe日本特有の雇用制度、年功序列終身雇用この制度の利点は失業者を出さない、一つの企業に長く勤める事ができる。弊害としては雇用確保維持の為に全体の賃金を抑えられる事。若く優秀でも手取り20万、逆にやる気のない無能に高い給与を払っている状態で雇用の流動性もなく優秀な人材も確保できない。日本人労働者は賃金が上がらなくても取り敢えず会社勤めできればそれで満足する人種なんだわ。ただ企業の成長を考えれば無駄に歳だけ取って働かない労働者をクビにしてそいつらに払っていた賃金をやる気のある有能な労働者に分配したいのが本音、しかしこれが世界ではスタンダードな雇用なんだわ、日本の賃金が上がらない原因は賃金が安くても安定した雇用を求める労働者自身に原因がある政府は企業に賃上げをお願いするのではなく転職の援助や失業保険の拡大など法整備をする事にチカラを入れるべきなんだわ2024/06/19 14:35:23223.名無しさんp1PCN>>220年齢制限かけんでも、全社員対象に簡単に首切れるようにするだけで良いんだぞ。年齢関係なく無能はいるんだから。2024/06/19 14:35:54224.名無しさんHwjIL>>223それが理想だね2024/06/19 14:38:28225.名無しさん6NIWn人事に媚び売ってその年収の20%を還流させるから評価を上げるなんてのが横行しそう2024/06/19 14:39:24226.名無しさんYLV0d独裁社会だね2024/06/19 14:42:51227.名無しさんbJwgbあと問題なのがゾンビ企業、ここに雇用されたら低賃金奴隷労働者確定。これも国の政策に問題があって失業者を出さないと同じで企業をできるだけ倒産させないと言うのが国の政策。本来潰れるべき企業に様々な補助金を出したり融資したりとにかくゾンビ企業を守り失業者を出さない、これも日本が賃金上がらない理由のひとつ2024/06/19 14:45:20228.名無しさんXpMez>>219日本的成果主義は評価者の見てるところで送りバントをすると評価される制度むしろホームランは打つと評価者に嫌われる試合に勝つよりも課題こなしや評価者のいうこと聞いたかがが評価される2024/06/19 14:49:12229.名無しさんrvtyE銀行は役立つやつに金あげないと、ネコババするからな2024/06/19 14:52:07230.名無しさんxDfVgここのスレを見ればお分かりの通り日本人は高い給与貰うより安くてもいいから安定した雇用を求める民族なんだわ2024/06/19 14:56:12231.名無しさんOgnFH成果主義の最大の利点は、評価基準を企業側で決定できること。成果の判断、基準は企業側が握っているから、社員の結果に対して好きなように給与を削減できる。2024/06/19 15:01:03232.名無しさんbnemh>>230何を言っているんだ。高くて安定しているから選んでいるんだろ。2024/06/19 15:01:50233.名無しさん88DYj欧米は今だけ、金だけ、自分だけhttps://merkmal-biz.jp/post/59480日本は元来 「企業は人なり」だった欧米型を克服し、日本のお家芸の人材育成を取り戻せ2024/06/19 15:02:09234.名無しさん88DYjノーベル賞の中村氏「日亜化学と仲直りをしたい」https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20141104_02/index.html突っ張って日本から出て行ったが、早くにヘタれてるのが笑える2024/06/19 15:03:01235.名無しさんOgnFH>>231社員 「今月死ぬ気で頑張って(幸運にも恵まれたが)1000万の実績残しました!(これで給料アップ間違いなしw)」会社 「(これは凄い。でも・・・)これくらいは当然。来月に150%の1500万数字だしたら評価してあげる。」社員 「(まじかよ・・・これ以上どうしろと orz)」2024/06/19 15:04:43236.名無しさん88DYj六方よし経営https://bookmeter.com/books/18350943六方よしとは、近江商人の三方よし、「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」に「作り手よし」「地球よし」「未来よし」を加えた経営理念です2024/06/19 15:04:53237.名無しさんxDfVg>>23220年日本人の給与は横ばいな、他国は倍近くまで上がっているこれからインフレ物価高は続く決して今の給与が高いと思えなくなる時が来るよ2024/06/19 15:11:29238.名無しさん4TXOjひろゆき 「賃金上げて韓国みたいに失業率上がってもいいんですかw」韓国では最低賃金を上げたら、企業がどんどん労働者をクビにして失業率が上がったw韓国 急激な最低賃金引き上げで、未払い賃金は日本の14倍whttps://incident-wo.com/post-61350/2024/06/19 15:13:29239.名無しさん0I9lQ誰が正当な評価ができるってんだ年功序列は残してボーナスで考慮したほうが良いのだ2024/06/19 15:13:35240.名無しさん4TXOj米国の若者、3分の1が「ホームレスになるかも」と危惧https://news.yahoo.co.jp/articles/719dd97b817711366ca9784a091557f02f1059f0こうした不安を引き起こしている主な要因は何だろうかそれは、生活費、インフレ、借金だ。万が一の備えがまったくないと回答した。中国の若者、結婚と就職をあきらめるhttps://www.fnn.jp/articles/-/552985失業率の実態は公表されている20%よりはるかに悪い2024/06/19 15:13:48241.名無しさんwUSfc無理無理しょうもねえ派閥争いずっっっっっっとやってるような所がそんな事したって無駄無駄2024/06/19 15:16:54242.名無しさんxDfVg>>240アメリカ6月実質賃金プラス0.4%雇用経済強いよアメリカはどの国でも底所得者はいる2024/06/19 15:20:51243.名無しさんxDfVgあと、大企業の年功序列終身雇用を維持する為に犠牲になっているのが非正規派遣労働者な、派遣労働者がいなかったら年功序列なんて平成の時代にとっくに崩壊してたよ2024/06/19 15:28:26244.名無しさんFmQjD>>238>ひろゆき 「賃金上げて韓国みたいに失業率上がってもいいんですかw」ひろゆきは相変わらずだな・・・ってか、君もそんなデマに騙されるなよ2024/06/19 15:31:43245.名無しさんFmQjDひろゆきの嘘も見抜けない人は掲示板を使うのは難しい2024/06/19 15:34:54246.名無しさん1CeFJ韓国の若者、ここへきて日本への大量脱出が続々始まったwhttps://gendai.media/articles/-/88785念願の日本就職w韓国の若者の56%が国外移住を希望しているwhttps://www.recordchina.co.jp/b926154-s39-c30-d0192.html韓国の社会問題であるいじめや就職難、高自殺率、低出生率などにも触れた。「毎年2万人」が韓国籍を放棄して海外脱出whttps://president.jp/articles/-/80637韓国の将来に絶望する人が増えている毎年、2万人が韓国籍を捨てている2024/06/19 15:35:21247.名無しさんFmQjDひろゆき 「賃金上げて韓国みたいに失業率上がってもいいんですかw」信者 「そうだ、そうだ!」韓国が最低賃金を大幅に上げたのは2018年の16.4%と2019年の10.9%で、韓国の失業率の推移はその間も前も3%後半ぐらいで特に変わらず2024/06/19 15:38:52248.名無しさんPkeJT20代で頭取にもなれるってこと?2024/06/19 15:43:18249.名無しさんfMCJ3個人的には年功序列の中会社に居座って時間かけて資産形成でもして行ける方が楽な人生かな思う実力主義は多分辛いよ2024/06/19 16:15:32250.名無しさん76imC誰が評価するかによるね2024/06/19 16:18:12251.名無しさんvFr2q成果主義、能力主義ってノウハウ教えたら損だから技術が継承されない殺伐とした職場となるよな。2024/06/19 16:19:07252.名無しさんNDTvh>>249そもそも実力無いからサラリーマンやってる訳だしな…2024/06/19 16:23:12253.名無しさんIF17I若くて年収上がるチャンスあるならいいが、年功序列なくなると勤続何十年でも昇給させず新入社員と同じレベルで全員こき使うこともできるんだよな。結局は直属上司とかが勤怠報告とかしてるだろうし。家庭や子育て考えるアラサー世代のときに年収上がってないと先を見通せなくなる2024/06/19 16:29:07254.名無しさんIF17Iこれじゃ上層部へのゴマすりうまい顔可愛い若い娘だけ高収入になるとかも可能になるぞ。飲み会参加して顔と名前覚えてもらったほうが昇給されやすいだとか。年功序列というか、勤続何年目とかも大切だと思うが2024/06/19 16:31:40255.名無しさんFmQjD>>251教えるという行為も成果主義、能力主義の対象内だよ当たり前だけどちゃんと教えて、教えられた人が成果を上げれば教えた人の評価も当然上がる2024/06/19 16:34:13256.名無しさんlKIzuと言ってるおじさん達がおるから年功序列は廃止でいいよ2024/06/19 16:34:18257.名無しさんmT1CY>>235まあそうなるよね。平に役員の査定させろっていうんだよ2024/06/19 16:35:13258.名無しさんFmQjDでもまあ何らかの救済措置は必要じゃないかな若い頃は「年功序列だ!」って言われて安い給料でこき使われてきて50代になったら「成果主義だ、能力主義だ」って言われて給料下げられるって・・・2024/06/19 16:36:57259.名無しさんFmQjD>>235>>257だったら、そんな会社は辞めればいいだけ会社が「これは凄い」と思うぐらいの成果を出せる人が会社を辞めようとしたら会社は給料を上げてでも止めに来るよ2024/06/19 16:38:38260.名無しさん0Uvpi>>255それを評価できる人が居ないから日本じゃ無理そもそも日本人は他人を評価できる能力がない2024/06/19 16:40:48261.名無しさんFmQjD>>260日本人もアメリカ人も中国人も韓国人も能力は同じ社会の仕組みが違うだけアメリカ人や中国人や韓国人はなぜ必死で働くか?必死で働いて成果を出せば高い報酬をもらえるけど必死で働かず成果を出せなければ解雇されるから評価も同じ評価だって他と同じ仕事だからね必死で評価をして、適切な評価をすれば高い報酬をもらえるけど必死で評価をせずに、適切な評価が出来なければ解雇されるだったら、必死で評価して適切な評価をするようになるよね?2024/06/19 16:45:14262.名無しさんd48rcどうやって評価すんの?結局身内への融資とかコネある奴だけ高年収になっていかないか?身内が政治家です総理です麻生です新規事業に融資しましたとか2024/06/19 16:45:59263.名無しさんFmQjD>>262>どうやって評価すんの?世界中の国が普通にやってますよ~2024/06/19 16:46:45264.名無しさんlKIzu>>262数字だろう2024/06/19 16:47:42265.名無しさんd48rc慶應大学卒で親が総合商社役員です、パパにお願いした新規事業融資取ってきました!でかした!年収5000万決定こんな世界やろ2024/06/19 16:48:45266.名無しさん0Uvpi>>264数字が特に出ない仕事をしてる人はどうやって評価するのだ?2024/06/19 16:50:18267.名無しさんlKIzuうちの会社も成果報酬だけど全て数字で評価される。上司の感情とか関係ない2024/06/19 16:50:32268.名無しさんcdebbまあ夢を見るのは自由よね2024/06/19 16:51:20269.名無しさんlKIzu>>266例えばどんな業務?2024/06/19 16:51:21270.名無しさん9i7Rj労基法~雇用慣習によって、「up or out」が徹底できなければ早晩ポシャる2024/06/19 16:59:08271.名無しさん0Uvpi>>269総務の人とか窓口対応の人とかクレーム処理の人とか・・・いくらでも居るわなむしろ数字がちゃんと出るのは営業の人くらいでしょ2024/06/19 17:02:23272.名無しさんcKHXl>>271総務って重要な業務だよ。畑が違うから何とも言えないけど総務や経理って出世頭だよ。判断基準はいくらでもあると思う。窓口対応とか派遣だろう2024/06/19 17:07:26273.名無しさんLQzJ4>>260同意ですね、今までが努力と頑張りからの奇跡だったんですよね。昔が良かったとは言わないけど、今の方法も正しいとは思えない。2024/06/19 17:07:54274.名無しさんOhO7H1人に2千万であとの9人は300万でこき使うとかだろどーせw2024/06/19 17:12:18275.名無しさんbY4Y3日本特有の雇用制度、年功序列終身雇用この制度の利点は失業者を出さない、一つの企業に長く勤める事ができる。弊害としては雇用確保維持の為に全体の賃金を抑えられる事。若く優秀でも手取り20万、逆にやる気のない無能に高い給与を払っている状態で雇用の流動性もなく優秀な人材も確保できない。日本人労働者は賃金が上がらなくても取り敢えず会社勤めできればそれで満足する人種なんだわ。ただ企業の成長を考えれば無駄に歳だけ取って働かない労働者をクビにしてそいつらに払っていた賃金をやる気のある有能な労働者に分配したいのが本音、しかしこれが世界ではスタンダードな雇用なんだわ、日本の賃金が上がらない原因は賃金が安くても安定した雇用を求める労働者自身に原因がある政府は企業に賃上げをお願いするのではなく転職の援助や失業保険の拡大など法整備をする事にチカラを入れるべきなんだわ2024/06/19 17:24:06276.名無しさんfMCJ3>>274400万の人3人より1000万の人1人の方が利益出せる場合もあるからねその辺は経営者とかが都合のいいような配分になるさ2024/06/19 17:25:45277.名無しさん0Uvpi年功序列・終身雇用は無能でもまじめに一生懸命働く、って最大のメリットがあってそれこそ日本企業を支える最大の武器だったはずだどんなに優秀だろうが一人の人間が一人でやれれることなどたかが知れてて大多数の凡人がまじめに一生懸命働かなかったら成されるべきことも成されなくなるまさに今の日本企業の状況だな2024/06/19 17:31:08278.名無しさん0SFOnてか銀行が不要なんだが!鬼が作った詐欺の産物だ!2024/06/19 17:32:26279.名無しさんfTNAa掛け声だけのような希ガスそれでも真っ先にやるとしたら住友やろな。他行は掛け声すら出んやろ2024/06/19 17:32:49280.名無しさん0SFOnカネの概念は無いのが当たり前だ!カネの概念は鬼が作ったイカサマインチキ詐欺の産物だ!何もしないし何も創り出せない!2024/06/19 17:35:28281.名無しさんObm25まあ見てなって足の引っ張り合いで失敗するからw2024/06/19 17:35:56282.名無しさんGnxdD>>277昭和の時代はそれでうまく行ったけど今は大企業の年功序列終身雇用を維持する為に非正規派遣労働者が犠牲になっている。派遣労働者がいなかったらとっくに終身雇用年功序列なんて崩壊してるよ2024/06/19 17:38:56283.名無しさんCqQcc経験値からくる自然な年功序列ならともかく意味もない年功序列なら無くした方がいい2024/06/19 17:43:40284.名無しさんUEC0l日本が世界でも強かった頃は年功序列制度が徹底してた上下関係がユルユルになった現在の日本はその頃と比べて弱くなってる年功序列の方が社会システムとして上手くまわるんじゃねえの?家督制度も長男が継ぐと最初から決めてた方が兄弟間で競争するより上手くいくだろ2024/06/19 17:58:25285.名無しさんFmQjD>>282>>277昭和の時代には労働法が順守されていなかっただから会社はサービス残業などで従業員を過剰働かせたそれでいて終身雇用が基本だから、人材の流動性はなくて転職も出来ないから、従業員はそういう過酷な環境でも働くしかなかっただから、昭和の時代は成長できたこれが平成になり、労働法が順守されるようになりサービス残業などで従業員を過剰働かせることが出来なくなったそれでいて解雇規制は変わらないので会社は働かない社員を解雇することも出来ず社員は必死で働かなくなった2024/06/19 18:00:34286.名無しさんpEdZAこれ、絶対失敗するんだよな。一旦レールから外れたらモチベーションなくして全体的に士気が下がる。2024/06/19 18:02:22287.名無しさんFmQjD>>286外国ではそうなってる?成果主義の国は成長してるけど・・・2024/06/19 18:03:51288.名無しさんqMwGL20代でそんなに優秀なやつがいたとして伸びる前に潰されるからw2024/06/19 18:04:39289.名無しさんsCoFI>>287国民性によるやろ日本人には不向き2024/06/19 18:09:46290.名無しさんFmQjD>>289国民性じゃなくて制度によるだけです>>261ということ2024/06/19 18:10:42291.名無しさんkJa9A一度就職したら賃金が上がらなくて最後までその会社にしがみ付く根性は大したもんだ、、、企業が頑張って成果出した社員には2000万出しますよと言ってるのにそれを拒否する労働者20年成長もなく日本人労働者の賃金が横ばいなのが理解できるわ2024/06/19 18:24:02292.名無しさん5zVEG窓際族になって年収2000万円を貰ってWindows2000と呼ばれたいw2024/06/19 18:24:51293.名無しさんSSYBO能力は海外より高いと思うけどねレールから外れたら二度と戻れないから日本人は中流層は踏ん張ってる真面目で賢い奴らしかいない海外は踏み外しても何しても運よければ金持ちなれるから2024/06/19 18:25:25294.名無しさんkJa9Aこれが世界的大企業の初任給だぞ!国内大学(修士・学士)、高等専門学校>2021年4月から2025年3月までに卒業(見込)・修了(見込)の方<海外大学(修士・学士)>2021年4月から2025年9月までに卒業(見込)・修了(見込)の方新卒博士での応募をご希望の方は、下記URL(トヨタ自動車 キャリア採用HP)よりエントリーくださいhttps://toyota-career.snar.jp/index.aspx?id=uAbksVPd6wo採用データ仕事の内容幅広い業務領域で、高度な専門知識を活かしながら、「企画・開発・調整業務」を自立的に遂行事務職:商品企画、マーケティング・営業企画、販売事業支援、アフターサービス企画、資材・部品調達戦略、新車プロジェクトマネジメント、物流企画、生産企画、経理・財務、原価企画、企業法務、海外事業体支援、渉外広報、人事など技術職:先端研究、先行開発、量産開発、生産技術開発、生産ライン設計・導入、製造・品質管理、デザイン、品質保証、カスタマーサービス、情報システム、知的財産、建築設備技術など給与学部卒業相当:月給22万8000円修士修了相当:月給25万円高専卒業:月給20万1000円専攻科卒業:月給22万8000円※2023年度実績諸手当超過勤務手当、家族手当、通勤補助など昇給年1回(4月)賞与年2回(7月、12月)2024/06/19 18:29:27295.名無しさんBG2Ve能力を判定する人が無能だからお酌が上手い人しか2000万円もらえません2024/06/19 18:30:54296.名無しさんz4tktじゃオレ年俸5000万円でいいから雇ってくんねーか2024/06/19 18:31:54297.名無しさんZkutM頑張ってー!若大将ー!!2024/06/19 18:33:49298.名無しさんxWbu6起きて半畳、寝て一畳飯を食っても2合半2024/06/19 18:39:33299.名無しさんkhkfm>>216研究なんて、ごく僅かな成功の陰に数多の屍の山があるのよな。その失敗のリスクをとることができるってのが、企業なり国家が研究することのメリットなんだが、そりゃ成果がーって言い出して可能性の芽を切って捨ててったら、成功する確率も下がりますってば。まぁ、どの世界でも勝てる馬券だけ買うことはできませんわな。2024/06/19 18:48:49300.名無しさん1UUza成果主義とやらを導入して早20年。固定費を抑えるための方便にしか使われてこなかったてことにそろそろ気づこうよ2024/06/19 18:51:46301.名無しさんxaHMW無能は給料なしか2024/06/19 18:53:42302.名無しさんV9dil金より安定を求める日本人労働者2024/06/19 18:57:04303.名無しさんMh8vTスキル保持上位30%の優秀の雇用が流動するだけなんだよ奴隷は解雇を恐れ冷遇に耐えるしかない2024/06/19 19:13:52304.名無しさんtaL15非正規派遣労働者を犠牲にしてまで年功序列を維持しょうとする大企業、年功序列続けてもいいからもっと賃金下げて派遣労働者を社員で雇えよ年功序列終身雇用の仲間にしてやれよ賃金安くてもいいから2024/06/19 19:21:56305.名無しさん4yQgz>>303上位30?上位10だろww2024/06/19 19:23:08306.名無しさんbuUHO要約「財閥系列を全て身内で固めて際限なく高給取らせて未来永劫の支配基盤を固めたい!」これが本音だからなトップの私立大学全部上級ご子息が金で学歴とコネ作る所だからな。2024/06/19 19:33:17307.名無しさんfhOZL無能も無能扱いしたら、暴れるからやめて欲しい。2024/06/19 19:53:47308.名無しさんyPsfe入社早々バブルが弾けリストラに怯えながら大した昇給もなくあと5年もすれば定年報われないなぁ2024/06/19 20:32:37309.名無しさんYA6iv『月収60万円も可能』2024/06/19 21:08:35310.名無しさんNPvzk可能てのは限りなくゼロ第一そんな実力あればサラリーマンやらん2024/06/19 21:36:43311.名無しさんT0oiV20代で年収2000万も可能(出すとは言っていない)だろ?2024/06/19 21:49:59312.名無しさんT0oiV>>272重要な仕事ではあるけどどんなに優秀でも2000万は出さないと思うな2024/06/19 21:51:26313.名無しさんXNyjr1000万でも500万でも良いから4時間勤務で年金も保険もつけてくれたらめちゃくちゃその時間だけ頑張るけど(´・ω・`)2024/06/19 21:52:25314.名無しさんsAZlI50前に取引先か関連会社に永久出向だろ2024/06/19 21:54:34315.名無しさん4PmwQまた氷河期いじめかと思った2024/06/19 21:57:17316.名無しさんPhGVe>>313派遣でいいじゃん2024/06/19 22:01:33317.名無しさんPhGVe>>315銀行の話だから帰っていいよ2024/06/19 22:02:16318.名無しさんsjvtlつか金融機関はAIに淘汰されて全滅でしょ。2024/06/19 22:06:14319.名無しさんyYvL3三井不動産と小池都政の癒着は?都職員が天下りしてるけど2024/06/19 22:18:51320.名無しさんPhGVe日本国債の売買を日銀としてるだけで金利で儲かる銀行サラ金もやってるし2024/06/19 22:28:56321.名無しさんPhGVe三井住友ってサラ金だよね?2024/06/19 22:29:47322.名無しさんYdvWc>>1国内外の競争力強化 + 人材の争奪戦(人材の確保) = 年功序列の廃止 ↑ 三井住友銀行がジョブ型(契約型)雇用システムで、かつ上から下まで様々な国籍の社員で構成されている組織なら年功序列を廃止してもプラスにはたらくと思うが、もしメンバーシップ型の雇用で従業員の半数以上が日本人という中途半端なまま能力主義に移行すると ゛つまづく゛可能性大だね2024/06/19 22:58:46323.名無しさんYdvWc>>1 >>322のつづき能力主義を導入する、そこで働くというのは(例えるなら) オーケストラの奏者、歌舞伎やプロスポーツの世界に身を置くとか、異なる業種・業界で活躍している一流のプロ、〇〇家と呼ばれている著名人たちが一堂に会しプロジェクトに参加する、プロジェクトを成功させるのと同じで、 ↑ この人たちの力をまとめる、引き出す指揮者、監督、プロデューサーの力量・手腕が結果を左右する2024/06/19 23:46:30324.名無しさんYhBsY>>1この記事は年功序列を廃止 = 能力主義の導入すれば有能な人材がいとも簡単に集まって競争力がUP、企業に好影響をもたらしてくれるかのように書かれている三井住友が年功序列の廃止をエサにして人を集めようと考えているなら大間違いで、有能な人材を集めるエサも、その人材を活かすも殺すも ゛経営者゛がそのカギを握ってる、年功序列を ゛諸悪の根源゛ のようにとらえたり、能力主義の導入を魔法の杖のように考えてることこそ問題なんだぜ2024/06/20 00:09:48325.名無しさんyF6WM普通に成果報酬型の企業にいるけど言うほど怖くないからなんでそんなに恐れてんの?2024/06/20 01:55:00326.名無しさんsFXW5勤続年数を通貨に替えてギャンブルでもすんのか?2024/06/20 02:10:31327.名無しさんFoMaf>>11一部の優秀な人に全部任せて他の人はのんびりって感じ2024/06/20 02:20:21328.名無しさんFoMaf>>12赤はボンボンが多くて緑はモーレツ2024/06/20 02:22:23329.名無しさんdBq8Q具体的にどんな能力があったらそうなるんだよ 超能力使えるとか?2024/06/20 02:28:10330.名無しさんS8FTw銀行の実績ってなによ?2024/06/20 02:29:59331.名無しさんFoMaf>>329普通にルール通りにテキパキやるとかそんなことだよ営業とか難しいことしてないし頑張って勉強したことは直接役には立たないマウント用としてはめっちゃ役に立つ2024/06/20 02:45:51332.名無しさんVD3XK年功序列が無くなるのはいいことだと思うが、年功序列だからとか終身雇用維持のためとかを理由に若い頃薄給でこき使われた上に、これからという時にリストラされたり老害扱いされる世代はタマらんよな。2024/06/20 03:05:39333.名無しさんdVtxm単に、若い奴の給料上げるだけで能力主義ってわけではないだろ単純に需要と供給の差氷河期は余ってるからいらないって事だ2024/06/20 03:13:19334.名無しさんo8LNJ>>332方向はあってるんだが極端すぎるんだよな20代で年収900万も可能、だったらまだバランスいいんだが2000万は異常値だし、異常に突出した分がどうなるかというと、他の人が割を食う結果になる2024/06/20 03:14:54335.名無しさんl13vS日本だと社風が悪くなるだけだろうな2024/06/20 04:38:13336.名無しさんLWw8J>>12優秀な者が才能を隠すことなく発揮するようになるので経済全体に良い効果がある。2024/06/20 05:36:33337.名無しさんicAr5もう日本しか投資するところないんだよ欧米はオワコンだからな 中国も消えたしメタ、1万人削減ナイキが従業員1670名を削減、シャオミ、最大10%の人員削減に着手アルファベット 1万2000人削減を発表英ユニリーバ 7500人の人員削減を実施インテルが数千人規模の人員削減を計画米国で大リストラ インディード2200人削減米シティグループ 2026年までに2万人削減マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へUBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続くディズニー傘下ピクサー、24年に最大2割の人員削減へテスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減2024/06/20 05:37:55338.名無しさんQ57iO言っとくが成果主義とジョブ型は別物だぞこれは世界で当たり前のジョブ型にするって話しではつまりグリコの500万円とは真逆のお話し2024/06/20 06:00:45339.名無しさんFfTKQ本当に優秀な奴は全力では働かない2024/06/20 06:09:14340.名無しさんMBtJ1>>12とりあえず老害を排除すれば俺にだって金が入ってくるはずだもん だもんだもん2024/06/20 06:16:50341.名無しさんDoyD2年功序列を辞めて無駄な人件費を減らしその分を頑張った社員の賃金に上乗せするだけの話2024/06/20 06:37:08342.名無しさんdshuD>>323わかりやすい例えだな。極端な話、この指揮者、監督、プロデューサーに当たる者こそ、掴んだらそう簡単に離しちゃいけない人材なのよな。2024/06/20 06:56:21343.名無しさんdshuD>>336低賃金に喘ぐ屍の山が累々と出来上がって、社会全体としてはどうなるかな?2024/06/20 06:58:31344.名無しさんKjLe2ニホンジンは自分以外が儲かるの大嫌いだから中年の給料減っても若手の給料上がらんよw2024/06/20 07:13:35345.名無しさんg7xMz>>341その論理で派遣が解禁されたんやで今はフリーランスとか2024/06/20 07:20:38346.名無しさんJ4tJ9>>252三木谷さんも元は一流の親から産まれて一流の大学を出て一流のサラリーマンやで。2024/06/20 07:22:13347.名無しさんBivCN>>341最もらしい事言ってるが無駄な人件費って何?って話だわないくら歳取ってるからって無能なら出世できないから給与なんて大して増えないましてや銀行なんて無能は出向とかどんどん飛ばされるからな結局はコストカットなわけよ2024/06/20 07:25:04348.名無しさんhZRkX歳を取ったらパフォーマンスが下がるのは当たり前で、賢い若者は返って寄り付かなくなるよ2024/06/20 07:25:56349.名無しさんdshuD>>348つまり「公務員最強」2024/06/20 07:26:54350.名無しさんGGRpA+評価理由は殆ど無いが-評価理由は大量にありそうそして>>348で歳を食ったら肩叩き2024/06/20 07:33:37351.名無しさんmjULn所謂外資やガイジンに乗っ取られる前兆でしょ まぁ仕方ないよね2024/06/20 07:33:58352.名無しさんst2BI>>345いやいや、年功序列を維持するために派遣労働者が増えたんだよ大企業が年功序列辞めれば派遣の数も減るよ2024/06/20 07:38:45353.名無しさんst2BI>>347そうコストカットだよ働きもしない歳取ってるだけで高給を取ってるおじさん達の給与を下げると言うこと2024/06/20 07:40:31354.名無しさん8nGAv企業も高齢化、年功序列やってる会社は人件費大変だわ2024/06/20 08:00:44355.名無しさんBivCN>>353コストカットだから人件費の総額が減るのは当たり前だね2024/06/20 08:13:14356.名無しさんdshuDま、その分成長の芽もなくなる訳で。まぁ銀行なんてそんなにクリエイティブ性が要求される業界じゃないから構わないんじゃね。ただ、銀行には「信用」っていう、大事に守らなきゃならないものがあるんだよなぁ。年功序列制を敷くことによって、この「信用」が守られるって面はあるのよ。「てめぇの生涯は将来の家族含めて面倒みてやるから、変なことはするなよ」という人の囲い方が出来るんだよな。2024/06/20 08:16:42357.名無しさん8nGAv>>355だから企業の高齢化で年功序列やってると人件費が膨らんでいくんだよ、コストカットするのは当たり前だろう年功序列なんていつまでも続くわけがない2024/06/20 08:18:20358.名無しさんQ7qfKあれ?お前らって普段から老害ガーとか繰り返して年功序列には反対じゃなかったの?2024/06/20 08:19:32359.名無しさん8nGAv>>356企業の成長と年功序列って関係ありますか?2024/06/20 08:20:39360.名無しさん28qRy年功序列やめて若い実力のある人に報酬を!って簡単に言うけどその実力を誰が評価するわけ?日本企業で人をその企業の発展のためにとか先行きを考えて評価できる人がいるとでも?そんな事ができるなら銀行の融資も土地とか担保に限らない米型の経営方針計画に応じて分析して融資額を決めるというその企業の未来への実力評価できるわけだけどねw実際は担保の価値に応じて融資額決めるわけで「飲みニケーション」とやらで付き合いが良い人を優先して出世させるとか派閥の中でのそうした人間関係で出世させるくらいしか評価基準なんて持たない人しかいないのにまぁ今ならネットインフラとか資格持った人を優先するとかその程度だろうけど2024/06/20 08:24:13361.名無しさんRvBMI>>40そうだよな、成果主義だなんて前世紀に始められ、終身雇用制度を額面通り墨守してる日本の民間企業なんかほぼ死滅しきってるもんなずいぶん懐古主義丸出しの見出しだな2024/06/20 08:24:46362.名無しさん8nGAv老害やばっ2024/06/20 08:27:25363.名無しさん8nGAv日本の高齢化問題社会保障と年功序列って似たような問題だよな2024/06/20 08:32:36364.名無しさん1cYFf年功序列廃止の決定をした高齢幹部自分らには影響なしw2024/06/20 08:41:59365.名無しさんVD3XK企業目線だと若い人材が良い一番の理由は安いからだった筈だけど、これ2000万とか格好良く上げちゃって大丈夫かね。まあ銀行は最近業績いいし人手不足で取り合いなら給料上げて釣るのは当然ではあるけど、20代で2000万円ってことは40代で子育てとか一番かかる時に1000万円とかリストラされるわけでしょ?その時にはその時の20代に2000万円払わなくちゃいけないんだから。2024/06/20 08:47:38366.名無しさんvm1hs高齢化で膨らむ社会保障高齢化で膨らむ年功序列人件費2024/06/20 08:47:46367.名無しさん28qRyITとか全く分からない経営陣に銀行のネットバンク戦略説明と不定期に全ATMが作動しなくなるという過去の負の遺産の複雑化したプログラムの改善と緊急対応も含まれるだろうから億くらいもらわないとやってらんないと思うよ2024/06/20 09:05:41368.名無しさんPHYtz>>12こんなの体のいい賃下げだよな2024/06/20 09:07:08369.名無しさん4JyHg>>337やっぱネトウヨって口だけで投資したことないんだな社内ニート削減なんてプラス材料でしかないのにw2024/06/20 09:22:04370.名無しさんEMOSY無職ヒキニートの正社員に対する嫉妬でしょw2024/06/20 09:22:36371.名無しさんZG0it50前にみんな出向していなくなる。そして出向先をすぐクビになる。2024/06/20 09:24:59372.名無しさんZG0it2000万もらっても1人でこなせる量ではないから部下として私設秘書を雇い、2000万は消えていく。2024/06/20 09:27:48373.名無しさんSYLk3制度としてはありますが、適用された人はいません。2024/06/20 09:29:25374.名無しさん2k46u>>337日本は本当に会社が潰れる手前でリストラ海外は一つのプロジェクトが終了したそこの部署を全員をリストラする。過剰な人員を無駄に雇い続ける事はない日本のリストラと質が違う。また海外ではリストラを行った企業は評価され株価も上がる2024/06/20 09:30:09375.名無しさん2k46u海外から来た経営者がまず日本でやる事はリストラ2024/06/20 09:33:53376.名無しさんphmyaじゃあ、代わりに降格人事もあるってことだな2024/06/20 09:55:59377.名無しさんEsdPR単に他人の足を引っ張りたいだけの5chヒキニートどもの怨嗟がw2024/06/20 09:57:00378.名無しさん1t73R>>357膨らんでいくって…人材が企業に残り続けたらそうなるけど新しい人が入ると同時に定年退職者も出るだろ?年によってまちまちだろうが増え続けるなんて事はないだろ2024/06/20 09:57:43379.名無しさんaf1Qbここでも割を食うのが氷河期世代2024/06/20 10:00:20380.名無しさんzao2f>>379パホーマンスの悪い高齢社員を高待遇で長く雇いたくないんだよ。退職金だって本音は払いたくないのよ。年功序列を辞めると言うのはそうゆうこと。50過ぎのおっさんは厳しい時代が来ると思うよ2024/06/20 10:14:53381.名無しさんGWMpe超高額給料泥棒集団の誕生2024/06/20 13:11:47382.名無しさんRMZ4Cヒキニート穀潰しどもの妬み嫉みが心地良い2024/06/20 14:21:11383.名無しさんvSqESただでさえ投資信託のセールスの電話がうるさいのに2024/06/20 14:50:22384.名無しさんD3Pn945過ぎたら気楽に派遣でもやるか2024/06/20 14:55:51385.名無しさんcd9cO60代の他人事感が素敵wまぁ退職金が増えさえすれば、あとはどうでもいいわなww2024/06/20 17:22:38386.名無しさんfDdHc>>18銀行は知らんが、証券はトレーダー解雇でエンジニア優遇でシステム運用でクジラして情弱からちりつもで巻き上げてるよな2024/06/20 17:59:47387.名無しさんzDGwX会社ピラミッドなんだから係長、課長に全員なれると思うなよむしろ歳いっても椅子取りに負ければ賃上げされないってわけでしょ信じるか信じないかはあなた次第です2024/06/20 19:03:37388.名無しさんuFsEq頭取より高い給料を取るヒラ社員が本当に現われたら起こしてくれそれまで寝てるわ2024/06/20 19:29:50389.名無しさんpvonl大企業はダイエットして贅肉落とさんとなどの企業も45から50歳以上の高給社員抱えて大変だわな退職金ナンボ必要やの?2024/06/20 20:37:34390.名無しさんuAzlCZはサトリを抜けるかサトリはゆとりを抜けるかゆとりはお人好しで沈みそうではある30代のCEOとかなら企業リフレッシュして楽しそうだがw2024/06/20 20:57:48391.名無しさんfK5cL>>1 すべてに向き不向きがある年功序列が企業活動、人材育成の妨げになっている業界、企業、部署もあれば、成果主義が自分のスキルUP、性格には向いている・向いてないという場合もある三井住友の経営陣が自社の職種、企業風土、収益、人材育成(活用、活力UP)には年功序列が妨げになっているというのであれば大いに結構なのでは? >>1 ↑ そうではなくただ単に欧米の能力主義が正しい、有能な人材を集める目的だけで方向転換を決めたなら ・・・・ という話し2024/06/20 22:12:37392.名無しさんfK5cL>>1 >>391のつづき(年功序列の是非以前に) 日本の風土、価値観の問題点の一つに個人よりも「組織」、人よりも「社会(全体)」を重んじる独特の慣習がある ↑ 親や学校、メディアなど大人たちが個性の異なる子供たちを「いまどきの子どもは」とか、「〇〇世代」と一括りに見てしまうクセが身についている、一方で能力主義、成果主義というのは全体ではなく、部署ごと、スキルごと、個人の能力に応じて人選、採用、評価するというものなので向き不向きが分かれるシステムだ2024/06/20 22:23:30393.名無しさんfK5cL>>1昨日このスレで、日本人ばかりの企業より半数以上が外国人の方が能力主義への転換は上手くいく みたいな書き込みをしたのも企業側も社員を活用・評価するノウハウが身につき、働きたいと希望する側も冷静に自分の向き不向きを考えざるを得なくなるからだ>>1 いずれにしても年収をエサに選択させる・選択するはなしではないよ w2024/06/20 22:41:46394.名無しさん67tJbもう会社にしがみ付くの辞めようや2024/06/20 23:43:06395.名無しさんYyiJo長い住友の歴史に幕か2024/06/20 23:51:04396.名無しさん7quoG他力本願な発想2024/06/21 00:35:37397.名無しさん9Owlkいいと思う年功よりもその時点の価値に金払う方が会社も儲かると思う2024/06/21 01:02:47398.名無しさんvIuix年功序列を廃止する企業はこれから増えるだろうね2024/06/21 07:20:12399.名無しさんQ6fG4>>393正論だなぁ2024/06/21 07:24:20400.名無しさんDQ9m1>>388「財テク」華やかなりし頃、証券や商社に投資部門拡充ブームが起き、社長よりも高給のトレーダー出現と、もてはやされたことがあった瞬間風速にすぎませんでしたね、流行りってのはそういうもんです2024/06/21 07:35:21401.名無しさんLn3oH年功序列にすがりつく能無し昭和ジジイが発狂死!(笑)2024/06/21 07:57:39402.名無しさん24Wr1とは言え30代で選別されちゃうからな2024/06/21 08:05:13403.名無しさん7tSYVお前ら嫉妬で顔真っ赤www2024/06/21 08:06:50404.名無しさんd1aiq経営学で1番最初の頃に習うのがモチベーション【動機付け】。従業員をいかに働く気にさせるかが、経営の第一歩なのだ。日本は最強のモチベーションを経営に取り込み世界最貧国からわずかな年数で世界第2位の経済大国になった。年功序列、終身雇用だ。2024/06/21 08:34:22405.名無しさんmxOzXコネ社会が進行して上司受けがいいだけの無能が昇進したり性別が女というだけで登用されて、同程度或やそれより上の実力派男性がはじかれるなどの阿鼻叫喚になりそう2024/06/21 08:36:42406.名無しさんAPBwv>>404騙されていたことがわかった今となっては年功序列でモチベーションが下がる。2024/06/21 08:37:41407.名無しさん4vNcNぺーぺーが俺と同程度なのかよ、って有能な社員がこぞって辞めていったら笑うなw2024/06/21 08:48:55408.名無しさんAdt9R>>40510年前になってる。2024/06/21 09:06:22409.名無しさんguhO9>>404その考えは古いよ働かないおじさんばかり居て給与が安い若い社員の負担が多い、何でそんなおじさん達に高い給与払う必要があるの2024/06/21 11:32:05410.名無しさんfOKwc>>407そりゃ当たり前だ。社会では実力営業 ≫ 学歴今までは、社内受け学歴 ≫ 営業だった。日本のメガバンクなんか世界ランキングにもない時代になった。2024/06/21 12:06:58411.名無しさんLfZc1>>406全く逆に認識してる様だが、日本は年功序列(定期昇給)辞めたから賃金上がらずモチベも下がった。欧米の社員なんてみんなやる気無いのですぐ辞める。日本も若者はすぐ辞める。なぜ辞めるのか?賃金上がらないからだ。2024/06/21 12:20:59412.名無しさんLfZc1>>409なぜ年齢いった社員に高い給与を約束しないといけないのか?将来設計を立てやすくする為だよ。日本はかつて世界第2位の経済大国でも、婚姻率高かった。理由は将来が約束されて安心して結婚出来た。欧米は昔から将来わからないので、結婚出来ず子供も作れない。欧米先進国はどこも少子化。合点行くだろ。2024/06/21 12:29:13413.名無しさんLfZc1昔の若者はローン組んで車バンバン買った。なぜそんな気が起きたのか?先輩社員の稼ぎみて、自分もこれくらいになるんだなぁ~と安心出来たからだ。2024/06/21 12:32:16414.名無しさん8zgMXスーパービジネスパーソンだけで会社が成り立ってるわけじゃないからなぁ。これは失敗するよ。2024/06/21 12:33:51415.名無しさんKhw2fごくごく一部の高給取り以外が盛大にやる気を失くすという2024/06/21 14:01:49416.名無しさんoCpvL年功序列って楽でええよな歳取るだけで賃金上がるや、夢の様な会社だわ2024/06/21 14:06:34417.名無しさんLfZc1社会保障でも何でもそうなんだけど、素朴な疑問になぜ老人助けないといけないの?とかなぜ障害者守らないといけないの?こんなのあるよね。答え分からずホームで大量に刺してしまう奴まで出る。理由は簡単で“自分がそうなった時に同じ様にしてもらう為“なのだ。自分のためだ。なんで年齢いった社員に高い給与払うの?自分が年齢いった時に高い給与貰う為だ。年功序列は若者に不利?不都合?全く逆だ。2024/06/21 14:20:24418.名無しさんJjzym減る方向2024/06/21 14:44:22419.名無しさんprq9i>>416その代わり若い時は経験もないんだから能力あっても低い給与で我慢してなってのが年功序列だからな年功序列やめたと言いながら若い奴の給与上げてない会社はコストカットの口実にしているだけ2024/06/21 15:29:20420.名無しさんbFlDA団塊の息子娘を氷河期の上司にするための「改革」2024/06/21 15:59:44421.名無しさん6dM1o>>417理論は当たってるけど、一番間違えたのがバブル崩壊後30年も経済対策を打てなかったことでしょ。30年つったら、バブル崩壊のときに新入社員で22として52才。なんと一人の人間のほぼほぼの就労人生の間国策が打てず、増税だけはしてきたという。そしてグローバル社会にも追いつけず、年功序列を壊す事がいい事、少子高齢化知るか!それより利権、世襲、社内派閥と学歴、ってやってたのが日本の政治屋と大企業じゃん。フラッシュメモリー?なんじゃそら?SDRAMで儲かってるからいいんだよ→国策国営企業に転落(イマココ)みたいな。 政官財の罪は重いよ。2024/06/21 16:23:50422.名無しさん6CQbk高齢化で老人の社会保障を支える若者達企業でも高齢化で年功序列を支える若者達2024/06/21 16:24:10423.名無しさん6CQbk大企業の年功序列を支える非正規派遣労働者2024/06/21 16:25:16424.名無しさんxmtSA>>423大企業には非正規であろうが長期雇用には社会保険を掛けさせる義務を課すべき。2024/06/21 16:26:45425.名無しさんMHglQ月収60万も(可能)←実質不可能ブラックの印2024/06/21 16:27:28426.名無しさんRPwy3働く、食う、60の還暦を祝う、病んでいく、年金もらう、死ぬ用意をしていく。当たり前のことができなくなってきた国とかね。ユーチューブ動画でたまに れいわの山本太郎の方が正しく感じるときがあるよね。生きる為に働いてるのだから、働いているうちは生活くらいまともにさせろ。老いていくのだから、老後システムを破壊するな。自分が何者かさえ分からず、意識を失ってまで生きる事がどうなのか、個人の選択の尊厳死を。いろんな問題がもう騎士DA では解決は無理、自公維には無理。2024/06/21 16:36:06427.名無しさんZyoqM>>420団塊の息子娘ってほとんど氷河期世代だろ2024/06/21 22:09:10428.名無しさんylL2T>>316派遣だと首切りの恐れが常に付きまとうからさー(´・ω・`)ジャップ企業は情実ベースで動くからきちんと契約ベースで無期雇用ってして欲しい訳よ2024/06/22 02:03:56429.名無しさんf5wjN50歳以上を一律老害認定して給料減らして無意味に若手の給料上げてたら、ベテランがやめまくって仕事が回らなくなったんでしょ?残ったのはゼロ金利時代になって会社入った奴らばっかだから、ろくに金利の引き上げ交渉もできない。2024/06/22 03:51:43430.名無しさんmenh0ショート動画 財務省は増税すると出世して減税すると左遷させられるhttps://www.youtube.com/shorts/BlsIht6WqOQ自民・公明・維新・立憲・国民民主・共産党に至るまで全ての政党が財務省に洗脳されている。唯一洗脳されてないのは、れいわだけ2024/06/22 08:11:13431.名無しさんppdI3男は45までに片道キップの出向で、誰もいないだろ。2024/06/22 23:45:52432.名無しさんdqIHmAMSRだっけ2024/06/23 07:32:38433.名無しさんih1Zvいい人材って好成績出す人ばっかりにはなれないから下っ端社員が居なくなり会社として成り立たなくなり派遣ばっかりになる成績下がれば不正で底上げする連中も出てきて10年で会社は傾く2024/06/23 11:04:08434.名無しさん4JbC3外れたら出向とかそもそも年功でもなかったろ2024/06/23 15:37:17435.名無しさんKFnI4>>434銀行と官僚は特にサバイバルレースが苛烈と聞くな2024/06/23 21:33:42436.名無しさんhOhBi>>433銀行最近行ったけど事前予約必須で話すのも囲まれたブースでテレビ電話越しすでに、人手が相当カットされてることに衝撃受けたわほんと人いねーよ2024/06/23 23:12:05437.名無しさんfc1SR若いのに能力あっても独立せずに会社に属している人をどう見るか2024/06/24 06:02:47438.名無しさんGPIcy>>412これ聞いても、なんで会社がそんな社員の将来の面倒までみないとあかんねん?って思うんだろうな。いくら営利企業とはいえ、まずは社会の安定あってこそ事業が継続できるってことなんだが・・・今じゃステークホルダーの構成も変わっちまったし、こういう思想のもとに経営するのはもう難しいかねぇ。2024/06/24 06:18:44439.名無しさんGPIcy>>436しかもその話してる相手は非正規派遣だろ。2024/06/24 06:21:08440.名無しさんSQ6WZ>>438若い労働力が減った今、年功序列はもう維持できない。高齢労働者にかかる人件費で会社も大変だろう。だから大企業は膨大な派遣労働者を雇う事になる。年功序列の恩恵を受けられる高齢労働者にとってはいい制度だが若い労働者や日本全体の労働者からしたら年功序列は賃金上昇を抑制する制度でしかない。2024/06/24 06:49:39441.名無しさんGPIcy>>440そしてこの国の社会は崩壊していくのですよ。2024/06/24 06:51:04442.名無しさんSQ6WZ>>412銀行で働く窓口対応の行員、オペレーター全て派遣製造業においては工場など働く大量の労働者は全て派遣これらの非正規労働者が年功序列終身雇用を支えてると言っても過言ではない。2024/06/24 07:03:06443.名無しさん663Mp>>1年功序列制度には疑問符が着くのだけど目の前のニンジンがなんか届きにくいところに行ってしまった結果ドライな仕事環境になりそうな気がするな2024/06/24 07:08:10444.名無しさんUK8Mo三住のプラチナプリファードは許さんよw2024/06/24 07:20:17445.名無しさんzEUwl>>443ベストエフォートとか車の燃費のカタログスペックみたいなのいくら盛られてもやる気は出ないよなあ2024/06/24 07:21:47446.名無しさんVrVuNメガバンとか年功で上がれるほど甘くなかったんじゃね2024/06/24 08:10:49447.名無しさんCXnru>>438会社は誰の物か?なんて議論あるが、米国がまだ分厚い中間層残ってたころは、フォーディズムがまだ経営者の中にあった。まず手元にいる社員達の賃金を上げあげないと市場そのものが構築されないと。しかし、株主資本主義が進むと、経営者と株主に会社の利益は多く分配される様になる。今の米国にはもう高い所得の中間層は存在しない。米国国民の半数は年収200万以下。多くの貧困層とごく一部の金持ちの国になった。よく米国はバイト代高いというが、物価が高いんで全くリッチではない。日本もそこへ向ってる。>>440全く逆で年功序列無くなると、賃金が上がらなくなる。"一部“の者に集中して払われて、“総賃金"は下がる。この一部とは最高経営者など経営陣も含まれる。2024/06/24 12:19:27448.名無しさんgHzFm株主総会とかで、社員の処遇改善に関する提案とか質疑はねえな2024/06/24 12:57:56449.名無しさんX2NO4バブル世代「俺らで最後な」コレ多すぎじゃね?よー段階Jr.は怒らんな2024/06/24 13:04:04450.名無しさんHm1eY>>447困った老害だわw2024/06/24 14:45:10451.名無しさんHm1eY年功序列終身雇用を乗り切った世代は確かに最高の制度だろうな。2024/06/24 14:48:15452.名無しさんHm1eY自分さえ良ければ若者や非正規など知らん!年功序列最高と老害は連呼するだけ2024/06/24 15:03:48453.名無しさんW5XSs理系は好きだよね、実力主義。で、高卒蔑視。2024/06/24 15:07:32454.名無しさんMjdn0>>452年功序列維持されれば、いずれ若者も年収上がって行く。若者こそ声を上げて年功序列廃止に反対するべき。老人はもう死にゆくだけだが、若者達はこれから結婚して子供作る訳だが年功序列の無い世界は、将来設計立てられない。転職転職で。2024/06/24 16:22:51455.名無しさんL0avI>>454どんな制度も完璧ということはあり得ないからPCの使い方もろくに知らん年寄りが多くもらってるという非合理に目を瞑ればメリットはあったよな今は給与低くても仕事続ければ給与上がるという予測があれば家や車買ったり結婚して子供産んだりという人生設計が立てられるそうやって日本はろくな資源もないのに経済大国になった給与上がるかどうかは自分の頑張りと上司運次第となったら大きな買い物は出来ねえよ非合理についてもいずれ自分がその立場になると考えればお互い様だしな2024/06/24 16:33:23456.名無しさんBilEG年とったらクビなw2024/06/24 17:51:56457.名無しさんy8fQ6企業の業績好調で2023年度の国の税収、70兆円超へhttps://talk.jp/boards/newsplus/17192136392年連続で大台突破2024/06/24 18:32:08458.名無しさんFA72B>>45420万くらいの給与で結婚できるわけないだろう2024/06/24 18:59:14459.名無しさんAszmtやっぱり終身雇用制と年功序列制の方がええな2024/06/24 19:04:10460.名無しさんeAjr1そんな優秀ならさっさと預金金利10%くらいまで上げろ優秀なんだから庶民に還元しろ2024/06/24 19:18:49461.名無しさんmWdAI>年功序列廃止をして優秀な人材を確保益々、普通の人、真ん中がいなくなって、上級と底辺という二極化が進みますな2024/06/24 23:49:11462.名無しさんzaD94>>460全然関係なくてワロタ2024/06/25 05:12:24463.名無しさんbDMj1年功序列廃止ざまぁ〜2024/06/25 06:49:24464.名無しさんgFZex>>445そ。「公平公正な人事評価など存在しない」という真理に気が付くと、アホらしくなる。2024/06/25 06:53:31465.名無しさんgFZex>>455人が資源だったんだよ・・・2024/06/25 06:55:17466.名無しさん8THW1廃止に先駆けて今の経営陣は首にしたほうがいいな年功序列で上にあがったやつらなんだから2024/06/25 08:59:09467.名無しさんruFgh20年おせぇよ今からやっても少子化改善し始めるのは20年後それまで国持たないよ2024/06/25 09:14:33468.名無しさん6FYgg金持ちSNSで、富士通が能力主義にしたら、チームワークが崩壊してパフォーマンスが落ちた、ってツイートがあったわ。日本人はどうしようもないねえ。2024/06/25 09:25:59469.名無しさんsu17g年齢別と勤続年数別の平均額を出したら減っていたとかありそう評価なんてマイナスしかやらんだろw2024/06/25 09:27:22470.名無しさんXZMqu>>468正しく能力を評価出来るシステム&上司がいない能力主義なんて弊害しかないからな2024/06/25 09:30:04471.名無しさん6FYggつか、上司が自分より能力のある部下を引き立てなくなるんだよ。2024/06/25 09:50:41472.名無しさん8oNlG>>470働かないおじさん社員くらは誰が見てもわかるでしょう2024/06/25 10:02:08473.名無しさんRzPFD氷河期ニート「かつての俺は優秀だった!安倍晋三の遺族は責任取れ!」2024/06/25 10:08:54474.名無しさんKNMWp>>472つまりコストカット目的だな社員のやる気は上がらない2024/06/25 10:25:57475.名無しさんgq8rV>>474やる気ない仕事もしない高給取りの賃金をカットするとやる気無くなるの?そもそもやる気ないヤツなんて最初からいらなくてええやろう2024/06/25 10:41:16476.名無しさんgq8rV賃金の分配の移動無能なおじさんから働く若者へ2024/06/25 10:43:24477.名無しさん7MxeM低金利で金貸しても利益ないから株買ったりしてるんだろそりゃ円安でも株は上がるよな2024/06/25 10:49:18478.名無しさんB2ItJ>>472銀行に働かないおじさんなんて存在出来るの?存在出来るとしたらなんらかの忖度が働いているんだから結局そいつの給与は変わらず他の奴らが下げられてモチベ低下だな2024/06/25 11:09:41479.名無しさんB2ItJ>>47610年に一度の逸材みたいなのを異次元昇進させて若者も頑張ればチャンスありますみたいなポーズとって基本はコストカットでしょ2024/06/25 11:12:32480.名無しさんmpBbT>>479そうだよ、働かない高給取りおじさん達の賃金を下げる為に年功序列廃止にしたんだろう2024/06/25 11:21:00481.名無しさんy1lZM>>480でコストカットに成功した経営陣は業績アップで過去最高報酬とか受け取るわけですね真っ先にコストカットすべきはそいつらなのにな2024/06/25 11:45:09482.名無しさんIPycZ>>481自営業でもやれば?2024/06/25 12:05:15483.名無しさんa0o9f>>467中小企業は既に年功序列無くしてるとこが大半。大手企業は最後の砦だったが、ここも銀行を皮切りに無くして行くという話だぞ。さらに少子化が加速する。2024/06/25 12:47:15484.名無しさんa0o9f年功序列無くしても若い人の給与は増えない。というか馬鹿でもわかるよね。定期昇給無くなるという事だぞ。2024/06/25 12:49:52485.名無しさんU5YoV>>459終身雇用はもはや崩壊、退職金もなくなる…衰退ニッポンがこれから直面する「大変化」2024.06.23 河合 雅司https://gendai.media/articles/-/1320652024/06/25 13:29:45486.名無しさんgFZex>>482結局そうなるよね。自営業しかないなーってなるわな。2024/06/25 13:34:21487.名無しさんgFZex>>482結局そうなるよね。自営業しかないなーってなるわな。2024/06/25 13:34:21488.名無しさんkdUevだから成果主義を採用したんだろう、年齢に関係なく実績で賃金を決める。2024/06/25 15:14:24489.名無しさんzkyxM役員も総入れ替えするのかね2024/06/25 15:15:50490.名無しさんsIOyG単なる外資への流出防止だろ青天井なのは実績・実力が備わった一部のスーパーエリートだけで、一般社員の年収は少なくなってそうだがw2024/06/25 15:19:27491.名無しさんsu17gそこまで優秀なら起業資金を貯めたらさっさと退職しそう2024/06/25 15:26:27492.名無しさんtKqOO50過ぎたら早期退職2024/06/25 20:08:46493.名無しさんxw8Wr成果主義は賃金カットを正当化する手法だからな。2024/06/25 21:53:21494.名無しさんhudg1配当の為に勤労者を削るとか、蛇が腹減って自分の尻尾喰らう行為2024/06/25 22:55:06495.名無しさんhudg1>>489ワイ、昔世話になった人が某上場企業の副社長まで上りつめたけど、家庭はガタガタなのを知ってる。パピィが頑張りすぎて子供が犠牲になったんだよね。2024/06/25 22:58:13496.名無しさんO0Mr1収入増やしたければこの難関資格を取って、これだけ営業成績上げて、昇給面談に合格したら上がります、とかになりそう平社員には無理ゲー過ぎる2024/06/26 05:09:02497.名無しさんMgOyA>>496日本の給与体系って偉く2024/06/26 08:22:06498.名無しさんAW4KY>>495役所、警察、金融、企業の偉くなった人たちの家庭がボロボロになっている話は良く聞く。金、地位があっても仕事辞めたら寂しそうだよ。2024/06/26 08:47:27499.名無しさんQ2izG>>498普通の人の延長上ではなれない世界だからな現場のエースと経営者や組織の幹部では求められる能力が違うんだから優秀というだけでそういう役職に就いてしまうと他の何かを犠牲にする事になるんだろうな2024/06/26 14:44:06500.名無しさんZTwtz富士通が「3000人超の大リストラ」を断行したワケ、ITベンダー2社との比較で解説!矢部謙介: 中京大学国際学部・同大学院経営学研究科教授 2024年1月12日 4:50 会員限定https://diamond.jp/articles/-/3362422024/06/26 15:45:26501.名無しさんMslPz>>46720年どころか半世紀遅い2024/06/26 15:47:56502.名無しさんE08r4年功序列はもうやって行けないと言っているのに聞き分けのない老害社員だったらお前らの金でそんな会社作れや2024/06/27 08:36:59503.名無しさんdO0eS>>502自分で起業しろや、で返されて終わり。2024/06/27 09:05:43504.名無しさんHoNxw>>502やって行けないではないだろコストカットしたいですってだけ2024/06/27 12:55:13505.名無しさんbYjOxインセンティブ上げてどうなるか教えて差し上げるよ優秀な人材が同業他社へ流出するって言う2024/06/27 18:22:13506.名無しさんXi2fH無能老害が高給もらってるのはおかしい!許せない!まあ気持ちはわかるんだが、そういうお前らzは有能なのかというと無能老害たちのの100分の1の能力すらないというのが現実なわけで本当に「実力主義」「成果主義」の世の中になったら、無能老害は貯えを切り崩すことになって多少困るだろうけどお前らzは困るどころか死ぬよ?冗談でなく餓死するから2024/06/27 18:39:45507.名無しさんoP9hf入社していきなり5億円の融資をまとめてくるんだろ2024/06/27 18:47:21508.名無しさんBUW32>>506無能とは言うがやる気がないだけで最低限の仕事はこなすからなあ若者はどんなに潜在能力あろうと1年目2年目じゃ仕事覚えるのが精一杯で一人で仕事全部は任せられないからなあ将来頑張るんですで高給出してたらただの逆年功序列だよなあ2024/06/27 18:53:12509.名無しさん4B6R6>>12それな2000万と200万になるだけ2024/06/27 18:54:10510.名無しさんj1g3sそれなりに優秀じゃないと年功序列より生涯年収は下がりそうだけどな。2024/06/27 18:59:31511.名無しさんibiYJ国際金融資本は完全に日本の息の根を止めに来たな。年功序列の最後の砦も落とそうとしてる。2024/06/27 19:01:27512.名無しさんIdPx9無能とかどうでもいい話日本の少子高齢化問題と同じなんだわ、年寄りが社会保障を食い潰す構造と一緒。高齢社員が年功序列と言う名の元企業の人件費を食い潰してる状態年功序列終身雇用を支える若い社員の負担が限界なんだわ素直にこれはコストカット昭和の考えは捨てた方がいい、定年まで安泰に雇用される時代は終わったんだよ2024/06/27 20:53:12513.名無しさんCrnOfコストカットだな若い社員も好きなように選別されるわけだからいいか悪いかわからんが2024/06/27 20:58:36514.名無しさんrTfn5>>513あれだなスーパーとかで全員5%引きとかするより10人に1人1000円還元の方がインパクトあるしコストもかからないのと同じだな若手の超有能な奴1人を最年少課長とかに抜擢して高給出せばあとは放置でも有言実行になるわけだ2024/06/28 09:24:52515.名無しさんhn0AT公務員もやれよ。2024/06/28 09:30:45516.名無しさんVAZYV永かった住友時代の終わりか2024/06/28 09:56:58517.名無しさんZpGeM>>1実際のところ、体力の有無でどうなるか知らんけど、本当に実力主義にしたら、若手が食えなくなる事態さえ起こりうるんじゃないの?w年功序列だからこそ、「救われる」社員はいるはずなんだけどね。2024/06/28 10:10:38518.名無しさんk1Kcq高齢社員より若手にストレスかかりそう2024/06/28 11:18:16519.名無しさんxecnS推薦してくれるじじぃを追い越さない奴が出世する絵図なんだよコレ優秀な()人物になるオチだな株もってんならまぁいいんじゃね的な2024/06/28 20:32:50520.名無しさん8WDmI>>518ジジイもそうだけど成果出せない若手も給与上げなくていいと言う署名にサインしたようなもんだからな自分の適正と合わない部署とか相性悪い上司の下に配属とか最初のガチャで生涯年収がかなり変わってくる2024/06/29 07:27:17521.名無しさんignez経営的には一律に少しずつ賃金上げて行くより、大多数をほぼ据え置きで一部をドカッと上げる方がトータルの賃金コスト下がる。で嫌で辞めてもらっても上等にしておく為に、業務の大半をアウトソーシングにしてゆくと。ザ・株主資本主義だな。俺はもうすぐ現役引退だが、これからの若者は大変だ。2024/06/29 07:34:26522.名無しさんBWXIe>>520給料系だいぶ変わってきてるよね基本給が昔のままで固定残業代で増えたように見せてる一時期悪質なんで無くす方向に向かったはずなのに今またほとんどそうなってるんで驚くわ2024/06/29 10:06:07523.名無しさん8fCZkよく知らんが銀行は昔からすぐに出向させられるイメージだったがな2024/06/29 16:54:07524.名無しさんsX4NW>>521俺もせいぜいあと15年で引退で平均以上の成績は上げているから逃げ切りは確定かなこどおじで家継ぐし結婚もしていないから今後大きな出費もない今1500万くらい貯金あるからあと15年で倍くらいに出来れば安泰だな2024/06/29 17:48:38525.名無しさんMN2uW確かに、どこの会社でも微妙な立ち位置の4、50代は見るね2024/06/29 17:55:28526.名無しさんmwkwEこうやって、団塊jr世代の給料が上がるのを抑えるのだろうな。そうすれば退職金も抑えられるからな。2024/06/29 17:59:59527.名無しさんlxRPfIT、AIでついていけない役立たずが増えている。足手まといだから排除したいが数が多すぎる役立たずも消費者だし繁殖の担い手だから上手く飼い殺しにするスステムが必要2024/06/29 18:45:42528.名無しさん2KuzC20代で二千万貰う待遇がずっと続くはずないだろ。2024/06/30 15:17:50529.名無しさんAbdRu利上げでまた楽して金儲けできるやん2024/06/30 21:13:30530.名無しさんMgXSf一方明治安田生命は定年70に延長またも年寄り優遇策2024/07/01 07:35:03531.名無しさんMgXSf2025年から営業職以外の定年を70歳に延長となると再雇用制度は75か?まさに日本企業こうなっていくのかな人手不足で年寄り生かすのはいいけどしっかり下も使って行ってほしいけど2024/07/01 07:38:37532.名無しさんN2KCq>>528野球選手みたいな感じだよね。しかも契約金のない野球選手・・・2024/07/01 07:42:39533.名無しさんN2KCq>>531下は下で売り手市場だろう。2024/07/01 07:43:25534.名無しさんMgXSf大企業がそうなっていくのかと思えばリストラや早期対象者募集とかやってるしこの国の大企業の危うさ2024/07/01 08:01:06535.名無しさんMgXSf>>533下って新人ばっかり入れてどうすんの中堅はどうなってる?2024/07/01 08:20:01536.名無しさん2kNNU>>535氷河期を雇ってないので上と下手厚くしても何の問題ない2024/07/01 08:42:24
【芸能】中居正広の声明受け レギュラー持つ民放各局がコメント テレ朝「土曜な会」休止を発表 フジ「出演者との関係性誠実に対応」TBS「確認中」ニュース速報+291585.82025/01/09 22:57:12
【国際】ロシアで増える『ニセ日本製品』…ビール「EBOSHI」・食器用洗剤「純度」・オムツ「洋子サン」 経済制裁で日本からの輸入品減る中「日本語表記は信頼性が高まる」の声ニュース速報+111620.22025/01/09 22:51:22
この年齢にとらわれない昇進について、街の人たちから「いいと思う」「プレッシャーになるかもしれない」といったさまざまな声が聞かれた。
こういった人事制度改革は、さらなる広がりをみせるのだろうか。
三井住友銀行が新たに打ち出した「年功序列を廃止する」などの異例ともいえる人事制度改革だが、一体どんなものがあるのか詳しく見ていく。
まず、デジタル部門など専門分野の人材には、年収5000万円前後の提示する。さらに、実績によっては20代でも年収2000万円も可能となる、年齢にとらわれない昇進も行うという。
街行く人からは、次のような意見が聞かれた。
大学3年生:
すごいです。こんなにもうかるのかなと思います。新しいなと思います。20代で年収2000万円。逆にその分、実力社会が目に見えるので、プレッシャーになるかもしれない。抜かされたりしたら、何で自分できない…とか思いそう。
また、30代男性からは「すごくいいと思います。(不動産業界は?)どちらかというとこういう感じ。能力がある人間が評価される業界。大手がやっていかないと、中堅ベンチャーもやっていかない。そういった意味では、すごくいいと思います。年配の方というより若い方用(の制度)じゃないですか」といった声が聞かれた。
この他にも、入社年次が給与に反映される、いわゆる年功序列制度の廃止や、51歳の誕生日を境に、重要な管理職以外の社員の給与が引き下げられていた中高年社員の一律減給廃止する。
さらに、転勤など引っ越しの伴う異動については、その可否を選択できるようになるという。
60代:
年功序列の廃止、いいことじゃないですかね。中高年社員の減給廃止、いいことじゃないですかね。年で決める必要はない。
このような人事制度改革について、専門家に話を聞いた。
経済アナリストの林大吾さんは、制度改革に至った背景を、「最大のポイントは、優秀な人材を確保できなくなっていること。働く側から見た人気業種、選択肢が増えてきて、そこでいかに優秀な人材を確保するために、人事制度を変えることは必要不可欠」と推測する。
また、こういった人事制度改革のさらなる広がりについて林さんに聞くと…。
経済アナリスト 林大吾さん:
間違いなく今回の動きをきっかけに、地方の銀行にも広がっていく。(他の業種でも)この10年くらいで、相当、年功序列がなくなっている。
さらに、林さんは「大手商社もそういったもの(年功序列)をなくしている。外資系の投資銀行やコンサルは、極めて強い成果主義、能力主義。
そちらに日本の伝統的な大企業が合わせる動きが、ここ10年進んでいる」と述べた。
三井住友銀行は、新人事制度を2年後をめどに行う見通しだ。
https://www.fnn.jp/articles/-/715820
これ宇宙の真理。
大多数の役に立たない側の人間は永久に昇給しないだけだろ
なんで歓迎してんの?
∧_∧
<丶`∀´> ミズポ なら大丈夫ですニダ~♪
___ (__つ⊂_)_
自分に自信があるんでしょうw
???
銀行のシステム部門って社内では身分が低く虐げられて来たんじゃないのか?
だからこそ、みずほ銀行のシステムみたいにまともに動かない事件が繰り返されてきたんだろ
いまは、ネットバンキングとか行員の人件費減らすコストダウンのために、システム部門が花形なのか?
今までの新卒と同等程度で雇えばいいのに
年功序列だったから年齢行くと雇われなかったんだろ
会社経営者においての「優秀」って
「どんな手を使っても結果をもぎ取ってこれる者」って意味だから
じゃあどういう人間が選ばれていくかというと
・見た目がいい
・親が金持ちのコネ持ち
・高学歴の富裕層の子供
これでしょ?
もはや20代で2000万貰えるような人材が、
国内にしか市場のない斜陽産業である銀行にわざわざ行くかな
それがウチに居る富裕層のボンボンハングリー精神ないので実務がいくら優秀でもダメなんだわ
人を蹴落としてダーティーに利益を喰らうような人材が優秀だからな…資本主義だと
普通に無理だと思うぞ。
後、技術力や実務能力がどんなに高くてもそれを利益に繋げる金に汚い浅ましいくらいのグレーでも利益を喰らうダーティーさがやっぱり足りない。
資本主義優秀さって金を生むチカラだからな…俺はそういうところが甘いからダメだなって自認してる
使えるもん出してもらえれば
本人がどれだけやる気なくても全然okだから
あと、金持ち同士で結婚させて後々便宜をはかってもらう。
合理的に経営しようと思ったらこうなるでしょ。
あとのみんなはぬくぬくと優雅にいきていく
無能が実績を上げる手段は不正
いるとしたら海外の人材くらい
採用する企業増えてきたな
やってみる価値はあると思うけど、元に戻るんじゃないかな
o
\ ∧_∧
<`∀´r > 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
( (7
< ヽ
不治痛「耳が痛い」
増えるのはごく一部の優秀層だけでお前らではない
使えるのが有能+普通の70%
今:有能30%、普通の上20%、普通の下20%、無能30%
使えるのが有能+普通の上の50%
使い物にならないが20%増えている
ん?実力至上主義と言うか成果主義制度なら20〜30年前に多くの日本企業が採用してたぞ?
ずっこけたけど。
もちろん、アメリカも成果主義は古臭くてもう限界だとAdobeや Deloitte、Googleで360度評価や単年度の成果と継続的な成果を複合して評価するハイブリッド型にどんどん移行している。
「お客様の人生を最優先」にしなくなるでしょ
三井住友はパスだな
面白いこと出来る者じゃなくて
接待がうまい、太鼓持ち、って感じでしょ?
芸能界みたいな。
選別する眼をまず持ってないと思う。だからバカが出来ない、賢ぶってるやつが選ばれていく
多くの人は昇給しなくなり、1部だけ高收入となる。
全体を一律に上げて行くよりは、この方が総人件費の伸びは抑えられる。
証券会社ってこうだから、
「顧客を自殺させて一人前」とか言われてたな、勝手に運用する契約になってて会社の損金穴埋めする弾に使われたり。
「君が認証部門になって時間短縮で貢献した」年収2000万に昇給してあげる
他部門も「イイな、私も頑張ろう」であらぬ方向へガンバル
奇麗な強盗ができるってことでしょ?
特にお金持ちから
すべての人に嫌われるよ?
逆に独身で氷河期やリーマンショック世代の職に困ってるのを
年齢関係なくチャンスがもらえるようにして欲しい
独身なら家族持ちほど金いらないだろうし
プライドがあるやつは知らないけど
多分実際はそこは金に困ってない、本当に困ってたらここまで生きてないだろうし。
本当にヤバいのは闇バイトにすぐ応募する若い世代だろ、逆に言えばこの世代って客から金巻き上げる事なんて自分がちょっと儲かればいくらでもやるから銀行的にはいい人材だろ。
成果主義で使えるのだけ残して
どんどん退職させていくシステム作らないとな
銀行は官僚を持ってして「最も官僚らしい組織」だからな
自組織ファーストが徹底しているんだろう
銀行って45歳くらいからどんどん居なくなるシステムだから大昔からそうなってるぞ
実は企業というか株主はこの事を折込み済。
なんの為の年功序列廃止なのか?
真の目的は総人件費の抑制だ。
優秀な人材欲しければ、うちは年功序列続けますと看板上げる方が実はいいのだ。
そんな場合じゃない
銀行そのものが不要になる
ATMに金を入れるだけの利権を取られるともう終わり
少子化が先か銀行が先かというくらい近い将来確実に予測できる終焉
徐々に変わっていくだろうけど、ほぼ実力主義になるのはしばらく先だろうね…
ウチ最高売上最高利益更新してて株価も最高値付近だけどそれでも年功序列は完全に排除出来てないしそれなりに要らないオジサンが存在してる。
これだけ利益追求型の企業でこれだから色々無理なんじゃね?
凄い厳しい企業って見られてるけど氷河期世代のトーナメント戦やってるから今はクソ緩い企業に成り果ててると思うわ
真実はこれよな。
年を取れば自分が「働かないおじさん」になるという現実になぜ目を向けないのかw
もう氷河期に入れ替わってるんじゃ無いの。
もともと組織なんてそんなもん。
お客様なんてただの金蔓。
やっぱ小池だな(何か違う
働かないおじさんが介護とか
やらないから人手不足が起こる。
無駄に歳だけ取って高給とってるヤツの給与下げてその分を優秀な社員に回すってだけの話
そうやってブー垂れたとこで流れは変わらないからね
増える側になれるよう自助努力するしかないぞ
人事評価決めてる世代もかなり入れ替わってて上が氷河期世代くらいになってるぞ
社長は50代だけど次の社長候補は40代前半
これが普通じゃね?
日経225企業
いくら努力しても「努力が足りない」って因縁つけられて給料けずられるんすよw
それなら氷河期トーナメント戦の勝ち組多いんじゃないの?
年齢序列が崩壊してて年下に使われるのが当たり前だからな
上下意識のある中高年世代にはきついだろうけど、これ若い人は平気なのだろうか?
いい金貰ってるからババァなっても働いてんだろう
若い女子行員なんて見た事がない
企業の若返りができないのが今の銀行
受け皿あるんだなって
銀行の窓口はほぼ派遣だよ
派遣の「おばちゃん」
新浪自体はしょーもないオッサンだがあれはよく言ったと思ったよ
1年後に撤回してる
なんかあったのでは?
それアメリカで今問題になってるよね
納得のいく解雇理由を説明してもらえないって
結果を出してるのに
結果を出したあとはポイ捨て要員
結局会長なら院政になるし
前澤方式が正しいわ
孫も全く去る気配ないし色々終わってるな
うん知ってる
唯のしょーもないパワハラおじさんに格下げしちゃったな
>>90
>>87
結果出してポイ捨ては企業信用無くなるからヤバくね?
特に大手は普通に報いられるよ。
結局信用って結果の積み重ねだし
新興企業ならそういうもんだろって思うけど
正当な解雇理由をこじつけれるって言うんでしょ。
能力主義とか成果主義とか!これら全て総賃金抑える為の嘘だから。
社員の8割以上は誰でも出来る仕事をしてる。
一部の者だけ賃金上げるのは、他大多数を下げる為の口実。
実際8割どころか9割は差替え可能人材だし、上位1割もイノベーション起きて状況変われば要らなくなる。
特にAI
だから税制変えてもっと格差作るべきだと思うわ
下が緩すぎる
キラれそうなヤツはそう言うわな
人口10万とか20万とかの小規模な地方都市で
そこそこ上手に商売やれば中卒のオッサンとかでもこのぐらい稼げるしなっていう
最低で5000万より上になって初めてスゲーって思う
そういうのはまず、生まれた瞬間に圧倒て不公平な格差を与えるのをやめてからにするべきでしょ
他大多数の賃金下げてコストカットで身軽になってるだけ。
外資系企業は賃金凄く高いと思うのはまやかしで、あんなの一部の社員だけで、みんな高いという所はそもそも正規はわずかであとは全て派遣だ。
今時、転居を伴う転居してるとこはブラックすぎ
税制も一人で稼ぐより、共働きのが稼げる税制
下が緩すぎるのは事実でしょ
税制の檻に居れて起業ギャンブルしなきゃ抜け出せないようにしてるのは何かがオカシイは
中間層ももっと格差大きくしないと上位1割のヤル気削ぐだけだよ
今の40代くらいが悲惨だな。
若いころは、「将来給料が上がるから死ぬ気で働け」と安い給料で散々働かせて、ようやく中堅になった途端「年功序列やめるから給料そのままねw」だもんな
50代の方が遥かに悲惨だよ
普通に新人より安く働いてる人も多い。
新卒30万漸く超えたけどもっと上げた方が良いしな
まあヤル気ないオジサンだから仕方ないのだけど
なぜ辞めない
世界標準だよ
人件費減らしたいだけの様な…
終身雇用と年功序列の両立は物理的に高度経済成長期じゃないと難しいのだからな。
どちらか一方だけならできると宣言したほうがお互いの為だよ。
てか、30年前から言ってる
やるやる詐欺でやっとやったけど
その詐欺に引っかかったのは
氷河期世代
まあ、農協と郵便局が近所にいっぱいあるから、個人はそっちに行けよってことでしょ、大手バンクは国債買うだけの仕事で、貸出しないんだから人いらない
ネットバンキングで全て済むからな
窓口なんて情弱老害の為にあるようなもんだろう
銀行業というものが無くなるから問題ない
オーナーも売り抜けてイクジットしたがってる
どこまで株価を釣り上げるかロシアンルーレット
あとは日銀から国債買って買い戻してもらい金利を貰う
至って単純な業務しかない
善人は限られた方法しか使えない。
だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ
なんの話してんの?
年功序列廃止とか発表されてもねw
https://bookmeter.com/books/535789
富士通が「成果主義」の導入に踏み切ったのは1993年
しかし、この成果主義が、結果的には富士通をボロボロにしてしまった。
社内には、不満と嫉妬が渦巻き、自殺者まで出るという惨状が出現してしまった。
もはや成果主義は死んだも同然である。成果主義は社員になにをもたらすのか?
https://diamond.jp/articles/-/124867
欧米型を導入するも、結果的にほとんどの企業が失敗
・社員のモチベーションの低下
・数値化できない成果というものの定義の難しさ
・短期間の過酷な目標設定による過度のストレス。
・自己の成績のみに邁進することで生じる人間関係の悪化
・失敗を恐れて無難な目標に走りがちになるチャレンジ精神の減退
じゃぁなんでアメリカ企業は日本企業とは桁違いに成功しているんだ。
子供の頃からの洗脳教育の違いでは?
デモとかストライキ出来るのも大きい
あと、エリートの自殺者はめっちゃでてる
その失敗原因って、冷静に見れば「過去」との違いを受け入れていない部分が大きいよな
日本の方が自殺者多いんじゃないのか。しょっちゅうニュースでやってるんだが。
宗教が関係してるとか
あと単純に母数
もう遅いんだからもらいすぎてきた老人から取り返してついでに棺桶に突っ込む施策でなければ意味がない
チームとしての力が発揮できない
居るのかな?
地方銀行は違うぞ?
な。だから単なる差別だろ。
解雇規制緩和してないから
ワイ、勝ち続けたが最後の最後で負けて現在掃討戦の追撃を振り切ってる最中。
若い頃はいいけど、毎年毎年足元からジワジワ崩れてゆく感じで働き続けて胸元寸前まで来て負けを認めて退却。
今も頑張ってるヤツは素直に凄いと思うのとよく生きてるなって思う。
単なるコストダウンの方策でしかないのに、優秀な人材がバンバン増えるという幻想を抱いているから。
意味が分かって無いのだ。
クビにならないだけマシ
三井住友はやめとくか
本当に有能なのは育てられる
育てられない無能だから
ポンポン入れ替えたいんだろう
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1702345/
日本は一億総中流社会により、見事に共同富裕を成功させた。
年功序列も日本の成功した一因だ。今では年功序列は崩れてきているが、
年齢と肩書によって給料が横並びの日本社会は不満が出にくいと高く評価した。
将来、給料上がるのが分かっているから安心して金が使えるんだよな
安定すれば結婚出来るし子供も養える
ローンも組めるし家も買える
年功序列、終身雇用を無くす流れになってから
不景気、出生率低下になったんだよ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59483
誰も解雇しないことがバフェットの誇り
そもそも、明日解雇されるかもしれない人々が
会社に忠誠を誓い、一生懸命働くはずが無い。
現在の経営者がリストラに走るのは、その方が手っ取り早くて簡単だからだ。
リストラをすればバランスシート上ではコストが削減できる。
企業の繁栄を考えるときには、長い期間で事業を考えることができる創業家オーナーが重要であり、
バフェットがオーナー企業に好んで投資するのもこれが理由である。
企業側の本音はやる気のない社員を解雇してその賃金をやる気のある社員に回したい、ただ解雇規制があるので簡単に解雇ができない。ましてどの企業も年功序列なんて辞めたいのが本音
逆に言えばコネさえあれば小学生でも頭取になれるやもしれん
ネットバンクでいいってこと?
それと年功序列に何の関係があるのかさっぱり
金を多く貸せたやつ?運用で増やせたやつ?
久しぶりに行ったら
おばちゃんばかりになってた
綺麗事が通じるのは昭和まで
住宅ローンも難しくなり少子化も加速しそう
うまく上司の顔色伺いして取り込んだ奴
何で若いヤツの給与が上がるのに?
これは株主配当上げる為の人件費圧縮の口実。
それの何が悪いの?
テイのいい人件費削減だよ
人間の積み重ねた選球眼に依る部分が大きいと思う。
もう記憶の彼方に消えかかっているサブプライムローンの問題も
リスクをすっ飛ばして見ないフリしたプログラムで形式上審査通った
連中が雪崩打って債務履行不能になってリーマンショック起こった
悪い点は移民入れないと人口維持できない国になる事だな。
欧米先進国の国民はもう悲鳴上げてて、時計を必死に戻そうとしてる。
日本はまだ引き返すにしても株主資本主義にそこまでどっぷり浸かって来てないので楽。
つい1997年以前に戻せば良い。
どうぞ自分の会社でやって下さい
まあ個人相手だと金融商品持ってくるだけだしなあ
法人相手でもそんな変わらんだろうし銀行員の優劣ってどういった基準なんだろな
今審査はAIだよ
5秒で融資の審査結果でるよ
金融商品の運用だよ
ファンドだよ
やるね三井住友
改革しようという姿勢が大事 ハレーションはとてつもなく大きいだろうけどそれで良いのさ
銀行だけじゃないけど その商品をいかにたくさん売るか
どれだけ利益をあげれるか だよ
商品は決まってるわけだからあとは個々人の売り方で売れ行きは変わる そこで話し方、表情、人格などなどが問われてくるわけじゃんか 当たり前の話だけど
CMに人気タレント使っても中身は変わらん タレント代わりに社員が頑張る ただそれだけ
それが日本人エリートにやっと向けられただけ。
だってガイコンとか外銀は初任給高くして国立10校卒採用してんだもん。
官僚も2種の年収下げて一種に乗せた方がいいと思うよ。
カードローンはな。
法人融資はAI無理
そして全体がしぼんでいく
それなりの歳になってもそれなりの成果しか出せないような大多数の凡夫にとっては減収なんですよね
リストラ が終わった後 優遇を解除しておしまいw
分かりやすい例
コンピューターの技能がない人を率先して仕事をさせます
→技術者 総リストラ
コンピューターの仕事できない クビにします
→部署に残った社員全員がクビ
こういう話題にも文句言う連中とかさ
結局、自分個人のうだつが上がらないのを他人のせいにしてるだけじゃん
当たり前のこと。今までの銀行、日本のシステムがおかしかったただけ
だって財務省の官僚とかめちゃくちゃ優秀なのに、アッパー1500くらいで働いてんだよ。キリストかよ。
まあ世田谷に官舎あるが、そう考えると2000くらいなんだろうけどね。
旧きよき「よく出来た社会主義国家」よのう・・・
メガバンク行ったら研究員でアッパー3000で、さらに飛び抜けて頭取とか副頭取になったら一億越えるけど。
外銀は初任給で1000越え。ただしチャイニーズに完敗する宿命があるからマネ止まりで自主退職に追い込まれる憂き目あり。
財務省行く人減るやん。ニッコマとかが入ってきちゃってるらしいよ。日本終わるだろう。
ニッコマとか相当バカだぞ。
見たこと無いものをまるで見てきたかのように語るのね
可能だと言ったが確実に貰えるとは言っていない
甘えるな世間はそんなに甘くない
爆笑
並レベルの年収までいったら
有能と無能は年収比例しない
8割の特に何の才能もない普通の人がまじめに働くなる、
技術を他人に教えて継承することをしなくなる、
とかあって日本人には年功序列な働き方の方が向いてるのだよ
そのおかげで高度経済成長の頃とか団塊世代が主力の頃とかは
大多数を占める凡人がそれなりに一生懸命働いて
日本はうまくいった事実がある
今は大多数の凡人がまじめに働くのがバカらしくなってて
実際にまじめに働かなくなっただろ
あとはリスク回避して、他人に濡れ衣着せて
派閥の力で黙らせて
それだけでずっと椅子を守れる。
https://news.livedoor.com/article/detail/25787181/
3人に1人は「非正規雇用」
日本の平均賃金が停滞している一因として、非正規雇用者の急増があげられます。
正規雇用者に比べて、非正規雇用者の賃金は低いため、
非正規雇用者のシェアが高まることで、全体の賃金が抑えられているのです。
でも年功序列無くした方が優秀な人材確保できるとかほざく。
企業が年功序列無くしたいのは、ただ単に総賃金抑えたいだけ。
もっとも早くやってればとかトンチンカンな事思ってる人いるけど、まーーーたく優秀な人材なんて増えないから。
優秀な人は昔から優秀。元々一握りしかいない。
年功序列の効果は平凡な人を前向きにさせる効果があり、より働くようになる。自らの命を燃やして24時間働いてくれる企業戦士になる。
これが欧米では脅威だった。
一般庶民は一生懸命 資本家のために働いて魚を捕ってくればいいだけ
使い捨ての対象。だから年功序列なんてジャマでしょうがないw
大手銀が6万人の人員削減、金融危機以降で最大級
https://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB275780X21C23A2000000
裏で進むリストラw
・すぐに結果に現れない事は、やる気にならない。
・勤勉だった社員を怠け者にしてしまう人事制度
・上司が評価してくれない事は、やる気にならない。
・ライバルの成果を高めてしまうことは、やる気にならない。
・今期はこの辺でやめておこうぜ、もう当初の目標は達成したんだから
今期、これ以上受注したら、来期は更に上回る成果を出さないと
減給になってしまうんだぞ。と社員に思わせる制度w
自分ではガンバってるつもりなのに、会社の評価が低いと
一気にやる気がなくなってしまう
アメリカ人て、薬が手放せないらしいなw
成果主義だから、明日どうなるかわからないから
その方針は 「好き放題やれ、ビジネスにならなくてもいい。」
研究者にとっては楽園だった。ところが80年代になってから成果主義に変わった結果
ベル研究所は死んでしまった。今、世界中がそのようになっていて、成果だけを出せと迫られている。
ある意味マクドナルド化しているんですね。だから、個性的で創造的なものが出てこない。
中野剛志
家帰ってもこっそり仕事してる人多い
ホームランばっかしが評価されて
送りバントは評価されない制度w
その財源で若い優秀な人を高額で雇うから
銀行って本当にそれでいいのかって思うけどな
この制度の利点は失業者を出さない、一つの企業に長く勤める事ができる。弊害としては雇用確保維持の為に全体の賃金を抑えられる事。若く優秀でも手取り20万、逆にやる気のない無能に高い給与を払っている状態で雇用の流動性もなく優秀な人材も確保できない。日本人労働者は賃金が上がらなくても取り敢えず会社勤めできればそれで満足する人種なんだわ。
ただ企業の成長を考えれば無駄に歳だけ取って働かない労働者をクビにしてそいつらに払っていた賃金をやる気のある有能な労働者に分配したいのが本音、しかしこれが世界ではスタンダードな雇用なんだわ、日本の賃金が上がらない原因は賃金が安くても安定した雇用を求める労働者自身に原因がある
政府は企業に賃上げをお願いするのではなく転職の援助や失業保険の拡大など法整備をする事にチカラを入れるべきなんだわ
年齢制限かけんでも、全社員対象に簡単に首切れるようにするだけで良いんだぞ。
年齢関係なく無能はいるんだから。
それが理想だね
日本的成果主義は評価者の見てるところで送りバントをすると評価される制度
むしろホームランは打つと評価者に嫌われる
試合に勝つよりも課題こなしや評価者のいうこと聞いたかがが評価される
成果の判断、基準は企業側が握っているから、社員の結果に対して好きなように給与を削減できる。
何を言っているんだ。
高くて安定しているから選んでいるんだろ。
https://merkmal-biz.jp/post/59480
日本は元来 「企業は人なり」だった
欧米型を克服し、日本のお家芸の人材育成を取り戻せ
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20141104_02/index.html
突っ張って日本から出て行ったが、早くにヘタれてるのが笑える
社員 「今月死ぬ気で頑張って(幸運にも恵まれたが)1000万の実績残しました!(これで給料アップ間違いなしw)」
会社 「(これは凄い。でも・・・)これくらいは当然。来月に150%の1500万数字だしたら評価してあげる。」
社員 「(まじかよ・・・これ以上どうしろと orz)」
https://bookmeter.com/books/18350943
六方よしとは、近江商人の三方よし、「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」に
「作り手よし」「地球よし」「未来よし」を加えた経営理念です
20年日本人の給与は横ばいな、他国は倍近くまで上がっている
これからインフレ物価高は続く決して今の給与が高いと思えなくなる時が来るよ
韓国では最低賃金を上げたら、企業がどんどん労働者をクビにして失業率が上がったw
韓国 急激な最低賃金引き上げで、未払い賃金は日本の14倍w
https://incident-wo.com/post-61350/
年功序列は残してボーナスで考慮したほうが良いのだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/719dd97b817711366ca9784a091557f02f1059f0
こうした不安を引き起こしている主な要因は何だろうか
それは、生活費、インフレ、借金だ。
万が一の備えがまったくないと回答した。
中国の若者、結婚と就職をあきらめる
https://www.fnn.jp/articles/-/552985
失業率の実態は公表されている20%よりはるかに悪い
しょうもねえ派閥争いずっっっっっっとやってるような所がそんな事したって無駄無駄
アメリカ6月実質賃金プラス0.4%
雇用経済強いよアメリカは
どの国でも底所得者はいる
>ひろゆき 「賃金上げて韓国みたいに失業率上がってもいいんですかw」
ひろゆきは相変わらずだな・・・
ってか、君もそんなデマに騙されるなよ
https://gendai.media/articles/-/88785
念願の日本就職w
韓国の若者の56%が国外移住を希望しているw
https://www.recordchina.co.jp/b926154-s39-c30-d0192.html
韓国の社会問題であるいじめや就職難、高自殺率、低出生率などにも触れた。
「毎年2万人」が韓国籍を放棄して海外脱出w
https://president.jp/articles/-/80637
韓国の将来に絶望する人が増えている
毎年、2万人が韓国籍を捨てている
信者 「そうだ、そうだ!」
韓国が最低賃金を大幅に上げたのは2018年の16.4%と2019年の10.9%
で、韓国の失業率の推移はその間も前も3%後半ぐらいで特に変わらず
時間かけて資産形成でもして行ける方が楽な人生かな思う
実力主義は多分辛いよ
そもそも実力無いからサラリーマンやってる訳だしな…
家庭や子育て考えるアラサー世代のときに年収上がってないと先を見通せなくなる
教えるという行為も成果主義、能力主義の対象内だよ
当たり前だけど
ちゃんと教えて、教えられた人が成果を上げれば
教えた人の評価も当然上がる
まあそうなるよね。平に役員の査定させろっていうんだよ
若い頃は「年功序列だ!」って言われて安い給料でこき使われてきて
50代になったら「成果主義だ、能力主義だ」って言われて給料下げられるって・・・
>>257
だったら、そんな会社は辞めればいいだけ
会社が「これは凄い」と思うぐらいの成果を出せる人が会社を辞めようとしたら
会社は給料を上げてでも止めに来るよ
それを評価できる人が居ないから日本じゃ無理
そもそも日本人は他人を評価できる能力がない
日本人もアメリカ人も中国人も韓国人も能力は同じ
社会の仕組みが違うだけ
アメリカ人や中国人や韓国人はなぜ必死で働くか?
必死で働いて成果を出せば高い報酬をもらえるけど
必死で働かず成果を出せなければ解雇されるから
評価も同じ
評価だって他と同じ仕事だからね
必死で評価をして、適切な評価をすれば高い報酬をもらえるけど
必死で評価をせずに、適切な評価が出来なければ解雇される
だったら、必死で評価して適切な評価をするようになるよね?
結局身内への融資とかコネある奴だけ高年収になっていかないか?
身内が政治家です総理です麻生です新規事業に融資しましたとか
>どうやって評価すんの?
世界中の国が普通にやってますよ~
数字だろう
でかした!年収5000万決定
こんな世界やろ
数字が特に出ない仕事をしてる人はどうやって評価するのだ?
例えばどんな業務?
早晩ポシャる
総務の人とか窓口対応の人とかクレーム処理の人とか・・・いくらでも居るわな
むしろ数字がちゃんと出るのは営業の人くらいでしょ
総務って重要な業務だよ。畑が違うから何とも言えないけど総務や経理って出世頭だよ。判断基準はいくらでもあると思う。
窓口対応とか派遣だろう
同意ですね、今までが努力と頑張りからの奇跡だったんですよね。
昔が良かったとは言わないけど、今の方法も正しいとは思えない。
この制度の利点は失業者を出さない、一つの企業に長く勤める事ができる。弊害としては雇用確保維持の為に全体の賃金を抑えられる事。若く優秀でも手取り20万、逆にやる気のない無能に高い給与を払っている状態で雇用の流動性もなく優秀な人材も確保できない。日本人労働者は賃金が上がらなくても取り敢えず会社勤めできればそれで満足する人種なんだわ。
ただ企業の成長を考えれば無駄に歳だけ取って働かない労働者をクビにしてそいつらに払っていた賃金をやる気のある有能な労働者に分配したいのが本音、しかしこれが世界ではスタンダードな雇用なんだわ、日本の賃金が上がらない原因は賃金が安くても安定した雇用を求める労働者自身に原因がある
政府は企業に賃上げをお願いするのではなく転職の援助や失業保険の拡大など法整備をする事にチカラを入れるべきなんだわ
400万の人3人より1000万の人1人の方が利益出せる場合もあるからね
その辺は経営者とかが都合のいいような配分になるさ
って最大のメリットがあって
それこそ日本企業を支える最大の武器だったはずだ
どんなに優秀だろうが一人の人間が一人でやれれることなどたかが知れてて
大多数の凡人がまじめに一生懸命働かなかったら
成されるべきことも成されなくなる
まさに今の日本企業の状況だな
それでも真っ先にやるとしたら住友やろな。他行は掛け声すら出んやろ
カネの概念は鬼が作ったイカサマインチキ詐欺の産物だ!
何もしないし何も創り出せない!
足の引っ張り合いで失敗するからw
昭和の時代はそれでうまく行ったけど今は大企業の年功序列終身雇用を維持する為に非正規派遣労働者が犠牲になっている。派遣労働者がいなかったらとっくに終身雇用年功序列なんて崩壊してるよ
上下関係がユルユルになった現在の日本はその頃と比べて弱くなってる
年功序列の方が社会システムとして上手くまわるんじゃねえの?
家督制度も長男が継ぐと最初から決めてた方が兄弟間で競争するより上手くいくだろ
>>277
昭和の時代には労働法が順守されていなかった
だから会社はサービス残業などで従業員を過剰働かせた
それでいて終身雇用が基本だから、人材の流動性はなくて
転職も出来ないから、従業員はそういう過酷な環境でも働くしかなかった
だから、昭和の時代は成長できた
これが平成になり、労働法が順守されるようになり
サービス残業などで従業員を過剰働かせることが出来なくなった
それでいて解雇規制は変わらないので会社は働かない社員を解雇することも出来ず
社員は必死で働かなくなった
一旦レールから外れたらモチベーションなくして
全体的に士気が下がる。
外国ではそうなってる?
成果主義の国は成長してるけど・・・
国民性によるやろ
日本人には不向き
国民性じゃなくて制度によるだけです
>>261ということ
企業が頑張って成果出した社員には2000万出しますよと言ってるのにそれを拒否する労働者
20年成長もなく日本人労働者の賃金が横ばいなのが理解できるわ
レールから外れたら二度と戻れないから
日本人は中流層は踏ん張ってる真面目で賢い奴らしかいない
海外は踏み外しても何しても運よければ金持ちなれるから
これが世界的大企業の初任給だぞ!
国内大学(修士・学士)、高等専門学校>
2021年4月から2025年3月までに卒業(見込)・修了(見込)の方
<海外大学(修士・学士)>
2021年4月から2025年9月までに卒業(見込)・修了(見込)の方
新卒博士での応募をご希望の方は、下記URL(トヨタ自動車 キャリア採用HP)よりエントリーください
https://toyota-career.snar.jp/index.aspx?id=uAbksVPd6wo
採用データ
仕事の内容
幅広い業務領域で、高度な専門知識を活かしながら、「企画・開発・調整業務」を自立的に遂行
事務職:商品企画、マーケティング・営業企画、販売事業支援、アフターサービス企画、資材・部品調達戦略、新車プロジェクトマネジメント、物流企画、生産企画、経理・財務、原価企画、企業法務、海外事業体支援、渉外広報、人事など
技術職:先端研究、先行開発、量産開発、生産技術開発、生産ライン設計・導入、製造・品質管理、デザイン、品質保証、カスタマーサービス、情報システム、知的財産、建築設備技術など
給与
学部卒業相当:月給22万8000円
修士修了相当:月給25万円
高専卒業:月給20万1000円
専攻科卒業:月給22万8000円
※2023年度実績
諸手当
超過勤務手当、家族手当、通勤補助など
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
飯を食っても2合半
研究なんて、ごく僅かな成功の陰に数多の屍の山があるのよな。
その失敗のリスクをとることができるってのが、企業なり国家が研究することのメリットなんだが、そりゃ成果がーって言い出して可能性の芽を切って捨ててったら、成功する確率も下がりますってば。
まぁ、どの世界でも勝てる馬券だけ買うことはできませんわな。
奴隷は解雇を恐れ冷遇に耐えるしかない
年功序列終身雇用の仲間にしてやれよ
賃金安くてもいいから
上位30?
上位10だろww
これが本音だからな
トップの私立大学全部上級ご子息が金で学歴とコネ作る所だからな。
リストラに怯えながら大した昇給もなく
あと5年もすれば定年
報われないなぁ
第一そんな実力あればサラリーマンやらん
重要な仕事ではあるけどどんなに優秀でも2000万は出さないと思うな
派遣でいいじゃん
銀行の話だから帰っていいよ
都職員が天下りしてるけど
サラ金もやってるし
国内外の競争力強化 + 人材の争奪戦(人材の確保) = 年功序列の廃止
↑ 三井住友銀行がジョブ型(契約型)雇用システムで、
かつ上から下まで様々な国籍の社員で構成されている
組織なら年功序列を廃止してもプラスにはたらくと思うが、
もしメンバーシップ型の雇用で従業員の半数以上が日本人
という中途半端なまま能力主義に移行すると ゛つまづく゛
可能性大だね
能力主義を導入する、そこで働くというのは
(例えるなら) オーケストラの奏者、歌舞伎やプロスポーツの世界に
身を置くとか、異なる業種・業界で活躍している一流のプロ、〇〇家と
呼ばれている著名人たちが一堂に会しプロジェクトに参加する、プロ
ジェクトを成功させるのと同じで、 ↑ この人たちの力をまとめる、引き
出す指揮者、監督、プロデューサーの力量・手腕が結果を左右する
この記事は年功序列を廃止 = 能力主義の導入すれば有能な
人材がいとも簡単に集まって競争力がUP、企業に好影響をもた
らしてくれるかのように書かれている
三井住友が年功序列の廃止をエサにして人を集めようと考えて
いるなら大間違いで、有能な人材を集めるエサも、その人材を
活かすも殺すも ゛経営者゛がそのカギを握ってる、年功序列を
゛諸悪の根源゛ のようにとらえたり、能力主義の導入を魔法の
杖のように考えてることこそ問題なんだぜ
なんでそんなに恐れてんの?
一部の優秀な人に全部任せて他の人はのんびりって感じ
赤はボンボンが多くて緑はモーレツ
普通にルール通りにテキパキやるとかそんなことだよ
営業とか難しいことしてないし
頑張って勉強したことは直接役には立たない
マウント用としてはめっちゃ役に立つ
能力主義ってわけではないだろ
単純に需要と供給の差
氷河期は余ってるからいらないって事だ
方向はあってるんだが極端すぎるんだよな
20代で年収900万も可能、だったらまだバランスいいんだが
2000万は異常値だし、異常に突出した分がどうなるかというと、他の人が割を食う結果になる
優秀な者が才能を隠すことなく発揮するようになるので経済全体に良い効果がある。
欧米はオワコンだからな 中国も消えたし
メタ、1万人削減
ナイキが従業員1670名を削減、
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
アルファベット 1万2000人削減を発表
英ユニリーバ 7500人の人員削減を実施
インテルが数千人規模の人員削減を計画
米国で大リストラ インディード2200人削減
米シティグループ 2026年までに2万人削減
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
ディズニー傘下ピクサー、24年に最大2割の人員削減へ
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
これは世界で当たり前のジョブ型にするって話しでは
つまりグリコの500万円とは真逆のお話し
とりあえず老害を排除すれば俺にだって金が入ってくるはずだもん だもんだもん
わかりやすい例えだな。
極端な話、この指揮者、監督、プロデューサーに当たる者こそ、掴んだらそう簡単に離しちゃいけない人材なのよな。
低賃金に喘ぐ屍の山が累々と出来上がって、社会全体としてはどうなるかな?
その論理で派遣が解禁されたんやで今はフリーランスとか
三木谷さんも元は一流の親から産まれて一流の大学を出て一流のサラリーマンやで。
最もらしい事言ってるが無駄な人件費って何?って話だわな
いくら歳取ってるからって無能なら出世できないから
給与なんて大して増えないましてや銀行なんて無能は出向とかどんどん飛ばされるからな
結局はコストカットなわけよ
つまり「公務員最強」
そして>>348で歳を食ったら肩叩き
いやいや、年功序列を維持するために派遣労働者が増えたんだよ
大企業が年功序列辞めれば派遣の数も減るよ
そうコストカットだよ
働きもしない歳取ってるだけで高給を取ってるおじさん達の給与を下げると言うこと
コストカットだから人件費の総額が減るのは当たり前だね
まぁ銀行なんてそんなにクリエイティブ性が要求される業界じゃないから構わないんじゃね。
ただ、銀行には「信用」っていう、大事に守らなきゃならないものがあるんだよなぁ。
年功序列制を敷くことによって、この「信用」が守られるって面はあるのよ。
「てめぇの生涯は将来の家族含めて面倒みてやるから、変なことはするなよ」という人の囲い方が出来るんだよな。
だから企業の高齢化で年功序列やってると人件費が膨らんでいくんだよ、コストカットするのは当たり前だろう
年功序列なんていつまでも続くわけがない
お前らって普段から老害ガーとか繰り返して
年功序列には反対じゃなかったの?
企業の成長と年功序列って関係ありますか?
日本企業で人をその企業の発展のためにとか先行きを考えて評価できる人がいるとでも?
そんな事ができるなら銀行の融資も土地とか担保に限らない米型の経営方針計画に応じて分析して融資額を決めるというその企業の未来への実力評価できるわけだけどねw
実際は担保の価値に応じて融資額決めるわけで「飲みニケーション」とやらで付き合いが良い人を優先して出世させるとか派閥の中でのそうした人間関係で出世させるくらいしか評価基準なんて持たない人しかいないのに
まぁ今ならネットインフラとか資格持った人を優先するとかその程度だろうけど
そうだよな、成果主義だなんて前世紀に始められ、終身雇用制度を額面通り墨守してる日本の民間企業なんかほぼ死滅しきってるもんな
ずいぶん懐古主義丸出しの見出しだな
社会保障と年功序列って似たような問題だよな
自分らには影響なしw
高齢化で膨らむ年功序列人件費
不定期に全ATMが作動しなくなるという過去の負の遺産の複雑化したプログラムの
改善と緊急対応も含まれるだろうから億くらいもらわないとやってらんないと思うよ
こんなの体のいい賃下げだよな
やっぱネトウヨって口だけで投資したことないんだな
社内ニート削減なんてプラス材料でしかないのにw
日本は本当に会社が潰れる手前でリストラ
海外は一つのプロジェクトが終了したそこの部署を全員をリストラする。過剰な人員を無駄に雇い続ける事はない
日本のリストラと質が違う。また海外ではリストラを行った企業は評価され株価も上がる
5chヒキニートどもの怨嗟がw
膨らんでいくって…人材が企業に残り続けたらそうなるけど
新しい人が入ると同時に定年退職者も出るだろ?年によってまちまちだろうが増え続けるなんて事はないだろ
パホーマンスの悪い高齢社員を高待遇で長く雇いたくないんだよ。退職金だって本音は払いたくないのよ。年功序列を辞めると言うのはそうゆうこと。50過ぎのおっさんは厳しい時代が来ると思うよ
まぁ退職金が増えさえすれば、あとはどうでもいいわなww
銀行は知らんが、証券はトレーダー解雇でエンジニア優遇でシステム運用でクジラして情弱からちりつもで巻き上げてるよな
むしろ歳いっても椅子取りに負ければ賃上げされないってわけでしょ
信じるか信じないかはあなた次第です
それまで寝てるわ
どの企業も45から50歳以上の高給社員抱えて大変だわな
退職金ナンボ必要やの?
サトリはゆとりを抜けるか
ゆとりはお人好しで沈みそうではある
30代のCEOとかなら企業リフレッシュして楽しそうだがw
年功序列が企業活動、人材育成の妨げになっている業界、
企業、部署もあれば、成果主義が自分のスキルUP、性格
には向いている・向いてないという場合もある
三井住友の経営陣が自社の職種、企業風土、収益、人材
育成(活用、活力UP)には年功序列が妨げになっていると
いうのであれば大いに結構なのでは? >>1 ↑ そうではなく
ただ単に欧米の能力主義が正しい、有能な人材を集める
目的だけで方向転換を決めたなら ・・・・ という話し
(年功序列の是非以前に) 日本の風土、価値観の問題点の
一つに個人よりも「組織」、人よりも「社会(全体)」を重んじる
独特の慣習がある
↑ 親や学校、メディアなど大人たちが個性の異なる子供たちを
「いまどきの子どもは」とか、「〇〇世代」と一括りに見てしまう
クセが身についている、一方で能力主義、成果主義というのは
全体ではなく、部署ごと、スキルごと、個人の能力に応じて人選、
採用、評価するというものなので向き不向きが分かれるシステムだ
昨日このスレで、日本人ばかりの企業より半数以上が外国人の
方が能力主義への転換は上手くいく みたいな書き込みをしたのも
企業側も社員を活用・評価するノウハウが身につき、働きたいと
希望する側も冷静に自分の向き不向きを考えざるを得なくなる
からだ
>>1 いずれにしても年収をエサに選択させる・選択するはなしでは
ないよ w
年功よりもその時点の価値に金払う方が会社も儲かると思う
正論だなぁ
「財テク」華やかなりし頃、証券や商社に投資部門拡充ブームが起き、
社長よりも高給のトレーダー出現と、もてはやされたことがあった
瞬間風速にすぎませんでしたね、流行りってのはそういうもんです
従業員をいかに働く気にさせるかが、経営の第一歩なのだ。
日本は最強のモチベーションを経営に取り込み世界最貧国からわずかな年数で世界第2位の経済大国になった。
年功序列、終身雇用だ。
上司受けがいいだけの無能が昇進したり
性別が女というだけで登用されて、同程度或やそれより上の実力派男性がはじかれるなどの
阿鼻叫喚になりそう
騙されていたことがわかった今となっては
年功序列でモチベーションが下がる。
10年前になってる。
その考えは古いよ
働かないおじさんばかり居て給与が安い若い社員の負担が多い、何でそんなおじさん達に高い給与払う必要があるの
そりゃ当たり前だ。社会では
実力営業 ≫ 学歴
今までは、
社内受け学歴 ≫ 営業
だった。日本のメガバンクなんか世界ランキングにもない時代になった。
全く逆に認識してる様だが、日本は年功序列(定期昇給)辞めたから賃金上がらずモチベも下がった。
欧米の社員なんてみんなやる気無いのですぐ辞める。
日本も若者はすぐ辞める。なぜ辞めるのか?賃金上がらないからだ。
なぜ年齢いった社員に高い給与を約束しないといけないのか?
将来設計を立てやすくする為だよ。
日本はかつて世界第2位の経済大国でも、婚姻率高かった。理由は将来が約束されて安心して結婚出来た。
欧米は昔から将来わからないので、結婚出来ず子供も作れない。
欧米先進国はどこも少子化。
合点行くだろ。
なぜそんな気が起きたのか?
先輩社員の稼ぎみて、自分もこれくらいになるんだなぁ~と安心出来たからだ。
これは失敗するよ。
歳取るだけで賃金上がるや、夢の様な会社だわ
こんなのあるよね。答え分からずホームで大量に刺してしまう奴まで出る。
理由は簡単で“自分がそうなった時に同じ様にしてもらう為“なのだ。
自分のためだ。
なんで年齢いった社員に高い給与払うの?自分が年齢いった時に高い給与貰う為だ。
年功序列は若者に不利?不都合?全く逆だ。
その代わり若い時は経験もないんだから能力あっても低い給与で我慢してなってのが年功序列だからな
年功序列やめたと言いながら若い奴の給与上げてない会社はコストカットの口実にしているだけ
理論は当たってるけど、一番間違えたのがバブル崩壊後30年も経済対策を打てなかったことでしょ。
30年つったら、バブル崩壊のときに新入社員で22として52才。なんと一人の人間のほぼほぼの就労人生の間国策が打てず、増税だけはしてきたという。
そしてグローバル社会にも追いつけず、年功序列を壊す事がいい事、少子高齢化知るか!それより利権、世襲、社内派閥と学歴、ってやってたのが日本の政治屋と大企業じゃん。
フラッシュメモリー?なんじゃそら?SDRAMで儲かってるからいいんだよ→国策国営企業に転落(イマココ)みたいな。 政官財の罪は重いよ。
企業でも高齢化で年功序列を支える若者達
大企業には非正規であろうが長期雇用には社会保険を掛けさせる義務を課すべき。
当たり前のことができなくなってきた国とかね。ユーチューブ動画でたまに れいわの山本太郎の方が正しく感じるときがあるよね。
生きる為に働いてるのだから、働いているうちは生活くらいまともにさせろ。
老いていくのだから、老後システムを破壊するな。
自分が何者かさえ分からず、意識を失ってまで生きる事がどうなのか、個人の選択の尊厳死を。
いろんな問題がもう騎士DA では解決は無理、自公維には無理。
団塊の息子娘ってほとんど氷河期世代だろ
派遣だと首切りの恐れが常に付きまとうからさー(´・ω・`)ジャップ企業は情実ベースで動くからきちんと契約ベースで無期雇用ってして欲しい訳よ
ベテランがやめまくって仕事が回らなくなったんでしょ?
残ったのはゼロ金利時代になって会社入った奴らばっかだから、
ろくに金利の引き上げ交渉もできない。
https://www.youtube.com/shorts/BlsIht6WqOQ
自民・公明・維新・立憲・国民民主・共産党に至るまで全ての政党が
財務省に洗脳されている。唯一洗脳されてないのは、れいわだけ
下っ端社員が居なくなり会社として成り立たなくなり
派遣ばっかりになる
成績下がれば不正で底上げする連中も出てきて10年で会社は傾く
銀行と官僚は特にサバイバルレースが苛烈と聞くな
銀行最近行ったけど事前予約必須で話すのも囲まれたブースでテレビ電話越し
すでに、人手が相当カットされてることに衝撃受けたわ
ほんと人いねーよ
これ聞いても、
なんで会社がそんな社員の将来の面倒までみないとあかんねん?
って思うんだろうな。
いくら営利企業とはいえ、まずは社会の安定あってこそ事業が継続できるってことなんだが・・・
今じゃステークホルダーの構成も変わっちまったし、こういう思想のもとに経営するのはもう難しいかねぇ。
しかもその話してる相手は非正規派遣だろ。
若い労働力が減った今、年功序列はもう維持できない。高齢労働者にかかる人件費で会社も大変だろう。だから大企業は膨大な派遣労働者を雇う事になる。年功序列の恩恵を受けられる高齢労働者にとってはいい制度だが若い労働者や日本全体の労働者からしたら年功序列は賃金上昇を抑制する制度でしかない。
そしてこの国の社会は崩壊していくのですよ。
銀行で働く窓口対応の行員、オペレーター全て派遣
製造業においては工場など働く大量の労働者は全て派遣
これらの非正規労働者が年功序列終身雇用を支えてると言っても過言ではない。
年功序列制度には疑問符が着くのだけど
目の前のニンジンがなんか届きにくいところに行ってしまった結果
ドライな仕事環境になりそうな気がするな
ベストエフォートとか車の燃費のカタログスペックみたいなのいくら盛られてもやる気は出ないよなあ
会社は誰の物か?なんて議論あるが、米国がまだ分厚い中間層残ってたころは、フォーディズムがまだ経営者の中にあった。まず手元にいる社員達の賃金を上げあげないと市場そのものが構築されないと。しかし、株主資本主義が進むと、経営者と株主に会社の利益は多く分配される様になる。今の米国にはもう高い所得の中間層は存在しない。米国国民の半数は年収200万以下。多くの貧困層とごく一部の金持ちの国になった。よく米国はバイト代高いというが、物価が高いんで全くリッチではない。日本もそこへ向ってる。
>>440
全く逆で年功序列無くなると、賃金が上がらなくなる。
"一部“の者に集中して払われて、“総賃金"は下がる。この一部とは最高経営者など経営陣も含まれる。
コレ多すぎじゃね?
よー段階Jr.は怒らんな
困った老害だわw
年功序列最高と老害は連呼するだけ
で、高卒蔑視。
年功序列維持されれば、いずれ若者も年収上がって行く。若者こそ声を上げて年功序列廃止に反対するべき。
老人はもう死にゆくだけだが、若者達はこれから結婚して子供作る訳だが年功序列の無い世界は、将来設計立てられない。転職転職で。
どんな制度も完璧ということはあり得ないから
PCの使い方もろくに知らん年寄りが多くもらってるという非合理に目を瞑れば
メリットはあったよな今は給与低くても仕事続ければ給与上がるという予測があれば家や車買ったり結婚して子供産んだり
という人生設計が立てられるそうやって日本はろくな資源もないのに経済大国になった
給与上がるかどうかは自分の頑張りと上司運次第となったら大きな買い物は出来ねえよ
非合理についてもいずれ自分がその立場になると考えればお互い様だしな
https://talk.jp/boards/newsplus/1719213639
2年連続で大台突破
20万くらいの給与で結婚できるわけないだろう
優秀なんだから庶民に還元しろ
益々、普通の人、真ん中がいなくなって、上級と底辺という二極化が進みますな
全然関係なくてワロタ
そ。
「公平公正な人事評価など存在しない」という真理に気が付くと、アホらしくなる。
人が資源だったんだよ・・・
年功序列で上にあがったやつらなんだから
今からやっても少子化改善し始めるのは20年後
それまで国持たないよ
日本人はどうしようもないねえ。
評価なんてマイナスしかやらんだろw
正しく能力を評価出来るシステム&上司がいない能力主義なんて弊害しかないからな
働かないおじさん社員くらは誰が見てもわかるでしょう
つまりコストカット目的だな
社員のやる気は上がらない
やる気ない仕事もしない高給取りの賃金をカットすると
やる気無くなるの?
そもそもやる気ないヤツなんて最初からいらなくてええやろう
無能なおじさんから働く若者へ
そりゃ円安でも株は上がるよな
銀行に働かないおじさんなんて存在出来るの?
存在出来るとしたらなんらかの忖度が働いているんだから
結局そいつの給与は変わらず他の奴らが下げられてモチベ低下だな
10年に一度の逸材みたいなのを異次元昇進させて若者も頑張ればチャンスありますみたいなポーズとって
基本はコストカットでしょ
そうだよ、働かない高給取りおじさん達の賃金を下げる為に年功序列廃止にしたんだろう
でコストカットに成功した経営陣は業績アップで過去最高報酬とか受け取るわけですね
真っ先にコストカットすべきはそいつらなのにな
自営業でもやれば?
中小企業は既に年功序列無くしてるとこが大半。大手企業は最後の砦だったが、ここも銀行を皮切りに無くして行くという話だぞ。
さらに少子化が加速する。
というか馬鹿でもわかるよね。
定期昇給無くなるという事だぞ。
終身雇用はもはや崩壊、退職金もなくなる…衰退ニッポンがこれから直面する「大変化」
2024.06.23 河合 雅司
https://gendai.media/articles/-/132065
結局そうなるよね。
自営業しかないなーってなるわな。
結局そうなるよね。
自営業しかないなーってなるわな。
青天井なのは実績・実力が備わった一部のスーパーエリートだけで、一般社員の年収は少なくなってそうだがw
ワイ、昔世話になった人が某上場企業の副社長まで上りつめたけど、家庭はガタガタなのを知ってる。
パピィが頑張りすぎて子供が犠牲になったんだよね。
平社員には無理ゲー過ぎる
日本の給与体系って偉く
役所、警察、金融、企業の偉くなった人たちの家庭がボロボロになっている話は良く聞く。
金、地位があっても仕事辞めたら寂しそうだよ。
普通の人の延長上ではなれない世界だからな
現場のエースと経営者や組織の幹部では求められる能力が違うんだから
優秀というだけでそういう役職に就いてしまうと他の何かを犠牲にする事になるんだろうな
矢部謙介: 中京大学国際学部・同大学院経営学研究科教授 2024年1月12日 4:50 会員限定
https://diamond.jp/articles/-/336242
20年どころか半世紀遅い
だったらお前らの金でそんな会社作れや
自分で起業しろや、で返されて終わり。
やって行けないではないだろ
コストカットしたいですってだけ
優秀な人材が同業他社へ流出するって言う
まあ気持ちはわかるんだが、そういうお前らzは有能なのかというと
無能老害たちのの100分の1の能力すらないというのが現実なわけで
本当に「実力主義」「成果主義」の世の中になったら、無能老害は貯えを切り崩すことになって多少困るだろうけど
お前らzは困るどころか死ぬよ?冗談でなく餓死するから
無能とは言うがやる気がないだけで最低限の仕事はこなすからなあ
若者はどんなに潜在能力あろうと1年目2年目じゃ仕事覚えるのが精一杯で
一人で仕事全部は任せられないからなあ
将来頑張るんですで高給出してたらただの逆年功序列だよなあ
それな
2000万と200万になるだけ
年功序列の最後の砦も落とそうとしてる。
日本の少子高齢化問題と同じなんだわ、年寄りが社会保障を食い潰す構造と一緒。高齢社員が年功序列と言う名の元企業の人件費を食い潰してる状態
年功序列終身雇用を支える若い社員の負担が限界なんだわ
素直にこれはコストカット
昭和の考えは捨てた方がいい、定年まで安泰に雇用される時代は終わったんだよ
若い社員も好きなように選別されるわけだからいいか悪いかわからんが
あれだなスーパーとかで全員5%引きとかするより10人に1人1000円還元の方がインパクトあるしコストもかからないのと同じだな
若手の超有能な奴1人を最年少課長とかに抜擢して高給出せばあとは放置でも有言実行になるわけだ
実際のところ、体力の有無でどうなるか知らんけど、
本当に実力主義にしたら、若手が食えなくなる事態さえ起こりうるんじゃないの?w
年功序列だからこそ、「救われる」社員はいるはずなんだけどね。
優秀な()人物になるオチだな株もってんならまぁいいんじゃね的な
ジジイもそうだけど成果出せない若手も給与上げなくていいと言う署名にサインしたようなもんだからな
自分の適正と合わない部署とか相性悪い上司の下に配属とか最初のガチャで生涯年収がかなり変わってくる
大多数をほぼ据え置きで一部をドカッと上げる方がトータルの賃金コスト下がる。
で嫌で辞めてもらっても上等にしておく為に、業務の大半をアウトソーシングにしてゆくと。
ザ・株主資本主義だな。
俺はもうすぐ現役引退だが、これからの若者は大変だ。
給料系だいぶ変わってきてるよね
基本給が昔のままで固定残業代で増えたように見せてる
一時期悪質なんで無くす方向に向かったはずなのに
今またほとんどそうなってるんで驚くわ
俺もせいぜいあと15年で引退で平均以上の成績は上げているから逃げ切りは確定かな
こどおじで家継ぐし結婚もしていないから今後大きな出費もない
今1500万くらい貯金あるからあと15年で倍くらいに出来れば安泰だな
そうすれば退職金も抑えられるからな。
役立たずも消費者だし繁殖の担い手だから上手く飼い殺しにするスステムが必要
またも年寄り優遇策
となると再雇用制度は75か?
まさに日本企業こうなっていくのかな
人手不足で年寄り生かすのはいいけどしっかり下も使って行ってほしいけど
野球選手みたいな感じだよね。
しかも契約金のない野球選手・・・
下は下で売り手市場だろう。
早期対象者募集とかやってるし
この国の大企業の危うさ
下って新人ばっかり入れてどうすんの
中堅はどうなってる?
氷河期を雇ってないので上と下手厚くしても何の問題ない